プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信16

お気に入りに追加

標準

PS2 互換性はいつ?

2010/01/14 01:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:113件

互換性が噂されて、かなりたつけど、まだ実現されてない。エミュするのは、かなり困難らしい。

しかし、アップデートで初期型PS3はPS2との互換性問題を修復してきている。私の推測ですが、完全修復が終了したら、初期型と同じようなのがまた発売されるのかなと思います。

皆さんどう思いますか?

書込番号:10781274

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/14 01:48(1年以上前)

まだPS2の互換性を望んでいる人いるんだね。

私は「しない」と思う。
一旦外した機能をエミュレーションなりで実装すると、20G/60Gユーザーに対して顔が立たないと。
互換を外した事でPS2を購入した人への補償は?
チップ搭載した20G/60Gですら動かないソフトが数百本単位であるのに、それ以上の互換性をソフトウェアエミュレーションでまかなえるとはとてもじゃないけれども思えない。

以上が「しない」と思う根拠です。

書込番号:10781304

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/01/14 01:58(1年以上前)

PS3のPS2互換についてどこまで理解しているかわかりませんが。

それはあくまで噂でソフトウェアエミュレートの実現の目度はたっていません。


今なら4〜5万円の価格帯でEE、RSX載せられるんじゃないかな。

書込番号:10781330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/14 02:05(1年以上前)

「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」というゲームが3月18日に発売されますが、
これはPS2用のゴッド・オブ・ウォーI、IIをBD1枚に収めたタイトルです。
つまり、PS2ゲームのHDリマスター版です。

最近はPS2ハード自体の売上も4桁ですし、PS2ソフト販売も縮小してきています。
その上、PS2ゲームのHDリマスター版発売が実現したということになれば、
今後はPS2互換よりも、HDリマスター版の発売にシフトしていくのではと推測しています。

まぁ、あくまで個人的な推測ですが(^^;

書込番号:10781352

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/14 02:11(1年以上前)

PS2エミュは特許を出してからも開発が続いていて、「アーカイブ」を実行するには十分なレベルになっています。(動くやつだけ「アーカイブ」に置けば良いのですし)

問題は政治的なものだけです。

PSP Goですら世界中のゲームショップからの批判を受けている中、PS2も「アーカイブ」化するとPLAYSTATION全体がショップの支援を受けられなくなります。

今、全世界のショップを敵に回すと、PSP2の計画への支障はかなり大きいものになります。(PS2よりPSP2の方が大切ですし)
ですので、飴と鞭の「飴」にあたるものを模索中なのでしょう。

書込番号:10781372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/14 02:48(1年以上前)

私も「しない」と思います。
SONYは膨大な作業量になる、全PSソフトの動作検証(ありとあらゆる場面を想定しての
実動作業)に、物理的にムリだと判断を下したのだと思うのです。
それはたとえ、将来的に安定度が格段に増したエミュレータが開発出来ても、企業の
責任としての検証の手間は同じだと思います。
コストと見合わせて、企業が出した決断は恐らく覆らないでしょう。
ですからいい加減、こういう期待をするのはヤメにした方が良いと思います。
いざ、PS互換が再発表されたとしたら、我々消費者は重箱の隅をつつく様に不具合を
探し、企業を責めるのですから。(^_^;)

書込番号:10781438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/14 15:38(1年以上前)

PS2互換外して、コストダウンしてはじめてPS3は浮上し始めたから「PS2互換はないほうが良い」ということが証明されてしまっている。

エミュ開発の体力があるならPS3ソフトの開発支援にこそ力をいれるべきでしょう。ビッグタイトルが先行して出せれば本体が売れるということもFFで (改めて) 証明されたしね。

PS2ソフトのHDリマスターは良いですな。DSとかも過去作が売れてるからそのための開発支援なら大いにやればいいと思う。SONYもそっちの方が儲かるし。

書込番号:10783282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/14 21:58(1年以上前)

久夛良木様なら盛大にやっていたでしょうね。超赤字ですが。

平井君なので期待しない方が良いでしょう。

書込番号:10785221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2010/01/15 21:00(1年以上前)

互換はエミュレーターでだったら有るでしょう(完全互換ではないと思いますが)。

今までネット上で散々、「小型化新モデルは無い」だの「低価格は無い」だの「録画機能付加は無い」だのと言われていましたが、全て実現されています。

>一旦外した機能をエミュレーションなりで実装すると、20G/60Gユーザーに対して顔が立たないと。

メーカーは顔が立つ、立たないで製品を出したり、ソフトウェアをアップデートする訳じゃないでしょう。メーカーは売り上げに繋がるか否かでしか動きません。

>互換を外した事でPS2を購入した人への補償は?

どうして補償義務が生じるんでしょうか?SCEがオフィシャルに「未来永劫PS3の互換は行いません」とでも言いましたか?PS2互換を無くして低価格化した40GBモデルを発売して、互換の有る60GB、20GBモデルの製造を中止しただけです。
また「予定は無い」と言っただけで「絶対に互換は行わない」などと言っていません。

>チップ搭載した20G/60Gですら動かないソフトが数百本単位であるのに、それ以上の互換性をソフトウェアエミュレーションでまかなえるとはとてもじゃないけれども思えない。

どうしてエミュレーターが完全互換じゃないといけないと思い込んでるんでしょうか?PS2のソフトをゲームアーカイブで発売するなら、互換の有るソフトから発売すれば良いんです。また、無償アップデートであれば、互換性が高いエミュをリリースする事はメーカーの善意であって、義務では有りません。ただ、実際には評判を落とさない為にも互換性の高いエミュを作り上げるでしょうが。

>その上、PS2ゲームのHDリマスター版発売が実現したということになれば、
今後はPS2互換よりも、HDリマスター版の発売にシフトしていくのではと推測しています。

まぁ、そういうゲームもリリースされるでしょうが、HDで作り直せる体力の有る会社が、せいぜい何本かリリースする位でしょう。
SCE自体は別にあまり旨みが有る訳じゃないですし。SCEとしては過去の遺産をどれだけ有効活用出来るかです。

>SONYは膨大な作業量になる、全PSソフトの動作検証(ありとあらゆる場面を想定しての
実動作業)に、物理的にムリだと判断を下したのだと思うのです。

上でも述べましたが、全タイトルの互換を保つ必要は無いです。そもそもSCEがエミュを作るのは善意でも何でもなく(若干上で述べた事を覆すようですが)、ビジネスチャンスだからです。

SCEがエミュでのPS2互換を目指すのは、『ユーザーが既に所有するPS2のソフトをプレイさせる為』では無く、『現状PS、PCエンジンのソフトしか発売されていない、ゲームアーカイブスにPS2のソフトを供給する為』と捉えればアップデートによるエミュレーターのリリースは有るんじゃないでしょうか?

SCE的には、過去のPS2のゲームが中古屋を介して流通するより、低価格で発売したとしても、ゲームアーカイブスで供給する方が儲かるのは確かですから。

ただ、リリース時期はまだ先だと思います。

ゲームアーカイブスのゲームはPS3だけではなく、PSPでのプレイも想定している訳ですが、現状のPSPはハードウェアスペック的にも、コントローラーのボタン数的にもPS2ソフトをプレイするには難しい為、噂のPSP2合わせでPS2互換エミュをリリース。当分PSPも併売されるでしょうから、PSPはPSP用ゲーム及びPSのゲームアーカイブスを、PSP2はPSP用、PSP2用ゲーム及び、ゲームアーカイブスのPSゲーム、PSP2ゲームのプレイが可能という戦略だと個人的思っています。

書込番号:10789354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/16 04:03(1年以上前)

あゆぞーさん 

全くもって、その通りです。

アーカイブスって結構難しい立場に位置するんですよね。
・全ての現行PLAYSTATIONで使える
・過去のゲーム資産
などなど。

これらのルールを破るか、DLゲームと同じ位置づけにするか。ポリシー上の問題が出てきます。それに伴い、ゲームショップ側の反発を招く可能性もあります。

まあ、PS2エミュはPS3ゲームの販促にもなりますので、ゲーム会社からは強い要望が出ているそうです。

ちなみに、PS2標準ドライバ範囲内で作成されたゲームが動くエミュは何年も前からあるようです。海外でSCEのマーケティング担当がインタビューで言っていたようですし。(ちなみに日本での特許はA-2009-527836)
後、うろ覚えですが、去年日本でPS2エミュ開発エンジニアを募集していたと思いますが、現在も国ごとに個別パッチを作成しているようです。(ヒット作は国ごとに違うから)
まあ、有名なゲームの場合、裏技を駆使したがるプログラマは限られているそうなので、共通で使っているライブラリも結構あるはずです。過去のヒット作を走らせる事はそれほど難しくは無いでしょう。

PCエンジンのエミュも、全てのPCエンジンソフトが動くかも分らないものですから、DL販売専用のPS2エミュが出ても全然問題ありません。
ネックになっているのは、やはりPS2のDLゲームをどの位置付けにするかです。
PSP Goでもあれだけ問題になりましたからね。国によっては今でも現役バリバリのPS2です。ソフトのDL販売が開始したら、ゲームショップへの衝撃は計り知れません。
まあ、ゲームショップに有利になる材料でも見つかればPS2エミュは出てくるでしょう。それが明日になるか数年後になるかはSCE幹部でも分らないでしょう。

書込番号:10790978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/16 06:20(1年以上前)

>PS2 互換性はいつ?


そんな不毛な質問をしている間に、PS2、現行PS3の両方買えば良いのでは?

書込番号:10791070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/16 08:36(1年以上前)

PS3がマダ逆ザヤと聞いています。
PS2では利益が出ている今の状況で、PS2の互換搭載は無いと思います。

ちなみに60Gのハードを所持していますが、私としては互換が復活したら喜ばしいです。
買い替えが出来るので。

書込番号:10791282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/18 00:56(1年以上前)

さくさく(^O^)/さん

> 今なら4〜5万円の価格帯でEE、RSX載せられるんじゃないかな。

PS2互換チップは、その気になれば数百円位で搭載できます。
でも、今後のPSシリーズの事を考えるなら互換チップ搭載は無いでしょうね。

それに、部品点数は少ないほうが良いですからね。(作りやすい、故障率が減る、消費電力が減るなどなど)

まあ、PS2エミュ開発はゲーム開発とは別に、新たに導入されたエンジニアで行っているようです。エミュ開発したからと言って、PS3ゲーム開発に支障が出るわけでもないので、私はソフトエミュの方に期待します。
まあ、ゲーム会社やショップとの調整がつき、エミュがリリースされるのを気長に待ちます。

書込番号:10800874

ナイスクチコミ!2


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/21 23:05(1年以上前)

>>PS2互換外して、コストダウンしてはじめてPS3は浮上し始めたから「PS2互換はないほうが良い」ということが証明されてしまっている。

おいおいおいおいこれは違うだろ。
PS2互換が無くなったから売れるようになったんじゃない。
安くなったから売れるようになったんだよ。PS2互換廃止はあくまで妥協に過ぎない。
ムアディブさん、時々的外れなこと言うよね。

書込番号:10819743

ナイスクチコミ!3


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/21 23:22(1年以上前)

PS3のゲームを一度遊んだらPS2のゲーム遊ぶ気が起きませんよ〜

一度地デジを見たらアナログはもう無理、というのと同じ気分です。
PS2の名作を高画質化して低価格で再販、なんてのは大歓迎です。

書込番号:10819871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/22 03:19(1年以上前)

互換よりもベストヒットやリメイク版でPS2のソフトをPS3で出して欲しいですね。

書込番号:10820820

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/01/22 11:00(1年以上前)

>>Α&ΩUさん

単に言葉たらずだっただけなような気がするんだけど・・。

「安くなるんだったら、PS2互換はなくても構わない」

って意味で言ったんじゃないかしら。

書込番号:10821544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信52

お気に入りに追加

標準

PS3もついに録画機能が!

2010/01/14 15:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:43件

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン※1(SCEJ)は、ホームエンタテインメントシステムとしての「プレイステーション 3」(PS3®)の魅力をさらに拡げる専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3®専用地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)™』を、希望小売価格9,980円(税込)にて2010年3月より発売いたします。この地上デジタルチューナーを付属のUSBケーブルでPS3®に接続し、専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3®にインストールしていただくことで、地上デジタル放送の視聴、録画が簡単に行えます。※

これで、PS3の可能性がさらに広がりましたね。

楽しみです!。

書込番号:10783362

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/14 16:17(1年以上前)

おぉ〜!!
これでわざわざレコーダーを買わなくて済みます!!

しかも外付けHDDに録画可能ですし

書込番号:10783453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2010/01/14 16:29(1年以上前)

よかったー。
ちょうど今週末に地デジチューナー+レコーダーを買う予定でした。
3月までまって、PS3買います♪

書込番号:10783499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2010/01/14 16:42(1年以上前)

欠点(?)といえばBS.CS録画が出来ない、ブルーレイに書き込めないぐらいですかね?。

外出先にPSPが使えるLAN環境があれば、テレビ視聴そしてリモート録画予約も出来るということなら欠点も帳消しです(笑)。

書込番号:10783555

ナイスクチコミ!1


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/14 17:00(1年以上前)

250GBのセットで42,800円になってますね
BDレコを買うよりも安いです
PSPにおでかけ転送ができるので買い替えようかなと思います

書込番号:10783625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/14 17:24(1年以上前)

水差してすいませんが

>BDレコを買うよりも安いです

少なくてもBDレコではないけど、、、

DVDレコ (地デジ対応) なら
http://kakaku.com/item/K0000044266/
3万ちょいからある。

地デジしかないのが痛いですね。なぜフルハイビジョンで録画するのかも謎。
録画するときにスケーリングするんだろうか?

もう一つは録画中にゲームできないのだと厳しい気が。
容量も250GBじゃ足りないだろうし。500GBに換装すればいいけど。

HDDだけで出口がなくてもいいならTVにつけたほうが良さそう。

書込番号:10783703

ナイスクチコミ!3


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2010/01/14 17:40(1年以上前)

>ムアディブさん
ゲーム中やBD、DVD視聴中でも録画できますよ
それに外付けにも対応しているので容量の心配はいらないかと

安価で手軽にってところがこの製品の良いところですね
地デジしか無いのが痛いですが、そういう方はレコーダー持ってると思いますけどね

書込番号:10783775

ナイスクチコミ!11


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/14 17:54(1年以上前)

引っ越しして丁度レコーダーの購入を考えてたので、
とてもありがたいですね

追加なら値段もお手軽ですし

書込番号:10783850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2010/01/14 18:24(1年以上前)

今後の私のライフスタイルを変えてくれそうな製品です。

しかし、話は変わりますけど、ちゃんと有線LANで繋いでるのにインターネット経由でのPS3のリモートプレイが成功した事がありません。(家庭内でなら普通に出来るんですけど…)

これが出来なきゃ魅力が半減です。

皆さんは出来ますか?

書込番号:10783986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/14 18:24(1年以上前)

スレの流れが脱線してないこっちにレスしておこう(笑)

確かに機能的にはレコーダーとは比べるべくもありませんが、
ともかくもたった一万円の出費でゲーム機が録画機になるのだから、
結構な事だと思いますよ。

地デジしか見なくて皿焼きもしないライトユーザーなら、
これで十分事足りてしまう筈ですし。

書込番号:10783991

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/14 18:45(1年以上前)

直ぐには欲しいとは思わないけど、キットが5000円くらいになったら
買ってみようと思います。

書込番号:10784095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/01/14 18:46(1年以上前)

すみません自己解決しました…。

PS3リモートプレイ設定の起動をONにしていませんでした。

設定しなおしたら普通にPSPで操作できました。

書込番号:10784098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/01/14 19:22(1年以上前)

追記です・・・。 


どうやら家庭内リモートプレイでないと、PSPでの視聴、予約は出来ないみたいです・・・。

誤解をあたえるような記述をしてしまいすみません↓。



書込番号:10784246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2010/01/14 19:34(1年以上前)

今使っているDVDレコが調子悪くてブルーレイを購入検討してましたが高額でなかなか決断できないでいましたDVDレコでも皿焼きすることはほとんどなかった自分には安価なレコーダーは正直期待大です。

書込番号:10784308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/14 19:35(1年以上前)

トルネの価格が比較的安いのは良いけど、配線が結構混み合いそうですね・・・(^_^;

どうせだったらminiB-CASカード対応にして、PSX2の発売を!(笑)

書込番号:10784313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/14 19:45(1年以上前)

既にBDレコを持っているので(HD−DVDもあるけどw)
これを、60Gや80Gで使うと、容量がシステム以外あいてる状態で
どれ位、録画できるのでしょうか?
頭が良くないので、自分では、計算できません。わかるかた、よろしく
お願いします。

書込番号:10784346

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/01/14 19:52(1年以上前)

>60Gや80Gで使うと、容量がシステム以外あいてる状態で
>どれ位、録画できるのでしょうか?

1時間当たり6Gバイトが目安だそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/14/news088.html

書込番号:10784375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/14 19:53(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10784385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/14 20:06(1年以上前)

外付けHDDの電源連動はどうなのでしょうか?パッファローのPC電源連動等が連携してくれたら有難いのですが…。
あとFAT32で接続しても4GB以上のTS録画はどのように対応するのか興味深々です。
現在バッファローのLinkTheater LT-H90DTVにて外付けHDDをFAT32にて接続しても問題なく
地デジ及びBSも長時間録画できてますのでそこは同じように処理するのだろうか?
とにかく用途が増えるのは大歓迎です。

書込番号:10784445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/14 21:05(1年以上前)

新規のライトユーザーは買わないだろう
面倒だからな
東芝参入で多分普通のレコーダーが安くなるだろ

書込番号:10784823

ナイスクチコミ!2


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/14 21:29(1年以上前)

住んでる所が甲府というCATV必須の地域
(周波数変換パススルー方式)なんですが
利用できるのでしょうか?

書込番号:10785010

ナイスクチコミ!1


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ126

返信20

お気に入りに追加

標準

トルネについて

2010/01/16 13:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:1件

そろそろブルーレイレコーダーやDVDレコーダーと比較するのやめません?
あくまでもプレステ3の周辺機器で値段も9800円という価値の中で評価したほうが建設的なような気がする。

書込番号:10792269

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/16 13:33(1年以上前)

DVDリモコンの豪華版だと思えばいいね。

書込番号:10792299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/16 13:46(1年以上前)

トルネの話題飽きた。

書込番号:10792342

ナイスクチコミ!6


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/01/16 13:58(1年以上前)

レコと比較する意味が分からないね。
まぁ地デジは殆ど観ないから興味ないかな…。

BS/CSも録画できるなら買うかも!?

書込番号:10792381

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2010/01/16 14:11(1年以上前)

地デジだの、追っかけ再生だのって、
そもそも「ゲーム」と関係無いでしょ。

書込番号:10792433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/16 14:24(1年以上前)

そもそもPS3は単なるゲーム機ではないですからね。

書込番号:10792482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/16 14:25(1年以上前)

興味の無い方も多数いらっしゃるのと同様、
地デジ録画機を持ってない方がレコと比較する方も多数。

自分は、BDレコもあるが、外付けHDDに録画出来るのは、
興味津々です。

スレ主さんに、同意の方も多いでしょうが、逆の方が多いのでは?
結局、個人の自由なので、煩わしければスルーすればいいだけ。
まあ、自分もスルーできないたちなので、こうして書いてるけど。w

書込番号:10792484

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/16 15:26(1年以上前)

周辺機器が増えるのは良いこと
ないよりあるほうが選択できる。

書込番号:10792669

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4件

2010/01/16 16:00(1年以上前)

間抜けでスイマセン。ただ本当にこれを手放しで
喜んでいいのかどうか。やはりソフトあってのハード
では無いかと。FFも発売され今後ゲーム機として
どういう方向で行くのか。自社製のキラータイトル
でもある「G・T5]も更に発売延期されるとか。
こんなんでいいんでしょうか。

決して水を差すつもりはありませんでした。
不快に思われた方々、重々お詫び申し上げます。

書込番号:10792793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/16 16:30(1年以上前)

もし同価格帯のDVDレコーダーが、「ゲーム」「BD再生」「DVD最強アップコン」「ネット閲覧」etcの
機能を備えているならば、トルネに対する批判に耳を傾けます。

書込番号:10792922

ナイスクチコミ!10


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/16 16:44(1年以上前)

>ただ本当にこれを手放しで喜んでいいのかどうか
周辺機器が増えるのはいいことでしょうに何をそこまで危惧しているのでしょうか?
あくまでPS3の使い方を広げるための周辺機器の発売がソフトの質を下げるとでも言いたいわけでしょうか。とんだ見当違いですね。

書込番号:10792985

ナイスクチコミ!14


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/16 16:58(1年以上前)

他のゲーム機には出来ない事なので、良いんじゃない…

書込番号:10793046

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/16 18:09(1年以上前)

一万円ならPSPへの持ち出しだけでも安いと思う
PSP持ってませんが
合わせて買いたくなりました
通勤途中がひまなので

書込番号:10793310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/16 18:16(1年以上前)

42インチプラズマに5.1CHシステム組んでるけど、まだ学生でレコーダーなんかに使う金ないからちょうどいい

録画なんて出かけてて見れないときとか、よっぽどの番組じゃないとしないし

それからすると1万で録画出来るのはアツい

書込番号:10793335

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/16 18:55(1年以上前)

>一万円ならPSPへの持ち出しだけでも安いと思う
同感です。

2年ぐらい前、PSPにお出かけ転送できるBDレコの機能に惚れ込んでBDZ−A70を買いました。

以来、PSPは通勤&出張の必須アイテムとなり現在も毎日活躍中です。

PSPなら、そこそこ大きな画面で満員電車の中でも見れるし、バッテリーの持ちも良いし、音楽も聞けるし、良いもんです。

それがPS3のオプションとして、9800円で実現可能になるとは驚いた。
A70は10万円しましたからね。。。

書込番号:10793479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2010/01/16 21:53(1年以上前)

これの次は一万円台で外付けのBDドライブ。
CSBSダブルチューナーの上位モデル。

んでその辺のBDレコーダーに付いてる編集システムやら追っかけ再生やらはアップデート次第でどうにでもなるやろ。

まあ色んな可能性があるっていいですね

書込番号:10794219

ナイスクチコミ!3


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/16 23:20(1年以上前)

PS3はゲーム機です
BDレコには敵わない部分もあります
比較すること自体おかしいのです
賛否両論あるし…

書込番号:10794724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/18 02:53(1年以上前)

いちいちアレすんなコレすんなって言われても、、、、
荒らしは兎も角、興味なければスルーすればいいだけ。
つかもう出尽くしたから鎮静するでしょ。わざわざスレ立てたら延びるだけの気が、、、

レコと比較して、PCチューナーと比較して、PS3がいいと思ったら買えばいい。お買い物サイトだからね。欠点を隠す必要はない。

個人的にはフレームレートが合わないってことがなさそうだからPCよりいいかという気はしてるけど、MCR30vさんと同じくBSが乗ってないと厳しい。

書込番号:10801203

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/01/18 09:37(1年以上前)

全部のせじゃなくて機能が限定的なのは、アップデートでユーザーを喜ばす為にとってあるんだい。

って言いたいけど、ソフト的に可能なんでしょうかね?
私はそっちの方が気になるトコだけど・・。

書込番号:10801748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/18 11:38(1年以上前)

PS3は、例えて言うなら十種競技のチャンピオンです。
DVDレコーダーは、個別競技の選手に例えられるでしょう。

十種競技選手の個々の種目の能力をスペシャリストと「比較」する事自体は自由としても、
劣っている事を「批判」するのは不条理です。

書込番号:10802077

ナイスクチコミ!6


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/01/18 23:22(1年以上前)

地デジの視聴・録画環境を整えるにあたっての選択肢としてリーズナブルなのは間違いないでしょうね。
PS3の使用が前提とは言え、格安単体地デジチューナーの数千円という価格に対して録画も可能になってこの価格ですから。

アナログ停波を目前にして地デジの普及率もぼちぼちとは言え、各世帯の2台目需要などを考慮するとこういった選択肢の存在も大いに意味があるかと。

書込番号:10805349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ192

返信29

お気に入りに追加

標準

ほんとうに お得か?

2010/01/15 09:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2409件

一瞬、すごい!と思ったが
冷静に考えてみると、

追っかけ再生はできない、
BSは受信できない、
DVDに録画できない、
PS3のHDDは120GBしかないので外付けHDDが必要になる。

以上を考えると もうちょっと奮発すれば3万円台で
DVDレコを(価格.comにも書かれている)購入したほうが
よさげに思える。

書込番号:10787301

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/15 10:16(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さんの様にレコをメインに考えるならDVDレコかBDレコが良いと思いますよ。

しかし、追っかけ再生って言うほど使いますか?

書込番号:10787341

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:27件

2010/01/15 10:19(1年以上前)

そりゃあ、目的が「地デジやBSを録画する」なら100パー専用レコーダーを買うほうがお徳でしょう。

少なくとも3万台のDVDレコーダーがブルーレイも見れてゲームもできてDLNA機能も持っていてインターネットも可能でPSPとの連動もやってくれるならどう考えてもそっちを買いますよ。

書込番号:10787350

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/15 10:22(1年以上前)

たかが、ゲーム機の「周辺機器」なのですから、レコと比べて得とか考える必要ないですね。

いらない機能がゲーム機本体に無理やり付いてくる訳でもないので、ほしい人は買えば良いだけの話。このような周辺機器でユーザーの選択肢が増えること自体を評価しましょうね。

書込番号:10787361

ナイスクチコミ!29


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/01/15 10:25(1年以上前)

人によるでしょうね(それを言っちゃおしまい?)
いくつもの機器を使いたくなかったり、今回の機能で満足する方は買いでしょう。
ただ、色々と残念な所があるのはいなめませんね。
まぁ、とりあえず進んだという事で、素直に評価は出来ると思いますよ。
250GB版が限定でしかも値段が据え置きじゃないのも、ちょっと残念です。
ただ、モーションコントローラーや3Dも今年控えてる中で、いきなり出てきた今回のニュース。
今年、いい感じの年になりそうですね。

書込番号:10787370

ナイスクチコミ!10


R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/15 10:25(1年以上前)

既にHDD増設などしている人にとっては投資1万円で済む。
BSなんて要らないし、ゲームしながら録画出来るし、追っかけなんて数時間我慢すれば良いだけ。そもそも追っかけするくらいならリアルタイムでみればいい。

書込番号:10787371

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/15 10:26(1年以上前)


ゲームができて プラス1万円で
視聴録画できたら
じゅうぶん満足です。

書込番号:10787372

ナイスクチコミ!18


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/15 10:34(1年以上前)

これだけのスペック 値段で地デジ見れて 録画できるようになったら十分安いでしょ?
ゲーム インターネット BD再生できるだけでも安いと思いますが

他のBDデッキでPS3と同じ事できます??
PS3にできる事のほうが多いと思いますが…

僕は外付けHDDに対応してるのがまたいいと思うんですけどね

書込番号:10787396

ナイスクチコミ!12


prius号さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/15 10:35(1年以上前)

PS3持ってなくてわざわざ物珍しさからPS3&torneを揃えるってなら、ハッキリ言ってお得ではない。(買わないほうがいいと思う)

「既存ユーザー」でなおかつ「視聴したら消す」で十分って人には魅力的。

既存ユーザー(何度もゴメン)の大半は待ち望んでたオプション機能だと思うしコレに踏み切ったSONYはやはりすごいと思う。(追加投資1万切るんだよ・・・)

この不況の中レコーダー販売にも影響は多少あるだろうに・・・。

書込番号:10787398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/15 10:49(1年以上前)

>追っかけ再生はできない、
  あったほうがいいが極めて重要じゃない
>BSは受信できない、
  これはあったほうがいいが値段が高くなるならいらない 
>DVDに録画できない、
  今までほとんど録画したことない
>PS3のHDDは120GBしかないので外付けHDDが必要になる
  逆に足りなければ後から大容量にできるからうれしいと思う

>もうちょっと奮発すれば3万円台で
  PS3もってる人は2万も高くつくのでこっちの方がお得かと自分は思います

PS3とPSPを持ってる人には充分お得です(逆にいろいろ機能付けて2〜3万だと悩む)
 

書込番号:10787439

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/15 11:06(1年以上前)

カテゴリーもターゲットとなるユーザー層も異なる製品同士を比較して、
損得の比較をするのは違うような気がしますが?

書込番号:10787475

ナイスクチコミ!7


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/15 11:32(1年以上前)

拙宅は「おでかけ転送」対応のレコーダー+ロケフリがあるので今さら必要性を感じませんが、逆にもしも無かったら跳び付いていたかも知れません。
何を措いてもこの価格で録画できるというのは魅力的ですね。

書込番号:10787539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/15 12:49(1年以上前)

ほぼ既存ユーザー向け

書込番号:10787829

ナイスクチコミ!3


早川健さん
クチコミ投稿数:27件

2010/01/15 13:04(1年以上前)

既存ユーザー向けではありますが、
「ゲームもやりたいけど、先に録画機かなぁ」などと購入を迷う新規一人暮らし学生辺りには
十分に魅力的なオプションアイテムじゃないかなぁとは思います

書込番号:10787876

ナイスクチコミ!8


Xavi-06さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/15 13:31(1年以上前)

このスペックで1万なら十分かと。

自分のような録って見たらすぐ消すっていうライトな使用しかしないのであればむしろBDレコーダー買うよりもお得感あります。

編集やメディアに焼いて残すなどの理由でレコーダー買う人はトルネには興味ないでしょうから。

ゲームやDVDなど観賞中の録画もできるのもいいですね!
期待してます。   

書込番号:10787938

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/15 14:53(1年以上前)

CMスキップがあれば便利ですね。

書込番号:10788152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/15 14:58(1年以上前)

爆音発生器なのでとてもリビングにはおけません。

書込番号:10788163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件

2010/01/15 15:49(1年以上前)

私にはリモートプレイを使って風呂とか別室で録画番組見られるのはうれしいです。HDD増設しないといけませんがね。

書込番号:10788282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/15 16:11(1年以上前)

1万ならお徳だと思いますが、
PS3を持っていない(興味ない)人はやはりレコーダを買うだろうし、デジモノ好きな人は編集できるPCで録画するし・・どの辺にターゲットを置いてるのか疑問です

書込番号:10788344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2010/01/15 19:12(1年以上前)

富裕層じゃない1人暮らしの人などには良いのではないですか?
でも何故バンクーバー五輪に間に合わせなかったのか疑問です。

書込番号:10788889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/15 19:32(1年以上前)

ターゲットは厨房や工房、大房、単身者ゲーマー

書込番号:10788971

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

発売延期

2010/01/13 17:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100113_gt5.html
またまたハードルがあがったような気がする(笑)

書込番号:10778592

ナイスクチコミ!3


返信する
yukito\さん
クチコミ投稿数:290件 価格団.com 

2010/01/13 18:25(1年以上前)

うわっ
ここに来て、お約束の延期ですか……
残念(-_-;)

書込番号:10778798

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/13 18:35(1年以上前)

「グランツーリスモ」や「ドラゴンクエスト」の発売予定ほどアテにならないものはありませんね。
他のソフトもそうですが、「年度内にはどうにかしたい」と考える上層部と「少しでも良いものを創りたい」と考える現場の鬩ぎ合いが見えてくるようで、具体的な日付のない3月発売予定の告知は信頼しないことにしています。

書込番号:10778840

ナイスクチコミ!2


lobeliaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/13 19:44(1年以上前)

3月はいろいろと発売するゲームがあるので延期してくれて多少ありがたいな。

書込番号:10779121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/13 20:35(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

まっつんつんつんさん、情報ありがとうございます。
まだ1月だという早い時期での発売延期の決定ですか。
12月の延期はFF13とかぶせたくないのが理由かと思っていましたが、まったく制作が間に合わなかったのですね・・・・。

楽しみにしていたのに・・・・・。

書込番号:10779382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/13 22:22(1年以上前)

ちょっ・・・また延期か。
GT5pのGTTVも終了し今度こそ発売してくれると思ったんですけどねぇ。

一応3月25発売と聞いて手持ちソフト全て処分してフルHD液晶モニターも買ったんですけど残念^_^;

でもまぁ怒涛の3月ソフトラッシュに埋もれるくらいなら良いのかもしれませんね。
次はいつになるやら・・・

書込番号:10780087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 22:41(1年以上前)

他でも書いたが、社会人として納期を守れないのは失格。
そんな奴が、クリエーター気取りで彼方此方に顔を出すのは許せない。

だいたい、俺はGT5出る出る詐欺でPS3を発売日当日に買ったのに。

書込番号:10780238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/13 23:40(1年以上前)

延期は残念ですが、その分良い物を作ってもらいたいですね。
私は龍が如く4、MGSピースヲーカー、バイオ5オルタ・・・そしてGT5とビッグタイトル+未消化(未プレイ)積みゲーをどうやって時間とお金をやりくりしようか悩んでいたところです。


山内さん頑張れ!!

書込番号:10780656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/14 00:54(1年以上前)

ふと思ったんですけど今回の延期って3D対応の為なんじゃ・・・?

書込番号:10781108

ナイスクチコミ!0


R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 05:29(1年以上前)

消費者なめすぎ

買う予定ないからどうでもいいけど。
GTは発売日守って発売したものの方が少ないんじゃないの。

書込番号:10781564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/14 10:12(1年以上前)

いつも通り仕事が遅い。

PS3がXbox360より1年後発でリリースしたにもかかわらず、
性能はXbox360と同程度しか発揮できなかったように、
GT5もForza3から半年遅れでやっと・・?

GT5体験版はForza3と比較して、アドバンテージがあるように思えませんでしたねぇ。
特にグラフィックは。

まぁ、とにかくリリースされたら買ってみますけど。

書込番号:10782057

ナイスクチコミ!3


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 10:42(1年以上前)

お約束の延期ですか…
GT5タイムアタックバージョン終了の後にGT5プロローグのアップデートでも行ってくれればいいのですが。

ステアリングコントローラも用意してあるので発売されたら買いますけどね。(笑)
「出る出る詐欺」で何年続けるのかなポリフォニーさんは。(笑)

書込番号:10782146

ナイスクチコミ!2


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/14 11:40(1年以上前)

体験版の出来があまりにもひどかったものですから、発売までに間に合うのかな?
と思っておりましたが、やはり発売延期なんですね。今年中に完成するのでしょうか。

書込番号:10782336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/14 17:58(1年以上前)

>他でも書いたが、社会人として納期を守れないのは失格。
>そんな奴が、クリエーター気取りで彼方此方に顔を出すのは許せない。

クリエイターだから遅刻するのさ。(笑
一定の時間内にできることがわかってるものをトップタイトルには期待しないでしょ。
世の中そんなもんです。

といってもレゲーで新鮮味を出すのはもう難しい気がするけど。

書込番号:10783863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信35

お気に入りに追加

標準

売れるのか?

2010/01/06 19:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとのコラボレーションにより新型「プレイステーション 3」と、ブルーレイディスク「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」をセットにした『PlayStation3 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 Special Pack』を、希望小売価格33,500円(税込)にて、BD発売と同日の2010年1月27日(水)より数量限定で発売いたします。

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100106_ps3_this.html

と言う事ですが、売れるんですかね?

書込番号:10742860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/06 20:04(1年以上前)

>売れるんですかね?

前にもあったなただのBDソフトとの抱き合わせ,バカ売れとまでは行かないまでも
ゲームしない層へのアピール出来てそこそこ売れるんじゃない。

書込番号:10742905

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/06 20:07(1年以上前)

オリジナルの壁紙があるとゆう事なのでで、買われ方がいるのでは?

書込番号:10742914

ナイスクチコミ!5


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/01/06 20:11(1年以上前)

ゲームに興味はなくてもマイケルジャクソンのファンなら買いかねませんね。
こうなってくるとなんかもう何でもアリな感じですが…。
次は高齢者向けに、「世界の盆栽100選スペシャルパック」なんての出してみりゃいいんじゃないでしょうか。

書込番号:10742930

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/06 20:40(1年以上前)

本体がマイケル仕様なら欲しいかもです

書込番号:10743091

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2010/01/06 21:01(1年以上前)

マイケルよりエヴァンゲリオンみたいなアニメがいいと思うよ。

書込番号:10743198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2010/01/06 21:03(1年以上前)

マイケルブームはもう去ったと思うけどな・・・(ファンの方すみません)
ブームに乗るには遅いと思うのですが。

書込番号:10743217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/06 21:29(1年以上前)

コレクター向けで売れるんでしょうね。エヴァみたいに
ただこれを機にBDっていう意味で買われるのだろうか…
PS3より専用プレーヤーの方が音が良いからやはりコレクターアイテムかな。
海外ではマイケル人気は再燃しているので売れるでしょうね。

書込番号:10743372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/06 21:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは。返信ありがとうございます。

>やっぱりRDは最高で最強さん
>前にもあったなただのBDソフトとの抱き合わせ,バカ売れとまでは行かないまでも
>ゲームしない層へのアピール出来てそこそこ売れるんじゃない。

FFとかゲーム関連作品ならまだしもですね・・・・。マイケルで売れますかね。
または、PS3の購入特典でマイケルのBDが付くならわかりますが。(以前のスパイダーマン等)

>05さん
>次は高齢者向けに、「世界の盆栽100選スペシャルパック」なんての出してみりゃいいんじゃないでしょうか。

これはいいですね。ウケました。SCEにチャレンジして欲しいですね。
そしてマイケルに対抗して『美空ひばりスペシャルパック』なんてのもどうでしょうか?

>リョーユーパン子さん
>本体がマイケル仕様なら欲しいかもです

私もそれなら売れるかな?と思ったのですが・・・違いますよね。

>肉体疲労さん
>マイケルよりエヴァンゲリオンみたいなアニメがいいと思うよ。

エヴァの方が台数イケそうですよね。

>まっつんつんつんさん
>マイケルブームはもう去ったと思うけどな・・・(ファンの方すみません)
>ブームに乗るには遅いと思うのですが。

マイケルブームはそれなりに来てると思うのでBD単体はそれなりに売れると思いますが、PS3のセットで売れるのか?何か微妙ですよね。
売れなくても発売する事に意味があるのでしょうか。

書込番号:10743375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/01/06 21:32(1年以上前)

こんばんは。

このセットの値段はハードとソフト別々に買うより若干安いのでマイケルファンならこれを期にPS3買うといいかも。


以前60GB買うとBDビデオが無料でついてた事があったけど…、自分はマイケルファンじゃないけど無料でついてたらもう一台本体買うかもしれない。
初めてBDのHD映像見た時の感動はまだ覚えてます。

書込番号:10743387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/06 21:33(1年以上前)

GokuraKUROさん、こんばんは。

>海外ではマイケル人気は再燃しているので売れるでしょうね。

なるほど海外がメインターゲットなんですかね。
そうなるとコレクターやマニアがかなりいそうですね。

書込番号:10743397

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/01/06 21:41(1年以上前)

> マイケルブームはもう去ったと思うけどな・・・

amazonのDVDのランキング見てきたらどうです?

というか、全世界興収における日本市場の占める割合が2割という、昨今の洋画では有り得ない数字を出していて、なんで日本でこんなに人気なのかと不思議がられているくらい。

書込番号:10743438

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/06 21:50(1年以上前)

さくさく(^O^)/さん、こんばんは。

>このセットの値段はハードとソフト別々に買うより若干安いのでマイケルファンならこれを期にPS3買うといいかも。

でも、BD単体をAmazonnで購入すると3500円ですし、BDプレーヤーを持っていない人が30,000円程の追銭してPS3のセットを買うでしょうか?
ただ、ファン方にとってはオリジナル化粧箱は魅力でしょうね。
私もPS3の購入特典としてBDが付くなら購入を考えますが、3月に発売されるであろうGT5のセットが控えているのでこれはパスですね。


BRONCOさん、こんばんは。

>amazonのDVDのランキング見てきたらどうです?

私も普段からチェックしていますが、かなり以前から音楽BD関連ではトップをとってますね。
最近は全体でもトップですね。

>全世界興収における日本市場の占める割合が2割

そんなにすごいんですね。マイケル侮れん・・・・・。

書込番号:10743493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/06 22:15(1年以上前)

矢沢永吉さんがCMしてくれたらうれしいのですが。

「やっぱりマイケルはブルーレイだな〜」って(^-^)

書込番号:10743674

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2410件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/06 22:54(1年以上前)

ドラ無カンさん、こんばんは。

>矢沢永吉さんがCMしてくれたらうれしいのですが。

私もコレに限らずPS3のCMに出てくれると良いなっといつも思ってます。
そうするともっと早く一気にPS3も普及してたんじゃないかな〜。

書込番号:10743981

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/01/07 05:23(1年以上前)

>そんなにすごいんですね。マイケル侮れん・・・・・。
まったくです。侮れませんね。
マイケルファンはそこそこの中年が中心の気がしていましたが、
よくよく考えると今ダンサーをしてる、目指してる人にとっても偉大なんですよね。
ダンスやってる友人十数人全員が映画を観ていて、そのほとんどが2回3回と複数回観てました。
4週間で国内観客動員数351万9080人って凄いわぁ・・・
意外と売れるかもしれません、これ。
安くて良いBDプレイヤーが出てきてPS3のBDプレイヤーとしての価値が下がってるので、イメージを多少払拭するかも。
てかそれ狙いか。

書込番号:10745305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/07 07:55(1年以上前)

>次は高齢者向けに、「世界の盆栽100選スペシャルパック」なんての出してみりゃいいんじゃないでしょうか。

いや、そのイメージを持つこと自体が年寄りであることを示している。(笑

今どきのお年よりはケータイとデジ1ですよ。高度成長期時代の方々ですからね。
大画面TVに移ってるかもしれないけど。

いまだに「BDプレイヤーとしてどうですか?」って質問が頻繁に出てくるから売れるんじゃないですか。本体買えば1本くらいゲームも買ってくれるだろうし。

書込番号:10745477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2010/01/07 08:21(1年以上前)

これって、マイケル氏の生前から予定されていたものなのでしょうか?

なんか、氏の死後直ぐにこういうのが出ると、いかにも死者で金儲け
しようとしているようで、今一感じが良くないような気がします。

書込番号:10745539

ナイスクチコミ!5


ソト坊さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/07 08:32(1年以上前)

これからは、ソニーミュージックとかソニーピクチャーズがらみの抱き合わせPS3が、
沢山発売されると予想。

書込番号:10745567

ナイスクチコミ!5


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/01/07 09:03(1年以上前)

> これって、マイケル氏の生前から予定されていたものなのでしょうか?

んなわけないでしょw
映画自体が、彼の死によって開催されることなく終わったライブのリハーサル映像を編集したものなのだし。

それに、映画の収益の大半は彼の財団に寄付されるとも発表されてます。

書込番号:10745642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/07 09:19(1年以上前)

>これって、マイケル氏の生前から予定されていたものなのでしょうか?

それだと、亡くなる前からお葬式の予定を立てるようなものだと思うけど、、、

お葬式ってのは慌ててかつ盛大にやるもんです。

書込番号:10745673

ナイスクチコミ!5


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング