プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー接続について

2009/09/06 11:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7件

PS3とG2411HDをHDMIでつないでいるときにロジクールのLS21をつなぐ方法を教えてください。

書込番号:10108878

ナイスクチコミ!0


返信する
辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 12:05(1年以上前)

LS21の3.5mmステレオミニプラグを
G2411HDのオーディオ出力端子に接続すれば良い

書込番号:10108910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/09/06 12:29(1年以上前)

PS3と直接LS21に繋げる方法もありますね、赤白端子をステレオミニに変換して接続します。

書込番号:10109024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/06 14:01(1年以上前)

辰悟さん
口耳の学さん
ありがとうございました。
G2411HDのオーディオ出力端子につなぐ方法と
PS3につなぐ方法ではどちらが音質がいいのですか。

書込番号:10109370

ナイスクチコミ!0


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 23:32(1年以上前)

PS3から直接つないだほうが音質がいいと思いますよ。
モニターの出力端子につなぐ場合は余計なものを仲介させている状態になります。

書込番号:10112231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/07 21:56(1年以上前)

N:eloさん返信ありがとうございました。
PS3からつなげた方が良いのですね。

書込番号:10116841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶HDディスプレイ比較?

2009/09/06 07:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

PS3を初めて購入したのですが、現在21型ブラウン管TVでプレイしています。しかし、過去のクチコミや自分の書き込みの意見をみてディスプレイを講入しようと思っています。

しかし、どのディスプレイがPS3と相性が良いのかまったく分からないので、皆様の意見をお聞かせ下さい。値段的には、予算の都合上15000円〜25000円ぐらいで考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:10108056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 08:44(1年以上前)

ウチでは『三菱のRDT231WLM-D(23型)』と
    『BenQのG2411HD(24型)』
にマイコンソフトのハイスピードHDMIケーブルで接続して見ましたが、
問題無く使用できました。
(どちらのディスプレイもNTT-X Storeさんで2万円前後です。)

因みにBSAK201というHDMIセレクター経由ではどうなるかも試してみましたが、
此方も問題ありませんでした。

書込番号:10108199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/09/06 09:11(1年以上前)

俺はBenQのE2200HDをHDMIで繋いで使ってます。
E2200は安いしPS3と色が似ているので統一感があってかっこいいです^^

書込番号:10108275

ナイスクチコミ!0


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 09:23(1年以上前)

相性が良いとはどういうことですか?
基本的にHDMI端子があるモニタならPS3で使えますよ
ほとんどの公式サイトでHDレコーダー Blu-ray 最新ゲーム機 AV機器など対応とか書いてありますよ
それと内臓スピーカーは基本的にしょぼいのでヘッドホン端子がある奴が良いですね
メーカーはBenQ LGエレクトロニクス 三菱電機あたりがいいでしょう

個人的に9月下旬発売のゲーム推奨モデルW2363V-WFが気になります

書込番号:10108320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/06 09:35(1年以上前)

TVじゃぁダメなのでしょうか?
今ならエコポイントもありディスプレイに拘る必要も無いかと思います。

あと2年でアナログ放送も終了と近いうちに今お使いの21型ブラウン管TVTVは買い換えないとならないと思うので。

書込番号:10108358

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 14:07(1年以上前)

私もshokugonoyoinさんと同じで、BenQのE2200HDをPCモニターと兼用で使っています。
21.5インチでフルHDなので、AQUOSの32インチで使用するよりもきれいです。

E2200HDの弱点であるスピーカーも、みんゴル5をやるくらいなら気になりませんし
いざという時はヘッドフォン端子もあります。

書込番号:10109400

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/09/06 15:03(1年以上前)

私は HYUNDAI の W240D (24インチ)を HDMI 接続で使ってます。
今となっては旧機種ですが、その分かなり値段が落ちてますがお勧めですよ。

入力端子が豊富で、
 D-Subx1
 DVIx1
 HDMI端子x1
 コンポーネントx1
とあり、PS2やWiiも接続できるディスプレイです。
あと、90度回転できますので、縦画面対応のゲームなんかも堪能できます。
ドットバイドットや拡大などの機能もあり、機能は充実。

