プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

PS2のゲームはできるようになりますか

2009/08/29 01:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

PS2が壊れました。
ので、手が届くようになったPS3を買おうと思ったのですが
PS2のソフトが使えないと友人から聞きました。
いまさらPS2を買うことには抵抗があります。
PS2のソフトが使えるようになる見込みは無いのでしょうか。

書込番号:10065832

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/29 01:24(1年以上前)

Hekatoncheirさん 

PS2ソフトは使えません。

今後使えるようになるかどうかは、既にいくつもスレが立っていますので「PS2互換」で検索して下さい。

書込番号:10065886

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/29 01:40(1年以上前)

>いまさらPS2を買うことには抵抗があります。PS2のソフトが使えるようになる見込みは
無いのでしょうか。

無いね,中古の60/20ギガモデルを買う気が無いなら,中古のPS2とセットで買うのが
手っ取り早いね,イヤならPS2ソフトは諦めるしかないな。

書込番号:10065960

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/29 01:56(1年以上前)

こう言っちゃなんだけど
少しぐらい口コミ読んでみたらいいのにと思いました

書込番号:10066019

ナイスクチコミ!23


悪路王さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/29 03:51(1年以上前)

そろそろPS3で互換性のことはやめませんか。
XBOX360やWiiは単体のハードとして成り立ってます。
互換性がないからPS3は安くなったと考えられませんか。
いずれしろ壊れたら両方出来ないのですから単体のハードで持ってるほうが不自由はしないと思います。

書込番号:10066230

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/29 04:12(1年以上前)

>XBOX360やWiiは単体のハードとして成り立ってます。

でもPS3ほど互換性低くは無い,


>互換性がないからPS3は安くなったと考えられませんか。

PS2互換以外のコストダウンがどうにか出来たから値下げ出来ただけでしょ,


>いずれしろ壊れたら両方出来ないのですから単体のハードで持ってるほうが不自由は
しないと思います。

でもHDDにメモカデータを一括管理出来るのは便利そうで良いんだよね〜,メモカ8M
しかないからデータ多いと複数に分けなきゃならんし。

書込番号:10066255

ナイスクチコミ!2


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/29 04:31(1年以上前)

PS3で特にやりたいソフトが無ければ、PS2を買い直しでいいんじゃないかな。
修理するのが馬鹿馬鹿しいくらい、安くなっているし。
PS3でやりたいソフトがあっても、別々に買うのをお勧めします。初期型のPS2互換といっても、完全じゃないし、初期型は、消費電力も熱も騒音も新型には及ばないので。
どうしてもPS2を買い直すのが嫌なら、アテもないPS2互換を待つしかないけど、ハードウェア担当が"PS2互換復活はあり得ない"と明言しているなど、絶望的なので、諦めてPS2買い直す方がいいと思います。
ハードウェアである以上、故障は付きものなので、"今更"と言わずに、諦めて買い直すしかないかと。
私は、数年前にトイザらスの限定で買った50000番台が実家で現役ですが、90000番台は薄くなったし、値段も躊躇するほど高くはないので、90000番台を買い増そうかと思っています。PS3を先日買いましたが、PS2で久しぶりにやりたいソフトがあるので。
それにしても、権利さえ掌握してしまえば互換なんて簡単に付けられると思うんですがね〜
少なくとも、ハードウェアの部分で今のPS2の価格よりコストは上がらないはずですが・・・
そう簡単にはいかないのかな?

>>そろそろPS3で互換性のことはやめませんか。

悪路王さん、スレ主さんはPS2が"故障"して、"今更買い直すのも・・・"と本気で困っているんですから、そういう言い方は、あんまりだと思います。

>>でもHDDにメモカデータを一括管理出来るのは便利そうで良いんだよね

同感です。個人的にはソフトウェアもHDDに記録してディスクレス起動できるといいと思います。著作権保護上厳しいハードルもあると思いますが、その辺なんとかクリアして、ディスクチェンジの手間を無くして欲しいです。将来的には、さらにPSPでのリモートプレイを発展させて、高速無線通信を利用してディスクチェンジレスでPS3(4?)のHDD内のゲームを外出先でプレイするといった、野外での疑似クラウドコンピューティング的な発展があるといいのですが。リモートプレイが発展して、PSPでPS3のソフトが動かせるようになったとしても、ディスクチェンジレスにしなければ、外出先でディスクチェンジができず、入っているディスクのゲームしか遊べませんので。リモートプレイはかなり可能性を感じました。PS3のソフトが起動できないのは残念ですが、PSのソフトは起動できるので、やってみたところ近距離通信でもちょっと遅延があるようで、通信速度には課題があると感じました。しかしRPGならなんとかプレイできるレベルでしたし、今後無線通信の速度は上がっていくと思うので、今後の発展に期待が持てました。さらに屋外でMMOとかができるようになるとおもしろそうですね。そこまでするか?という気がしないでもないですが・・・技術的に可能であれば、そういうのも"アリ"ではないかなと思います。

すみません、話が飛躍しすぎましたが、将来的にはこういう遊び方ができるとおもしろいんじゃないかなぁとは思います。

書込番号:10066271

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/29 08:57(1年以上前)

スレ主さんはパソコンをからこのクチコミを貼り付けてますので
パソコンで検索することが出来ると思います。

まず検索されてみてはいかがでしょうか?ブラジリアン2さんが
おっしゃっているように いくつもスレが立っています。

新型が発表される前からこの話題があちらこちらで出ています。
一度自分で検索してみては?

書込番号:10066732

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/29 09:14(1年以上前)

>いまさらPS2を買うことには抵抗があります。

新型PS3と同時購入すれば、抵抗感もなくなるのでは?

両方合わせても4万円強ですから、安いものだと思います。

書込番号:10066806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/29 09:15(1年以上前)

Emotion EngineをPS3上でエミュる特許を
取得済みだから、いずれ互換は復活するはず。
ただ、いつになるのかは誰も分からない。





書込番号:10066813

ナイスクチコミ!2


悪路王さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/29 09:30(1年以上前)

A&ΩUさん、レスありがとうございます。
A&ΩUさんのレスを読んでたしかに私が書いたレスでスレ主さんを傷ついたかもしれないのですみません。
スレ主さん、その他不快になられたかたすみませんでした。



書込番号:10066853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/29 09:40(1年以上前)

特許とる=開発ってのもあるけど 過去人員募集してたようだし
特許侵害させないようにって考えも有るよ

書込番号:10066913

ナイスクチコミ!0


愛咲さん
クチコミ投稿数:15件

2009/08/29 09:52(1年以上前)

> Emotion EngineをPS3上でエミュる特許を
> 取得済みだから、いずれ互換は復活するはず。
> ただ、いつになるのかは誰も分からない。

「永遠に復活しない」に一票。
そう思える理由。
・PS2エミュレータを載せるためには結構な開発費がかかる
・PS3の付加価値として考えると、時間の経過とともに価値は薄れていく
・PS3の売り上げがいまいちなので開発費が捻出しにくい
・上記の理由で開発人員縮小等の可能性が高い

まあ個人的な妄想なので、あまり真剣に突っ込まないでください。
要は「PS2エミュレータを載せると、売り上げがどのくらい伸びるの?」
というところで、かなりいい予想が出ない限り無理です。
それよりは「価格を下げたほうが効果がある」ということだと思います。

書込番号:10066976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/29 09:56(1年以上前)

こんにちは!

最初に販売された 20Gか60Gタイプを買うしか方法は無いと思います!

やはり、PS2と互換性を持つPS3も、1機種差別化して作れば良かったのに!

少し価格は高くなるかも知れませんが、PS2でまだ遊んでいる人のことも考えて

製造してください!

SDガンダムもPS2で販売してるし!


書込番号:10066997

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/29 10:20(1年以上前)

私も「復活しない」に一票。

専門的な詳しい知識が無い私にでも「PS3のCELL&RSX」と「PS2のEE+GS」の構造の違いを調べれば、エミュはかなり困難だと言う事がうかがい知れます。

ソフトごとに出来たとしてもPSNにてボッタクリ値段で売らないと割に合わないでしょうね。(笑)

PS2本体を持っているなら中古ソフトを買った方がお買い得です。

書込番号:10067102

ナイスクチコミ!1


ctrl+さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 11:59(1年以上前)

私も「復活しない」気がします。
ただ個人的には復活して欲しいですが。

自宅でPS2をしようと思ったときに一番困るのが、テレビでなければできないことです。
PS2はアナログ出力しかできないため、PCモニタにHDMIで出力することができません。
現在のPCモニタには、大体HDMI端子が搭載されていますが、アナログ端子がついた物は非常に高額です。
ハード側でアップコンバートして出力できると言うことならば、非常に便利です。

まあ、「テレビでやれよ!」て話になるのでしょうが、テレビはリビングにあり自由にできないことや、モニタの性能が非常に高いので、ぜひ使いたいことなどがあって復活して欲しいです。キャプチャーカードを使ったものは、ノイズがひどいですし、高熱になりますし。
互換がついたら、5000円くらい高くなっても買います。
後々、ファームウェアで対応するのでしたら、「互換機機能のみ別売り」でも欲しくなりますね。

でも、現実的には期待できないですよ。
復活する「かも知れない」程度で、「復活したら買おう!」と思っていたら、永久に買うチャンスを逃してしまうと思います。

書込番号:10067461

ナイスクチコミ!1


funqさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 13:03(1年以上前)

>>Emotion EngineをPS3上でエミュる特許を
取得済みだから、いずれ互換は復活するはず。
ただ、いつになるのかは誰も分からない。

復活するはずという根拠のない発言はやめましょう。
それはいずれ別メーカーが開発して販売或いは配ることを見据えて取得したとも言えますよね?
そうそう、以前から疑問に思っていたのですが本当にPS2ソフトをやりたいならとっくにPS2買ってると思うんですよね。
現行の新型が発売されてから2年。買う機会は幾度もあったのではないでしょうか。

検索すればわかりますが20GB,60GB所有者の大半がPS2機能を生かしていません。

書込番号:10067738

ナイスクチコミ!1


da-danicさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/29 14:26(1年以上前)

PS3の周辺機器としてPS2の互換機能が出たらいいのに(1万円ぐらいで)

やっぱこういうのも難しいかな?

書込番号:10068052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/29 14:38(1年以上前)

完全互換は難しいのかもしれません
ただ いままでPS3で噂されてきたこと 値下げ 薄型 等は 否定されながらも
結局発表されたし 完全互換という形ではないながらも互換性についてはなんらか
の動きはあるとおもいます 

書込番号:10068102

ナイスクチコミ!2


frontiereさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/29 14:41(1年以上前)

ゲームアーカイブスでPSソフトが使えますし、将来的にPS2のソフトが
アーカイブスで販売される可能性はあります。

書込番号:10068114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/08/29 17:57(1年以上前)

うわさの域をでないようなのですが、あるサイトでアップデートで対応するのではということをいっているところがあると掲載してありました。
ドイツでの販売価格を的中させているために本当なのではないかということになっているみたいです。
ですが、担当者さん(だったかな?)は今のところはそんなことはないといっているみたいですけど。
対応するなら販売数の増加が見込まれるため発表するという意見も考えられますが、プレステ2の販売もしたいということで事実だがあまり発表はしたくないのではという意見も考えられるのではないかと。
そのときにならないとわからないというのが事実でしょうし、おそらくはないんじゃないかと・・・期待はしてますがね

書込番号:10068874

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:15件

新型PS3とパイオニアBDP-320 どちらが画質面・音質面でいいのでしょうか?
自分はプロジェクタービクターのHD1を使ってスクリーンに投射してます
アンプはPIONEER VSA-AX2AH 
スピーカーはセンター、フロント、サラウンドにYAMAHA NS-10MT
ウーファー YAMAHA YST-SW1500
以上のような環境です

正直迷っています
画質面・音質面だけで考えるならどちらがいいのでしょう?
皆さん意見をいただけたらお願いします

書込番号:10063739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 19:48(1年以上前)

新型PS3に一票。
画質・音質・動作レスポンスなど比べるまでもないかと。

書込番号:10063799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/28 20:21(1年以上前)

新型PS3がまだ世に出回っていない(発売されていない)限り 的確に答えられる質問ではないような...(汗
新型と旧型がもし画質がほぼ同等ならば LX52ですが(320と画質は互角)比較した事があります
あくまで私感ですが
BD画質
PS3<LX52 ただしほぼ僅差(ぁ
DVD画質
PS3>LX52 
操作感(サクサク感)
PS3>LX52 これはPS3の圧勝(笑
残念ながら音声の方は分かりません
一応旧型のモデルとの比較で良ければ こういうスレもあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030215/SortID=9852336/
画質 音質に拘るのであれば
生粋のプレイヤーをオススメしときます

書込番号:10063944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/28 20:48(1年以上前)

BDP-320と現行PS3を使用しております。

あくまでも主観ですが・・・

◎ブルーレイ画質:BDP-320〜しっとり系フィルム画質、PS3〜くっきり系CG画質

◎DVD画質(アプコン性能):ハーフハイビジョンまでなら同等、フルハイビジョンならPS3

◎音質:BDP-320圧勝(ただし現行PS3のリニアPCM比較によります)

◎操作感:PS3圧勝(CELLはスゴイ)

一般的にHDD搭載機はノイズが乗りやすい傾向にあると言われています。
プロジェクタで映画専用と考えるならば、ウォンレイさんがおっしゃる通り専用機の方が良いように思います。

ただし、新型PS3の性能は発売されるまではわかりませんので、発売後、画質音質レビューを待ってみるのもアリかと^^

書込番号:10064097

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2009/08/28 21:30(1年以上前)

みなさん、いろんな意見ありがとうございます。
やはりPS3の能力は専用機と肩を並べるくらいのものなのだなと感じました。
実は、40GBのPS3を持っていて、いままで満足していたのですがビットストリームがないのが気になっていました。

ただ同じビットストリームにしても新型PS3に買い替えるか、どうせなら専用機のパイオニアBDP-320にするべきか?という葛藤に悩んでました

とりあえず、新型PS3の発売後のレビューを参考にしたいと思います。
みなさんありがとうございました

書込番号:10064365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 22:03(1年以上前)

本当は,この場で言いたく無いのですが。質問なので、答えます。
パイオニアBDP-320
液晶テレビの弱点、黒再現力が向上!
プラズマや液晶テレビ,プロジェクターなど、接続機器の特性に応じて画像を最適化する「ビデオアジャストモード」が効果絶大!特に,液晶の黒再現力を向上させる性能が秀逸で,締まりがある映像が楽しめます。
(ある雑誌より)
PS3もゲーム出来るしBD再生できるので、いいとは、思いますよ 価格も 素晴らしい。

書込番号:10064573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/08/28 22:16(1年以上前)

今までそうだったように、PS3はOSアップデートで機能を強化することが出来ます。
1080/24P出力に対応したパイオニアのプレーヤーが発売間近だったとき、突然PS3に同じ機能が追加されたことがありました。
知り合いでそのパイオニア製プレーヤーの購入を検討していた人が居ましたが、取り止めていました。
時期が前後していたら?
PS3からの乗り換えというのは、相当リスキーなことだと思いますよ。

書込番号:10064663

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/28 22:32(1年以上前)

PS3の新型に買い替えても、恐らく大同小異であまり感動はないと思います。

もし買い替えではなく買い増しが可能なら、320の方が色々な意味で変化があって
楽しめるのではないでしょうか?

書込番号:10064773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2009/08/29 07:18(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさんのおっしゃるのも最もだと思います。
選択肢がいろいろあって、これが最良というのがないから悩みます
こうしてどっちがいいんだろう?と悩んでる間が一番楽しいのかもしれないですね

書込番号:10066465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WonderGOOで予約した方

2009/08/28 16:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

WonderGOOで予約した方、または予約予定の方いらっしゃいますか?

ポイントが1万ほどあるのでWonderGOOで予約しようと思っているのですが、
今週のゲーム予約ラインナップが更新される日に店に行ったのですが、まだ受付していませんでした。
11月発売のPSPgoは受付していたのですが…

次の予約ラインナップが更新日ですと発売二日前になってしまいますし、更新日以外でも受付が始まることはあるんでしょうか?

店員の方に聞けばいいのかもしれませんが、新型が発表された次の日に聞いているので躊躇しています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:10063043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/28 20:13(1年以上前)

>WonderGOOで予約した方、または予約予定の方いらっしゃいますか?

自分の地元のWonderGOOは22日から予約受付が始まりましたよ。

店頭にも「新型PS3予約受付中」と書いてありました。

ちなみに自分も予約しました。

書込番号:10063908

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/08/28 21:20(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

22、23日にも店に行ったのですが私の地元ではやっていませんでした。
店舗によって違うようですね。
すでに終了していれば張り紙のようなものがあると思いますし…

やはり明日店舗に行って聞いてみた方がよさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:10064297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ビットストリーム出力

2009/08/28 12:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:344件

ってなんですか?

そんなに重要ですか?

あまり意味がないなら旧型を買おうと思っているのですが…

素人な質問ですいませんがどなたか教えてくださいm(__)m

書込番号:10062156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/08/28 12:15(1年以上前)

ビットストリームは圧縮された音声フォーマットをデータのまま出力することです、従来機でもDolby DigitalやDTS等はビットストリーム出力に対応していますが、ロスレス音声のビットストリーム出力には非対応でした。

ロスレス音声のビットストリームができなくてもPS3側でマルチチャンネルリニアPCMに変換するのでそれほど困らないです。

書込番号:10062174

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 12:18(1年以上前)

くまさん.comさん、こんにちは。
BDビデオの音質にこだわらない方なら、気にしなくてもよいかと。

書込番号:10062182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/28 12:18(1年以上前)

ビットストリーム出力とは、PS3から出力した音声を相手側の機械でデコードするという事です。
ですから、AVアンプ等を介さず、PS3をテレビに直接つなぐのであれば一般的にあまり関係ありません。

ただ、デザイン等のこだわりが無い限り、スペック的に見て新型の方を選んだ方が良いとは思います。

書込番号:10062187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/08/28 12:19(1年以上前)

そんな質問されるくらいなら不要でしょう。

簡単にいえば中級クラス以上のサラウンド環境整ってる方なら嬉しいニュースですよ。

書込番号:10062190

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/28 12:19(1年以上前)

ビットストリーム信号とは、0と1のデジタル信号のことです。
デジタル信号の情報のまま伝送(記録)することをビットストリームといいます。
光ケーブルなどでDVDプレーヤーのデジタル音楽信号をデジタルサラウンドプロセッサー等
へ直接伝達する事です。
ちなみにストリームとはデータの流れで、DVDプレーヤーの初期設定等で、ビットストリー
ムが選択されていなかったら、信号が伝達できない状態だと言う事です。
いい音で出力してゲームされたいなら必要ですが、気にしないなら要りません。

書込番号:10062191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 12:25(1年以上前)

口耳の学さん
パンダのこった。さん
ウォンバットの肉球さん
らんにいさん
ac_cobra427さん

早速の返信ありがとうございますm(__)m

知識もないのに
アンプ AX-V465 とその他スピーカーとウーファー買ってしまいまして…(*_*)
このアンプにビットストリーム出力というのは意味ありますか?

本当に素人な質問で申し訳ありませんm(__)m

書込番号:10062224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/08/28 12:30(1年以上前)

こんにちは
だったら新型ですね。
アンプが次世代オーディオ対応なんで。

書込番号:10062246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/28 12:31(1年以上前)

AX-V465ならブルーレイのHD音声に対応しておりますので、PS3からビットストリーム出力して次世代音声を体感してください。

なので、新型PS3で決まりです!

書込番号:10062255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/28 12:31(1年以上前)

AX-V465なら対応してるので、新型の恩恵が受けられます。

書込番号:10062258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 12:37(1年以上前)

PS3とAX-V465をつなぐHDMIケーブルは用意されていますか?

書込番号:10062278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 12:41(1年以上前)

らんにいさん
ウォンバットの肉球さん
Zero-oneMaxさん

返事ありがとうございますm(__)m

また、くだらない質問ですいませんが、ビットストリームだと聞き比べれば、素人でも違いはわかるものでしょうか?

ちなみにわからなくても、皆様に奨めていただいたので、新型にしようと思います(^^ゞ


書込番号:10062295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/08/28 12:43(1年以上前)

PS3でデコードするかアンプでデコードするかの違いなので、殆ど差は感じられないと思いますよ。

書込番号:10062303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 12:45(1年以上前)

パンダのこった。さん

返信ありがとうございますm(__)m

HDMIケーブルはまだ用意してないのですが、買いに行こうと思っております。

高いのから安いのまで色々ありますが、値段の違いでかなり差がでるものでしょうか?

書込番号:10062309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/08/28 12:47(1年以上前)

違いはある程度のシステムなら体感できますよ。
正直入門用アンプだとあまり変わらないかも知れませんが
それを理由に新型をやめるのはもったいないかなと(^^)

書込番号:10062320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 12:52(1年以上前)

口耳の学さん

返信ありがとうございますm(._.)m

大変失礼な質問と思いますので、気に入らなければ無視してください。


あまり差がないとのことですが、
口耳の学さんほどの音響に詳しい、耳が良い方が聞かれてもわからないほどの些細な差でしょうか?

本当に失礼な意味のない質問だと思いますので、気を悪くなさったらすいませんm(__)m

書込番号:10062349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 12:55(1年以上前)

口耳の学さん

すいませんm(__)m

質問を書いているうちに

らんにいさん

が質問についての返信をしてくれていました(*_*)
すいませんでしたm(._.)m

書込番号:10062368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 13:00(1年以上前)

らんにいさん

返信ありがとうございますm(._.)m

そうですか。違いがわかるにはいいアンプが必要なのですね。

まだ、入門したばかりのヒヨッコ(タマゴかな)なので知識がつきましたらアンプのランクを上げてみようと思います。

口耳の学さん
らんにいさん
パンダのこった。さん
Zero-oneMaxさん
ウォンバットの肉球さん
ac_cobra427さん

色々とありがとうございました。
また何かわからないことがありましたら、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10062388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 13:07(1年以上前)

皆様すいません。

恥ずかしながらすぐ戻ってまいりましたm(__)m

質問をしていましたが、書き込んでいるうちに忘れてしまいまして(*_*)

HDMIケーブルなんですが、テレビ→アンプ→PS3だと思いますが、ケーブルの値段(性能)によって画質、音質は変化しますか?

書込番号:10062413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/08/28 13:11(1年以上前)

変化はありますが
まずはソニーやオーディオテクニカ製で十分でしょう。

書込番号:10062427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/08/28 13:15(1年以上前)

らんにいさん

度々の返信ありがとうございますm(__)m

SONY製を買うことにします。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10062438

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日に手に入れたい!

2009/08/28 02:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 際玉さん
クチコミ投稿数:49件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

旧型から買い替えを決めました
買い替えの際により意識した点は上から順に

・低発熱・消費電力による静音化
・ビットストリーム出力対応
・アナログスティックをグリグリ回して早送り
・薄型化(奥行きは増えた)
・ボタン式電源ボタンの採用
・電源ボタンを一瞬押せば電源off
・USBやHDDに格納したMP3音源の88.2KHzもしくは176.4KHzへのアップコンバート

といったとこでしょうか。
部品点数も少なくなってるので耐久性の面でも有利でしょうし
未確認ですが消費電力も80W程度のようです。
各ゲームのインストール時間も多少短くなったことからBDの読み込み速度の向上
もしくはHDDの転送速度が向上したのかも知れません。
前者が要因ならBDビデオを読み込むまでの時間短縮が期待できますし
後者では読み込み速度の速いSSDへの換装も効果を示すかもしれませんね

なんにしても発売日に手に入れたいもので
9月2日の夜からヨドバシに並ぼうと思っています。
より確実に発売日に手に入れる方法はこれ以外ないでしょうか?

書込番号:10060959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/28 03:28(1年以上前)

こんばんは♪

近所の淀で予約出来ませんでしたでしょうか?

一番確実なのは店員さんに確認して予約できれば予約。

当日店頭販売のみなら並ぶですかねぇ(^-^)

書込番号:10061050

Goodアンサーナイスクチコミ!2


drakkyoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 04:47(1年以上前)

私が20日にヨドバシのネットで予約した時は「発売日にお届け」となってましたよ!!
店舗では、横浜店で、25日の時点では予約受付中でしたよ。でも受け渡し日は確認してませんが。
今は違うんですかねぇ。。

書込番号:10061109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 05:49(1年以上前)

>未確認ですが消費電力も80W程度のようです。
?、有り得ません。
未確認で嘘を記載しないで下さい。

書込番号:10061146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 06:18(1年以上前)

消費電力はPS3の稼動状況(負荷)によって可変します。
(メーカー公表の消費電力はあくまでも最大値)
起動直後で、何もしない状態なら80Wもありえると思いますが…。

書込番号:10061170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 06:57(1年以上前)

クラビィクラメスケイルスさん、おはようございます。
確かに。
例えば、待機消費電力の数wを「待機消費電力」と記載せず、実際の稼動消費電力と誤解を招いてもよい訳ですね。
失礼いたしました。
勉強になります。

書込番号:10061231

ナイスクチコミ!2


スレ主 際玉さん
クチコミ投稿数:49件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/28 10:43(1年以上前)

誤解を招くような書き込みをしてしまい失礼しました。
自分もゲーム中やBD再生中に80W前後で稼動するとは思ってないです。

予約の件ですが、近くにあるTSUTAYAで当日受け取れることになりました。
ヨドバシ町田に問い合わせたところ、予約に関しては問題なく販売できるが
当日販売できるPS3本体の入荷数がまったく決まっていないとのことでした。

書込番号:10061836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/28 11:33(1年以上前)

ゲームやBD再生中なら120wくらいでしょうかね?

書込番号:10062015

ナイスクチコミ!0


newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2009/08/28 13:23(1年以上前)

>アナログスティックをグリグリ回して早送り

これはシステムアップデートのバージョン3.00の機能なので
現行機にも同じ機能が提供されます。
新型機ONLYではありません。

書込番号:10062460

ナイスクチコミ!0


kiqueueさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 15:22(1年以上前)

際玉さん、クラビィクラメスケイルスさん、パンダのこった。さん

どうやらSONYは、その有り得ないことをやってのけたようですよ。

http://news.cnet.com/8301-17938_105-10318727-1.html

書込番号:10062855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 16:08(1年以上前)

kiqueueさん、こんにちは。
なんの事を云われているのか解りかねますので、改めて教えて頂けませんか?(携帯から記載のアド先にいけないので)
何卒お願い致します。

書込番号:10062988

ナイスクチコミ!0


スレ主 際玉さん
クチコミ投稿数:49件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/28 16:40(1年以上前)

>kiqueueさん 

このソースが本当なら、PS3はどんな使い方をしても100W未満で済んでしまいますね
まさかBD再生でジャスト80Wだなんて…
Cellが発熱の大部分を占めているとは聞いてましたが、
45nmプロセスの効果は本当にすごいですね

>newfunkさん 

・アナログスティックをグリグリ回して早送り
・USBやHDDに格納したMP3音源の88.2KHzもしくは176.4KHzへのアップコンバート

上の二つは3.0で提供される機能でした。すいません。
旧型使用者の自分にとってもFW3.0は大歓迎です

書込番号:10063090

ナイスクチコミ!0


kiqueueさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 18:51(1年以上前)

>パンダのこった。さん 

申し訳ありません。携帯電話への配慮が欠けていました。
リンク先はcnetによる新型と初期型60G、SamsungのBDプレイヤーの消費電力を比較した記事です。
この記事によると、新型はアイドル時で75W、BD再生時で81W、ゲームプレイ時で96Wとなっており、新型はかなりの低消費電力化を達成しているようです。

>際玉さん

本当にこの結果はすごいですね。
私も旧型使用者(記事の比較対象となっている60G)なのですが、この記事を見て、AVアンプの更新とSACDプレイヤーの導入を真剣に考えることにしました。

書込番号:10063569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 19:15(1年以上前)

kiqueueさん、ありがとうございます。
その様な内容だったんですね。
ちなみに旧型の消費電力はどの様になっているのでしょう?
際玉さん、失礼いたしました。
この様な実証記事があるとも知らず、大変ぶしつけな発言をしてしまい、本当にすみませんでした。

書込番号:10063661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/28 19:27(1年以上前)

クラビィクラメスケイルスさん。
大変大人げない事しました。
申し訳ございませんでした。

書込番号:10063710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビを録画できますか?

2009/08/28 01:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 t_k_h_r_24さん
クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問かもしれませんが、教えて下さい。
テレビを繋いで録画を出来ると聞いた様な気がしますが出来ますか?
今回の新しいPS3からという訳ではありませんが・・・
教えて下さい。

書込番号:10060749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/28 01:34(1年以上前)

もしできたらだれもレコーダー買わなくなります。

書込番号:10060767

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 t_k_h_r_24さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/28 01:50(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね・・・・
聞き間違いの様でした。

書込番号:10060835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/28 04:43(1年以上前)

欧州ではPlayTVという外付けチューナーを
付ければ録画可能。技術的には可能でも、
日本はB-CASの関係で無理なんじゃないか。

書込番号:10061104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/28 13:29(1年以上前)

B-CASが近々無くなれば可能になるんですかね-?

書込番号:10062482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/28 13:40(1年以上前)

有り得なくはないかと・・・。
B-CASさえなくなれば現行ハイビジョン放送は特別なフォーマットでもないし、解像度も1440*1080でレートも低くてPS3の性能なら実現は十分可能ですからね。
専用レコーダーより俊敏な動作が期待できるし、番組表も色々工夫されそうだし、是非やって欲しい機能のひとつではありますよね。

書込番号:10062520

ナイスクチコミ!3


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/28 21:48(1年以上前)

解決済になっていますが参考に。
PS3 Linuxにより、地デジを録画できます。
シームレスな再生ができないので、実用的ではないかも?

書込番号:10064482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 10:29(1年以上前)

「他のシステムのインストール」機能が削除されているんで
Linuxは使えないのでは?

書込番号:10067148

ナイスクチコミ!0


utude11さん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/30 00:30(1年以上前)

以前、PlaystationのサイトでPS3でのテレビ録画などのアンケートをしたことがあります。
PlayTVの日本での発売を検討はしているのでしょうね。

書込番号:10070997

ナイスクチコミ!1


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/30 13:04(1年以上前)

okirakutakさん、
スレ主さんの下記の記載から、新型PS3に限定されてないと思い、参考に書きました。
>今回の新しいPS3からという訳ではありませんが・・・

また、過去ログに新型にもLinuxのインストールできる様な投稿があります。
発売前のため、真偽は不明ですが。

書込番号:10072929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング