プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2010年12月15日 08:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月14日 10:41 |
![]() |
8 | 7 | 2010年12月13日 16:20 |
![]() |
16 | 18 | 2010年12月13日 15:31 |
![]() |
0 | 7 | 2010年12月12日 23:08 |
![]() |
34 | 17 | 2010年12月11日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
現在普通に購入できるPlayStation3は、PlayStation2ソフトを遊ぶことができません。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_2.html
なおPlayStation2ソフトも遊べた初期型PlayStation3は、2008年1月を以って出荷を終了されており、おそらく通常の手段ではもう入手できないもとの思われます。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080110a.html
書込番号:12362690
3点

私の地元のGEOなどではここ最近60GBモデルの中古が3万五千円ぐらいで多数見かけるようになりました。程度レベルはわかりませんが、GEOなので一応動作確認くらいはしてるでしょう。
さすがにもうPS2のソフトに拘る時代は過ぎたということでしょうが、私個人は自由になるお金が手元にあれば可能な限り予備に買い漁りたいという願望はありますけれどね。
書込番号:12363025
2点

初期型のPS3以外のPS3を購入される場合、別個にPS2を用意する必要があります。
故障などでない場合、中古であれば、1万円あれば余裕でお釣りが返ってきます。
torneでの地デジ視聴もとても評価はできるのですが、やっぱりPS2対応もしてほしいものです。
書込番号:12369751
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
今日あたらしいPS3にデータを転送しようと思い
データ転送ユーティリティーをしたら途中でエラーになってしまいます。
初期化など色々やったのですがどいしてもだめでした。
エラーナンバー 80010029です
何か解決のできる方ご教授おねがいします。
0点




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
リトルビッグプラネットというゲームに興味がありPS3の購入を考えております。
動画やミュージック機能にも惹かれています。
ゲームは子供の頃にスーパーファミコンをやったことがあるくらいですが
残業と休日出勤を頑張っている自分へのご褒美(笑)と考えております。
それで、せっかくですからフレンド登録もできたらいいのですが、友人にはPS3を持っている人がいません。
私は20代後半の女性なのですが、同じような年代の女性でPS3を所持している人はいるものでしょうか?
(PS3を所持している方でないと解らないと思い、こちらで質問させていただきましたが
場違いでしたらスミマセン)
0点

すもません自分は男性ですが
>私は20代後半の女性なのですが、同じような年代の女性でPS3を所持している人はいるものでしょうか?
いる・いないで言えば居るとは思います、20代後半の女性は絶対PS3を買わない事は無いはずです。
ただリトルビックプラネットや条件を絞っていくとめぐり合うのは大変かと思います、それにこの様な場所では個人確認が曖昧です、自称女性や自称男性も居るとは思いますからネット上で探すならあまりこだわらない方が良いかと思いますよ。
書込番号:12355191
2点

”PS3を”所有してる人は確実にいるでしょう、そのゲームの事は知りませんが、
売れているタイトルならその年代の女性もプレイしてるかもしれません。
ただし、あくまで顔の見えないゲーム内の相手ですから、性別詐称、年齢詐称にご注意を。
年季のはいったネカマはどこにでもいて、ホントに見分けがつきません(笑
書込番号:12355203
2点

私も同じようにPS3を持っている友人はほとんどいませんが、ネット対戦や協力プレイをするゲームをやっていると、フレンド登録依頼が来ていつの間にか結構増えています。
フレンド登録だけして後は全く接触がないフレンドもいますが、気が合うフレンドは結構一緒にプレイしたりします。
ゲーム内でもフレンド登録できることがありますし、全員ではないですがネットで一緒になると、XMBで一緒にプレイしたアカウントが表示され、そこに自己紹介文などが書かれていることがあるので、そこの内容で女性か男性か分かることがあります(ネカマもいますが)。
気軽にフレンド登録依頼を出して、気が合えばフレンドとして続けて、合わなければさっさと削除しても良いと思います。
自分の自己紹介コメントに20代後半の女性です。フレンドは女性限定でみたな事を書くと良いかもしれません。
但し、女性とフレ登録したい男性が性別を偽って登録してくるかもしれないので注意を。
書込番号:12355215
2点

返信ありがとうございます。
言われてみれば本当の年齢や性別なんて解りませんね。
できれば女性がいいなぁくらいに思っていたので特に気にしないことにします。
ネカマでも何でもいいや(笑)
私もスクールばすさんのように一緒にプレイできるようなフレンドができることを
期待して購入してみようかと思います。
書込番号:12355797
1点

余計な老婆心ですが、身持ちは堅くご自愛ください。
親近感につけこむ輩もいますので…
書込番号:12356747
0点

私の妻のオンラインフレンドは専ら「PlayStationホーム」で作っているようで、当初はしらえびさんと同様に(プロフィールを確認して→)女性ユーザーと思われる相手ばかりフレンド登録していたのですが、
なかには会話していくうちにネカマと判る方も居られれば反対のネナベ(?)と思しき方も居られるようで、最近は性別が気にならなくなってきているようです。
むしろ貴重な(?)女性フレンドを大切にしてくれるボーイフレンドに囲まれて、お嬢さま生活を楽しんでいるようですよ^^;
https://playstationhome.jp/guide/
年齢に関しても同様で、年齢を偽っている方も多く居られます。
自称20代がクラブを「ディスコ」と称したりガンプラブームに詳しかったり・逆に論旨が明らかに子供だったりと、会話していくうちにバレるのですがw
これもまぁ、気になるのは最初のうちだけですね^^
書込番号:12361372
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
簡単な質問で申し訳ないのですが、これはUSBメモリースティックしか読み込まないですか?SDカードやPSPにつかう記録カードとかを入れる差込口はありますか?
もし60GのPS3のセーブデーターをSDカードに移してそのあと、パソコンでUSBメモリースティクに移したらそのままつかえますか?
0点

ご安心を、
SDメモリーカード等の差し込み口が本体正面右側にあります。
書込番号:12353009
0点

60G以外にはマルチカードリーダーは付いていませんよ。
書込番号:12353412
4点

え、ついてなんですか?
プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWの本体についてなんですが
書込番号:12353648
0点

USB端子は2つありますが、カードスロットはありません。
書込番号:12353682
3点

>SDカードに移してそのあと、パソコンでUSBメモリースティクに移したらそのままつかえますか?
ゲームのセーブデータには、コピー出来るものと出来ないものがあります。
コピー可能なデータは直接USBメモリーに移せば良いのでは?
書込番号:12353854
0点

食い物よこせさんが仰る通りカードリーダーも使えます。
スレ主さんのデータ量がどれ位かは分かりませんが、
16GのUSBメモリーでもゲーム1本より安いので今後のバックアップの為にも
1つ購入されても良いのではないでしょうか?
書込番号:12354879
0点

PSPとの共用を前提の話かもしれませんが、HDDのデータ丸ごとバックアップしなければならない事態のことを考慮して外付けHDDの購入をお勧めいたします。500GB〜1TBクラスなら、物の比較にも依りますが32GBのメモリーストレージより(容量比なら完全に)安く済みます。
余談ですがGT5はデーター移行ユーティリティーでしか別個体にムーブできません(同一アカウントであっても)
書込番号:12354968
2点

>USBメモリーがないんです涙
だったらパソコン使っても結局移動できないでしょう
USB接続のSDカードリーダー買うかUSBメモリ買うかどっちにしろ購入する必要があるわけでして
書込番号:12355045
0点

2台のPS3が手元にある状態でデータ移動するんなら、LANケーブルで直結してデータ転送ユーティリティ使えばいいんじゃないの?
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver315.html
書込番号:12357255
0点

みなさん、たくさんの情報ありがとうございます。実は先日60GのPS3がシニータイマー発動でいってしまいまして、新型購入予定なんです涙
PS3同士のデータ転送やってみようと思います。
書込番号:12358012
0点

>bau-nさん
初期型なら結構長く使っていますよね?
保障期間とか関係なくソニーの商品が
壊れたらとにかくソニータイマーと表現されると
何だか萎えるのでもう少し意味を考えてもらえませんか?
書込番号:12358154
2点

シニータイマーになってましたねwソニータイマーじゃなく、ただ単に壊れただけです。
書込番号:12358220
0点

壊れたのなら修理しないと転送出来ませんね。
書込番号:12358361
3点

その修理で基板交換されたらHDD強制フォーマットになるんで、バックアップを取っていないデータは消えるしかないです。
書込番号:12358427
0点

今更ですが、60GBの事と勘違いしていました。
お騒がせしました。
書込番号:12361184
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
友人の話なのですが、前に誰かのアカウントを使ったらしくて、メルアドが残っています。
新しくアカウントを作成したいみたいで、登録画面が出てこないみたいです。
どうすれば、よろしいですか?
0点

メールアドレス(サインインID)は、XMBのアカウント管理から変更することができますが、もしかしてご友人は、現在のデータを引き継ぎながらアカウントのみ変更したいとお考えになっているのでしょうか?
もしそうであるのでしたら、残念ながら変更することはできません。
もちろんメールアドレスを変更するにもパスワードが必要ですし、例え変更することができても、そのアカウントの持ち主の方にも迷惑がかかってしまうのは言うまでもありません。
ただ単に新規アカウントを取得したいのであれば、XMBでユーザー2を作成すれば取得できます。
書込番号:12355136
0点

レスありがとうございます。
なるほど、分かりました。
セーブデータのコピー禁止のゲームは、どうなりますか?
GT5なのですが……
書込番号:12355344
0点

>新しくアカウントを作成したいみたいで、登録画面が出てこないみたいです。
「クロスメディアバー」⇒「ユーザー」⇒「新しいユーザーの作成」
これで新しいアカウントは作れます。
コピー禁止のセーブデータは、やはりその名のとおりコピーできませんので、あきらめるしかないです(やれる事はムーブぐらい)。
GT5のセーブデータ上で△ボタンを押しコピーを選んでも「このセーブデータはコピーが禁止されています。」と出てきますね。やはり無理なようです。
トロフィーも当然ながら新しいアカウントには引き継げません。
今までお使いのアカウントのアドレス(サインインID)、パス変更だけでは嫌だって事なんですかね?
共有しちゃってるのでしょうか?
新たなアカウントで始めるのでしたらコピー禁止のデータは潔くあきらめて、新たに1からがんばるしかないかと思います。
書込番号:12355662
0点

他の人のアカウントなので、使えないのです。
買った時に1回だけサインインして、後はサインインしていないのですが、それでも新規アカウントになると、GT5は最初からになりますか?
書込番号:12355732
0点

新規アカウントでGT5をはじめれば最初からのプレイになります。
1アカウントにたいし、1つのセーブデータ(コピー不可)という感じになりますので。
書込番号:12355891
0点

もしご友人の知人の方がアカウントの使用を許可していただければですが、車の移動は可能ですよ。
ご友人自身が知人の方のアカウントと新規アカウントを使ってフレンド登録すれば、1日1台ですが車をプレゼントすることが可能ですし、また車と交換していないチケットがあれば、こちらは複数枚プレゼントできます。
ステルスカーをお持ちであれば、今まで使っていたデータ(おそらくゲームデータだと思いますが)があれば、新規にユーザー登録されてもガレージ内にあります。
ただ同じアカウントでサインインすると、後からサインインした方が優先されますのでご注意下さい。
書込番号:12356024
0点

ありがとうございました。
新規アカウントを作って、最初から始めました。
少ししか進んでいなかったので、良かったです。
書込番号:12358659
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
それ聞いてどうするの。
いくつでも問題ないでしょ。
製造時期による。
書込番号:11965693
5点

ご返信どうもありがとうございました。
それでは、最近この機種を買った方がいらっしゃれば、
FWのバージョンを教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:11965724
2点

スレ主が購入するお店で聞いたら?
ただ・・・変態扱いの目で見られるだろうけど(笑)
書込番号:11965796
6点

こんにちは。
たまにスレ主さんの様にFwのバージョンを質問される方がいますが、質問の意図は何ですかね。
大抵は理由を述べず消えていく方が殆どですが・・・・。気になります。
ネット環境が無い人が聞くならなら分かりますが、スレ主さんはネット環境もありPCもお持ち様だし、購入したPS3のFwがいくつでも良い様と思うのですが、なぜバージョンを知りたいのでしょう。
私にはとても不思議な質問スレです。
ちなみに、私はCECH-2500AのFwのVerは知りません。
書込番号:11966286
2点

発売当初のものは3.30のはずです。
ただ後に発売されたものはFWがその後のものに変わってるかもしれません。
書込番号:11966358
3点

>まさか、PSPのようにCFWが導入できると勘違いしてるのでは?
そのまさかですよ、少し調べみたら少し前のFWのほかのOSインストール機能付きまではUSBに何か刺してHDDにインストールしたゲームデータが起動可能になったようです。
ゲームディスク無しでゲームが遊べるようになったようです、ただ最新のFWだとダメなのでこれからFW気にする人が増えると思いますよ。
書込番号:11966576
0点

詳細はこちら(あくまでも情報として書きます、良い子は真似しないでください)
PS Jailbreak で検索すると出てきます。
FW3.41推奨らしい。
http://amaebi.net/archives/1498406.html
まぁこれからはこの手の質問増えると思います。
書込番号:11966637
0点

PS3をネットに繋げないから最新バージョンの本体を買いたいとか、
どんな風にアップデートするか知りたいから旧バージョンの本体を買いたいとか、
色々あると思いますけど。
バージョン聞いただけで人を変態扱いする変態は滅多に居ないと思うので、店の人に聞いてみたらいいと思います。
ただ、店の人もわからない可能性は高いです。
書込番号:11970329
6点

ネット環境なければそうかもしれない。
でもね、スレ主さんはPCから書き込みしている。
誰かの代理ならスレ主さんが最新版コピーしてあげればいいのだから、質問するまでのことではない
書込番号:11971039
3点

昨日PS3(CECH-2500A)を買った知人に聞くと、ファームバージョンは3.40だったそうです。
3.40は6/29公開のものですが7/29発売時点のCECH-2500Aには3.30が
載っていましたのでそこから更新されているようですね。
7/29に3.41が公開、9/7に3.42、9/21に3.50が出ています。
3.42は急遽リリースしたファームのようなので、
3.42が載ったものが市場に出てくるタイムラグ(製造面、流通・市場在庫)
を考えると今買うと少なくとも3.41以下ではないでしょうか。
ただ、3.42の変更内容が不正コピーにも関係するセキュリティ対応なので、
通常より早いタイミングで切り替えてくると思います。
また、3.50も3D再生が出来るようになる大きな機能追加ですので、
こちらも早めの更新がなされる可能性はあると思います。
書込番号:11972792
3点

具体的な機器名だす人って何様なんですかね?
無知の人を煽る行為では?
書込番号:11981379
1点

>詳細はこちら(あくまでも情報として書きます、良い子は真似しないでください)
>PS Jailbreak で検索すると出てきます。
>FW3.41推奨らしい。
>http://amaebi.net/archives/1498406.html
>まぁこれからはこの手の質問増えると思います。
良い大人ならいちいち知らない人にまで教えるような事はしないでください
書込番号:12004032
1点


12月になってからヤマダ電機で買いましたが3.40でした。
書込番号:12351544
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