内蔵スピーカーの質には期待できませんが、
基本的にテレビやディスプレイのスピーカーは期待してません。(笑)
(例外もありますけどね)

書込番号:10109596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/06 15:27(1年以上前)

基本的に、HDMI入力端子の付いているモニタであれば、ほとんど不便は感じないと思います。
ですが、スピーカーの付いているものは、音声の外部出力端子が着いていない場合が多いので、スピーカー無しのもので、ミニピン出力があるものがよいのでは?
こう考えると、BenQのG2411HDが、24型とサイズも大きく、2万1000円ほどなので、私はこれをオススメします!

書込番号:10109678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 18:42(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
BenQというメーカーのディスプレイがオススメのようなのですが、こちらのディスプレイにHDMIケーブルで接続した場合上下に黒い帯は出ず、フルスクリーンでプレイする事が出来るのでしょうか?

書込番号:10110428

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 20:03(1年以上前)

16:9(1920×1080)のものであれば問題ありませんよ。
今でも16:10という比率のものもありますので気をつけて下さい。

書込番号:10110815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 10:03(1年以上前)

買い替えの必要なし。

2011年でアナログ放送が終了して、地デジに替わるのでTVを買い替えなければならないと思い込んでる方が非常に多いですが、全くの情報不足です。

私は地デジDVDレコーダーを使用しています。
TV(モニター)はブラウン管ワイドです。(20インチ)
何の問題もなく地デジ放送の観賞できます。
それどころか、液晶TVよりも高画質で再生できます。(S端子接続)

きめ細かさは段違い、発色、動きの再生能力も液晶を遙に上回っています。

もちろん、地上波放送が終了すれば、私のTV単体でTV放送を再生することはできなくなります。

でも、地デジ放送受信可能なDVDレコーダーを使っているので全く支障はありません。

地デジ対応DVDレコーダーが無くても、地デジチューナーを購入すれば素晴らしい高画質で観賞できますよ。

書込番号:10151070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/09/14 10:47(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさんへ対しての、「買い替えの必要なし。」じゃろうが・・・
またよりによってこのお方に。

ウルトラの少年さんゲームしてます?PS3持ってます?
スレ主は通常のテレビ視聴ではなく、PS3をつないだ話をしておるのう。
S端子でブラウン管テレビにPS3つないだらどうなのか。
小さな文字は判読できんぞ。

液晶テレビとの比較の話も突っ込みどころ満載で、多分ハイビジョン対応以外のテレビとの比較と思うが、ここでは関係ないのでスルーするな。
まぁ自己満足は個人の勝手だが、節約自慢のスレでは無いんでショボイ話しは他人に言わんことだな。

書込番号:10151192

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

新型PS3付属コントローラーについて。

2009/09/05 20:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:310件

レビューにて 
「frmさん 2009年9月4日 07:12 [249601]」

”・コントローラーの軽量化
たった10gですけど、凄く軽くなった。重心がちょっと変わったのかも?
凄く良い変更だと思います。”
とあるのですが、別売のコントローラーはいままで通りで軽量化はされていないのでしょうか?
本日、新型PS3を購入したときにこのレビューを見ていたので、別売コントローラーを購入するのをやめておきました。
また、今後軽量化された別売りのコントローラーが発売されるのでしょうか?

書込番号:10105590

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/05 20:57(1年以上前)

あっ!
私もコントローラー買い足しはしないんですが
それ気になりました

新型PS3買ってないから分からないんですが新型に付属のコントローラー軽量化されてるんですか?

便乗質問ですいませんm(__)m

書込番号:10105678

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアの不具合

2009/09/05 19:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:310件

FW3.0で不具合が発生しているようですが、3.0にアップデートしてもフリーズ等の不具合がでない事もあるんでしょうか?
新型PS3を購入された方で不具合が出た方出なかった方、レビューしていただけませんでしょうか?

書込番号:10105147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/05 19:08(1年以上前)

過去スレに載ってます。

書込番号:10105169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2009/09/05 20:34(1年以上前)

マーマーマーマレードさん

了解しました。
過去スレは見ましたが、不具合が発生しておられる方のみでしたので、
逆に問題が無いかたのほうが割合的に多いのかどうか知りたかった次第です。
ですが、不具合があるのは事実のようなのでとりあえずはアップデートはせずに
不具合が修正されたらアップデートします。

ありがとうございました。

書込番号:10105556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/05 23:17(1年以上前)

3.00にアップデートしましたが、これといったね不具合は発生してませんコントローラーもちゃんと動きますし、このまま故障しなければいいけどね。

書込番号:10106596

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI切替

2009/09/05 18:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:212件

おしえて下さい。
新型PS3が到着し、色々と試しているところです。
現在は、リビングのテレビがD4端子しかないプラズマテレビのため、Dケーブルで接続しています。ブルーレイ再生用としての使用も考えるとリビングのテレビに接続するしかないのですが、このテレビでバイオハザードをやりまくっていると妻がドラマが見られないと不満。そこで、空いているHDMIからリビングに置いてあるパソコンのモニターに接続し、PS3で出力先を切り替えて、テレビとパソコンモニターと交互で楽しんでいます。
現状では特に不満はないのですが、DVDのアップコンバートができるPS3の機能を使えないのは残念に思い始め、せっかくだから思い切ってテレビも買いかえようと思います。
ところが、テレビでHDMIを使ってしまうとモニターへ接続できなくなってしまいます。
そこで質問です。
HDMI切り替え器は、通常2in1out仕様です。
これを1in2out(もちろん同時に2outでなくて良いです)で使用できるでしょうか?
こちらで質問する内容か迷ったのですが、PS3を私のように使っている方がいらっしゃると思い書き込みをさせていただきました。
よろしくお願いします。できればおすすめの切替機(あまり高性能でなくても良いので安価な物)も教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10105033

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/09/05 18:54(1年以上前)

HDMIセレクターでググれ。

書込番号:10105096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/05 20:05(1年以上前)

セレクターとゆうより、HDMI分配機でさがしてみて下さい。

書込番号:10105409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2009/09/05 21:36(1年以上前)

パンダのこった 様
情報ありがとうございます。
わかりにくい私の希望をご理解いただき、ありがとうございました。
確かに分配機で検索をすると、私がやりたいことはできそうな機器がいっぱい。
でも、これらは基本的には一つのPS3からの出力を、同時に2台の画面(テレビとモニター)で見るための機器が検索され、電源付きの高いものばかりなのです。
無電源のセレクターを、逆経路で接続すれば良い物があればと探しています。
どうもHORIC製の製品は可能だということのようなのですが。
もう少し調べてみます。

書込番号:10105897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/05 22:10(1年以上前)

電源不要の物をお探しなんですか?
でしたら、有名家電店や量販店にあるのではないでしょうか?
audio technicaやSONY、Victorあたりなどが出していそうな気がします。

書込番号:10106105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/05 22:17(1年以上前)

>無電源のセレクターを、逆経路で接続すれば良い物があればと探しています。

HDMI信号を扱う切替機で、そのような製品は存在しません。
AC100V電源で動作するディストリビューターを、お買い求めください。

2万円程度から製品がありますから、決して高価ではないと思いますが・・・。

書込番号:10106154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/05 22:36(1年以上前)

近所のコジマに2in→1outのHDMIセレクターなら電源不要で数千円でありましたがその逆の物をその場にあったカタログにはありませんでした。
あれば自分も購入してみたくなりました。

書込番号:10106274

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/05 22:52(1年以上前)

ところで最強博士,HDMIとPS3はいい加減どうするの?

書込番号:10106410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2009/09/05 23:29(1年以上前)

皆様
色々な情報をありがとうございました。
たぶん私のようにモニター等を切り替えて使いたい人はいると思うのですが。
ありそうでないのですね。
機会を見て秋葉原で探してみます。

書込番号:10106692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 01:43(1年以上前)

 もしかしてもう代替品を購入してしまいましたか?
 私も同様の状態で、色々と商品を探した結果、
   http://kakaku.com/item/K0000017796/
に辿り着きました。
 ダメ元で逆挿しで使ったところ、現在まで問題無く1in2outで使えています。
 正規だとHDMI分配器やAVアンプが選択肢だと思いますが…。
 これだと電源も不要ですし、とても便利かつ安価で大満足ですよ。
 以上、参考まで<(_ _)>

書込番号:10107478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/06 03:14(1年以上前)

ながれるでゴザルさん。
ありがとうございます。
その情報いただきます。
光おやじさん、便乗してすみません。

書込番号:10107721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2009/09/06 11:04(1年以上前)

ながれるでゴザル 様
情報ありがとうございました。
機械式の切替機なら、逆接続が可能だという助言があり、このセレクターに目を付けました。
しかし、このセレクターを逆接続で利用できないという書き込みがアマゾンにあり、購入をちょっとためらっていたところです。
でもちゃんと使えている方がいらっしゃるということなので、安心して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10108688

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/06 15:29(1年以上前)

そのセレクター、相性によってはだめなケースもあるのでダメ元は覚悟しておいてください。

書込番号:10109688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 17:29(1年以上前)

光おやじさんよ、

あんたが探してるピッタリのモノがあるぜ。

「Donyaダイレクト 機械式 HDMI セレクター 入力4:出力1 DN-HDMI410M」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001B1OWB0/

4in1outだが機械式だから1in4outでも大丈夫だ。
国産メーカーでないので俺も心配したが、画質等問題ないようだ。
HDMIケーブルは別に用意しないといけないが、自分の好きな長さのものが使えるし
値段も手頃でいいぞ。

書込番号:10110127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2009/09/06 20:25(1年以上前)

ゲハハバスター さん
情報ありがとう。
こちら方が、いかにも機械式なので第一候補にします。

書込番号:10110920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

無線LANに関しては知識があまりないため、「らくらくスタート」を使っての無線LAN接続しかしたことがありません。PS3には使えますでしょうか?
また、対戦などをする際には無線LANは厳しいのでしょうか?

書込番号:10102282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/09/05 06:32(1年以上前)

え〜多分NECのルーターですよね?
だったら問題ないですよ〜

書込番号:10102322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/05 06:34(1年以上前)

無線LAN環境が揃っていて、終端装置もしくはルーターの設定がされていれば可能です。

無線接続は電波状況が良くても通信が不安定になることがたまにあります、快適にネット対戦等をする事を考えると比較的安定している有線接続をお勧めします。

書込番号:10102327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/05 06:58(1年以上前)

☆追記

有線でも簡単設定は出来ますので可能ならばためされてみては?
接続方法は
[PS3]―――[LANケーブル]―――[ルーター]

をPS3とルーターをLANケーブルで繋いでインターネット接続設定で「かんたん」を選べば完了です。

書込番号:10102369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/05 08:30(1年以上前)

5月からNECの無線LANを購入し、らくらくスタートでPS3を使ってますが、現時点でなんら支障はありませんよ。

書込番号:10102612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2009/09/05 11:19(1年以上前)

皆様ありがとうございます。NECの無線ルーター「WarpSTAR」です。PS3のネット接続設定の際に、「らくらくスタート」を選べるようになっているという認識でいいでしょうか?細かくてすみません、まだPS3本体を買っていないもので…。

書込番号:10103296

ナイスクチコミ!0


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/05 11:33(1年以上前)

設定時に手動もらくらくスタートもAOSSも選べます。
逆に手動で設定しようとすると絶対に素人はできません。

書込番号:10103367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/05 11:36(1年以上前)

>気になる木になるさん

「AOSS」や「らくらく無線スタート」に対応している機器の場合、PS3の接続設定で「かんたん−無線」と選択して、あとは画面に出るガイダンス通りに進めていけば自動で設定されます。

書込番号:10103380

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング