プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

インストール/起動高速化

2009/08/27 16:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 新触感さん
クチコミ投稿数:494件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

どうやら新型は多少ながらもドライブ高速化がされているらしいです。
海外フォーラムの検証によって判明した物で以下検証結果↓

各種ゲームタイトルのインストール/起動テスト
「ストリートファイター4」のカプコンロゴの表示までの時間
旧型:23秒、薄型:22秒

「リトルビッグプラネット」のインストール
旧型:38秒、薄型:35秒

「グランドセフトオート4」のインストール時間
旧型:7分30秒、薄型:7分8秒

実際には倍速変更などはされておりませんので、BDドライブの変更にともないシーク速度が向上したんだと思われます。普段使っていても変わった感じはしないかもしれないですが多少なりとも速くなっているようです。

また、インプレスにてSCEインタビューが掲載されてますがゲーム起動時の「PLAYSTATION3」というロゴの表示は無くなったようでその分、数秒ですがゲームの起動が速くなったようです。(これは現行機も同じでFWアップデートによって更新されるそうです)

西田宗千佳のRandomTracking SCEインタビュー↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html

書込番号:10057687

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/08/27 16:12(1年以上前)

え、ゲーム起動時のロゴ出なくなるの?

60GBユーザーですが、新型だけだと思ってました。

書込番号:10057710

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/27 16:15(1年以上前)

確かにちょっと(?)速いですね。
・・・なんか欲しくなってきた(笑)

でも起動時のロゴがないのはなんか寂しい気がするのは僕だけ?

書込番号:10057725

ナイスクチコミ!4


スレ主 新触感さん
クチコミ投稿数:494件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/08/27 16:38(1年以上前)

ゲーム起動時の「PLAYSTATION3」というのはかっこよくて気に入っていたので少し残念ですね
そのかわり本体起動時に「PS3」というロゴが表示されます。

> PS3専用のゲームだけでなく、ビデオやフォトなど、PS3上で動くすべてのコンテンツが「PS3のコンテンツ」だ、という発想になったんです。

とのことでゲーム起動時だけのロゴ表示は無くなったそうです。
またインタビューを見るとよくわかるのですが、ユーザーインターフェースは大幅な改造がされており、より使いやすく進化しています。動画再生時にはソニーらしい直感的な機能が新たに導入されておりアナログスティックを使った早送りが可能とのこと。
記事を見ると面白い発見(新機能)が目白押しです

新型ユーザーだけでなく既存ユーザーもFW3.0による影響はでかいですね
9月1日が楽しみです! また、今年のメジャーアップデートはこの3.0が最後らしい
調整用マイナーアップデートなどは今後も続くみたいですが、3.0リリース後もメジャーにはリスクがつきものなのですぐにマイナーアップデートが行われそうですけど・・・(3.1など)

書込番号:10057815

ナイスクチコミ!5


kwsさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 PSを使いこなす 

2009/08/27 16:45(1年以上前)

これに、SSDを導入したら!!
速そうだな

書込番号:10057834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/27 17:19(1年以上前)


その検証って同じHDDだったんですかねー?(笑)
新型はHDDが120GBとなっているのでHDDの違いの問題で若干早くなったのかなぁーとも思えます。

書込番号:10057971

ナイスクチコミ!6


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 21:50(1年以上前)

「ぴろりん♪」無くなるのいやだぁ
(´Д`)うぁ〜ん
せめて本体設定で選べるようにしておくれよぉ

書込番号:10059196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/27 22:12(1年以上前)

PLAYSTATION3からPlaystation3に変わったので同じロゴが使えないとかいう理由でしょうかね?
ソフトのパッケージは今までどおりなのでファームの方で固体別にロゴを切り替える機能があればいいですよね。
私も起動時のロゴはカッコいいので好きだったので少し残念です。
できることなら、PVなどに出てくる灰色のグラデーションのロゴにしてほしかったたです。

書込番号:10059346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/27 22:17(1年以上前)

今日PlaystationStoreで配信されたサイレンのトレーラーに新しいロゴが使われてましたね。ちょっと違和感ありましたが、新鮮でした。

書込番号:10059390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/28 01:16(1年以上前)

今でもあの起動の音聞くとワクワクするのに… 
なんか初めに掲げてたコンセプトが失われていくような気がします
久多良木さんがいないからですかね

書込番号:10060678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/08/28 13:50(1年以上前)

あの起動時のロゴかっこいいのに。
未来を感じさせるものがあったんだけど。

ちょっと残念。

書込番号:10062556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/08/28 23:24(1年以上前)

「あの起動時のロゴかっこいいのに」。

 私も同感です

書込番号:10065144

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/08/30 13:10(1年以上前)

こちらのサイトで各種起動などの動画比較がありましたが、既存PS3(80G)とPS3 Slimで得手不得手があるようですわね。

http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51560030.html

書込番号:10072956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/30 18:31(1年以上前)

結局インストールといっても、データの一部なんですよね。ゲームソフトを丸々HDDにフルインストールしてディスク無回転でやれないんですね。今後のアップデートでそうして欲しいです。

書込番号:10074026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

値上げしました?

2009/08/27 16:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 ヒゾさん
クチコミ投稿数:40件

PS3の発売の話を知ってからすぐにアマゾン見たら、2,8000ちょっとくらいだったと思ったんですが、今見たら3,8000になってました。どーゆーことでしょうか?

書込番号:10057669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/27 16:05(1年以上前)

アマゾン取り扱い分は停止してるようですね。(初回入荷分は予約でいっぱいのようです)
そのかわりT&Tというショップが38000円で出品してます。

書込番号:10057690

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/08/27 16:10(1年以上前)

直販分は完売なので追加分を待つか、他のお店で購入されると良いですわ。

書込番号:10057704

Goodアンサーナイスクチコミ!4


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/27 16:23(1年以上前)

アマゾン以外にもいい店はあるよ。

書込番号:10057759

ナイスクチコミ!0


KTRKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 KTRK 

2009/08/27 17:11(1年以上前)

ヨドバシ(Web)で
5%還元で買いました。

普通に買えましたよ。

書込番号:10057926

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/08/27 18:56(1年以上前)

現在Amazon28380円で予約可能です。

書込番号:10058328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ297

返信52

お気に入りに追加

標準

120GBも何を入れとくんですか?

2009/08/27 10:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:146件

ゲームのデータだけにしても結構本数はいりますよね?他にどんなものを保存しとのでしょうか?

書込番号:10056553

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/27 10:25(1年以上前)

120GBでも少ないぐらい色々容れられる物があるんですよ。
知らないの?

書込番号:10056569

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/08/27 11:05(1年以上前)

音楽、動画、画像等々いろんなものが入れられます。
カメラ好きにはフォトギャラリーとか
音楽は液晶テレビに5.1chスピーカー使って聞いているだけで良い気持ちになります。
動画は、youtubeなんかの動画を見たり入れたりします。
あとは、ゲームのインストールができます。コレによって少し読み込みが早くなります。しかしグランツーリスモなんかは5GBもあるので、いろいろ入れるとすぐいっぱいになりますよ〜

書込番号:10056677

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/27 11:07(1年以上前)

写真・壁紙・カスタムテーマ・動画・音楽・PS3DLゲームデータ・セーブデータ・キャッシュインストールデータ・アーカイブスとかかな。
まぁ一番容量喰う動画は外付けに保存してるので自分は動画を除く他のデータで50GBしか使いませんが。

書込番号:10056683

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2009/08/27 12:18(1年以上前)

逆にHDDを交換する人用にHDD無しモデルは出ないですかね。

120Gとか売ってもたいしたいした金額にならないし、
使い道が微妙ですよね。

しかし、今のHDDの値段だと、わざわざ120Gを生産して乗せるより
もっと大容量の方が生産コスト安かったりしないのでしょうか?

書込番号:10056924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 12:26(1年以上前)

そこまで使い込むのはヲタだけだよ

書込番号:10056958

ナイスクチコミ!28


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 13:16(1年以上前)

主に音楽のiPodでさえ120GBのモデルがあるんですよ?

書込番号:10057164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/27 13:23(1年以上前)

気分の問題かも?

120GBもあれば残りの容量をいちいち気にせずに音楽入れたり、体験版をDL

したり出来ますしね。

MCLAとか、今度出るGT5はHDD内の音楽を聴きながらプレイできるので

良いですね^^

書込番号:10057183

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2009/08/27 14:34(1年以上前)

大は小を兼ねる。

安くて容量大きくなったから、使わなくても良い事です。

ハイ♪

書込番号:10057395

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/27 15:03(1年以上前)

SONYも最初は120Gも入らないと思うんだよね
けどHDDの単価が安くなってきてるから120Gにしたんじゃない?

書込番号:10057470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/27 16:42(1年以上前)

価格ドットコムのHDDパーツ価格をみて判るとおり、40GB〜160GBまで値段が然程変わりません。
HDD製造は120GB以上がメインになっていくので、現在一番安く手に入る120GBにしただけでしょう。
100万個大量受注で、1つの仕入れ価格は物凄く安くなりますからね。


120GBの利用方法は人それぞれ、今後のゲームがHDDインストールが主流になると直ぐに容量が足りなくなりますよ。

書込番号:10057825

ナイスクチコミ!11


道草君さん
クチコミ投稿数:16件

2009/08/27 17:26(1年以上前)

HDDが標準搭載というのはPS3の大きなアドバンテージなんですよ。
インストール前提のゲーム開発ができますからね。

書込番号:10057994

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 19:01(1年以上前)

俺はSSDを入れて使う予定。
俺的には容量より速度が大事

書込番号:10058354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/27 20:48(1年以上前)

120GBもあったらかなり入りますね。

書込番号:10058818

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/27 21:44(1年以上前)

私は40GBモデルを250GBに入れ替えて使用してます。

入れ替えた理由はゲームのインストールで結構な容量がいるので
10本以上ソフトがあると40GBではすぐに一杯になりました。

今は250GBもあるので 体験版なども目一杯入れてます。
ゲームアーカイブスも安心して入れています。

120GBでも色々とダウンロードしたら一杯になると思いますよ。

書込番号:10059159

ナイスクチコミ!7


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/27 23:29(1年以上前)

知り合いは、自宅用のフォトストレージとして使っていますよ?
ゲームについても、ブルーレイディスクでスタートするよりも、HDDに入れられるソフトは
移してからプレイした方が快適と聞きます。

正直HDDの値段は、120GBでも250GBでもそうそう値段は変わりません。
最初からある程度大きな容量を積むべきだと思いますけど??

余談ですがダイサイズも小さくなったし、そろそろブルーレイレコーダー機能を搭載した
「PSX」的なPS3が出てくると思っているのですが、ないですかね??
HDVビデオカメラの編集・保存用としても良いと思うのですけど。

書込番号:10059955

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/08/28 00:33(1年以上前)

ビデオカメラを使っている人には
PS3はプレーヤーとしてとても評判がいい。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_3.html
けれど120GBじゃあっという間に使い尽くすから
自分で1TBとか入れられるように(公式サポートで)なっていると良いね。

書込番号:10060443

ナイスクチコミ!5


E.さん
クチコミ投稿数:21件

2009/08/28 09:03(1年以上前)

Linux入れればMythTVで録画も可能だ。
ヨーロッパでは純正のTV録画デバイスが出るらしい。

書込番号:10061523

ナイスクチコミ!4


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 10:14(1年以上前)

>Linux入れればMythTVで録画も可能だ。

新型にはLinux入れられませんよ。

確かにゲームデータぐらいなら120GBもいりませんね。
ただ今後は映画などの配信にも力を入れていくようなので
そうなるとすぐに足りなくなってしまうかもしれませんね。

書込番号:10061737

ナイスクチコミ!5


newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2009/08/28 13:46(1年以上前)

海外ではTV番組が録画できる機能や、映画・テレビドラマコンテンツのDL配信サービスなどがあるようで、そうなると120GB程度ではすぐにいっぱいになってしまうでしょうね…

日本でも近々そうしたサービスが開始されるかもしれません。

書込番号:10062541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/28 14:05(1年以上前)

個人的にはもう少し容量あってもいいと思ってます。使い方次第ですよね。

書込番号:10062608

ナイスクチコミ!4


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ビックカメラのポイントと長期保障

2009/08/27 09:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:362件

ビックカメラでは29980円 ポイント1499円分
となっております。

ポイントが溜まっているので、全額ポイントで買うと獲得ポイントは0です。

そこで疑問なのですが、延長保障(5%ポイント分)をつけても、全額ポイントで払い、獲得ポイント0となり、延長保障をつけても、つけなくても同じになります。

そしたら、ポイントで購入する人は、延長保障をつけないと損と言うことになりませんか?

書込番号:10056481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/27 11:35(1年以上前)

?同じじゃ無いと思う

長期保証無し=29980円分のポイント

長期保証付=31479円分のポイント

長期保証付ければ5%分多く払う

獲得ポイント無いのは同じ

書込番号:10056792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/27 11:38(1年以上前)

延長補償を付ける付けないは購入する人それぞれの考えがおありでしょうから、ご判断は個々人にお任せしますが、
体験から言わせていただければ、付けられる店舗で延長補償付きで購入する方が良いと思います。
自分の場合、初期のPS3/60GBを発売日に近所の古本市場で予約購入しました(延長補償などはなし)。
で、つい先日ドライブ不良で故障となり、修理代金が¥9975かかりました。
延長補償の内容がお店によって微妙に異なるようですが、私なら延長補償付きのお店で購入する事をお薦めします。

あと、ビックのポイントで購入されるようですが、ポイント購入だと書かれているように付与ポイントは0Pですから、
延長補償に入るためにはさらに1499P出さないと行けないのではないでしょうか(支払いポイントは31479P)?
現金購入だと、¥29980で延長補償まで入れますよね。

書込番号:10056799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2009/08/27 12:36(1年以上前)

僕もそう思ったのですが、実際、3年長期保障に入っても、ポイント利用が29980円となっています。

システムのバグ?ですかね。

PlayStation3 CECH-2000A 【120GB HDD】チャコール・ブラック CECH-2000A 28,553円 1 3年 1 28,553円
商品小計(税別) 28,553円
配送料金(税別) 無料
合計(消費税込み) 29,980円
ポイント利用 -29,980円
お支払額 0円
内、消費税等 (0円)

書込番号:10056993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/27 13:20(1年以上前)

設定ミスかバグかわかりませんが、得されましたね。
ポイントでハードが購入できるほどポイントを貯めたことがないので知りませんでした。
以前、ビック.comで「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(PS3本体同梱限定パッケージ)」を普通に購入(クレジットカード利用)した時は付いてきたポイントで延長補償に充当されましたし・・・
(お店でクレジットカードを利用するとカード手数料の関係でポイントの付与率が下がるのと、当地のビック店舗の一部店員が気にくわないのとでもっぱらcomストアを利用しています。)

書込番号:10057175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 16:39(1年以上前)

これって支払った(ポイントではない)金額がゼロなので保証限度額も
ゼロなのではないんでしょうか?

ポイント制の店はポイントでの支払い分にポイントが付かないのと同様に
ポイントでの支払い分は保証されないのが普通だと思っていました

要確認ですね

書込番号:10057819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/27 19:36(1年以上前)

>これって支払った(ポイントではない)金額がゼロなので保証限度額も
ゼロなのではないんでしょうか?

ポイントっていわばお金なんですよ。
なのでお金を払ったのと一緒なんです。
なのでポイントで全額を払っても補償は同じです

書込番号:10058511

ナイスクチコミ!2


T-34/58さん
クチコミ投稿数:27件

2009/08/29 14:09(1年以上前)

私もビックで全てポイント支払いで長期保証を付けたところ、
ご利用ポイントというところには同じように商品代金分だけ表示され、
延長保証ただで付けれたと喜んでいたのですが、
残ったポイントを確認するときっちり保証分1499ポイント引かれていました…

ポイントのご案内というメールを見ると、ご利用ポイントという項目とは別の下の方に
長期保証利用ポイント :1,499ポイント、と載っていました。

スレ主様もぜひご確認下さい。

書込番号:10067992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがいい?

2009/08/27 09:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

トイザらスとソフマップどちらで買おうか迷ってます。延長保証は必須です。
どちらの店もあまり知らないので実際こちらで購入した人の印象を教えてください。

書込番号:10056441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/27 09:47(1年以上前)

調べようね パソコンお持ちでしたら

書込番号:10056453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/27 11:28(1年以上前)

自分で調べた方が速いと思います。

書込番号:10056766

ナイスクチコミ!4


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/27 15:01(1年以上前)

トイザらスはソフマップよりゲームの値段が高い。

保証のことは知らない。

書込番号:10057466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/08/27 16:28(1年以上前)

トイザらスはほとんど定価だと思います。

半年くらい前行ったんですが、

PSP−3000  19800円
PS3 80GB  39800円
箱360 60GB 29800円

と、割高なのでトイザらスでハードは買わないことにしました。
でも、最近はあまり見かけないメモリーカードアダプターが売ってあったので、買っちゃいました(ちなみに1500円)。その帰り道、TSUTAYAに寄ったら、1499円で売ってあった(悲)Tカードのポイントとか入れたらこっちがお得だった。

書込番号:10057771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/08/27 20:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分でも予めチェックしていたんですが、店の故障時の対応が良くないとの書き込みが多かったもので、気になっておりました。

書込番号:10058642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3有線?無線?

2009/08/27 03:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

質問お願いします。
今回初めてPS3を購入するのですが、有線か無線どちらが良いのか迷っています。
PSPでPSNを利用したりしてるのですが、環境のせいもあると思うのですが、ダウンロードに時間がかかるので困っています。
現在PCを無線LANで繋いでます。
住んでいる場所の関係で光に繋げません。

環境は、
Plala ADSL 40M
バッファロー Airstation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
を無線で使用しています。
netを始めて1年ほどの素人なので、詳しい方どうかご教授お願いします。

書込番号:10055881

ナイスクチコミ!0


返信する
新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/08/27 04:24(1年以上前)

> つのひろさん
安定してないので無線はオススメは出来ません

しかし私も以前はPS3を無線で繋いでおりましたが、DL速度が遅かったりなど悩まされてました。それにオンラインゲームをやったりすると回線落ちがしばしば、一階にルーターがあるせいか電波があまり届いていなかったみたいなので「イーサネットコンバーター」という製品を購入しました。

ルーターとこのコンバーターを無線で繋ぎ、コンバーターとPS3を有線で接続するという製品です。こちらの方が電波が安定し、なおかつPSPを利用したアドホックパーティーも楽しむことが出来ます。ルーターがバッファローとのことなので・・・↓
WLI-TX4-AG300Nが個人的にはオススメです。私も使ってますしとても快適です
ご参考程度に・・・。

書込番号:10055903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/27 04:32(1年以上前)

新PS3は知らないけど、従来機の弱点は、内蔵無線LAN子機です。とにかく遅い。
私はDLNAでMP4を良く見ますけど、たかだか20Mbps以下の転送レートでも付いてきません。もちろん優先では問題無いけど。

新PS3ではどうなんでしょうねぇ・・・・

書込番号:10055908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 05:03(1年以上前)

早速ご返事ありがとうございます。
有線か無線しか方法が無いと思っていたのですが、色々あるのですね。現在PCですが54Mbpsと出てるのですがやはり安定はしていません。
教えていただいた方法で安定するみたいなのですが、早さも変わりますか?
度々すみません。

書込番号:10055939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 05:42(1年以上前)

アーカイブスなどダウンロードする場合
速さがぜんぜんちがいます
有線じゃないと遅すぎますW

書込番号:10055970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 10:59(1年以上前)

うちも最初は無線にしていましたが、遅延が酷いため優先に変えました。
それを機に自宅内LAN環境も全てgigabit ethernetに入れ替えました。
(fast ethernetとたいして変わりませんが、気分的にw)
無線はPSPのリモートプレイ専用になっています。
環境が許すのであれば有線のほうが圧倒的に良いです。

書込番号:10056655

ナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/27 11:06(1年以上前)

>現在PCですが54Mbpsと出てるのですがやはり安定はしていません。

一応、下記で簡易に調べると、外(ネット)の速度がどのくらい出ているかわかります。
http://www.musen-lan.com/speed/

そうすると、PS3をLANで繋いだ場合、インターネットと繋ぐものはそれ以上の速度は出ないことになります。
家庭内のLANで通信するDLNAなどの利用の場合は、外の回線速度は関係はありませんが、
PS3の無線は11b/gなので、理論上の実行速度は54Mbpsですが、実際はかなり落ちますので、
特にDLNAなどの利用の場合は有線のほうが良いです。
WZR-AMPG300NHは11nが使えるので、離れている場合は11nの子機(WLI-TX4-AG300N)を利用して有線化という手段もあります。

書込番号:10056680

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 11:27(1年以上前)

皆さんのたくさんの意見ありがとうございます♪接続は、有線にしようと思います。

もうひとつお聞きしたいのですが、今モデムに親機をブリッジ(?)で繋ぎ無線LANでPCを使っているのですが、LANケーブルはどのように繋ぐのがBESTなのでしょうか?
知識が無いもので宜しくお願いします。

モデム  NTT NV-Vを使用してます。

書込番号:10056755

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/27 12:01(1年以上前)

>モデム  NTT NV-Vを使用してます。

ルーター機能はあるが、LANポートはひとつのようなので、ブリッジモード→ルーターモードに変更して、
LANポートにPS3を有線で繋いでも良いですが、最近の家電・ゲーム機はLANを使うものも多いので、
LANポートにスウィッチングハブ(数千円)を噛ましてから、PS3を繋いだ方があとあと便利かと思います。

書込番号:10056883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 12:27(1年以上前)

ルーターモードにしても無線LANでPCはつかえますか?
基本的な事だと思うのですが、無知なもので詳しく教えていただけないでしょうか?
申し訳ないです・・・

書込番号:10056962

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/27 12:47(1年以上前)

>ルーターモードにしても無線LANでPCはつかえますか?

まったく問題ないですが、PCの設定を少し変えないといけないかもしれません。
基本的にはIPアドレスの取得をDHCPサーバーから自動取得にすればいいだけなんですが。。
繋がらない場合は、PCのマイネットワークからホーム/オフィスのワイヤレスネットワークをセットアップするを
実行した方が良いかもしれません。

書込番号:10057045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/27 12:52(1年以上前)

たくさん助言して頂きありがとうございました♪
さっそく発売日に備えて色々試してみます。

書込番号:10057072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング