プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(5436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
555

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

マイクを探しています

2010/01/29 12:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:211件

PS3で使えるマイク(ヘッドセット)を探しています。

・ワイヤレスであること
・音を出したいときに任意で音を出せること(話すなどして、
ある一定以上の音声が出れば自動的に音を拾ってしまうタイプ
じゃないやつのことです。)

こういう感じのマイク(ヘッドセット)とかありませんか?


↑の質問とはちょっと異なりますが、マイク単体って需要がないんでしょうか?
ヘッドセットの商品ばかりを見かけるのですが、自分はヘッドホンを使っているため、
ヘッドホン部分は必要ないんですが。

書込番号:10856174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/29 16:45(1年以上前)

>PS3で使えるマイク(ヘッドセット)を探しています。
>・ワイヤレスであること
>・音を出したいときに任意で音を出せること(話すなどして、
これって、音響用とかの「ワイヤレスマイク」って事ですよね?
「ピンマイク」だとスイッチが送信機側に有るので操作し難いと思います。

http://kakaku.com/search_results/%83%8F%83C%83%84%83%8C%83X%83%7D%83C%83N/?category=&c=&sort=priceb&act=ViewCount&n=40
この辺から探してみては?
 <アクセサリーも多数引っかかっていますm(_ _)m

価格comでは取り扱いが無いみたいですm(_ _)m

書込番号:10856768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2010/01/29 16:58(1年以上前)

>これって、音響用とかの「ワイヤレスマイク」って事ですよね?

いや、USBかBluetoothにしないと入力できない。USBデバイスでマイク入力とかライン入力を変換できるかもしれないけど。

Bluetoothならこんなのとか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090128/logitec1.htm
つながるかどうかはわからないのとボタンでミュートになるのかどうか良くわからない。
そもそも「PS3対応」と書いてないと不安だけどね。

書込番号:10856812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/29 17:58(1年以上前)

ワイヤレスヘッドセット CEJH-15002

PS3純正オプションの、ワイヤレスヘッドセット 「CEJH-15002」 じゃダメなんですか?
もちろんヘッドセットなので、マイクも付いていますね。
少々値は張りますが、純正なので動作は保証されているし安心して使えますよ!!

ちなみに、ブルートゥース接続です。

書込番号:10857025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/29 18:03(1年以上前)

失礼しました。マイク単体でしたね。
マイク単体でPS3に接続できるワイヤレスマイクは無いと思いますよ。

書込番号:10857047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/29 18:23(1年以上前)

ムアディブさんへ、
>いや、USBかBluetoothにしないと入力できない。
そっか、PS3ですもんね..._| ̄|○

リンクの「LBT-AR200C2」は、PS3での動作が確認されていますね。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AR200C2BK/

ヘッドホンは、既存のモノを使って、マイク機能だけをBluetoothにしようというのは、
確かに難しいですねぇ...

ヘッドホン(イヤホン)を自由に繋げられる
「イヤホンジャック」が付いているタイプに限定されますね。

http://kakaku.com/item/01620910103/
これも、ボリューム用の「+」と「−」を同時に押すと「マイクミュート」ができます。
http://www.jabragn.jp/music/BT3030/index.html

書込番号:10857121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/30 15:37(1年以上前)

スレ主さんのご要望に全て答えられるものではありませんが、マイク機能とワイヤレスということで自分はこれを使ってます。

http://kakaku.com/item/K0000057448/

これなら手持ちのヘッドホンを使用できるかと思います。
PS3以外にも携帯にも使用出来ますし値段も手頃だと思います。

書込番号:10861339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 tomo1202さん
クチコミ投稿数:29件

ノートPCからDVDライターを使用して外付けHDDに保存した画像をPS3で再生すると、日本語吹き替えでの再生が出来ません。
セットアップメニュー等の表示はされるのですが、PS3のコントローラの十字キーでは、
選択できませんので、主音声での再生のみとなってしまいます。

それぞれ周辺機器の接続は、
ノートPC(VISTA)⇔DVDライター(バッファロー)・・・USB
ノートPC(VISTA)⇔外付けHDD(IOデータ)・・・無線LAN
外付けHDD(IOデータ)⇔PS3・・・無線LAN
DVDコピーソフトは、DVD FAB(Ver6)を使用しております。

ちなみに、ノートPCでDVDライターを使用して、USBで外付けHDD(バッファロー)
へ保存した映像は、ノートPCで(WINDOWS MEDIA PLAYER)を使用して再生すると、
音声等のセットアップメニューから日本語吹き替えで再生することは可能です。

どなかた、対処方法を御存知ないでしょうか?

書込番号:10856234

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/01/29 13:44(1年以上前)

DVDに焼く

書込番号:10856312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/29 13:45(1年以上前)

>PS3のコントローラの十字キーでは、選択できませんので
PS3にキーボードを繋いで試してみてください

書込番号:10856315

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo1202さん
クチコミ投稿数:29件

2010/01/29 14:10(1年以上前)

BRONCOさん
vague rumorさん

早速のレス有難うございます。
>DVDに焼く
 出来れば、DVDに焼く作業とDVD自体を増やす事無く出来ればと考えておりまして・・

>PS3にキーボードを繋いで試してみてください
 出来れば、付属のコントローラーで操作できないものかと・・・

 PS3本体の設定、またはDVDをコピーする時の設定などで対処する方法は
 無いものでしょうかね?

 記述が足りなくてすみません。
 
 以前は、PCと外付けHDD(バッファロー)をUSB接続して、DVDコピー・保存して から、PCとテレビをHDMIで接続して再生していましたが、先日、HVLを購入したの で、PS3で再生できないものかと考えていたものですから・・・

書込番号:10856387

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/29 14:45(1年以上前)

主&副音声やセットアップメニューが在るDVDデータと云うことは、市販されているソフトですよね?
わざわざ手間かけてHDDに保存せずとも、そのままPS3のドライヴに挿して再生すれば万事解決できます。
もともとソフトがあるのですから、DVDに焼き直す煩わしさもなければソレが増える心配もなく、ついでにHDDの残容量を気にする必要もありません。

ついでに申しますと、tomo1202さんが試されている視聴法に対する対処法の解説は、海賊版や違法アップデートファイル作成の手解きと共通する作業が多く含まれるため、衆目に晒される掲示板で論じるべきではありません。

書込番号:10856487

ナイスクチコミ!12


スレ主 tomo1202さん
クチコミ投稿数:29件

2010/01/29 18:43(1年以上前)

スレ主です。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

みなさんの意見を参考にして、今後は書き込みする前に、
問題点が無いかなど充分に考察してから、行っていきます。

ご意見有難うございました。。。


書込番号:10857202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信23

お気に入りに追加

標準

PS3の車載について

2010/01/13 05:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

ブルーレイプレイヤーとして自宅と車載で使用するために購入しました。
しかし、PS3の説明書に「ACコンバーターで使用すると熱を持ち故障の原因となります云々」とあります。どなたか車載12VACコンバーターで使用された方はいらっしゃるでしょうか?また、利用で問題が生じたかどうかお知らせください。
また、ソニーが想定しているこのような使用での不具合の生じる理由をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

ネットで調べたところブルーレイプレヤーとしての使用中の電力消費は87W程度とあり、ACコンバーターの容量は135Wなのでこの点では問題ないと思います。

書込番号:10776697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/01/13 06:23(1年以上前)

BDプレイヤーとして使うならPS3でなく単純にBDプレイヤーを他に購入したほうがよろしいかと…。

消費電力が少なく済みます、車内は夏は暑いし以外と振動もありますので故障の原因にもなるかも知れません。

書込番号:10776754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/01/13 06:44(1年以上前)

ハイブリッド車なら良いかもしれませんが、普通のガソリン車だと車のバッテリーやオルタネーターに大きい負担がかかります。

どうしてもPS3を載せたいなら止めませんけど。

書込番号:10776788

ナイスクチコミ!5


R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/13 06:55(1年以上前)

ポータブルBD買った方が良いのに。
車載なら画質にこだわる必要ないし、ソフトレンタルならポータブルDVDでいいとおもいますけど。

コンバータは安定供給に疑問の部分もあるから家庭内での使用を想定している電化製品には向かない。

書込番号:10776799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2010/01/13 08:23(1年以上前)

ポータブルBDプレイヤーも検討しましたが価格と機能の比較からPS3がコストパフォーマンスが高いかと。車には利用時以外は置かない予定ですので炎天下での出先での駐車時ぐらいが少し悪条件になるかと思っています。

振動に対する懸念はプレイヤーならポータブルBDプレイヤーもPS3も同じかと思ったのですけど。

書込番号:10776958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2010/01/13 09:02(1年以上前)

試した人が「壊れなかった」と報告してもそれで壊れないという保証はないんだけどなぁ。

コンバーターは矩形波になるものがほとんどなので、向き不向きがそもそもあるんですけどね。Sin波出せるならまた話は違ってくるかもしれないけど。

>炎天下での出先での駐車時ぐらいが少し悪条件になるかと思っています。

いや、それが一番ダメなんだけど。(笑
JAFの実験によると一時間経たないうちに車がどの色でも最高温度に達したと思う。60度とかだったかな? 電源切ってるなら故障するような温度ではないと思うけどね。

>振動に対する懸念はプレイヤーならポータブルBDプレイヤーもPS3も同じかと思ったのですけど。

推測になるけど、同じじゃないでしょ。いくらなんでも。車載機器はいろいろと厳しい条件をクリアできるように作ってるらしいから据え置き型の機械と一緒にしないほうがいいと思う。

BDはピックアップのギャップが0.3mmしかないんで衝突しないように接近検知機構があるんだけど、それが一般のドライブにも搭載されているのか等はよくわからない。

「壊れてもいいや」と思ってるならいいんだけど、書き込んだ内容からすると良くわかってないだけだという気がする。

書込番号:10777054

ナイスクチコミ!8


源吉さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/13 09:07(1年以上前)

PS3ハードディスクがありますから、ハードディスクが動いているときに段差乗り越えたりしてショックがあると、ハードディスクが逝っちゃう可能性があります。
止めている時に見るから関係ないと言われればかまわないですが。

書込番号:10777067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/13 09:21(1年以上前)

事故を起こした時に、車内でPS3は相当な凶器になりますね。
車載専用の器具が用意されていない機器の車中での利用は事故の事を考えるとかなりリスクがあります。

想定外の利用方法である事は理解すべきだと。
どのような条件であれ車載対応を明記していない以上全て自己責任でやるべきです。
場合によっては保障も無くなるかもしれないと。

振動に関してはポータブルプレイヤーの方が明らかに優れていると思います。
特に車載を明記してある機器は先読みのキャッシュ量を増やして、音とび映像とびに対応できる構造になってます。

そして事故を想定して、逆にガッチリ固定すると、HDDが入ってるのでアクセス中に些細な段差を越えただけで、故障するリスクがあります。(車載機器のHDDは耐震構造になってます)

書込番号:10777101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/13 11:04(1年以上前)

僕は面白い試みだと思いますけどね。

PS3は、内部的にはPCと同じです。
車載PCはナビ用などで多くの方が(自己責任で)試されてますので、
検索などして、いろいろ研究の上、チャレンジしてみればいいと思います。

HDDは衝撃に弱いのでSSDに取り替えるのがいいと思います。
車載PC固定用ソテーなども市販されています。

書込番号:10777362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2010/01/13 12:07(1年以上前)

単にコンバーターで不具合の理由を知りたかっただけなのですが回答される方が脱線?されていくので困惑していました。HDDが乗っているのには思いつきませんでした。
提言ありがとうございました。

書込番号:10777550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/13 12:21(1年以上前)

コンバーター云々以前にPS3にHDDが載ってる事を知らない時点で論外です。

書込番号:10777600

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/13 12:37(1年以上前)

どれも車載するには必要な情報ですけど。
不具合の理由も既に書かれてますよ。
なぜに困惑?こっちが困惑です。

書込番号:10777649

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/13 12:37(1年以上前)

>単にコンバーターで不具合の理由を知りたかっただけなのですが回答される方が脱線?されていくので困惑していました。

皆さんが、ネットのかっちゃんさんの為にアドバイスをして下さっているのに、そういう言い方はないと思います。

安い買い物ではないので、壊れる可能性を皆さんが親切に説明して下さっているのに。

PS3を購入されて、車載用のプレーヤーとして使用される方は殆どいらっしゃらないと思います。

ご自身が質問をしておいて、皆さんのアドバイスがご自身の求めている回答ではないから困惑した・・って、アドバイスを求める方の姿勢として疑問しか浮かびません。

言い方は悪いかもしれませんが、どの様な不具合になるのかご自身で確かめてくださいとしか言えません。

書込番号:10777652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/13 12:59(1年以上前)

脱線って言われたので本筋も。

コンバーターじゃなくて車載DC/ACインバータだよね?

PS3でも定格で容量が足りれば確かに「動作させる事」自体は可能です。但し車載インバータは高負荷の連続稼動は想定されてないので大容量のPS3が稼動し続けると当然インバータは高負荷になりオーバーロードすると。もっと簡単に書くと、車載インバータはPS3の動作には耐えられないから止めとけと書いてあります。

ソニーはPS3の車載は「想定してない」使い方だと思います。(だから故障すると書いてある)

ちなみに携帯の充電とノートPCをナビ代わりに使っての連続使用程度では問題は出ませんでした。
他ではバッテリー上がりなどのトラブルに遭遇した話は聞いた事があります。

PS3を車載にして使う事はできますが、全て自己責任で頑張って下さい。

書込番号:10777753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/13 13:38(1年以上前)

車の中でPCを使う方は、大抵「ノートPC」なのでは?
「ノートPC」の場合、バッテリーが内蔵されているので、
電源については、実際よりも付加が低いと思います。
 <電源は、充電に回されるため。

また、「ノートPC」の場合は、「電源管理」で付加を減らせますし...


車載用のAC/DCインバータも、安い製品だと安定しないかも知れませんのでm(_ _)m
 <車のセルを回すときは、PS3の電源は切っておく必要が有るかも...

書込番号:10777899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2010/01/13 16:52(1年以上前)

>単にコンバーターで不具合の理由を知りたかっただけなのですが回答される方が脱線?されていくので困惑していました。

だって脱線にリアクションしてるじゃないですか。一緒に脱線するようなレベルだと周囲で見ててどんどん不安になっていくんだけど。(笑

そんなことはわかっててシャレでって言ってくれたら別に止めないんだけど。

>PS3がコストパフォーマンスが高いかと

なんて書かれてるから、故障しちゃいかんのじゃないかと思うわけですよ。

それとわたしが回答書いたんだけどそれに対するリアクションがないのはどういう訳? (笑
矩形波をPFC搭載した装置に入れると壊れるらしいよ。

それでもやるというならどうぞって事ですよ。

書込番号:10778462

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2010/01/13 20:23(1年以上前)

最大の問題として、PS3はパソコンのようにメニューから電源OFFにしなければなりません。

エンジン切っていきなり電力が切断されると壊れます。

対策する為に金掛ける位なら車載用プレイヤー買ったほうが結局安上がりだと思います。

書込番号:10779313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2010/01/13 22:10(1年以上前)

あるいは助手席を潰して発電機とUPS、動揺軽減機構を組み込むとかですかね。
それが合法なのかという点と、車内の温度上昇については問題が残りますが

書込番号:10779991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/13 23:50(1年以上前)

某自作PC誌の企画で、プリウスの運転席と助手席の間のスペースにAtomで自作していました。カーナビディスプレイをPCモニターにしてドアの隙間まで配線を施し・・・数時間掛かったようです。ヴェルファイアでもやっていました。

書込番号:10780729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2010/01/14 05:20(1年以上前)

脱線という言い方は申し訳なかったですが、事故で云々ということは当然ながら当方も織り込み済みでした。

HDDについてはBDプレイヤーとしての使用時には稼働することはないのかと思っていました。何しろPSが出た当初、DVDプレイヤーとして購入して以来、PSに関して全く情報を得ていなかったので機能からするとBDプレイヤーとして他の機能も利用すれば割安かと単純に思っていました。

車載についてはネットで調べてみましたが試された方もいますが電源関係の詳細がわからなかったので質問した次第です。当方の自己責任でPS3を最大135W規格のコンバーターで車載実験をしてみることにします。皆さんありがとうございました。

書込番号:10781557

ナイスクチコミ!1


ZGMF-2000さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/14 21:57(1年以上前)

割高になってしまいますが、HDDをSSDに換装されてみてはいかがでしょうか?

対衝撃性はもちろん、消費電力も少ないので良いかと思います

書込番号:10785209

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ112

返信21

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:65件

ゲーム機としてよりBRやDVDの再生機として購入を考えています。当方5年前ぐらいのソニースゴ録で焼いたDVD-Rが100枚以上有るんですが、焼いたメディア等の再生能力はどうなんでしょうか?やはり読み込みに限っては普通のDVDプレーヤーやレコーダーの方が安心ですかね?あとPCで焼いた音楽CD-Rも数百枚あるのでノイズ等が心配で・・・

書込番号:10846702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 12:35(1年以上前)

過去に録画したものをキレイに見たい気持ちはわかりますが、再生機、TVの能力で
なんとかなるものではないです。
小さいTVでみると見やすいと思います。

あと、PS3のアップスケーリングがすごいというクチコミが多くありますが、
今や他社製のプレイヤーと変わりません。過度の期待はしないように。。。

書込番号:10846774

ナイスクチコミ!5


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/27 12:40(1年以上前)

PCで焼いたDVD-Rは普通に再生できています。
再生能力は特に単体プレイヤーに劣るようには感じません。
むしろ操作入力の反応速度やシーンサーチなどの点では専用機に優っていると思いますよ。

書込番号:10846796

ナイスクチコミ!7


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/01/27 12:58(1年以上前)

普通のDVDプレーヤやレコーダと比べると,対応しているデータ形式や
再生形式の柔軟性,および操作レスポンスはPS3のが優秀です.
音楽CDからのHDDへの録音もできますし,DLNAによる再生形式も豊富,
メディアプレーヤとしての機能はかなり充実していると言えます.

読み込みに限ってはPS3の方が対応している幅が広いと思いますよ.

書込番号:10846877

ナイスクチコミ!7


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/27 13:32(1年以上前)

便乗質問ですみませんが、教えて下さい。
スレ主さんと同様にBD/DVD再生機として検討しているのですが、
PS2ではうまく再生出来ないDVDがあった為、同じ事象が起こり得ないかと気になっています。
具体的には、
 ・例1:ワイルドスピードX3…最初のチャプターだけ再生不可。
 ・例2:陰陽師2…途中のチャプターから途切れ途切れになり、やがて停まってしまう。
 ・例3:ベリーダンスのDVD(品名忘れました)…例2と同事象。
と言うような症状でした。
例1と2はレンタルDVDで、例3は新品で購入したDVDです。
3枚とも他のプレイヤーやPCのDVDドライブでは再生出来ました。
PS3ではこのような事は無いでしょうか。
お分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10846996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/27 13:44(1年以上前)

読み取り性能以前に焼いたメディアが消えるほうが怖いと思うよ。
メディアの質によって数年で消えるのも多いからね。

書込番号:10847028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 13:55(1年以上前)

>ゲーム機としてよりBRやDVDの再生機
やめておいた方が無難だよ
あなたの部屋に友達やら彼女やら来るでしょう?
再生機って聞いたら引かれちゃうよ わざわざゲーム機で???って感じ
一般人の感覚からすればPS3はゲーム機
AV機器って感覚で購入するのはオタクって感じ
ストレートにブルーレイレコーダ購入した方がいいって

書込番号:10847053

ナイスクチコミ!3


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/27 14:18(1年以上前)

>>トロはしてないっすさん

そういうのは偏見だと思うんですが、しかも人の趣味にあれこれ言う人って本当に友達なのかなと思います。
自分はオタク、マニアは物事に熱中することだと思っています。マスコミがオタク、マニアは気持ちが悪いものと煽っている感じがプンプンしますねw

書込番号:10847110

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/27 15:09(1年以上前)

>トロはしてないッスさん

>再生機って聞いたら引かれちゃうよ わざわざゲーム機で???って感じ
ブルーレイプレイヤーとしては普通に知名度ありますし
DVD普及に大きく役立ったのはPS2です、これもゲーム機です。

>AV機器って感覚で購入するのはオタクって感じ
つまるところ情弱乙

書込番号:10847242

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/27 15:11(1年以上前)

>銀Stさん

>PS2ではうまく再生出来ないDVDがあった為
よくTSUTAYAなんかではPS2で再生できないDVDがあります、なんて張り紙してますね^^;
私はPS3で手持ちの市販DVDで見れなかったことないです
見れない人いるのかな?・・・

書込番号:10847255

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/27 15:52(1年以上前)

トロはしてないッスさん

PS3はメディアプレイヤーとしても優秀かつ便利なので、主目的がゲームじゃなくても
持ってる人多いんじゃないかな。うちはBDレコーダーもあるけど、PS3はネットワーク
メディアプレイヤーとして使ってますよ。

あとスレ主さん、ブルーレイはBRじゃなくBDですね。

書込番号:10847400

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/01/27 16:12(1年以上前)

2層ものが読めないってのはps2の時もps3になってからも
あるから

データーの読み込み能力は低いのかもしれませんよ
ただずーっと使っていて汚れなどで読み取れない場合もあるかもしれませんが
その場合でも
ps3はレンズクリーニングを推奨してなかった記憶があります

書込番号:10847470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 16:45(1年以上前)

PS3はディスク差込み式であること、元々ブルーレイのレンズはディスクに
近い上に傷に弱いことで推奨していないのでしょう。

書込番号:10847574

ナイスクチコミ!4


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 18:05(1年以上前)

私は画質の違いはほとんど気にならないけど
レコよりも起動も読み込みも速いので、使いやすのはPS3ですね
PS3をBDやDVDの再生機として使っている方も多いですよ

書込番号:10847814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/27 18:16(1年以上前)

PS3のDVD読み取り性能は高いです。
ですが、実は・・・一つ問題があります。詳細はまだ明かせませんが、今SCEに質問をして検証して貰っている最中です。有る形式のDVD-VideoでPS3のみ問題が出ます。(PS2ですら問題無いのに・・・)また明かせる時期が来たら紹介します。

書込番号:10847850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/27 19:53(1年以上前)

>焼いたメディア等の再生能力はどうなんでしょうか?

「再生能力」が「読み取りの確実性」という意味なら、今まで読み取れなかった
DVDメディアはないです。(ただしDLは使った事がないので不明)

「画質」という意味なら、アナログ放送を焼いたディスクの場合などは元々の画質が悪いので、
いかにPS3と言えど余り期待は出来ません。
しかし、少なくともDVDレコーダーでの再生画質より劣るような事はありません。


>トロはしてないッスさん

質問と関係のない、誰の参考にもならない駄レスはご遠慮ください。

書込番号:10848249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/27 20:37(1年以上前)

>当方5年前ぐらいのソニースゴ録で焼いたDVD-Rが100枚以上有るんですが、

どなたも触れていませんが、ファイナライズ(クローズ)してないと
再生はできませんよ。

書込番号:10848509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2010/01/28 10:20(1年以上前)

専用プレーヤー買ったって読めないものは出てくるでしょ。

ただ、100枚もあるなら全部読めないとなると痛いから何枚か試してみたいところですけどね。

書込番号:10851155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2010/01/28 11:52(1年以上前)

沢山の方からのご返信ありがとうございます
元々SD画像で2時間モード等で焼いたモノなので画質は期待していませんが、海外の安メディア使用も結構あるので再生出来るかが第一でした。スゴ録はソニー製なのでPS3でも安心かなと思ってましたが、皆さんの意見を聞くと読み込み能力は相当高そうですね。本来お店に現物のメディアを持って行って試せればよいのですが再生機デモとして置いてある所は無いですからね。HD放送の録画が出来るハードも魅力なので前向きに検討してみます!

書込番号:10851468

ナイスクチコミ!1


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/28 14:05(1年以上前)

こんにちは
PS3は「DVD−R DL」もちゃんと認識して再生できますよ。
メディア自体の品質が悪いと認識しないこともあるようです。
「TDK」「マクセル」あたりのDVDメディアなら品質も高いので安心できるのではないでしょうか?

機能豊富な上3万円で買えるBDプレーヤーは少ないので購入して損はしないと思います。(アップデートでの機能追加も嬉しい)

書込番号:10851934

ナイスクチコミ!1


太老さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 14:35(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

>質問と関係のない、誰の参考にもならない駄レスはご遠慮ください。

あんたもけっこう駄レスが多いんだから人のこと言えないぞ。

書込番号:10852017

ナイスクチコミ!6


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

無線は使える?

2010/01/28 16:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7件

今1階で無線LANを使っているんですがeo光に変えるということで少ししたら有線LANになります。(新しくLANがくる)
しかし自分の部屋(2階)でPS3のオンラインなどをしたいのですが、その場合は無線LANはeo光に変えた後でもオンライン接続などに使えるのでしょうか?
今はフレッツひかりです。ノートパソコンです。

書込番号:10852413

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/28 17:37(1年以上前)

無線ルーターは使えます。ただ、モデムによってはルーター付きのものもあるのでその場合はDHCPサーバー機能を止めて使う感じになります。

書込番号:10852541

ナイスクチコミ!0


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/28 17:49(1年以上前)

無線LANはインターネット回線の種類を問いません。
NTTだろうがKDDIだろうが関係ありません。


光回線端末〜ルーター〜プレステ3


を繋ぐ時にルーター〜プレステ3間を有線にするか無線にするかと言うだけです。


で!ここから本題です。
インターネット回線会社を変えた時、ルーターに無線LAN機能が無いモノに変わる時があります。要確認ですね。

もし、無い場合は
1、契約時に無線LANパック等のプランにする
2、自分で無線LANの親機や無線LANカードを用意する


と言う面倒くさい事が発生します。

ご自分のインターネット環境でやりたい事が変わりますのでご注意下さい

書込番号:10852580

ナイスクチコミ!2


takami777さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 19:40(1年以上前)

eoは標準ではONUのみでルーター機能がありません
PPPoEでの接続になります。
NTTを解約して無線ルーターがなくなるのであれば
パソコンとPS3を使いたいのであればルーターが必ず必要になります。
無線接続で使いたいのであれば無線ルーターを購入ください。

また、無線ルーターのインターネット接続設定は自分で設定しなければなりません。
設定ができないのであればeoで無線ルーターが有料でレンタルできます。
レンタルのルーターは自動設定なのでつなぐだけでインターネットにつながります。

どちらにせよ無線の設定は自分でしないといけません。

書込番号:10853015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 CDを録音?

2010/01/26 08:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:54件

初歩的な質問なんですが、CDをPS3のハードディスクに録音して、それをCDRとかに録音はできますか?

書込番号:10841127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 08:57(1年以上前)

HDDに録音は出来ますが、新たにCD-Rへ書き込むことは出来ません。(ディスクドライブは読み取り専用です)

書込番号:10841151

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/01/26 09:14(1年以上前)

CD−Rには不可能ですが、PSPにはダビング出来ます。
PSPで音楽を聴く人たちには好評だと思います。

書込番号:10841194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 09:36(1年以上前)

リアプロさんありがとうございます

取り込み専用なんですね。

丘珠さんPSPはには録音できるんですね氓りがとうございます


PSPはアンプやオーディオ機器につないで再生は可能なんですょうか?

書込番号:10841257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 09:53(1年以上前)

ヘッドホン端子がありますから、そこから音は取れます。

書込番号:10841311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 10:03(1年以上前)

ありがとうございます

リアプロさんには以前、パイオニアのHTPSー323のホームシアターの質問にもお答えいただいて感謝してます


HTPSー323にPSPを接続したいと思いますがヘッドホン端子につなぐのがいいですかね?

書込番号:10841339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 10:16(1年以上前)

>TPSー323にPSPを接続したいと思いますがヘッドホン端子につなぐのがいいですかね?

まずPSPの出力端子として、PSPのヘッドホン端子から出力します。ケーブルはミニジャック(ヘッドホン)/RCA(赤白)変換ケーブルなどを使います。S323へはRCA(赤白)端子を裏面の空いている任意の入力(IN)へ接続します。ケーブルは近場の電気店などで用意してください。

書込番号:10841377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 10:40(1年以上前)

ほんとご親切にありがとうございます


早速、電気やさんに行きたいと思います

…ゲームやさんにも売ってますかね?


あと…録音するにいたってPS3とPSPは何でつなげばよいんですか?

書込番号:10841440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 12:43(1年以上前)

PSPとPS3と繋ぐUSBケーブルはゲームショップで売っています。変換ケーブルは分かりません。

書込番号:10841843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 13:23(1年以上前)

そうですか

では電気やさんに買いにいきます

PS3のコントローラーのusbケーブルは流用できるのかなぁ…?

書込番号:10841982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/01/26 14:28(1年以上前)

遅いかもしれませんがPS3コントローラー用USBは流用出来ますよ。
録音はPS3で行ってPSPに転送ですのでお間違いなく
(注意点はPS3に取り込む際の形式でしょうか・・・
何か気をつける内容見たことあるけど思い出せません)

必要なのはアンプとPSPを繋ぐケーブルですね。

書込番号:10842161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 14:33(1年以上前)

剣士2314さん浮りがとうございます


アンプにつなぐケーブルですが、PSPのテレビにつなぐAVケーブルなどはダメなんでしょうか?


PSP=アンプ=テレビに接続して映像もついでにテレビから見れないんですかね?

書込番号:10842175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/26 17:47(1年以上前)

>PSP=アンプ=テレビに接続して映像もついでにテレビから見れないんですかね?

たぶん大丈夫だと思いますよ。

書込番号:10842843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/27 12:19(1年以上前)

昨日、映像もと欲がでてD端子ケーブルを購入しました


皆様の貴重なアドバイスのおかげです

ありがとうございます


PSPに録音するにあたってPS3での録音形式は何がオススメですかね?

書込番号:10846708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング