プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2009年10月1日 17:31 |
![]() ![]() |
18 | 12 | 2009年10月1日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月30日 16:06 |
![]() |
4 | 8 | 2009年10月2日 11:54 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年9月30日 09:49 |
![]() |
20 | 6 | 2009年9月29日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
分からないことがあったので質問させてください。家には2台のps3があり2台とも無線lanで接続しております。そこでオンラインのことについてなんですが1台のps3でcall of duty のオンラインをやると別のps3でcall of duty をやるときにまたインターネットの接続を初めから設定しなければならないんです。playstation storeには普通に再設定しなくても入れるのですが・・
これは仕様だと思ってあきらめるしかないのでしょうか?詳しい方どうぞご教授ください
0点

同じアカウントでログインしようとしてるからです。
2台で別々にアクセスしたいなら別な新規アカウントを取得すればいいのです。
有料アカウントじゃないから別途作成すればいいと思いますが、
トロフィーとか別々になっちゃいますけどね。
自分も2台持ちですが使う人は自分だけなので1アカウントで使っています。
単純に、1階と2階で使用する場所が違うだけ。
書込番号:10240437
0点

レスありがとうございます。
2台とも別な新規アカウントなはずなのですができません・・
書込番号:10240583
0点

あ、ソフトってちゃんと2本あるんですよね?
書込番号:10240710
6点

同時アクセスのことではなくて
一方で遊んだ後ディスクを持って別のPS3で再開する場合と思うのですが
この場合2枚はいりませんよね?・・・
で、上記であればソフト単体の仕様の気がします。
不正アクセス防止の為PS3個別の番号をサーバーが取得して
別PS3では設定からパスワードまで最初からさせるように?
なのかな〜と読んでて思ったんですが
2台持ちでソフト持ってる人が居れば回答できるのかな
(残念ながら私では検証できません)
なお同時アクセスの場合は2枚目をお買いください。
書込番号:10241530
0点

レスサンクスです
剣士さんがおっしゃるように
>>同時アクセスのことではなくて
一方で遊んだ後ディスクを持って別のPS3で再開する場合と思うのですが
まさにそのとうりです。他の機能(インターネットブラウザなど)が使えることを考えるとやはりソフトの仕様ですか・・いちいち設定しなおすのはめんどくさいですし、アップデートなどで改善してほしいです(無理か・・)
書込番号:10241707
0点

なんだ同時に使うのかと思っちゃいましたw
それだったら逆に同じアカウントで2台とも設定していないとはじかれると思います。
自分は2台で同じアカウントで、セーブデーターをUSBメモリにコピーして遊びます
オンラインになるとゲームによってはだめなのがあるかもしれないけど、
今までは問題なかったです。call of duty はやったことはないですが。
オンラインじゃないけど、現在はデーターをコピーや移動ができないゲームもあるのでそれは1台でしか遊べません。
書込番号:10242021
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
先日(一週間程前)新型PS3を買ったんですが、昨日最後にゲームをプレイして今日やろうと思い電源をつけるとコントローラを接続しているのに「コントローラーが接続されていません(ry」と出ていてコントローラが全く操作できなくなりました。コントローラの赤いランプもつかなくなりました。故障でしょうか?
また故障だとしたら何処で修理してもらえるのでしょうか?PS3の修理受付のサイトを見ると本体以外は受け付けていないようなことがかかれていたんですが、どなたか分かる方回答よろしくお願いします。
0点

故障じゃないですかね?
とりあえずSCEのサポートセンターに連絡してみましょう。
古い話ですが、初期のPS2を買ったときに付属のメモリーカードが不良品だったのでサポートセンターに連絡したところ、新しいものと交換してくれました。
まずはサポートセンターに相談です。
書込番号:10238696
3点

ひとまずSCEのサポート窓口で購入後の一週間でコントローラーが故障した旨の連絡をしつつ、購入店に修理依頼する所を含めて相談されては如何かしら。
各々から回答が来るまでの間、次のご確認を行ってみてはどうかしら。
- PS3(起動状態)でUSBケーブル接続して暫く放置して充電
- コントローラーのペアリング再設定
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/ps3_2.html
書込番号:10238723
4点

PS3とUSB接続しPSボタン押してダメなら、コントローラー裏のリセットボタンを安ピン等で押し再度ペアリングさせれば使えるようになるはず。
それでダメならサポートに電話かな。
SCEインフォメーションセンター
0570-000-929
またオク等で購入した物の場合精巧に作られた偽物の可能性もあります。
http://gs.inside-games.jp/news/203/20390.html
書込番号:10238759
2点

私もリセットしてみたらいいと思いますけどww
書込番号:10238765
1点

皆さん回答ありがとうございます。リセットボタンも試しましたが全くダメでした。あとオークション等ではなくヤマダ電機での購入なので偽物ではないと思います。
書込番号:10238808
1点

60GBでの症状ですが、突然コントローラのLEDが4つとも点滅しはじめ本体との通信ができなくなるという現象がおこりました。
その時、サポートに連絡してコントローラをリセットしたら改善しました。
素早い対応でした。
以下にその時の情報を載せておきます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびの件につきましてはご迷惑をおかけし誠に申し訳
ございません。
このたびはワイヤレスコントローラ(SIXAXIS)がご利用いただけず
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
お書きくださいました症状につきましては、コントローラの充電をお試しくださ
い。
コントローラの充電は「PLAYSTATION 3」(PS3)本体が起動している
状態(ランプが緑のとき)で行なってください。
コントローラの充電は本体の電源をつけた状態でUSB接続していただき、
約2.5時間で完了します。ただし、ゲームをしながらの充電の場合は
それよりも長くなることがあります。一度フル充電をお試しください。
※待機状態(ランプが赤)ではコントローラの充電はされません。
また、先の細いペンなどで背面右上にある、リセットボタンを押し
コントローラのリセットとコントローラのL2ボタン、R2ボタンの深く
押すことをお試しください。
なお、コントローラのリセットにつきましては、本体に同梱しております
「使用上のご注意/故障かな?と思ったら」の
「ワイヤレスコントローラ」の項にも記載してございます。
併せてご確認くださいますようお願い申し上げます。
上記をお試しいただきましても症状が改善されない場合には
当社プレイステーションクリニックにてワイヤレスコントローラを
お預かりし、ご対応させていただきたく存じます。
恐れ入りますが、下記プレイステーションクリニックへご送付
くださいますようお願い申し上げます。送料は着払いで結構です。
1週間から10日程でお返しできる予定です。
■宛先
〒021-0011
岩手県一関市山目町2-12-9
プレイステーションクリニック 「アクセサリー」係
PS3本体同梱の周辺機器の場合には、本体の保証書が必要になります。
下記のいずれかの方法で、ご送付くださいますようお願い申し上げます。
・本体の保証書を切り取り、同梱する。
・本体の外箱(保証書がついた状態)に
該当の周辺機器を入れて送付する。
※輸送時に破損しないよう緩衝材などをご利用ください。
症状を確認し次第対応させていただきたいと存じます。
お手数ならびにご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
以上ご返答申し上げます。
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL.0570-000-929(受付時間10:00〜18:00)
*PHS、一部の携帯電話・IP電話からの場合は、次の番号へおかけください。
TEL.03-3475-7444
書込番号:10239060
3点

もう全く関係ないかもしれませんが、PS3初期型では、コントローラの初期不良というものが結構あったように思います。
私も初期型を購入した際、コントローラの初期不良のため、サポートにて交換してもらいました。その時は本体ではなく、やはりコントローラの初期不良ということでした。
もしかしたら、本当にコントローラの初期不良かもしれませんので、上記の皆さまのアドバイスを試されてもダメならば、早めにサポートに連絡した方がよろしいでしょう。
書込番号:10239269
4点

偽コンの見分け方
1.軽く振るだけでカタカタと音がする
2.裏側のシールが紙製で剥がれやすい
3.本体が半透明で、左上のLED4個を点灯
させたときに光が透けて見える
書込番号:10240365
0点

今日サポートセンターに電話したところコントローラーの故障ということらしいので修理に出そうかと思います。皆さん色々な回答ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:10242920
0点

らるふうさんとりあえず修理に出せるようなので良かったですね。
てかコントローラーって買いなおすにしても高いんだよなあ・・・・
だから保証が効く間は送って修理してもらったほうがいいです。
またコントローラーが戻ってきたらPS3をガンガン使いましょう
書込番号:10243335
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
ここ数日、PSNのサインインができにくい状態が続いています。
ネットで調べてみても、話題にはなっていないため多くの人は普通にサインインできているのだと思います。
しかし、自分のPS3は電源を入れても以前のようにすぐにPSNにサインインができ、whatsnewの表示がされない状態が続いています。以前は電源を入れたらすぐに表示されていたのですが。
何か原因わかりませんか?
0点

接続環境なり、サインインするまでにどれぐらいの時間がかかるかを書かれた方が、もっと答えてもらいやすいかと思います。
書込番号:10236776
0点

モデム・ルーターの再起動を試して下さい。
後は、PSNが混んでいる可能性があります。
書込番号:10236843
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
発売日にこの新型PS3を購入し、REAL-MZW200にHDMIケーブルで接続していますが、本体の起動時やゲームの起動時にTVに入力信号がありませんと表示されます。過去の口コミを見ましたら
皆さん同じように動作しているようですが、私の場合そのまま何も表示されない場合があります。頻度は10〜15回に1回程度だと思いますがどなたか同じような症状の方、もしくは原因など解る方いらっしゃらないでしょうか?宜しくお願いいたします。
HDMIはエレコム製の物でTVとPS3を直接つないでいます。
0点

試しにTVをつけてからPS3を起動するようにしてみてください
それでも起きるようならケーブルに問題があるのかもしれませんので純正品を購入するのがよいかと
書込番号:10236433
0点

>プリペさん、vague rumorさん
返信ありがとうございます。
>プリペさん
最終的にはサポセンに連絡しようと思いますがその前に何か情報があればと思い
ここに投稿しました。
>vague rumorさん
PS3はTVをつけてHDMI入力に切り替えてから電源を入れています。
ケーブルの問題でそのような動作になることはあるのでしょうか?
他にも同様の現象が出る方や情報をお持ちの方がおられましたら書込みをお願いします。
書込番号:10237043
2点

>他にも同様の現象が出る方や情報を
>お持ちの方がおられましたら書込みをお願いします。
逆に、そういう症状が出た場合、SCEに問い合わせをしてどういう解決方法をしたのかを教えていただける方が、多くの人にとっては有り難い情報になると私は思います。
書込番号:10237206
1点

HDMIケーブルのコネクタ部分にひねるような力や引っ張るような力が掛からないようにコードにクセを付けたり、TV側に繋いでいたコネクタをPS3へ、PS3側に繋いでいたコネクタをTVへ繋ぎなおしてみてください。
または、入力信号がありませんと表示されたらTVの入力切替を切り替えしなおすか、TVの電源を入れなおして見て下さい。
簡単に出来る悪足掻きはこれくらいでしょうか。
書込番号:10238794
1点

返信ありがとうございます。
>Zero-oneMaxさん
そうですね。
サーポートに連絡した際にはここに情報を書き込もうと
おもいます。
>Toytoyhooさん
ありがとうございます。
TV側の入力切替や電源入切はすでに試しましたが
ケーブルを逆にするのは試してなかったので試してみたいと
思います。
書込番号:10244133
0点

このような場合、原因が必ずしもPS3とは限りません。ケーブル、テレビが原因の可能性もあります。
まず、HDMIケーブルを交換して症状が改善するか確認しましょう。
それでも症状が発生する場合、テレビ側の全てのHDMI入力で同じ現象が起きますか? 特定の入力でしか起きないなら、テレビの故障の可能性があります。
書込番号:10245526
0点

>LR Fanさん
返信ありがとうございます。
そーですね、ケーブルの不具合の可能性もあるとは
思います。
>テレビ側の全てのHDMI入力で同じ現象が起きますか?
これについてはすでに試してみましたがやはりダメでした。
ケーブルは購入してもダメだった場合無駄な出費になって
しまうため購入するか迷っています。
書込番号:10246020
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
発売日にこの新型PS3を購入し、REGZA37Z3500にHDMIケーブルで接続したところ、通常に設定は1080pで映し出されたのですが、DVD再生時や停止時に一瞬ですが酷い緑色のノイズや白黒の線ノイズなどが出るのですが、これは仕様でしょうか?バッファローの平型ケーブルからSONY純正ケーブルに変えても変化ありません!買ってすぐメーカーに修理出してつい先日新しい物が送られてきましたが、またしても同じ症状です。メーカーはもう一度預からないと解らないの一点張り。いつになったら遊べるのやら。因みに一台目はメイン基盤の損傷とのことでした、どなたか同じような症状の方、もしくは原因など解る方いらっしゃらないでしょうか?宜しくお願いいたします。
0点

新型ではありませんが、映像の再生時と終了時に一時的に受信信号が無くなった時の様な状態になりすわね。
私のTVだと真っ黒状態ですの。
この時の症状はPS3というよりディスプレイ依存の気がしますわ。
書込番号:10234906
1点

テレビのほうに原因があるのかもしれませんね。
HDMIの入力端子を変更してみて、改善するならテレビの入力端子に問題がある可能性がありますね。
書込番号:10234986
0点

かなり難しい問題ですね。PS3ともTVとも言えません。
やはり両方のサポートに相談して、修理もしくは見てもらうといいでしょう。
私の場合ですが、ゲーム終了時からXMBに移行するとき画面がブラックアウトし、モニターの方から信号が検出されませんと表示されます。たぶん、PS3側が映像の送信を一時停止するんでしょう。
書込番号:10235169
0点

kiznaさん、ブラックアウトだけならまだいいんですけどね!ありがとうございます。なにせ酷い虹色ラインなので暗い部屋だと目が痛くなっちゃうもんで。
タマネギさん、確かにテレビ側も疑いましたが全てのHDMIで試しましたがダメだったのです、ありがとうございます。
junさん、やはり難しそうですかぁ、ありがとうございます。たしかに両方考えられますよね、ただテレビ側のHDMI端子はPS3以外はそんなに気になるノイズはなかったんですけど、やはり相性があるのですか?または私が外れを二台連続して引いたのやら…。
書込番号:10235593
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

Wiiなんか5000円も値下げですよ。
値下げ出来る理由なんて何処かが損してるからです。
書込番号:10229397
3点

2万5〜6000円前後で安定すると思いますよ。
旧型みたいに1割引きぐらいの値段で落ち着くかと思ったら予想以上に下がりましたね。
ゲーム機にしては割引率大きいなぁと思います。
なぜこの価格で販売できるのか、ということについてはネットショップだから必要経費が安い
ということが一番の要因なんじゃないでしょうか。
小売店は定価で1台売って700円の利益だとかいう話も聞きましたが、この価格を見る限りそんなことはないようです…
書込番号:10229413
7点

私もここまで値下げが進む事にちょっと驚きです。
公に発表されているのは29,980円だけれど、
●実はすでにもっと安く出来るまでコストダウンが進み、想像以上に安い仕入れ値になっている。
●薄型PS3、ビッグタイトルでの波を最大限利用するため、60GB版同率程度での赤字覚悟で仕入れ値を安く・・・
●販売店に対しリベートを・・・
と、変な想像もしてしまいます。笑
でも、なにはともあれ、低価格化でPS3を楽しめる方が増えるのは良い事ですね!
書込番号:10229542
4点

数年前、ゲームショップに働いている人から聞いた話ですが、PS2の本体価格の利益はN:eloさんがおっしゃられているように、数百円の雀の涙ほどだと聞きました。
それでも定価で売っていては価格の面で周りのライバル店に負けてしまいます。
お客は数十円でも安くなってないと購入しないし、皆賢いのでちゃんと値段の比較をしてから
購入する人が多いので、利益が少なくなっても安くせざるを得ないらしいです。
ですが、4000円もの値下げ合戦は裏があるのでは…とkaoru1014さん同様、変な想像をしちゃいますね。
26000円…ちょっと前のWiiとほど同額ですねぇ。
書込番号:10229988
2点

続くなぁ、、、
記録残すためにSONYが強引に出荷してるのか、元々特定の店舗に卸していた最低価格を全体に適用したらこうなったのか。
クレカ使えるAmazonとの差は2,000円もないから微妙といえば微妙だけど。
書込番号:10230769
1点

なんか不思議ですね(´-∀-`;)
自分はまだ新型はゲットしてないのですが、そろそろ買っちゃおうかなと思います
ネットで買うとなんだかんだで1000円くらい送料・手数料で取られるんですけどねw
みなさん、回答ありがとうございました!
書込番号:10231842
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



