プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(5436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
555

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

スレ主 ribioさん
クチコミ投稿数:2件

現在接続を”PS3-アンプ(1610)-LC32GD4”で行っています。
詳細は、PS3とアンプ(AVC-1610)をHDMIケーブルで接続し、テレビはHDMI-DVI-I変換ケーブルで接続しています。映像は問題なく出力していますが音声だけがでません。
ちなみに音声はアンプからスピーカに出力しようと思っています。
尚、PS3の音声設定ですが、HDMI-自動で実施すると「接続されているHDMI機器では音声出力ができません」と怒られてしまいます。
なんとか音声が出るようにしたいのですが、対処方法についてご教示願います。

書込番号:12778456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/03/13 19:21(1年以上前)

テレビとの接続がDVIなのを検出しているのかもしれませんね。

自動設定ではなく手動でHDMIを選択してはどうでしょう。

書込番号:12778790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 システムアップデート

2011/03/10 15:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 Rgxayzさん
クチコミ投稿数:7件

システムアップデートが有りましたが、フレンドの表示がオンラインネームではなくオンラインID表示に変更されるのですが元に戻す方法はないのでしょうか?
誰かわからなくて使いにくいです。

書込番号:12767971

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/10 16:23(1年以上前)

同じく今までオンラインネームで管理していたため誰が誰だかわからず困りました(;`皿´)
はっきり言って最悪のアップデートです!!
是非ともオンラインネーム表示に戻して欲しいです。

一時的な解決策としてはコメントにオンラインネームを入力してもらい、見分けるぐらいでしょうか。

書込番号:12768170

ナイスクチコミ!3


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/10 18:49(1年以上前)

これはやられましたね(__;)
これまでオンラインんネームで相手を認識してたので
急に変更されてしまうと戸惑うばかりです。
とりあえずご意見箱の方には
再度オンラインネーム表示に戻すか、オンラインネーム表示と
オンラインID表示を切り替えられるようにする機能をつけてもらえる
ように要望だしてみました。
少しでも耳を傾けてもらえるといいんですが・・・

書込番号:12768674

ナイスクチコミ!3


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/10 18:50(1年以上前)

今までで一番の改悪ですね…

せめて、オンラインネームとIDを選択可能か両方表示できる様にして欲しいですね


と、言うか、なんでこんな改悪したのか…

書込番号:12768680

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/03/10 20:02(1年以上前)

セーブデータをオンラインストレージにバックアップできるようになる話を伺ったばかりでしたのに、困ったアップデートだったようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125739/SortID=12767596/
欧米PlayStationネットワークではオンラインネームの概念がないようで、此度のアップデートは欧米主導のものである可能性が高いですね。
ユーザーとして出来る抵抗(?)は、オンラインネーム管理の復活依頼をSCEJに送り続けることくらいでしょうか。
私も要望を送ることにします。
https://jp-playstation.custhelp.com/app/ask_confirm/refno/110310-000312

書込番号:12768976

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/03/10 20:20(1年以上前)

連投畏れ入ります。
公式のアップデート情報を見ましたら更新内容に
>フレンドカテゴリーやメッセージの送受信などでオンラインネームが表示されなくなり、オンラインIDが表示されるようになります。
と明言されていますね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
つまりオンラインネーム対応を取りこぼされた訳ではなく、わざと除外されたということのようです。
これでは聞き入れられない可能性が高まってしまったので微妙なのですが、それでもユーザーとして要望だけは出したいと思います。

書込番号:12769072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/10 21:05(1年以上前)

アップデート直後に、赤ランプで起動不能に…。
やられました…。 二度目です。

偶然かわかりませんが、それにしてもあまりにもタイミングいいいんで、
ファームウェアのバグを疑ってしまうなぁ〜。

書込番号:12769307

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rgxayzさん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/10 21:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
一応、更新内容は確認したうえでの質問だったのですがアップデートするしかないので対処方法でもあるのかと思ったのですが無いみたいですね。

サポートに問い合わせしてみたところ要望は上に伝えますという回答でした。
今まで4年以上オンラインネームを呼び名にしていたので覚え直すのにも違和感あります。

オンラインネーム使用できないならオンラインIDを変更できるような仕様にしてほしい。数字のIDの人など誰だか全くわからないです。

書込番号:12769575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2011/03/10 22:25(1年以上前)

すいませんアップデートは何分くらいかかりましたかね
今20分経過しててダウンロード25%なのですがこんなに遅かったでしたっけ?

書込番号:12769804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/03/10 22:55(1年以上前)

拙宅には3台PS3があります。アップデートしないとサインインできないので、1台目20:00ごろアップデート。難なく終わったのに、21:00ごろ始めた2台目は1時間半たっても30%くらい。おかしいと思って中止、居間のメディアプレイヤー専用の3台目もしてみたらやはり遅々として進まず。
サーバーの不具合かな。

書込番号:12769997

ナイスクチコミ!2


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/11 00:17(1年以上前)

私は問題なくアップデートできました。
時間もいつもと同じくらいでした。

アップデートが上手くいかない人は、集中しない時間帯に試した方が良いかもしれませんね。

書込番号:12770447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/03/11 00:24(1年以上前)

30分前にやったら今度は普通にできました。

書込番号:12770481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

生産国

2011/03/07 19:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 ekoranさん
クチコミ投稿数:9件

今回のシルバーも「MADE IN JAPAN」と「MADE IN CHINA」に分かれると思うんですが、
日本製の方が安心感があります。PS3って日本と中国 どちらの方が故障率が低いですか

書込番号:12755139

ナイスクチコミ!0


返信する
toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/07 20:11(1年以上前)

メーカーにしかわからないと思いますし、公表もしないでしょうから一般にはわからないと思います。
ですが、どちらも変わらないと思っていて良いのではないでしょうか?


ずいぶん以前に個人のブログで、ネット上でPS3が壊れたと言う書き込みを検索しまくって、それが中国か日本かをカウントしているのを見た事があります。
どちらも大差なかったのですが、世に出回っているPS3はMADE IN CHINAの方が多いはずなので故障率は日本のほうが高い!って結論になっていました。
それもサンプル数が少ないのであてにはならないと思いますけど。
今、そのページを探してみたんですが、残念ながら見つけられなかったです。

書込番号:12755237

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/09 22:46(1年以上前)

今更というか・・・
日本製だから壊れない。安心だ!の基準がわかりません、ゲーム機では任天堂はすべて中国製ですし、日本製だから安心とは個人の思い込みに過ぎません、実際買取価格に差はないですしね。あとはアフターでどれ位サポートしてくれるかでしょう。

書込番号:12765439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/15 00:05(1年以上前)

ekoranさん

どのメーカーの、どの製品でも言える事ですが、「MADE IN ○○」とは最終組み立てを行った国を指します。
部品がどこの国のものか、基盤がどこで製造されたかは関係ありません。
つまり、メイン基盤を日本で製造しても、中国で箱詰め(正確には筺体に設置)すれば「MADE IN CHINA」になります。

書込番号:12782612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/15 22:24(1年以上前)

ブラジリアン2さん  

APPLEのiPodは
 
Assembled(組み立てた)in Chinaと書いてあります。

書込番号:12784893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/18 21:11(1年以上前)

あぽりんさん

そのように表記する所もありますね。
その方が分かりやすいんですけどね。

書込番号:12793411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:85件

なんでレコーダーパックなのにリモコンが付いていないのですか?
ゲームリモコンだけでうまく使えますか?

書込番号:12753280

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/07 11:39(1年以上前)

全くの新規購入なら良いですが、買い換えの方はリモコンを持っている可能性もあります。
私もトルネ発売前からBD、DVD視聴用途でリモコンは購入してます。
あとは、やはりコントローラでも操作可能ですんで、いくらかでも価格を下げたかったのではないでしょうか。
リモコンの操作性はBD視聴では大変便利に感じてます。吹き替えや字幕の選択が楽です。
トルネ使用でも、バージョンアップで音量調節も出来るようになり(コントローラだとボタン2つ同時押しなので少し面倒)便利ではありますが数字(チャンネル)ボタンがちっちゃいなと。
今度赤外線でテレビ操作も出来る新しいリモコンがでます。なかなか良さそうです。
数字ボタンも大きいです。

書込番号:12753361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2011/03/07 11:43(1年以上前)

こんにちは。

>なんでレコーダーパックなのにリモコンが付いていないのですか?

付けなくいいと言う意見(人)もあるからでしょうね。
付けるとその分価格も上がりますし。


>ゲームリモコンだけでうまく使えますか?

慣れなれば使えますが、はじめから直感的に使いたければBDリモコンの購入をオススメします。

書込番号:12753375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/08 08:40(1年以上前)

>レコーダーパックなのにリモコンが付いていないのですか?

自分も思います
たんなる個別より、○○パック品を買うような人向けならその手の周辺機器も入れて欲しいです
そうじゃないなら個別売りだけでよさそう

書込番号:12757574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/08 22:49(1年以上前)

今更旧BDリモコンをつけられても在庫処分につき合わされている気になりますね。

新リモコンならお得かもしれませんが・・・。

書込番号:12760823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:3件

PS3160GBのクラシックホワイトですが去年10月下旬に新品購入で約4ヶ月使用していますが普段、一日数回本体周りを毛のモコモコしたブラシで傷を付けないように大事に使ってきて、この間、後ろが気になって清掃しようとコード類をいったん外して、本体を見たら上部(天板)に黒い筋が////このように8箇所ぐらいあり、驚いたのですが本体が白だけに目だって何とか落としましたがこれは内部の機械焼けでしょうか?クラシックホワイト所持してお使いの皆さんの本体は如何ですか?以前黒も(初期の2000A)を最初使っていましたが清潔感のある白が気に入って購入したのですがまた黒に買い換えようかとも思っています、本体は横置きに使用して、下は熱伝導率の低い木の板を使用しています。なるべく熱が逃げるように特注で板の隙間の数を増やして、本体下は3センチほど浮かして、前後は余裕のスペースを確保して現在使用していますがこれでは駄目なのでしょうか、すのこたんの方がいいのでしょうか、特注だと高め値段になり一度はあきらめたのですが^^それではよろしくお願いします。。

書込番号:12727894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/02 04:25(1年以上前)

よくわかりませんが
表面から落せるものが内部からというのは考えられませんね
内部からでしたら内部まで同じようにダメージがあるのではないでしょうか

書込番号:12727922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/03/02 05:00(1年以上前)

いえ、内部の熱による機械焼けは考えられないでしょうか、PS3自体、熱を発する物で内部から表面に出てくる事はないですか、一般家電のエアコンや掃除機など使っている内に段々と内部の熱による機械焼けで表面に黒く汚れた状態みたいに、浮き出てきて初期の頃は粒子の細かいスポンジなどで落とせますがこれと似たような状態なのか知りたいのですが如何でしょう。。

書込番号:12727944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/02 05:20(1年以上前)

画像があればなんとなく状況がわかるような気もしますが。。。

熱対策は直射日光の当たらない風通しの良い場所ならばいいですよ、そしてどちらかと言うと縦置きの方が排熱効率は良いようです。

差し当たり拭いて落ちたのであればそれほど気にしなくとも良いんじゃないかな。。



書込番号:12727957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/02 05:43(1年以上前)

良くわからず書き込みしてスイマセン

あと巻あげられるのはモコモコがどんなものなのか
鳥の羽のようなものなら芯ありませんが中に芯があるものの場合その芯が当って傷がつく場合もあります

画像は消した後なのでないですよね

書込番号:12727977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/02 06:13(1年以上前)

PS3内部の発熱によって内部で機械焼けが発生するかも知れません、ただそれが外のパネルまで出てくるという事は聞かないですが。

可能性としてはパネル部分が静電気を帯びてFANの空気の流れに沿って筋のように埃やススが着いた事も考えられます。

現状でPS3使用中に高温による強制停止などの症状は出ていませんか?





書込番号:12728000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/03/02 07:15(1年以上前)

単純さん、さくさくさん、お返事ありがとうございます、画像を取っておけば良かったですね、今回、初めて投稿させて頂きましたので今後の参考にさせて頂きます、モコモコについてはクイックルワイパーのハンディタイプの物です、思い当たる節はあるのですがどうしも本体の奥まで拭いてるもので毛の部分を交換する際に突起物があるのですがひょっとしたらそこがあたった可能性はなくはないです、今後は注意してしばらくしたら様子を見たいと思います、クラッシクホワイトも上部が艶有だったら良かったのにと個人的に思います、再度は艶有なのに艶無しにしたのはクラッシクだからですかね^^それから高温による強制停止は今の所ありません、後ろも1mぐらい空きがありますし、現状縦に置ける状態に出来ない物でスペース的に、テレビラックの前後を開放して置いています、縦に置ければ下の廃熱が緩和されるのでしょうが。ネット関係ではたまにフリーズしてしまいますがそれ以外は連続10時間ゲームをしても問題はありません、色々ご回答ありがとうございました、また何かありましたらアドバイスをよろしくお願いします。。

書込番号:12728104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルーレイ再生時での不具合音について

2011/02/27 18:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:4件

コンサート映像のブルーレイ再生で、音が普通の音と同時にドンドンとゆう音が混ざって聞こえるんですがどこかおかしいのでしょうか?テレビのスピーカーは問題なくDVDやブルーレイを再生した時にしかならないんです。今日いじったのは、PS3をたておきからよこおきにしました。あと、試しにDVDビデオ再生ゲーム機に使えるDVDレンズクリーナーで掃除しました。少しよくなったような気もしますが、完全ではないようです。他に完全に直る方法があれば、アドバイスお願いします。

書込番号:12716090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/27 23:28(1年以上前)

ドンドンってのがよくわからないんだけど・・・
コンサート映像ってことだから、低音じゃないのかい?

もう少し具体的に教えてもらえると、わかる人がいるかもしれないよ
接続機器や接続方法も知りたいね

書込番号:12717752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/02/27 23:49(1年以上前)

いや、低音ではないんです。あまりにも音楽とはタイミングが違うとこでドンドンと音がします。接続方法は、PS3とシャープの液晶テレビで、HDMI端子でつないでてテレビのスピーカーのみで音をだしています。あと、ヘッドホンで聞くと曲によって雑音みたいな音が入ったりもします。やっぱりPS3のレンズの汚れですかね?書き込みありがとうございました。

書込番号:12717880

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/28 07:48(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

コンサート映像という事ですので、単に観客側の音を拾って収録されているのではないかしら。
コンサート映像以外のBlu-rayでも同様の事象が発生するかどうかで切り分けされてはどうかしら。

書込番号:12718782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/03/01 13:26(1年以上前)

>やっぱりPS3のレンズの汚れですかね?

それはまず無いです、汚れていれば映像が乱れるはずです。

書込番号:12724441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/06 20:44(1年以上前)

やっぱりレンズクリーナーで掃除したんですが直りませんでした。ただわかったんですが、ブルーレイ再生時にだけ異音がするんです。普通にテレビの音は問題ないです。もしかして、テレビのスピーカーが耐えられない音なのか?PS3の音設定とかなんかあるんですかね?なんかコツコツと音がするんです。

書込番号:12750592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/03/08 09:12(1年以上前)

>やっぱりレンズクリーナーで掃除したんですが直りませんでした。

あぁ誰もレンズが怪しいなんて返信無いのにレンズクリーナー使ってしまったのですね・・・、レンズクリーナー使うと逆にブルーレイレンズは悪影響があるって説もあるのですが。

書込番号:12757654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング