プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(5436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
555

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:211件

先日買ったパソコン用モニターに、AUDIO IN端子やスピーカーはついていたのですが、ヘッドホン端子がついていませんでした。当然、ヘッドホン端子はあるだろうと思っていたので、びっくりしました。


PS3の音声をどうしてもヘッドホン(ステレオミニプラグ)で聞きたいのですが、どうすればいいですか?PS3の映像はHDMIケーブルで接続しています。


MDR-DS7100やMDR-DS7000ならPS3の光端子に接続して聞けるのは知っています。


PS3についていた赤白黄のコードの赤白から音声を取り出せばいいのかなと予想しているのですが、変換プラグみたいなのが必要なのでしょうか?安価で簡単な方法があれば教えてください。

書込番号:11193034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/05 22:23(1年以上前)

>PS3の映像はHDMIケーブルで接続しています。
PS3側の設定も必要になります。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiomulti.html


>変換プラグみたいなのが必要なのでしょうか?
その通りです。
http://www.fujiparts.co.jp/ad115.htm
こんなのが必要です。
 <自分も使ってます(^_^;

大きな家電量販店などに有ると思います。

書込番号:11193210

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/05 23:29(1年以上前)

赤白だけTVにつないでTVのヘッドホン端子につなぐとか

書込番号:11193694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/06 00:02(1年以上前)

変換器は、ダイソーで3つの器具を買えばどうにか出来ますよ!

これは、自分でダイソーに行って、その3つの器具を探して考えて下さいませ〜

書込番号:11193923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2010/04/06 00:06(1年以上前)

こんばんは


名無しの甚兵衛さん紹介の変換ケーブルだとオスオス同士

で接続できないと思いますので、こちらかな??↓
http://www.fujiparts.co.jp/ad611h.htm

それとこちら↓
http://www.fujiparts.co.jp/ad616.htm

メスメス同士の変換ケーブルがあれば2個もいらないのですが・・・・

ありましたっけ?

書込番号:11193951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/04/06 01:01(1年以上前)

赤白を変換して接続するとボリューム調整ができないかもしれませんね。

書込番号:11194216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/06 01:10(1年以上前)

好奇心旺盛君さん、ご指摘ありがとうございます。

自分のを良く見たら確かに「中継プラグ」が付いていました(^_^;
http://www.fujiparts.co.jp/ac11.htm
こんなのが2個必要ですm(_ _)m


http://www.fujiparts.co.jp/ac333.htm
こんなのでも良いです(^_^;
 <映像端子は余りますが...値段の安いほうを買って下さいm(_ _)m

書込番号:11194239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/06 09:39(1年以上前)

PS3からの音声出力をそのままヘッドホンに入れてもだめです
極端に音量が小さくなると思います
間にヘッドホンアンプ等を入れて使う必要があります

書込番号:11195038

ナイスクチコミ!0


ミドンさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/06 13:27(1年以上前)

スレ主さんの望んでいる回答と違うかもしれませんが、ビクターのSU-DH1を使えば、手持ちのヘッドホンを使用できます。

http://kakaku.com/item/K0000079067/

書込番号:11195651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/06 18:40(1年以上前)

PS3の音量調整

一応、PS3側で多少の音量調整はできますが...

書込番号:11196535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初歩的な質問失礼します。

2010/04/05 11:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:3件

現在80GBの本体を使用中ですが、BRAVIAリンクに惹かれ、こちらの本体に買い替えの検討をしていますが、セーブデータやゲームの追加パック等は新しい本体に引き継ぎできるんでしょうか?
出来るとしたらどのようにすれば良いのでしょうか?

書込番号:11190719

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/04/05 12:00(1年以上前)

2台のPS3をLANでつなぎ「データ転送ユーティリティー」でコピーまたはムーブできますよ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver315.html#datatransfer
レンタルコンテンツや著作権保護された動画等、一部無理なものがあります。
追加パック等も移動可能なはずですが、だめであってもPSNで再DL可能ですよ。

書込番号:11190777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/04/05 18:54(1年以上前)

>BRAVIAリンクに惹かれ、

BRAVIAリンクは意外と不便なときがありますよ。

BRAVIA F1に繋いでいますが、PS3でダウンロード中や
ちょっとTVを消しておきたい時にTVの電源を切るとPS3の電源も
連動して切れてしまいます。大きなお世話って感じ!!

でも、BRAVIAのリモコンである程度のPS3操作ができるのは良いです。
ご参考まで・・・

書込番号:11192085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/05 19:53(1年以上前)

ポテトグラタンさんご教授ありがとうございます。
まるるうさん参考になります、ありがとうございます。

書込番号:11192310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネット接続テストについて

2010/04/05 01:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 WRhYzczMTVさん
クチコミ投稿数:13件

本体内蔵の無線接続で、インターネット接続テストを行うと、
下り3Mbps程と表示されます。

試しに有線で繋いで見ましたが、同じく下り3Mbps程と表示されます。

内臓ブラウザで速度計測すると、無線14Mbps、有線22Mbps程でした。

インターネット接続テストはかなりいい加減なのでしょうか?

書込番号:11189641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/05 02:18(1年以上前)

テストをする「接続先のサーバー」により、全く変わってきます。
 <クライアント(PS3)の性能だけでは無く、サーバー側の性能も速度に影響します

また、PS3が接続する必要が有る「サーバー」は、ゲームのためのサーバーです。

オンラインゲームで使用する速度は、それほど必要無いので、
サーバーの性能的にはそれ以上の計測をさせる必要も有りません。
 <それよりも重要なのは、どんな時間帯でも接続が切れない「安定性」です。

PSストアからゲームなどをダウンロードする時は、
その辺の速度が有功になるかも知れませんが、
オンラインゲームと違うサーバーなので、
「内蔵ブラウザでの計測」の速度でダウンロードできると思います。

書込番号:11189788

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRhYzczMTVさん
クチコミ投稿数:13件

2010/04/05 23:33(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。

私はネットワークでゲームはしないのですが、デスクトップPCから
DLNAでファイル共有がしたいのです。

有線で接続すると問題ありませんが、無線では動画がカクカク止まりまくります。
なので、無線機器に対する実行スループットを知りたかったのですが…。

ちなみにデスクトップPCは4GB RAMのCore2 Quad Q9550 CPU、
グラボがATI Radeon HD 4800 Seriesと言うスペックなので、
そんなに処理が遅いわけではないと思います。

書込番号:11193730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/06 00:42(1年以上前)

>私はネットワークでゲームはしないのですが、デスクトップPCから
>DLNAでファイル共有がしたいのです。
勘違いしているようですが、
「DLNA」は、インターネットとは全く関係有りません。
 <まぁ、家の外から家の中に有るコンテンツを
  インターネット経由で再生したいなら別ですが...
「外」−(公衆無線LAN回線など)−「家のルーター」−(有線)−「DLNAサーバー(PC)」


家の中の「ネットワーク速度」というなら、
電波干渉や、使っている電波帯(11bや11g)の速度の問題でしょう。
 <ルーターのチャンネルを大きく変えると安定する場合も有りますが、
  「ルーターを再起動」させるだけでも上手く行くようです。
     ※PS3なども、全て再起動することをお勧めします。

「11g」の「最高54Mbps」は、「リンク速度」であって、
「データの通信速度(実効速度)」では有りません。
 <セキュリティを外して、「WEP」や「AES」を使わないで無線接続されれば、
  「54Mbps」に近い速度で通信できるとは思います(^_^;


>グラボがATI Radeon HD 4800 Seriesと言うスペックなので、
これも「DLNA」には関係有りません。
PCの「HDDの読み取り速度」と「ネットワーク処理の速度」が重要です。
PCは「DLNAサーバー(データの送り出し)」なので、映像処理は何もしていません。

>デスクトップPCは4GB RAMのCore2 Quad Q9550 CPU
コレくらいのスペックのPCなら、「DLNAサーバー」としては問題無いと思います。
 <実際、有線接続なら大丈夫なのですよね?
  それなら、PS3側の問題だと判ると思うのですが...

書込番号:11194143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/06 23:18(1年以上前)

Windows XPでも 7でもかまいませんが、「Ctrl+Alt+Del」を一度に押すと、WindowsのLANの速度がリアルタイムで見れます。当方では Gbit Hubを使って、PC2台と、120GBを共有しています。

実速度は、Win<−>Winが 120-210Mbit、PS3とPCは70Mbitです。これは、PS3のサウスブリッジの問題で、GbitLANは実効速度が低下しますが、共有してサーバーからの配信を受け取るなら、問題ありません。

書込番号:11198064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:26件

PS3の電源を入れるときに「ピ」と、音が鳴りますよね。切る時にも音がなりますよね?
ゲームをしているときPSボタン長押しで「本体の電源を切る」を選択した際音が出ませんでした。

この音はどのような条件で鳴るのですか。設定は出来ますか。教えて下さい。

書込番号:11179437

ナイスクチコミ!0


返信する
donaludoさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 01:16(1年以上前)

電源をつけたときになる「ピッ」という音をけす設定は多分なかったとおもいます。
それからPS3の電源を切る時は、PSボタン長押しの「本体の電源を切る」で電源を切ることをおすすめします。
すいませんが音が鳴る条件は正確にはしらないです。

書込番号:11179520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/03 01:17(1年以上前)

うちの80GBモデルでは、電源を入れる時にしか「ピッ」という音はしませんでした。

新しいモデルからは、電源を切るときにも鳴るんですね(^_^;


ちなみに、80GBモデルには、電源ON時の音を消す設定項目は有りませんでしたm(_ _)m

書込番号:11179521

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/03 04:00(1年以上前)

切るときは鳴りません。
本体のボタン長押しで切るのは強制終了だから鳴るのではないの。

書込番号:11179794

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/04/03 16:16(1年以上前)

自分は初期型のPS3を使っていますが、電源を付けるときコントローラー、本体から付けても音はなります。

電源を切るときはコントローラーの場合はなりません。本体から電源を切るときは電源ボタンに指を置いて「ピッ!」と鳴ってから電源が切れます。強制終了の場合は同じく本体の電源ボタンに指置いて「ピピピッ!」といって電源が落ちます。

書込番号:11181787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/03 19:05(1年以上前)

起動の時はパソコンと同じで基盤についているブザーユニットからビープ音が鳴ってるのでしょう。
短い「ピッ」ってのは正常起動していますという機器からの通知ですから。

書込番号:11182441

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 19:21(1年以上前)

基盤じゃなく基板ですね。

書込番号:11182503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットワークのつなぎ方

2010/04/03 00:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

PSPで外出先からリモートプレイをする場合、PS3はどのようなつなぎ方をしておけばいいのでしょうか?

ルーター-----→LANケーブルでPS3

このようなつなぎ方でも平気ですか?

書込番号:11179435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 00:52(1年以上前)

大丈夫かと。
設定でインターネットから電源を入れれるようにしておきましょう。

書込番号:11179449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/03 01:19(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/remotestart.html
こちらを参照すると良いと思います。

書込番号:11179529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2010/04/03 02:27(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
残念ながらリンクがNot Foundでした。 

ちなみに、ハブ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00660210037/等を使用しても接続出来ますか?

書込番号:11179685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/03 08:37(1年以上前)

リンク先問題なくみれてますよ

あとハブは使ってもOKでしょう

書込番号:11180178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2010/04/03 08:50(1年以上前)

きっとiPhoneで開いたから観れなかったのだと思います。
パソコンから見て見ますね

書込番号:11180205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ps3とiPod

2010/04/02 17:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

初心者です!

ps3にiPodを繋いでiPodに曲を入れるということはできますか?

どなたか親切な方、宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:11177561

ナイスクチコミ!0


返信する
 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/02 18:10(1年以上前)

ストレートに言ってしまいますが、無理です。
以前、同じような質問に答えたのでリンク貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9889686/

書込番号:11177595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/04/02 18:15(1年以上前)

そうですか(+_+)

ご丁寧に有難う御座います!

SONYのウォークマンでしたら大丈夫でしょうか?

書込番号:11177610

ナイスクチコミ!0


醤油味さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/02 18:37(1年以上前)

一部のSONYウォークマンなら出来ますよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/16/news054.html

書込番号:11177695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/04/02 19:17(1年以上前)

PS3は60GB(500GBに)で、ウォークマンはNW-A918です。
充電、PS3のHDDからの転送、ウォークマン内の再生できてます。ビデオもOKです。ウォークマンからPS3ヘのコピーはできません。

書込番号:11177826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング