プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:34件

新型PS3本体にSEAGATE製の750GBを換装したいと今考えていますが、新型は初期型と違いHDD内にシステムバージョンデータがあると知り、新たにアップデートデータを入れないと使用出来ないと聞いたので色々調べたのですが、『アップデート失敗でPS3本体が故障して自力復旧が出来なくなり今困っています。』等の内容の他の方の投稿を観ると、そんなにHDD換装後のアップデート作業は失敗率もそれなりにあって難しいのか?などと不安が募っていますが、実際に新型でHDD換装した方は作業自体は簡単に出来ましたか?

教えて下さい(>_<)/

書込番号:12857099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/04 09:45(1年以上前)

去年の6月頃の話なのでお役に立つか判りませんが、旧型(初期の60GB)から120GB(2100A)に買い換えた際に旧型からのデータ移行と120GBのHDDの載せ替えをやりました。

PS3の仕様が変わっているとは知らずに新しい方のPS3のHDDの載せ替えを始めてしまい、ファームウェアを用意しないといけないと知って慌てた記憶があります。

事前に手順を理解して取り組めばさほど難しくもないし、失敗も少ないと思います。
(少し前にSCEが同じバージョンでファームを公開していて一方に問題があった件がありましたが・・・)

データのバックアップ・リストアもされるのでしたら、余分なデータは消去したりUSBメモリー等に待避した上で臨まれれば時間も短縮できるかと思います。
HDDの載せ替えよりフォーマットやデータのリスチアに時間を喰うと思います、作業中に停電されると致命的ですのでお住まいの地域が計画停電のエリア内ならそちらの方にもご注意下さい。

書込番号:12857447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/04 12:58(1年以上前)

スレをみるとわかると思いますが失敗例はほとんどが事前の準備しないまま交換作業した結果です。
FWやHDDの大きさなど事前に調べておけばまず失敗する事はないです。

書込番号:12857991

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/04 14:15(1年以上前)

不安なら、SCEでHDD換装サービスが有料であります。
http://www.jp.playstation.com/support/hddservice/

書込番号:12858156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/04 14:40(1年以上前)

ご回答有難うございます。実はもう750GBの新品のHDDを買ってしまっており、他に使い道も無く返品も不可の為、換装は自分でやるしか無い状態です…。

初期型60GBで500GBの換装は一度した事があるんですが、新型はアップデートを別にしなければならない点と750GBは3Gbpsだった為、1.5GbpsにしないとPS3本体で起動した際に「正しいハードディスクが見つかりませんでした」と表示され失敗する確率が結構高いと言う情報を最近知り、【ジャンパーピンか何かで1.5Gbpsにしてから換装しなきゃいけないのか?】などと今迷い中なんですが、やはり3Gbpsから1.5Gbpsに変更してから換装するべきなのでしょうか??

書込番号:12858209

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/04 14:49(1年以上前)

>「正しいハードディスクが見つかりませんでした」

それは、PS3にファームの入ったUSBメモリー等を挿して、セレクトボタンとスタートボタンを
同時に押さないと、その画面から進みません。

>【ジャンパーピンか何かで1.5Gbpsにしてから換装しなきゃいけないのか?】などと今迷い中なんですが、やはり3Gbpsから1.5Gbpsに変更してから換装するべきなのでしょうか??

自分は、東芝のMK3265GSXですけどそのままで使えます。

書込番号:12858225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/04 14:57(1年以上前)

素早いご回答嬉しく思います。

私のHDDはSEAGATE製の750GBなんですが、東芝製同様にHDDを入れ換えてアップデートするだけで、不具合無くPS3本体を使用出来ますかね?
(ちなみに今回USBメモリーなどを使って移したいデータが何も無かったので、移す作業はありません)

書込番号:12858246

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/04 15:04(1年以上前)

>私のHDDはSEAGATE製の750GBなんですが、東芝製同様にHDDを入れ換えてアップデートするだけで、不具合無くPS3本体を使用出来ますかね?

出来ます。

書込番号:12858254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/05 10:16(1年以上前)

新型でもHDD交換の際はファームウエアのバージョンに注意
最新ファームウエアに更新しているなら安心です

買った時と製造した時は同じではないので
たまたま古い製造品を買った場合注意が必要なファームウエアのバージョンがあるようです

書込番号:12861222

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

近々値下げがあるのでしょうか

2011/04/02 20:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 あぴ蔵さん
クチコミ投稿数:7件

最近価格が下がっていますが、近々値下げがあるのでしょうか。ご存知の方がいればお知らせいただければ幸いです。

書込番号:12851353

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 20:32(1年以上前)

モデルチェンジが、あるみたいです。

書込番号:12851460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/02 21:07(1年以上前)

モデルチェンジって
PS4?
E3まで待ってみる価値78%

書込番号:12851593

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 21:28(1年以上前)

>モデルチェンジってPS4?

PS4ではなくて、型版か変わります。

書込番号:12851722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/02 21:39(1年以上前)

ま、でも近じか発表されるでしょうね。
パターン的に

書込番号:12851785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あぴ蔵さん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/03 08:43(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございました。もう少し待ってみるようにします。

書込番号:12853348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホン接続について

2011/03/29 21:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:10件

PS3のゲームをヘッドホンに接続してプレイしたいのですが、
購入した液晶ディスプレイにイヤホンジャックがついていませんでした。

こういう分野にはあまり詳しくないので
わかりやすい、ケーブルなどで改善できる物があれば
教えてください。


書込番号:12837045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/03/29 22:04(1年以上前)

赤白端子をステレオミニに変換すればヘッドホンと接続できるのですが、ボリュームの調整ができないので変換するだけではなく間にヘッドホンアンプを挟むことをお勧めします。

書込番号:12837259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/29 23:45(1年以上前)

PS3は音声をマルチ出力できますので、コンポ等に光、付属のAVケーブル等でつないでも良い気がしますが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/milford/35sc-12.html
こういう商品もありますが、音量が。。

書込番号:12837844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2011/03/30 06:07(1年以上前)

予算次第では光デジタル入力のサラウンドヘッドホンの選択も.....
SONY
MDR-DS1000
http://kakaku.com/item/20466510675/
SONY
MDR-DS7100
http://kakaku.com/item/K0000057083/

書込番号:12838445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度及び再生時速度の定義

2011/03/28 20:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:274件

本器で自宅内LAN上のサーバーからPS3で動画を再生しております。
時々、カクカク映像やノイジー音声が発声します。そこでPS3で表示される速度の定義
についてご教示願います。
(接続形態:PS3-有線ー親無線ルーター無線ー無線子機(11a)ーサーバ)

1.ネットワーク・テストを実施した時表示される回線速度(下り)
 は何処から何処までの速度なのか。(現約15Mbps〜20Mbps表示)
  →親機からPS3?

2.映像再生時 ワイヤレスリモコン「SERECT]押下時に右上部に表示される
 音声、映像速度の定義は?→映像メディアの再生速度? ハイビジョン受信時:約19Mbps)

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:12832919

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/03/28 20:27(1年以上前)

転送速度が遅すぎるので無線を止めて有線にするか11nに変更するかですねww

今の環境で何か試したいというのならチャンネル変更するとかAPの設置場所やアンテナの方向を変えるくらいじゃないですかww

書込番号:12832960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/03/28 20:45(1年以上前)

>1.ネットワーク・テストを実施した時表示される回線速度(下り)
 は何処から何処までの速度なのか。(現約15Mbps〜20Mbps表示)
→PlayStationネットワークのサーバからインターネットを介したご自宅のPlayStaion3まで、平均15〜20メガビット/秒でデータをダウンロードできていると云う意味です。
従って今回バイクストーンさんがご懸念されている宅内LANの計測データとは別のものになります。

>2.映像再生時 ワイヤレスリモコン「SERECT]押下時に右上部に表示される
 音声、映像速度の定義は?→映像メディアの再生速度? ハイビジョン受信時:約19Mbps)
→その映像を表示するために、1秒間あたりどの程度のデータ量を消費しているのか表している数値です。
つまり例えば、バイクストーンさん宅内LANが15〜20Mbpsで接続されていると仮定しますと、約19Mbpsの映像はデータ量が大き過ぎるために転送量不足を起こし得る(≒映像がカクカクしたり止まったりする)ということになります。

書込番号:12833048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2011/03/28 21:17(1年以上前)

D2XXXさん
耀騎さん

早速のご解答情報ありがとうございました。映像再生に対するサジェスチョン
及びPS3における各種「速度」の定義、おかげさまで分りました。

今後のネットワーク関連にかんする分析・検証に使いたいと思います。

書込番号:12833190

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/28 23:26(1年以上前)

弱い無線LAN電波を強くする方法として、アルミホイルでの反射板を使うなんてのが、
昔から言われてます。
「無線LAN アルミホイル」でネット検索すると適当に出てきます。
例 > http://2r.ldblog.jp/archives/2464283.html

効果の程は??ですが、
お金が殆どかからずに試せるので、興味がありましたらお試しを…。(^^

書込番号:12833908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2011/03/29 00:04(1年以上前)

Tadachanさん

貴重な情報有難うございました。
ハイビジョン映像等の再生が常識になると無線ランは過去の世代(11a,g)から
新しい11nに変更しなければいけませんね。そして更に反射板等のアナログ的
対処も重要ですね。

書込番号:12834116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何故?

2011/03/27 22:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

クチコミ投稿数:14件

新しいTVを買って最初HDMIで繋いだのですが、訳あって付属のビデオ端子に戻そうとした所、何も映らない音出ない状態になりました…
ビデオ端子3まであるのですが、どこを繋いでも映りません。PS2は普通に繋げます。
原因と解決法を教えて下さい(/_;)

書込番号:12830030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/03/27 23:15(1年以上前)

PS3の電源ボタンを長押し(ずっと押したまま)で起動してください。強制的にビデオ端子で出力されます。

書込番号:12830158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/27 23:21(1年以上前)

ありがとうございます!!
色々いじってたのですが簡単な事だったんですね…

書込番号:12830179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/03/27 23:37(1年以上前)

解決しましたか?
一部表現に誤りがあったので訂正します。

>強制的にビデオ端子で出力されます。

525pで出力でした。

書込番号:12830247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/03/27 23:41(1年以上前)

解決しました!ちゃんと動きました(^∀^)

書込番号:12830274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dvd

2011/03/26 16:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

DVDデッキでDVD-RWにダビングしたものは PS3でみれますか?

書込番号:12824504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/26 16:57(1年以上前)

こんにちは。
録画したDVDレコーダーでファイナライズさえしていれば見れますよ。

書込番号:12824546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2011/03/26 17:00(1年以上前)

ありがとうございます。ファイナライズって何ですか?

書込番号:12824555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/26 17:26(1年以上前)

VRモードで地デジとかを焼くんですかね?PS3はDVD-RWは対応してますよ。
ファイナライズとは、(DVD-RWに焼いた)DVDレコーダー以外の機器でも再生できるにするための処理です。
多くのDVDレコーダーは焼いた際に「ファイナライズしますか?」と聞いてくる事が多いですが。
そこでOKでいいですし、あとから手動でファイナライズもできますが。

書込番号:12824622

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/26 22:05(1年以上前)

> ファイナライズ

読み取り専用メディア互換規格(この場合DVD-Videoでいいかな)として、記録内容を完結させる処理ですね。
これをしておかないと、再生できないプレイヤーが多いです。
お持ちのDVD記録機器がどう読んでるか分かりませんが、ファイナライズに相当する機能があるはずです。
今一度マニュアルをご覧になるか、該当機種の場所(掲示板)で訪ねてみては如何でしょうか?

書込番号:12825625

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング