プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年10月7日 08:55 |
![]() |
142 | 25 | 2009年10月2日 15:27 |
![]() |
37 | 15 | 2009年9月28日 22:08 |
![]() |
8 | 1 | 2009年9月28日 13:40 |
![]() |
25 | 8 | 2009年9月24日 19:33 |
![]() |
23 | 3 | 2009年9月21日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
『PlayStation 3(120GB) ウイニングイレブン 2010 プレミアムパック』なるモノが販売される様ですね。
Amazonで予約を開始しているようです。
価格¥34,469
発売予定日2009年11月5日
http://www.amazon.co.jp/PlayStation-120GB-%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-VT023-J1/dp/B002PK0LHU/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=videogames&qid=1254832047&sr=1-3
1点

LINGENFELTERさん、こんばんは。
>TGSで発表してましたよ。
この辺の情報までは知りませんでした。
しかし、珍しく本体とソフトを別に買うより安いですね。
28,266+6,462 =34,728円 (Amazon調べ)
書込番号:10271313
0点

確かにこのウイイレパックはお得ですよね〜
これでデビューする方はいい買い物だと思います。
書込番号:10271335
0点

前回同様コントローラーももうひとつ同封ならかなりお得♪箱と同じにしてくれよ〜(-_-;)
と思ってしまうなぁ〜
書込番号:10272120
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/291316.html
それ以前に
「GT vs FM どちらがよりシュミレーションとして輝いているか?
結果はGTが辛くも勝利。FM人気急増でT10もニヤリ!と思いきや、
何とも残念な話が飛び込んできた。
http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html
Forza3の開発チームであるTurn10が、この投票にサクラを動員したという。
2000人近くもの不正投票が管理サイトのCNETに見事ばれ不正分が削除された。
更に結果発表後、FMへ投票者した者には名車のDLCをプレゼントするという不正も発覚。
ファンの間ではT10に避難集中し「恥ずべき行為」「自信がないなら期待させるな!」
などの罵声が飛び交っており、ますますヒートアップ。鎮静化には少し時間がかかりそう。
ネット工作した挙句にGT5に完敗するという、なんともお粗末な結果に、
MSの間抜けぶりを世界にお披露目するという結果になってしまったようです。
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/」
セカイでこういうことがあるってことは日本でもあるってことだよな。
最近は中立を装ってのネガキャンやPS3を持っているもしくは持っていたが売った
(本当かどうかは分からない)からしつこく嫌がらせのように批判してもいいという
アンチが増えているので情報操作に気をつけようぜw
16点

新型PS3のキモいCMは、
FMのファンが作ったのかもしれん。
ネガキャンにしか見えない
書込番号:10235161
2点

自分の好きな製品を誇大評価することはわかるけど、他機種をこき下ろすことは
やっちゃいけないよね。
書込番号:10235184
19点

製作側がやっちゃダメだなぁ。金に物言わせてってのは市場を歪める。
「俺たちはこう主張するぜ」って立場を装わないで堂々とやるなら全然かまわないけど。
でも、盲目的なファンというのは昔からなんにでも存在するからそれとこれとは別でしょ。だからといって批判を封じ込めるような事をするのはユーザーにもメーカーにもメリットがない。スクエニなんて「ネットの批判と売り上げには相関性はない」とまで言い切ってるしそれとごっちゃにしたらグダグダになる。
口コミであまりにも偏ってるのは基本的にみんながスルーすればいいんだけど、境界線な人とか学習して巧妙になってるのはきちんと反論していくしかない。
残念なのは反論が成功してるのに「議論をしているので結論が出ていない。」とか思っちゃう人が出てくることだね。日本の痛いところだけど、、、議論コンプレックス?
書込番号:10235515
3点

まぁ私から言わせてもらえば今回のマイクロソフトのこの工作は
充分予想の範疇の行動、氷山の一角と言ったところでしょうか
みなさんもマイクロソフトがどのようにして世界のトップシェアに上り詰めたか調べてみては?
悪のマイクロソフトを舐めてはいけません!
マイクロソフトはこんな事でメゲる会社じゃありません
まだまだ工作も終わりそうにありませんね(笑)
書込番号:10236123
13点

この程度のことMSに限ったことではなくどの業界でもどこでもやってるでしょ
別に法に抵触するわけでもないし一々騒ぎ立てるのもねぇ
こんな書き込みしてもPS3の売り上げが伸びるわけでもないのに…
SCE社員がDSのタッチペンが使い難いから買うのはPSPと掲示板に書き込んでたのと同様なレベルですね
>みなさんもマイクロソフトがどのようにして世界のトップシェアに上り詰めたか調べてみては?
不正な工作?でグローバルスタンダードになったという証拠はなんでしょうか?
もしそんな事実があるなら世界が揺れますよ
書込番号:10236415
3点

本当ならセコい真似するなってかんじやね♪卑怯ですねュ
書込番号:10236640
4点

>>こんな書き込みしてもPS3の売り上げが伸びるわけでもないのに…
荒らし目的でXbox360のクチコミ掲示板に書くよりはいいんじゃないでしょうか?
ここPS3掲示板には、これまでたくさん荒らし目的のXbox360ユーザーがいたような。
書込番号:10236674
11点

勉強しましたがやはり一般人にはMSが不正な工作?をしてトップシェアに上り詰めたという証拠は見つけられませんでした。プリペさんのような諜報員でなければ知りえない極秘情報みたいですね。でもそんな世界経済に影響しかねない情報をこんな掲示板にリークしてしまって大丈夫なのでしょうか心配です。ちなみにどのような不正工作なのでしょうか?
書込番号:10236849
3点

vagueさんあなた面白いですね
でも、まだまだ勉強が足りませんね(^-^)
書込番号:10236883
11点

私はそんなMSであっても、しっかりWindows7を予約しています。
こういうネタは2chでやってくれ。
書込番号:10236916
5点

プリペさんはもちろん悪のマイクロソフトに荷担する様な事は…
あれ?VAIO type Fを使ってる?Windowsなんて使ってると…(笑)
書込番号:10237534
0点

いやぁ〜ふぁいやーさん
ご指摘の通りです
他にも選択肢が欲しいところですね(笑)
今やPCといったらWindowsしかありませんからね(笑)(笑)
書込番号:10237581
5点

さっそくスレ主さんの意見に噛み付かないと気がすまない人が来てますね。
スレ主さんが言ってるのは「こういうやつらがいるから気をつけようぜ」と注意を促してるだけ。
これに対してvague rumorは「こんな事は誰でもやってる。法に触れてない」って言ってるけど、これはスレ主さんへの反論になってないんだよ。
お前の言ってる事はスレ主さんの意見と両立できるんだよ。
「こんな事は誰でもやってる。法にも触れない。でもこういうやつらが平気で情報操作してるから鵜呑みにせずに気をつけようぜ」ってほら、両立できるだろ?
両立できる時点でvague rumorの意見は反論になってないんだよ。矛盾が生じないから。
だからあんたのは反論になってないんだよ笑
わかってるか??
vague rumorはMSやPS3の事はどうでもいいから、とりあえず論理学の勉強しておいで。じゃないと議論すら出来ない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4782802110/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
↑
この本を薦めてあげるから。
ったく・・論理がわかってない人間は批判が下手だから困る。
書込番号:10237717
9点

グランツーリスモが微妙に勝利したらしい
書込番号:10238454
3点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
マジ!?
じゃあ『まいしゅういっしょ』になるの?
書込番号:10218656
3点

ありました。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090924_torostation.html
『週刊トロ・ステーション』だそうです。
まいにちいっしょ自体は変わらなくて、その中の1つのコーナー『トロ・ステーション』が日刊から週刊になるということだそうです。
書込番号:10218704
5点

恐れていた事が・・・・毎日本当に楽しみだったのに・・・・
残念至極です。
書込番号:10218731
5点

11月からは、週刊トロ・ステーションとしてリニューアルです。
明日のトロ・ステーションで発表するのではないでしょうか。
詳しくは、どこでもいっしょ.comで。
書込番号:10218734
0点

このためだけにPS3を起動したこともあるのでこれはショック。
毎日だと大変なのかな色々と。
週刊でどう変わるのかが楽しみ。
書込番号:10218888
1点

てかある程度のアイテムは引き継ぎ出来るのに買いまくったコスプレは引き継げないのは痛いです。
書込番号:10219191
3点

購入したもので移行できない物があるんですか? それは酷いですね。
書込番号:10219203
5点

PS3版こんな感じですかね
http://www.dokodemoissyo.com/mainichi/ps3/info/090924.html
引き継がれるデータ
ニャバターのタイプ(『週刊トロ・ステーション』側でも変更可)
ニャバターアイテム
お庭アイテム(庭おもちゃ含む)
お部屋アイテム
Tシャツデザイン
所持みャイル
引き継がれない物
部屋や庭のレイアウトデータ
ニャバターの着せ替えデータ
コスプレ、メダル、仕立て券
一部のおくりもの(ルーレット券、みャイルーレット券、福袋)
※『週刊トロ・ステーション』へ引き継ぎ後も、2010年3月31日(水)までは『まいにちいっしょ』でアイテムをご利用いただくことが可能です。
引き継ぎの手順や詳細は、今後の「トロ・ステーション」にてご案内いたします。
※2010年4月1日(木)以降は引き継ぎができなくなりますので、ご注意ください。
PSP阪で引き継がれないのは部屋のレイアウトデータのみでコスプレは大丈夫らしいですが・・・
http://www.dokodemoissyo.com/mainichi/psp/end.html
書込番号:10219336
4点

とても残念ですね。
トロステーションでは、色々な情報の配信があり、
自分の知らない楽しい事が他にもこんなにあるんだ、と楽しく見させて頂きました。
時には笑い、時には感心し、時には「なんだそりゃ?!」とツッコんだり、
中にはトロステーションを見て、実際にそのイベントに出掛けたことも。
継続して見続けてしまうこんなに充実した内容を毎日配信して下さり感謝します(^^)
現在トロステーションを見る以外は起動しないPS3ですが、
遊ぶソフトが無くとも全然PS3に不満を感じないくらい、
トロステーションは、素晴らしい内容でした。
もともと数日分まとめてトロステーションを見るスタイルでしたので、
週刊になっても特に不満はありませんが、
週刊になる事でより内容の濃いものになることを期待してます(^_-)-☆
書込番号:10220006
4点

本日の更新でもそのことについて触れられていました。
週一更新ですか………
毎朝起きてすぐに見る(たまにさぼる)のが楽しみだったのに………
ホント悲しいです
みなさん今日のトロステの評価は「いまいち」にしてやりましょう!
書込番号:10220444
1点

ほんとうに残念ですね。
私も「まいにちいっしょ」の為だけにPS3を起動する日がどれだけ
有ることか。
PS3を買ってからは皆勤賞ものです。
私が今回の情報で一番残念だったのは、有料会員制のサービスが始まること。
おそらくプレミアムみたいな扱いで、強制ではないと思うんですけど、
有料でないと楽しめないコンテンツになってしまうのでしょうか。
しかし、無料でしかもここまで無休で(最初は日曜はお休みという設定だったにも
かかわらず)3年間もがんばっているウサギさんたちには、本当に頭が下がります。
その企業としての事情は凄く解るんですよね。
私はもし有料制になっても、自分が納得できる料金なら続けたいと思ってます。
トロとクロの熱い関係を最後まで見届けたいですし。
書込番号:10225943
0点

「たまにいっしょ」や「まれにいっしょ」にならないことを祈るばかりですw
書込番号:10226738
1点

なんかシュウトロはゲーム宣伝コーナーになりそうな雰囲気。
あの無駄に多いバリエーションが良かったのに。
それとも週1回更新で今までの1週間分のネタをまとめてやるのかな?
場合によっては見切ります。
有料会員になんかなる気有りませんから。
書込番号:10228410
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
先日、2009年12月17日に発売が決定したFFシリーズ最新作、「FINAL FANTASY XIII」
24日〜27日に開催されたTGS2009で公開された最新トレイラーが公式サイトにて配信開始されました。
また、同時にPlayStation Storeにも配信開始されておりそちらではフルHDでのダウンロードが可能となってます。
必要容量は約800MB
しかも配信されたのはTGSでFF13を体験した人だけが見れるクローズドメガシアターで公開された7分もあるロングバージョントレイラー!TGSで体験してきましたが、春に発売されたFF7ACCに同梱された体験版とはガラリと変わっており別物でした、戦闘がさらに面白くなっていましたね。発売が楽しみで仕方無いです
FF13公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
8点

FF13購入予定なので、凄くありがたい情報だったのですが、
FF13で掲載された方が宜しかったと思います。
情報、ありがとうございました。
書込番号:10226428
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
「PS3にPS2とドリキャスのエミュが来る?米セガの公式サイトから情報が漏れる」
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/260775.html
PS2は前から噂されているが、ドリキャスのエミュは正直驚きだな。
エミュ、モーションコン、3Dが来ると来年相当期待できる。
ガセでなければいいんだが。。。
6点

MSX2のエミュでメタルギアやりたいな〜w
書込番号:10198930
4点

あり得なくもないですね。
ドリキャスの前にセガサターンもほしいのですが…
個人的にはPC(Windows)のゲームをプレイできたらいいと思います。
フリーソフトがゴロゴロ転がってますからね。
RPGツクールだけでも無理かなー
書込番号:10199343
3点

ウィンドウズのゲームはまずウィンドウズ自体をエミュレーションしなければならないため、技術的ハードル以外の面で不可能でしょう・・・。
出来たら面白いですけどね〜。
XBOX360ならOSベンダが一緒なのでそのようなエミュレーターがでてもおかしくはないです。
ただ自社のOSの売れ行きに影響するような愚行は行わないと思いますが。
ゲームが動いてしまうと言うことはほかのソフトも動いてしまうと言うことですからね。
セガの過去機種のエミュレーションは是非実現して欲しいですね。セガサターンやメガドライブも良作多いですから。
書込番号:10199707
3点

WindowsOSのゲームソフトはハードルがちょっと高いですが出来ないことは無いですよ。
ただし、旧型機しか出来ませんが…
大雑把に説明すると、旧型機の他のOS機能を使ってLinuxをインストールし、
そこにWineをインストールします。このWineはLinux環境でWindowsアプリケーションをネイティブ動作させるものです。
WindowsアプリケーションのエミュレーターなのでWindowsOS自体をエミュレートする必要はありません。
これにより、PS3上でWindowsアプリケーションを動作させることが出来ます。
簡単なグラフィックを使ったソフトなら動作させられると思います。
ただし、動かないソフトももちろんありますので過度な期待は禁物です^^;
書込番号:10201186
2点

サターンは、技術的に相当しんどいと思いますね。
(PS4かPS5なんて出る頃には可能かな…(^-^;)
まだ、ドリームキャストのほうが現実的でしょう。
ドリームキャストも名作揃いなので(認知されてないのも多いかと)、
実現するといいですね。
でも、PS1のエミュレーションのように、ドリームキャストのゲームディスク(GD-ROM)の
読み込み→起動はできないんでしょうね、ハードウェア的に。
ってことは、一番実現的なのはダウンロード販売か…。
資産を活かしたいなぁ。(笑)
> MSX2のエミュでメタルギアやりたいな〜
PS2で出てるそのメタルギア2、
全く雰囲気変わっててがっかりでした…。
(フォントが違うだけでもあんなに影響するとは…)
書込番号:10201401
1点

非公式ですが、PCやPSPでもサターンのエミュが出ていますよ。
ただ、PSP版は不完全なものなので実機と同じように遊ぶことは出来ないみたいですが
あれだけのスペックで動かすことも可能みたいなので、PS3でも技術的には問題ないと思いますよ。
ただ、開発者側がやるかやらないかですね。
書込番号:10201542
2点

横道に逸れちゃいますが、もし叶うなら『ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ』をオンライン協力プレイで皆さんと楽しみたいですわ。
書込番号:10201617
4点

DreamCast版のbleem!が懐かしいな。
PS3でGDROM読み込めるのかな?
書込番号:10206191
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
【英国】PS3の故障問題をTV番組で捏造!?
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51569006.html
この記事を読んで、「PS3を売った」「買ったけど使ってない」
というXbox360ユーザー達がXbox360の欠陥や不具合を棚にあげて
PS3のスレに文句を付けてくるのと重なるのは俺の気のせいかな?
12点

この手のマスコミはどっちもどっちな気が。
あんまり信用してないですね。
書込番号:10182566
6点

スレ主さんの記事の
>また同放送のレポーターを務めたIain Lee氏
Leeて李さん?
中国係の方ですかねぇ〜
書込番号:10186330
1点

PS3を買えていない人が捏造してまでネガティブキャンペーンを行うのはよくある話です。
買えていない人ほど(言葉だけで)持っていることをアピールするからバレバレですね(笑)。
書込番号:10188954
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



