プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2009年11月24日 11:08 |
![]() |
49 | 16 | 2009年11月21日 16:33 |
![]() ![]() |
17 | 11 | 2009年11月16日 02:55 |
![]() |
6 | 2 | 2009年11月14日 13:24 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2009年11月15日 11:36 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2009年11月14日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

USB出力が付いてるカメラなら大丈夫なはず。
うちのFinePixは問題なく稼働中。
書込番号:10505432
0点

うちのCanon EOS kiss X3は不明なデバイスで認識されません。
書込番号:10505734
0点

こんばんは。
カメラのメモリカードに対応したカードリーダやUSB変換アダプタを購入すれば解決ではないでしょうか?
書込番号:10510751
0点

そうですね
カードリーダーがあるので、「全てのファイルを表示」で対応します。
書込番号:10511062
0点

そうですよ。
この様な事で欲しいカメラを諦めるのは勿体ないですよ。
書込番号:10511546
0点

RICOH CX1を使っています。
CX1で撮った動画はPS3では直接、再生できません。
ご注意を。
書込番号:10524765
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
少し調べて見たのですが、旧型では他のシステムのインストールといってLinux等が起動できるらしいですがLinuxで何ができますか?
薄型は縦置きで使うとき必ずスタンドは必要ですか?
皆さんが面白いと思うゲームも教えくれるとウレシイです。
0点

Linuxは起動することに意義があるんです。
書込番号:10503092
0点

スタンドは必須です
バランスが悪く簡単に倒れます
12月3日発売の龍が如く3(ベスト版)なんか良いのではないでしょうか
書込番号:10503277
0点

私はいまだに旧型ユーザなので最初の質問のみ答えます。
>Linux等が起動できるらしいですがLinuxで何ができますか?
入れられるのはLinuxだけね。そのLinuxが枝分かれしていてそのうちPS3には
Yellow Dog Linux、OpenSUSE、Fedora、Ubuntuの4種類がインストールできます。
何が出来るかって言えば、OSを入れるんだからパソコンで出来ることは大抵出来ます。
ただWindowsやMacOSで出来てもLinuxで出来ないこともあるけどね。
自分はUbuntuを入れたけど正直使い物にならんよ。
PS3はメモリが256MBしか積んでいないからすごく重いです。
Ubuntuの場合大して調べなくてもインストール自体はそんなに難しくないけど
成功しても大して役にたたないから興味本位だけならやめといたほうがいいかな。
書込番号:10503321
2点

Linux以外で、
CodecSys Personal on the PLAYSTATION 3
も入れられますよ。120GBは無理です。
書込番号:10503409
3点

CodecSys Personal on the PLAYSTATION 3てなんですか?
書込番号:10504297
0点



あっ、かぶった^^
まぁ、総意ということでご容赦
書込番号:10504666
4点

Linuxで何が出来るかは、逆に「何をやらせるか」でしょう。
http://www.kotaku.jp/2009/11/ps3_cyber_crime.html
他にも古いネタで
http://gs.inside-games.jp/news/152/15234.html
予算の無い大学なども、PS3とギガビットイーサを使って40Tflopsのスーパーコンピュータを作ったりしています。100万円あれば、ストレージやサーバーと組み合わせて、色々とやっています。日本では「フィックススターズ」がTerraソフトの買収で、8台クラスターや30台クラスターのサーバーもソフトを販売しています。
書込番号:10505889
1点


やっぱりyahooが一番調べやすいですね
そんなことより八王子のいちょう祭りにおいでよ!
書込番号:10509514
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
インターネットが出来ると書いてありますが、ネット環境はパソコンと同じですか?
やはりPS3だと見れないサイトもあるんですか?
現在PS3はあるので
普通にパソコンと同じくらいサイトが見れれば
パソコンを買うつもりがないんですが、分かるかたおられましたらよろしくお願いします。
0点

PS3は所詮はゲーム機です。インターネットもできますが過度の期待はしないで素直にPCを買った方が幸せになれると思います。PS3もPCも結構お高いので、お財布に余裕があればですが。
俺もPS3でネットするつもりだったけどイライラするからPCを追加購入しました。
書込番号:10478623
0点

オマケ程度の物と思っといたほうがよろしいかと思います。でも液晶テレビや他のゲーム機に搭載されているブラウザの中では一番良いと思います。
書込番号:10478704
5点

おはようございます!
インターネット中心で、考えてあるなら、パソコンをお薦めします!
インターネットで、ゲームを考えてあるなら、ゲーム専用のパソコンをお薦めします!
回線は、ADSLより、光回線をお薦めします!
ゲームパソコンは、パソコン工房、ドスパラ等の専門店で購入されたほうがいいと思います!
参考まで!
書込番号:10478740
0点

スレ主さんは現在PS3をお持ちなんですよね?
だったら自分が利用したいWEBサイトがPS3で使えるかどうかは試すことが出来るのではないですか?
書込番号:10479099
4点

私も試してみてから考えるに一票。
個人的な印象ですが、IE6とかよりは完成度が高いんじゃないかな…。
SIXAXIS/DUALSHOCK3での操作は独特ですが、慣れると結構良く出来ていることが分かりますし。
あと、下手に安いPC(特にノート)を買うとCPU性能が足りないとか画面解像度が低すぎるとかで致命的な結果になる可能性もあるので、いずれにしてもよく調べる必要があります。
書込番号:10479145
2点

普通に の基準は人それぞれです。
PS3のブラウザで満足出来るかどうか・・ PC以下なのは間違いないです。
ところで、PS3お持ちでしたら当然ここで聞く前に試してみたんですよね?
使ってみて満足でしたか?
まぁ多くの人は、PCにすべきと思うでしょう。
書込番号:10479490
0点

IEシリーズと比べたらPS3ブラウザーが良いかなと思う時もありますが
FirefoxやChromeに比べたら大したこと無いです。
書込番号:10479535
0点

UMPC≧PS3ですかね。
あ、UMPCとはネットブックのことです
書込番号:10480572
1点

ブラウザーの性能比較でしょ。
UMPC見たいなクソハードを引き合いに出さないで欲しいね。
書込番号:10481400
3点

>AS-Pさん
UMPCで、IE7を使った場合での速度のことです。
chromeなどを使えば、もっとUMPCのほうが速いですね。
まあ、UMPCを買うくらいなら、PS3を使ったほうがいいのでは。
書込番号:10483607
0点

PS3ブラウザでは見られないサイトもありますし、使いにくい点もいっぱいあります。
・フラッシュのサイトが見られないことがある
・メモリ量が少ないので、たくさんのページを同時に開けない
・ブックマークをフォルダで整理できないので、目的のブックマークを探すのに時間がかかる
・ニコニコ動画などで読み込み時間が長い・コメントがいっぱいあると途中で止まる
・更新ボタンを押さないと前回のキャッシュが表示されることが多々ある
・PDFなどのPC用ファイルが開けない
結構ありますね…。
解決方法があれば知りたいです。
デザインなどはIEで見るのとほとんど同じです。
良い点は、拡大縮小がコントローラで自由自在に直感的にできることと
やっぱりYoutube動画なんかを全画面表示にしてテレビで見られるのがいいですね。
動作は軽快で起動も早いので気軽によく使ってます。
書込番号:10483793
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
頻繁に使用しないほうが良いのでしょうか?
もし使用した方が良いのならば 湿式ですか?乾式ですか?
それともクリニングに関してもメーカーに依頼したほうが良いのでしょうか?
それとも一切クリーナーは駆けてはいけないのでしょうか?(厳禁)
よろしくおねがいします
0点

書込番号:10473870
1点

中にはマメに使う人もますが、使わなくても困らないと思いますよ。(無駄にトラブルを起こす要因になるかも)
少なくとも埃程度の汚れは、トラブルの原因としては殆ど無視しても構わないと思います。今まで10年以上使っているCD/DVDプレイヤーが何台もありますが、汚れてダメになったことはありません。(PS360GBも含めてゲーム機でも使った事は無いです)
ダメになる時はピックアップの機械的な損耗が殆どで、これはもう修理段階の話です。たばこを吸うからと言う理由で使う人もいますが、たばこのヤニはレンズクリーナーでどうにかなる程度の物じゃないので、結局は修理行きにしかなりません。
書込番号:10473932
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
ゲーム機本体は利益が薄いのでSONYが下げると決めない限りはほとんど下がりません。
かつ、この前大幅値下げした直後です。(値下げしろという声はなくなりました)
で、PS3は今勢いがあるので下げる理由もなさそうです。年末はFFの話題もあるので話題づくりも必要なさそうです。
というわけで下がる材料が見当たりません。
まぁ下がるときは下がると思いますが。
書込番号:10473114
2点

値段は変わらないでしょうね。
80ギガの去年の金額を見れば分かるが、値段は変わっていない。
仮に下がったとしても1000円程度でしょ、たかが1000円下がっても意味は無いし逆に安値店の在庫が無くなって高くなるかも知れない。
書込番号:10473251
0点

正月は限定10台とかお年玉価格で安くなる場合あると思います
書込番号:10473266
1点

>現在のPS3の最安価格より年末年始に値段は下がりますかね?
最安価格ということは邑斗さんは価格.comに掲載されているネット通販から購入するということでしょうか?
ネット通販で買うことに抵抗はありませんか?問題ないならいいのですが個人的には量販店で購入することをオススメします。
ゲーム機はたまに不良が出ますから対応の良い量販店で買う(さらに保証に入ることをオススメ)のがベストだと思います。対応のよい店ならすぐに交換してくれたりしますし。
一年保証があるからと言って安心してると痛い目にあいますよ、稀にメーカーが一年保証でも応じないことだってありますから
書込番号:10475031
1点

安くなるとすれば正月などの台数限定セールと量販店の新規出店セール
(最近だと池袋のヤマダで通常より多くポイントを付与してましたね)
じゃないでしょうか?
あとはブロードバンド契約とセットで100円とかはよくありますけど・・・
なんてゆーか遊びたいゲームがなければ安くても買う必要ないと思います。
書込番号:10476718
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん
BURITANIAさん
三輪タクシーさん
回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます
書込番号:10476882
0点

>この前大幅値下げした直後です。
正確には安価な新型機の投入ですね、80Gモデルの値段は下がらず販売店への補填は無し、80Gを29800の処分価格で販売していた店舗は結構な赤だったそうで
そんな事情もあるので年末年始の値下げ販売は厳しいんじゃないでしょうか、GEOみたいなビデオレンタルなどの複合型店舗であれば客寄せの為に仕入れ値以下での販売もあるでしょうけど
書込番号:10477822
0点

ほぼ下がらないし、下がっても雀の涙程度なのは明白。
PS3が気になっているなら、今買えばいいと思いますよ。
仮にほんの少し下がったって(数百円)、年末までそれで遊べれば良くないでしょうか?
書込番号:10479510
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

...PS3はゲーム機です。パソコンではありません。
書込番号:10471594
2点

マニュアルに記載がないことは、出来ないと思って下さって結構です。
書込番号:10472143
4点

出来るといいですね
あと、テレビが見れて録画が出来るBDレコーダー搭載型ゲーム機ってどうでしょう?
3万円切ればバカ売れでしょう
書込番号:10472625
0点

スレ主さんはDVD-Rにどのように記録するか判らないのでは無いでしょうか?
USBメモリーみたいな感覚で考えているのかもしれません。
PS3には書き込むドライブは付いていませんのでディスク形状の物に記録はできません。
書込番号:10473807
2点

かつてのPSXですかね。
PS2にHDD標準搭載、レコーダー機能搭載、書き込み機能搭載で
当時のPS2の3〜4倍の値段でしたから安くても9万〜でしょうね。
新規で地デジチューナー搭載させないといけないからもっと高くなるか。
書込番号:10476362
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



