プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(5436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
555

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

新型機でみんごる5がフリーズします。

2009/09/05 00:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

新型PS3でみんなのゴルフ5を起動し、コース選択→キャラクター選択(キャラ色)選択した後でゲームがフリーズしてしまいます。。。

3度試しましたが3度とも同様の現象が起きてしまいます。
同様の現象にあった方、いらっしゃいますか?

FWは3.0にしています。

書込番号:10101343

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/05 00:26(1年以上前)

新型PS3とみんゴル5(Best版)の組み合わせで遊んでますが、今のところ大丈夫です。

私もFWは3.0にしています。

書込番号:10101439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/05 00:36(1年以上前)

Yasu1005さん 返信ありがとうございます。

さきほども、コースやキャラクターの選択を変えてみたのですが、
やはり画面がフリーズしてしまいます。。。
私だけでしょうか・・・

書込番号:10101496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/05 09:48(1年以上前)

FW3.0が原因のようです。
不具合が発生しているそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/200/20081.html

書込番号:10102916

ナイスクチコミ!0


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/05 11:21(1年以上前)

>PS3の性能が低いから

ブルーレイも再生できない、よく壊れる箱よりはマシ。

書込番号:10103305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2009/09/29 14:35(1年以上前)

サファリコース選択→キャラクター選択(キャラ色)選択した後で、私はフリーズじゃなくリセットで起動画面まで飛ばされます。FW3.01です。

書込番号:10231467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 発売されましたね☆

2009/09/04 23:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:672件

とうとう新型のPS3が発売されましたが、購入された方どうですか?
私も欲しいのですが、勝手に買ったりしたら嫁に怒られてしまいます(^_^;)
ニンテンドーDSとドラクエ9を勝手に買ったら、『無駄遣いばかりして』と言われてしまいました。恐い怖い。
PS3欲しいですねぇ〜。買われた方、どうですか?

書込番号:10100828

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/04 23:35(1年以上前)

又勝手に買ってしまうと『無駄遣いばかりして』と怒られるのがオチですから、
関心を持たない方が身の為では?

書込番号:10101059

ナイスクチコミ!10


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/05 00:19(1年以上前)

私はPS3本体を自室の液晶テレビの裏に置いたので、まだ買った事がばれていません(笑)

しばらくして見つかっても、「ああ、これ前からあったよ、DVDとか見るやつ」
と言って誤魔化すつもりです。

書込番号:10101389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2009/09/05 00:31(1年以上前)

奥様にPS3買いに行こうって誘ってみてはどうでしょう?一緒にゲームや映画を楽しんでください。

書込番号:10101469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/05 00:46(1年以上前)

一時的な快楽(PS3)と一生の幸福(結婚生活)。比べるまでもないでしょう。
一時的な快楽(麻薬)と一生の幸福(健康・正常な生活)。比べるまでもありません。

書込番号:10101571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/05 01:08(1年以上前)

最高ですよ。

サーバー・クライアントとしてはDIGAと、リンク機能ではVIERAとの相性もバッチリ。
VIERAがエージング中のため、しばらくゲームはおあずけですが、BDとDLNAだけで
十分楽しめそう。一部にデザインに関する不評もあるようですが、私は前を知らないので。
これで3万円をきるとは。PANAファンですが、SONYも立派。

悪い点も一つ。色々やってるうちに、突然ネットにつながらなくなりました。
この時点で、他の機器(テレビやPC)は問題なくネット接続できていたので、
PS3の問題だと思います。なんとか自然復旧しましたが、原因は不明です。
あまりに高機能化しすぎて、ちょっとした誤操作などに敏感で不安定なのかも。

書込番号:10101688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/05 11:08(1年以上前)

まだ初心者マーク付いているし・・・。

かなりの高額商品をお買い上げの様だし3万円のPS3ぐらい買っても怒られないと思いますが。

書込番号:10103247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件

2009/09/05 20:50(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます(^-^)
なかなか購入は難しいと思いますが、何かきっかけがあれば欲しいと思っております。

書込番号:10105643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 無知な質問です

2009/09/04 12:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:8件

こちらはBRAVIAリンクが可能との事ですが、BRAVIAにLANケーブルを繋いでPS3とBRAVIAはHDMI接続すればオンラインゲームはできるんでしょうか?
初歩的な質問失礼します。

書込番号:10098031

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/04 12:41(1年以上前)

PS3にLANケーブルを繋がなければオンラインはできません。

書込番号:10098078

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/04 12:42(1年以上前)

それは無理です。
PS3にもLANケーブルを繋いで下さい。

HDMI1.4だったら出来たかもしれませんね。

書込番号:10098082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/04 12:46(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

書込番号:10098094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/04 13:38(1年以上前)

>HDMI1.4だったら出来たかも

薄型も含め、PS3のHDMI出力は1.4非対応のはず。

書込番号:10098272

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/04 13:43(1年以上前)

ぷっちんぷりん55さん
わかりづらかったみたいですみません。

もしPS3がHDMI1.4に対応していたら出来たかもしれませんね。という事です
どちらにしろ1.4はまだリリースされてませんので関係無い話でしたね、失礼しました

書込番号:10098287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

2009/09/04 09:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:233件

昨日新型を購入しました。
20Gからの乗り換えで、ついでにHDDを500G(7200回転)に換装しました。

しばらくゲームをしていると、横置きで向かって左側が結構熱くなります。
触れないほどの熱さではないですが気になっています。

みなさんのはいかがですか。

書込番号:10097500

ナイスクチコミ!1


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/04 10:42(1年以上前)

私の場合縦置きスタンドを利用しているので、横置き状態の左側(私の場合下側)
は分かりませんが、背面の排気口からはかなりの排熱が感じられますね。

でも、初PS3なので「こんなもんかな〜?」と思っています。
これからだんだん涼しくなるし、排熱はあんまり気にしなくてもいいかと。

書込番号:10097638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/04 14:14(1年以上前)

交換したHDDもPS3には向いてないと思う

書込番号:10098385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/04 14:48(1年以上前)

PS3なら5400回転で必要十分です。(^-^)b

書込番号:10098490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/04 15:58(1年以上前)

奥のほうが熱くなってます
排熱は大丈夫なのでしょうか?
そのうち熱暴走とか起こしそうでチョット怖いですね
ちなみに炎天下 車中のダッシュボードまでは いきませんが
確かに熱を感じる熱さです 45〜50度ぐらいはあるんじゃないでしょうか?
外側のプラ部分でそんだけだから なかはきっともっとあつくなっているんだとおもいますね

書込番号:10098708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/04 17:23(1年以上前)

あの、下も随分と熱くないですか?
本当は放熱するところが上に向いたほうがいいんだけど、
旧型は縦置きにしてたからあまり気にならなかった。
上部が少し熱かっただけのような。

アマゾンでは縦置きスタンドバカな値段で売ってるとこしかなかったから、
現在は横置きです

試しにそのまま立ててみたけどグラグラしますねw


書込番号:10099003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2009/09/04 19:55(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

>dragon@hideoさん、SALARYーMAN3さん
余っていたHDDを転用しました。

>Yasu1005さん、sugihara yoshihikoさん、DIGITAL OYAJIさん
初期型PS3が、最近長時間使用していると画像が崩れたりすることがでるようになったので、この熱さでは、すぐには症状がでなくても2・3年後にどうのようになっているのかが怖いです。
店頭に買いに行ったので、その場で延長保証に入っておけばよかったかもと後悔しています。

書込番号:10099639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/04 20:18(1年以上前)

高回転のHDDは熱が出ますよ。

書込番号:10099770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:29件

PS3でxlink kaiなしでPSPのオンライン対戦できるようなので嬉しいのですが、こちらは無線LANでもできますでしょうか?

モデム----無線LAN----PS3で繋ぐ予定です。
パソコンでxlinkを試したところ無線アダプタを二つを使うとチャンネルの関係で干渉していたのですが。

ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:10097210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/04 08:16(1年以上前)

たしかps3本体は有線で接続しないとだめだったような
pspとps3はもちろん無線接続になります

スリムは情報持ってないので出来るようになったのかな?

書込番号:10097237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/04 08:24(1年以上前)

おはようございます。


「アドホックパーティー」のことですね。
80GBモデルを所有しているのですが、PS3のインターネット接続を無線LANで行っている場合「アドホックパーティー」を利用することは出来ません。
利用したい場合は、PS3とルーター又はモデムへ有線LANでの接続が必要となります。

新型(2000シリーズ)で、この辺の仕様変更は発表されていないので無線LANでは、今のところ出来ません。

どうしても有線LAN以外でという場合は、「イーサネットコンバータ」又は「PLCアダプター」を利用するという方法もあります。

書込番号:10097260

ナイスクチコミ!2


da-danicさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/04 13:46(1年以上前)

有線接続が必要です

書込番号:10098296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:220件

今日新型を購入し、一通り設定をした後BDの「ダークナイト」を
見ようとしました。しかし音声選択でドルビーTrueHDを選択すると音が
出ません。他の「ハンコック」、「アイアムレジェンド」でも音が出ません。

PS3→ホームシアター(パイオニア HTP-LX70)→TVの順でHDMIで接続しております。
ホームシアターは次世代音源対応です。

因みにビットストリーム出力での従来のドルビーでは音は再生されます。
リニアPCMでの出力ではドルビー、ドルビーTrueHD共に音は出ます。

ビットストリーム出力でドルビーTrueHD選択時だけ音が再生されません。

最初はシアターの故障かなと思いましたが、従来のドルビーはデコードされるので
シアターの故障じゃないように思います。

つたない文章ですが、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:10095661

ナイスクチコミ!0


返信する
utude11さん
クチコミ投稿数:19件

2009/09/03 23:42(1年以上前)

こちらが参考になるかと。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090903_312680.html

書込番号:10096020

ナイスクチコミ!4


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/09/03 23:48(1年以上前)

音声出力設定(HDMI)の見直しを。
TrueHDやDTS-HD.MA等全てにチェックが入ってますか?

って事ですね。(^^)/

書込番号:10096065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2009/09/03 23:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。

MCR30vさん 

音声出力設定は手動で行い、フォーマットのチェックは
確認しており全て入れております。

utude11さん 

リンク先の様に、画面にはドルビーTrueHDと表示は出ているんですよね。
リニアPCMにすると音は当たり前ですが出ます。

PS3に問題があるのか、シアターの方に問題があるのかも良く分かりません。

またアドバイスお願いします。

書込番号:10096128

ナイスクチコミ!0


utude11さん
クチコミ投稿数:19件

2009/09/04 00:36(1年以上前)

最初の質問に書いてありましたね。早とちりでした。

PS3の設定変更、BDを再生しメニューから音声を変更をし、シアターでもドルビーTrueHDと表示されているのですね。これで音声が出ないとなると、私の知識ではどうしようもないです。
お力になれず申し訳ありません。

書込番号:10096394

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/09/04 01:02(1年以上前)

sumblinkoffさん、

設定は間違ってないみたいですね。(;^_^A

ないとは思いますが一応確認のために、
HDMIケーブルのVerは1.3ですか?

書込番号:10096522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2009/09/04 01:43(1年以上前)

またまた返信ありがとうございます。

utude11さん 

PS3の画面表示でTV画面にはドルビーTrueHDと表示されますが、
シアターの表示画面には本来出るはずなんですが、出ていません。
しかし従来のドルビーはデコードされて表示されているので、
シアターの故障じゃないのかなと思っている次第です。
十分参考にさせて頂きました、ありがとうございました。

MCR30vさん

ケーブルは自分も気づきました、まさか1.3じゃないのかもと(笑)
最初使ったのは今日PS3と一緒に購入したPS3と書いてあるケーブルです。
Ver1.3とは書いてありませんが、High Speed対応なのでVer1.3で良いですか?
今家にあるHDMIケーブルは全て2006年後半以降に購入したものばかりです。
2007年以降のケーブルのでもVer1.3じゃないのもあるんでしょうかね?

その後去年買ったSONYのきしめんタイプのに換えて試してみましたが、同じでした。
その後もいろいろ試行錯誤はしてみましたが、自分にはお手上げ状態です。
よって今回書き込みをさせて頂きました。


PS MCR30vさんもモニターは自分と同じKUROユーザーですね(笑)
  これからもよろしくお願いします。

書込番号:10096687

ナイスクチコミ!1


bignbearさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/04 07:07(1年以上前)

■ ビットストリーム出力
新型PS3も最新ファーム3.0へとアップデート。ドルビーTrueHDやDTS-HD Master Audioのビットストリーム出力。これらの音声を収録したBDビデオを再生し、音声をドルビーTrueHD/DTS-HD Master Audioに切り替えるだけだ。だが、ここで1つ、注意しなければならないポイントがある。前述のHDMI音声設定で、ドルビーTrueHD/DTS-HD Master Audioのデコードが可能なAVアンプが接続されていても、PS3側が標準の状態で“リニアPCM変換して出力する”という設定になっているのだ。

 この状態では、接続したAVアンプ側には「リニアPCMマルチチャンネル信号」と表示されるだけで、ビットストリームで出力できていない。PS3側の情報表示画面右上に「DTS-HD MA」や「Dolby TrueHD」というアイコンが表示されるが、その横に「5.1ch」などと数字でチャンネル数が表示されている場合はリニアPCMに変換されてしまっている。


PS3のオーバーレイ情報表示画面、右上。DTS-HD MA 5.1chと書かれているが、リニアPCM変換で出力されている AVアンプ側のディスプレイ。PCMで入力されていることがわかる
 そこでは、PS3のオンスクリーンメニューの「映像音声設定」から、「音声出力フォーマット」覧に移動し、「Linear PCM」から「ビットストリーム」へ変更する。すると、PS3側のオーバーレイ情報表示欄が「DTS-HD MA Multi ch」や「Dolby TrueHD Multi ch」と、“Multi ch”という文字表示に変わる。

 この状態でAVアンプ側でチェックすると、ドルビーTrueHDやDTS-HD Master Audioを受信している事が表示され、ビットストリーム出力が確認。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090903_312680.html

設定の方法と注意が説明されています 参考になるか?

書込番号:10097107

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/09/04 08:09(1年以上前)

sumblinkoffさん、

5010ユーザーでしたか、BBCさんと同じですね〜!
私の友人も5010使っていてたまに見たりしてますが、精細感に優れ非常に綺麗ですよね!

ところで旧型PS3からの買い替えですか?意外と買い替える方多いですね・・、何故?(笑)
High Speed対応でしたらVer1.3です。
設定もケーブルも問題無さそうですし、何でしょう?(^_^;)

PS3のVerも3.00ですよね?
PS3以外でビットストリームできるBDプレ又はレコはお持ちじゃないですか?
有れば原因がどちらにあるのかが分かるのですが・・。

書込番号:10097221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2009/09/04 08:28(1年以上前)

設定 -> ビデオ設定 -> BD/DVD音声出力フォーマット(HDMI)
ではないですか?うちはそれで出るようになりましたが。

書込番号:10097267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2009/09/04 22:27(1年以上前)

遅くなりましたが、返信ありがとうございます。

MCR30vさん

BDは今のところPS3しか持っておらず、残念ながら他の機器での確認ができません(泣)
PS3もアップデートによりVer3.00にしました。

ゲームは全くしなのでBDプレーヤーとして、PS3は今まで80GBのを使っていました。
今回買い替えた最大の理由は次世代音源のビットストリーム出力が可能になったから
なんですよね。それなのに今回これが全く機能せず参っております(泣)
あと持ち運びを頻繁に行うので、軽量化も理由のひとつです。

自分のクラスのシアターでもリニアPCMとビットストリーム出力での音質の差があるのか
どうか確かめようと思っていました。

PS KUROの600M良いですね、60インチの迫力も予算があれば手に入れたかったですよ。

横須賀の山奥さん

その設定も一応確認済みです。

書込番号:10100533

ナイスクチコミ!1


壬生さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/01 16:16(1年以上前)

この問題解決されましたでしょうか?
私も新型PS3(CECH-2000A)->HTP-LX70でストリーム出力で音が鳴らない問題で困っています。
他の機器だとHTP-LX70はデコードするので、PS3との相性のような気もしますが。。

書込番号:10871796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/27 23:03(1年以上前)

僕も同じ症状で困ってます。。その後、結局どうされたんですか?

書込番号:11289267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/29 21:43(1年以上前)

私は23日にシャープの液晶テレビとシャープのBDを買って5年前に買ったオンキョーのAVアンプ インテグラDTX−5につなぎましたが音が小さくてウーハーから音が出ませんでした。BDの光デジタル信号をビットストリームに設定して下さいとシャープのセンターから言われましたが同じことでした。DTX-5の表示はDVDダイレクトです。BDをPCM出力にすると全てのスピーカーから音が出ますが5,1チャンネルかわわかりません。そのプレステはビットストリーム対応ですか?

書込番号:12435492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング