プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

http://japanese.engadget.com/2010/12/24/cell/
東芝が半導体製造設備をソニーへ譲渡すると発表したそうです。
2007年、東芝の設備買収額は1000億程度と言われてたそうですが、今回の売却額は500億円程度と見られているそうです。

書込番号:12413688

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

プレイメモリーズに要望!

2010/11/19 12:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件

ソフトに対する要望の窓口が見当たらないので、とりあえずココでつぶやいてみる。

フジの3DデジカメW3で撮った写真をプレイメモリーズで見ている。
ソフトは基本的な部分は良くできているのだが、視差に関する警告がクドすぎる。
撮影した写真の3割〜半数近くが警告表示になり、閲覧の邪魔でしようがない。
ポップアップで2D/3Dの選択をさせた上、さらに縮小表示と警告文付きで表示されるのが毎回で、非常に鬱陶しい。
しかし、殆どの写真は警告とは裏腹に、自分的には閲覧に何の問題もないものが9割以上だ。
視点を合わせづらいものも数枚あるが、それにしたって見辛いだけで健康上の問題など何も発生しない。
次のバージョンでは是非、この警告をオフにできるオプションを追加してほしい。

ソニーのデジカメで撮影した写真には警告は出ないのだろうか???
何か、他社デジカメに対する嫌がらせか???とすら思ってしまう。
デジカメを売りたいなら、性能と使い勝手と価格で勝負してくれ。嫌がらせはやめてほしい。

書込番号:12239568

ナイスクチコミ!1


返信する
DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/11/21 14:25(1年以上前)

撮影画像が「見づらい3D写真」とPS3側で判断した場合に警告文を出しているだけのことでしょう。
メーカーが念のために出しているであろう警告文を嫌がらせ呼ばわりとはまた…

書込番号:12250154

ナイスクチコミ!9


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件

2010/11/21 15:23(1年以上前)

見辛いかどうかはそれぞれ個人の体質や認識能力によって違います。
一部の体質的に合わない人が存在するからといって、どうしてその
人に合わせて警告を受けないといけないのでしょうか?
自宅は公共の施設と違いますので、個人の好き勝手に設定できるのが
筋と思います。
念の為に出しているメッセージが不要と思う人には消せるオプション
があってしかるべき。
本当にどうしようもなく見辛い写真なら、自分で削除しますよ、ライ
ブラリから。勝手に自動判断するなんて余計なお世話です。

一度ポップアップで3Dを選択すると、その写真に限り次からポップ
アップだけは出なくなるようになっていますが、縮小からはじまるの
は毎回。しかも、設定で自動調整の設定を変えるとこの出なくなるフ
ラグがリセットされてまた全部出るようになってしまう。
縮小表示になると邪魔な文字が出るので、コレを三角ボタンでオフに
してさらに縮小されている写真を元のサイズまで拡大・・・
これを1枚写真見るたびにやらされる身にもなってください。
せっかくの楽しい鑑賞タイムが台無しになります。

これはハッキリ言って余計な機能です。というより、実際に閲覧して
体験してみれば、これは誰でも「嫌がらせ」と感じるでしょう・・
親切だと思う人は居ないと思います。

書込番号:12250391

ナイスクチコミ!2


Leedsさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/22 02:46(1年以上前)

様々な制限を設けて他社製品を排除するやり方はソニーの常套手段。

「できるのに敢えてやらない」

それがSONYらしさです。

書込番号:12253933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2010/11/22 13:40(1年以上前)

話は違うでしょうけど、ウィンドウズもVISTA以降異常に警告ウィンドウが多いですよね〜。

「警告が無いので開いてしまって問題になった」というユーザークレームが多いのではないでしょうか。
機械には「見辛いかどうかはそれぞれ個人の体質や認識能力によって違います。」は判断つかないですし、PL法の観点からも入れざるを得ないのではと推測いたします。

書込番号:12255404

ナイスクチコミ!2


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件

2010/11/22 14:05(1年以上前)

VISTA以降、警告が多すぎるので警告ポップには無条件で「はい」を押す癖が・・

プレイメモリーズは今回初登場ですから「ユーザークレーム」なんてあるはず
ないですね。疑わしきは罰しておけという企業防衛・・・
まぁ別に防衛策として警告機能がある事までは許容してますよ。
オフにできない事が問題なだけで。

3D視聴の脳への影響などは世論が騒ぎすぎですね。誰のさしがね?

こないだディズニーランドに行った時、マジックランプシアターというのに
入りました。思いっきり子供用の施設なのに・・・
何年も前から視差のある立体映像を子供に見せていて何の問題も発生していない
のに3Dテレビが発売になったとたん大騒ぎ。
騒ぎすぎの過剰反応ですよ。
3歳の子供を連れてシアターに入りましたが誰も「脳に悪影響があるかも」
などとは言いませんでしたよ。

まぁ自分の体感では、3D眼鏡、ノープロブレム。
子供に見せても問題なしと心の内では思っています。
世論が騒ぐと必要以上に妻が不安になるので困るんですけど。

書込番号:12255495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/11/22 15:10(1年以上前)

>3D視聴の脳への影響などは世論が騒ぎすぎですね。誰のさしがね?

騒ぎすぎじゃありません。
自分は立体視が合わず、3D試聴が引き金となってメニュエルに近い状態に陥り、今も治療が続いています。

警告文の表示のON/OFFが出来れば良かったですね。
警告が多発するのは、多分データ上の基準と、3D写真の状態がマッチしないため警告文が出ちゃうんでしょうね。
ちなみに意見がある場合、PS3のブラウザを立ち上げて一番下の覧に「PSNご意見箱」でOK、PCブラウザなら、公式サポートのメールで問い合わせで良いと思います。

ちなみに、Win7の警告文は多いと思わないけどな〜(調整すればですが)

書込番号:12255732

ナイスクチコミ!3


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件

2010/11/22 18:19(1年以上前)

PS3のブラウザとは気づかなかった。
「PSNご意見箱」試してみます。
情報ありがとうございます。

書込番号:12256510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

限定版

2010/10/05 16:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10011

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件

自分は、DVD/HDレコーダを購入してしまったため、
もうトルネとは無念になってしまったのですが、
こういうニュースを見つけました。

年末年始の特番の録画はおまかせ?
「torne」とHDD容量320GBのPlayStation 3がセットになって
11月18日に数量限定発売

http://www.4gamer.net/games/109/G010900/20101005019/
価格は3万9980円(税込)

書込番号:12015200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/10/05 19:41(1年以上前)

HDD登載のDVDレコーダーやBDレコーダーがかなりお手軽に買える現在、個人的には今更PS3での地デジ限定録画には興味ないですね〜。

PS3が出た当時に録画機能があれば今以上の人気商品になってたでしょうね。規制が厳しかったからなのか、しょうがないんですが時期を逃した残念な典型的な例だと思います。



書込番号:12015868

ナイスクチコミ!0


上白沢さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10011のオーナープレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10011の満足度4

2010/10/05 21:27(1年以上前)

私もtorneは所有していますが、確かにレコーダーに比べて機能等で大きく劣っています。
アップデートもオマケ機能が付くぐらいで、期待できません(個人的におっかけ再生は重宝してますがw)。

ただ、あくまでtorneは[周辺機器]です。
録画、再生を専門にしているレコーダーに対してゲーム機の周辺機器がかなうはずは無いです(動作に関しては軽快なtorneの方が勝るかも)。

私は消費電力がハンパない旧型60GBモデル本体を6万ほどで買った記憶があります。それに比べたら省電力・HDD容量約5倍の新型+torneは実に魅力的です。
「見るだけ」「録るだけ」というのが目的なら、結構いい買い物だと思いますよ。

書込番号:12016354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

こんなのはどうでしょうか。

2010/09/30 00:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

流水に桜

津波<北斎>

華づくし

竜田川


Amazonで捜し物していたら全く関係ないこの様な物を見つけました。
ゲームテックより発売されている様です。

和彩美−WaSaBi−
彩り美しい『和』の世界を取り入れ、薄型PS3本体を美麗に装飾するデコレーションシートです。
光沢感をおさえたマット加工を施した装飾シートは、落ち着いた雰囲気を演出します。

繊細で鮮やかな日本の伝統美をお楽しみください。

<製品内容>
上面シート:1枚
前面シート:1枚(+中央側面シート:1枚)
操作パネルシート:1枚

販売価格: \ 3,150(税込)

PS3スリムタイプ用(上写真4種)
http://www.my-wasabi.com/?wsb=PS3_Slim%2C01%2C0298&lang=ja

PS3旧タイプ用
http://www.my-wasabi.com/?wsb=PS3%2C01%2C0032&lang=ja


個人的にはPS3旧タイプ用の柄の方が好みですね。

他にはPSPシリーズ・PS2・Wii・DSシリーズ・Xbox360・iPhone・iPodnano用があるみたいです。

書込番号:11988926

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/09/30 00:27(1年以上前)

ぽっくり

風神雷神 表

風神雷神 裏


PS3旧タイプの写真です。(写真左2つ)

PSP用(写真右2つ)
http://www.my-wasabi.com/?wsb=PSP&lang=ja

PSP用は柄が豊富です。
壁紙も合わせると更に一体感が増すようです。

書込番号:11988990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/09/30 00:58(1年以上前)

海外メーカーですが、関連商品でこんな物も見つけました。
柄の種類は豊富です。
全ての柄が有るかわかりませんが、日本のAmazonで取り扱いがあるみたいです。Amazonで2,940円の様です。

DecalGirl.com
http://www.decalgirl.com/category.view/Playstation-3-Slim-Skins/1/30/0/0/0/0/1/0

書込番号:11989130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/30 09:28(1年以上前)

なかなか雅ですね。和風テイストが何ともいえないです。インパクトもありますよね。

しかし飽きるんなじゃないでしょうか。やはりオリジナル(僕はホワイト系)が一番いいと思います。



書込番号:11990027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/09/30 10:26(1年以上前)

PS3用欲しいけど、ワゴンセール980円で見つけたら買います。
さすがに3,150円は高いかな。

PSPは手で持つからどうなんでしょう、痛PSP作った時はシールの段差が気になり、角から剥がれてきたので、この商品はしっくり馴染むのかな?

書込番号:11990214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/30 13:17(1年以上前)

いいですね。
GT5仕様が一番気に入っているんですが、気付いたときには手遅れだったので、まだPS3自体は持っていないんですけど。

「華づくし」が派手なようで、細かすぎるから逆に気にならないかなと思います。

書込番号:11990831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/09/30 13:50(1年以上前)

皆さんこんにちは。

私も置物になっている60GB用に『鯉』なんて良いな〜って思っています。
しかし、私も3,000円は高いと思います。しかし1,500円位ならお小遣いに余裕があるときに買ってしまいそうです。

書込番号:11990943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/09/30 18:32(1年以上前)

私は60GBユーザーですが、確かに鯉はよいですね!光沢を抑えたマット加工だそうですが、漆蒔絵調であればいっそ光沢仕上げのほうが良かったような?

でもこれ、剥がす時はきれいに剥がせるのでしょうか?

確かに3000円はちと高い。

書込番号:11991951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/01 21:00(1年以上前)

>でもこれ、剥がす時はきれいに剥がせるのでしょうか?

ゲームテック ダイレクトより抜粋

>※この製品を貼ることにより、ゲーム機によっては塗装やプリントがはがれる可能性があります。これらについて弊社は一切保証できませんので、予めご了承ください。
>※特殊なスプレーコーティングが施されているゲーム機本体には使用できません。
>※貼り直しはできませんので、丁寧に貼ってください。

http://www.gametech.co.jp/direct/ja/shop/show_unit.cgi?mode=single&single_code=WSB0032&cl_2=1


きれいに剥がせない可能性が高いですね。
参考までに。

書込番号:11996888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/10/02 11:09(1年以上前)

>でもこれ、剥がす時はきれいに剥がせるのでしょうか?

ゲームテック製品にそんな事期待しちゃダメです(笑。
60GBモデルは文字が浮き彫りだったから実際に貼ると空気が入るでしょうね、それ以降のモデルは文字がプリント印刷だからシールはがす時に一緒に取れそうだし。

書込番号:11999559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/10/06 15:35(1年以上前)

ほ、欲しい!!


自宅のPS3は去年に購入した新型ですが、横に傷がつき、某メーカー(名前がわからない^^;)の保護フィルムを買ったのですが、張替えたときに、ノリが残ってしまい。。。

仕方なく今は貼りっぱなしです。

3000円程度なら欲しいですが、なにしろ学生なもので・・・。


痛い出費ですw

書込番号:12019324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/10/06 15:37(1年以上前)

でも、横のつるつる部分に貼るのはなさそう?


でも買ってみたいです。

書込番号:12019328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

PS2互換アダプタ(特許段階)

2010/09/23 17:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 骨々さん
クチコミ投稿数:68件

話題になっては立ち消えとなるPS3のPS2互換復活の話ですが、また新しい方式で特許が出されたようです。

一週間前の記事ですが、誰ものっけていないので口コミ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100914_ps3_ps2_adapter/

要は、EE+GSだけ互換アダプタとして外付けしてPS2互換を実現するって事でOKですかね?

1万円くらいで発売してくれれば、ようやく初代PS3とお別れできるのですが、まだ特許段階。とりあえず期待しないで待ちましょう。

書込番号:11957390

ナイスクチコミ!4


返信する
TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/23 17:43(1年以上前)

けっきょく専用機器が必要ならEE+GS内蔵のPS3を再販すればいいのでは…
USBを1つ使うならかなり無駄な気がします。
出たら買いますけどね。

書込番号:11957462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/09/23 21:03(1年以上前)

こんばんは。

面白い記事ですね。
記事を流し読んでみて、私が思ったのは『新型PS2』がPS2互換アダプタを兼ねるのではないのかな?という事です。

DVDドライブまで内蔵していてはPS2そのものです。アダプタにする意味がほとんどありません。
これではPS3はアップコンバータになるだけで、どっちがアダプタか分からなくなります。

しかし、新型PS2に互換アダプタ機能を持たせる事ににより、コスト削減やPS2組のPS3への取り込み易さやPS3所有者でPS2を諦めていた人の開拓に使えます。

この様な記事を読むと妄想が膨らみます。
PS2ソフトのDL販売の日も近いかもしれません。

書込番号:11958572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/09/25 02:21(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん 

このアダプタが搭載しているのはDVDドライブではなく、DVDデコーダエミュレータと言うソフトです。


特許内容を全部読みましたが、これはPS2互換の為のアダプタである事は間違えありません。
しかし、PS2ソフトのDL販売はどうでしょう。
ショップとの衝突を避ける為か、旧世代ゲーム機用のソフトをディスクで読み取ると何度も書いています。

(後、DL販売とは関係ありませんが、新世代ゲーム機もPS3などの据え置き型に絞っているのも気になります)

説明0088では「変形例が可能」と若干含みを持たせています。しかし、SCEはDL販売に対するショップ側の理解をお願いする為の足がかりとしてPSP Goを発売しましたが、どうも調整が難航しているようで、日本では未だに簡易PSPエミュ(PSP minis)が解禁されません。


まあ、ソフトPS2エミュは一応開発されていますので、ショップとの調整が整えば、DLソフト専用のソフトPS2エミュと、DVD版PS2ソフトも使えるアダプタを出して、ユーザーに選択させると言う事もできますね。
どの様な形でリリースされるかは、今後の各方面との調整次第です。(最悪、特許だけ出して、リリースされない可能性もあります)

書込番号:11964763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/09/25 04:06(1年以上前)

私もPS2互換機能を重視して未だに60GBモデルを捨てられない、というかプレミアムを感じている者です。

愛機は未だにノートラブル。中古で購入ですが。通算3年目となり、幸運なことになんと私が購入した歴代プレステ中、一番長いトラブルフリー機になりました。

熱や騒音や消費電力など細かい事は気にしない気質ですが、先の寿命に備えてと、ブラビアリンクなどには魅力を感じているので、予備に新型機を購入しようかと思案している今日この頃ですので個人的にはアダプターは是非に発売してほしいものですね。

ただ、PS2のコンパチ機能が無くても順調に売れ出した現在外付けにしてまで本気でリリースするかは私の考えでは疑問です。

SCEの儲けを考えれば、ユーザーの既所持のソフトを使わせるよりは、中古屋に喰われていた利益を奪還するためにもDLソフトとして再販するための布石ではないのかと思います。

ユーザーがDLソフトに馴れてきて現在のアーカイブスも結構売り上げてますし、既に所持しているか過去にプレイ経験があるPS2ソフトでも(寧ろ内容を知っているから)最新鋭のPS3で動くとなれば買うユーザーもいるのはずなので、こっちのやりかたがSCEとしては旨みがあるのではと考えます。







書込番号:11964921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/09/25 07:11(1年以上前)

おはようございます。

ブラジリアン2さん
私の書き込みは、記事は二の次で「妄想」がメインという事でお願いします。

書込番号:11965152

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/25 18:16(1年以上前)

これは記事が出たとき多少取り上げた方もいましたが、あまり大きな騒ぎにはなりませんでした。
結局はPS2を挿すようなものですからUSB接続では難しいんですよね。そうなるとLAN接続しかなくなっちゃうわけで。
出願時期も1年7ヶ月前。
PS3も発売されてから日が立ちますし、ソフトもそろってきている。
PS2の時のようなソフト不足をPS1ソフトで補うなんて事もする必要ながない。
できればPS2ソフトではなくPS3ソフトを買って遊んで欲しい。PS3にシフトチェンジしたい。
そういう状況なので、取り敢えず出願しただけではないか?という見方をする方も多かったです。
ソフト資産は大切にするとSCEは常々言ってましたんで、もちろん可能性は0ではないと思いますが。

この商品が出ると人によってはPS3+互換機+torne+外付けHDD+Move(Eye)と賑やかになりそう。場所とりそうとも言えますが。
FF14が出ればキーボード、マウスなんかの接続も多くなりそうですし、カードーリーダーやら充電ケーブルやらハンドルやらジョイスティックやらと。
PS3の周辺機器というか拡張性というか、すごいなぁ。

書込番号:11967967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/25 21:48(1年以上前)

もうね、外付けなら互換はいいわ。
結局はPS3のドライブを共通で使うってだけの話だろうし。

個人的にはデュアルショック3が使えてHDMI出力がある
PS2を9980円ぐらいで出してくれたらそっちを買いたい。

書込番号:11968937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/09/26 00:21(1年以上前)

あくまでインストールする形のエミュレーターで、既所持のソフトを走らせることが出来るのでしたら、私もスレ主さんと同感で1万円以下なら歓迎ですけれどね。

外付けハードでしたら、結局PS2を買い増すことになるのと一緒(ドライブを取り合うだけ、なお始末が悪いともいえる)なので意味が無いので、回顧主義の私でも買わないでしょうね。

手持ちの資産を活用できる上で、アーカイブでPS2のソフトがラインナップされるのなら、私には購入意欲が湧きます。

PS2のアーカイブソフトをアップするのなら、PSソフト同様あらかじめエミュレーターを仕込んでおけば。ソフトごとに移植作業をすることなく(PS3上の仮想メモリーカードとのヒモつけとPSボタンの割り込みプログラムくらい?)既存のデーターをほぼそのままでアップできるはずで、DL化する時のコストは最低限ですむので低価格化と、ソフトハウス側の儲けを大きくすることができる、双方メリットがあると思います。

ソフトエミュレーターならPS2を生産するコストも要らなくなるわけだし。

あくまでPS3上で動くエミュレーションなら、トルネなど他の平行機能を妨げることが無くなるでしょうから60GBモデルの弱点を克服することになるのも利点ですかね。

アップデートで機能を追加してくれるならば。諸手を挙げて感謝するでしょうが、図々しいというものか(笑)

欲しい人がエミュレーション代を負担する形ならSCEも積極的になってくれるでしょうかね〜。

あとはアーカイブにアップするのなら、PSPにもインストールできるようにして欲しいですね。PSPとPS2はほぼ同等の能力ですから不可能では無いと思いますが。


書込番号:11970045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/29 00:23(1年以上前)

PS3ユーザーって画質しか興味ないんだから今更PS2のゲームなんて遊びませんよねw 

書込番号:11984500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/09/29 10:37(1年以上前)

>>vague rumorさん

釣りだと思いつつ、あえて反論。
画質というより表現能力ですね。
FPS・TPSに限れば、PS2・Wiiレベルのゲームは今更遊べないです。
新作でも買いたくありません。
ゲームアーカイブスのターゲットや目的は、違うところにあると思いますよ。

書込番号:11985685

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/09/29 13:15(1年以上前)

>結局はPS2を挿すようなものですからUSB接続では難しいんですよね。

ゲーム演算をPlayStation3とアダプタの分業でしようとするとUSBの転送幅では論外ですが、
PlayStation3は飽くまでもドライブ含むインターフェイス(とついでにアップスキャンコンバータ)のみ使用して、ゲーム演算の全てをアダプタに任せるのであれば、理論上は可能です。

問題は今さらPlayStation2アダプタをリリースしたところで需要が見込めるかどうかですね。

ソフト不足に喘いでいた初期の頃なら解らないでもないですが、そもそもPlayStation2エミュレートを望んでいるPlayStation3ユーザーは「オマケ」として欲しいのではないでしょうか。
PlayStation3からPlayStation2機能を除外されて幾年も経ち&PlayStation3用ソフトが充実してきている昨今、PlayStation2ソフトで遊びたい方は既に対応ハードを所持されているはずで、
そこにインターフェイスを除く殆どのPlayStation2機能を内包したアダプタをリリースするということは、もう1台PlayStation2の購入を促すのと変わりません。

このアダプタ特許は、もっと違う意味があるのだと思います。


>PS3ユーザーって画質しか興味ないんだから今更PS2のゲームなんて遊びませんよねw

私もPlayStation3ユーザーですが、PlayStation3に求めているのは画質や表現力だけではありません。むしろ他のところにこそ価値を感じています。
そんな私が現在最も楽しみにしているのは、(PlayStation3より圧倒的に表現力の劣る→)PSP用に「モンスターハンター・ポータブル3rd」が発売されることで、また「アドホックパーティ」でフレンドと協同狩猟できることです。
ついでに画質や表現力についても言及いたしますと、つい先日、「ゴッドオブウォー・コレクション」をクリアし「ゴッドオブウォーIII」を起動したところで、PlayStation3専用に開発されたタイトルの圧倒的に進化した表現力に腰を抜かしたばかりです。
異端かも知れませんが、こんなPlayStation3ユーザーもいますよ…ってことでw

書込番号:11986142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/29 22:14(1年以上前)

>PlayStation3は飽くまでもドライブ含むインターフェイス(とついでにアップスキャンコンバータ)のみ使用して、ゲーム演算の全てをアダプタに任せるのであれば、理論上は可能です。

PS3で読み込んだものを〔USB〕で互換アダプターに送り演算させた後〔USB〕でPS3に戻してやる。それをPS3でアプコン処理した後TVに出力。
現時点でもTVによっては遅延に悩んでいる方がいる中、かなり危険な感じがします。

これはSFC初期段階に考案されたFCアダプター並の製品にしか見えません。
これだったらPS3初期段階、もしくはPS3からPS2互換をはずす時点で安易に思いつく程度の企画。製品化も非常に簡単なはずです。
また、猛者がこのPS2互換アダプターをPCに繋ぎPS2ソフトの演算をさせるなんて可能性もあります。

PS3が発売されてからまもなく5年目に突入いたします。もともと簡単にPS2をエミュ出来そうもなかった(時間もなかった)ためにPS2をPS3に組み込みこみました。
その後PS2エミュにも取り組んだが結局はすべてのソフトに対応できるようなものは作れなかった。
この互換アダプターで簡単に問題をクリア出来るなら(発売する気があったのなら)時間がかかりすぎだと思います。
また、この互換アダプタがサービスではなく単体で利益を上げる気なら、時間が経つほどに需要は減るわけで、出す気があるのか疑問な商品ですね。もしくは出せるようなものではないと。

書込番号:11988192

ナイスクチコミ!1


Nao24さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/21 00:14(1年以上前)

互換アダプターについてですが、ソニーに確認したところ新しくPS3に機能を持たしたものを発売する予定も無いですし、互換する周辺機器の発売の予定もないと回答を受けました。
これは期待しないで下さいという意味なのでしょうか?

書込番号:12397270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/12/21 02:32(1年以上前)

というか・・・そこまでPS2互換に固執する必要って有るんでしょうか。
PS2したければPS2買えばいいだろうし・・・何かアダプターなど買って付けるなんて、それこそ周辺器機だらけになる訳で・・・

書込番号:12397755

ナイスクチコミ!0


Nao24さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/21 03:37(1年以上前)

そうですね。ただ、PS3を通すと画像が若干綺麗になると聞いたので出来ればと思ったんです。お返事頂き有難うございました。これで私の質問は終了させて頂きます。失礼します。

書込番号:12397818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3 Fw3.50 アップデート来てます

2010/09/21 15:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

予定通りのアップデートの様です。
私はしばらく様子見します。

アップデート内容
・Blu-ray 3Dの再生に対応。
・迷惑メッセージを受信した場合、通報できるようになりました。
・Facebook対応ゲームからFacebookに公開している情報にアクセスできるようになりました。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

書込番号:11945561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/09/21 19:40(1年以上前)

私もTVが3Dじゃないし(っーかブラウン管だしw)まだ様子見ようと思います

書込番号:11946583

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング