プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3をUSTREAM配信したい

2010/05/23 10:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 funkbassさん
クチコミ投稿数:27件

最近USTREAMでPS3などのゲームの高画質生配信等を見て楽しんでいます。^^

私もやってみたいと思うのですがPS3の映像が出ません。

PS3(HDMI出力)→ブラビアTV(HDMI入力)→ブラビアTV(アナログ出力)→GV-USB(USB接続ビデオキャプチャBOX)→PC(Ustream Producer)→配信

この方法で、同じデジタルの地デジは出力(配信)出来るのにPS3の映像は出力出来ません。(念のため、地デジは出来ても配信しませんが・・・)

疎くて分かりませんが、PS3の方だけ著作権保護機能?が働いているのでしょうか?

それともTV側(ブラビア)の設定の問題かと思っていろいろやってみましたが変わらずです。

画質悪くなるけど、PS3の映像出力をアナログ出力設定にするか、ビデオカムでTV画面を録るしかないのでしょうか。。。

書込番号:11396109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:46件

2100Aが発売されて、2000Aが安く購入できるのですが、2100Aの方が2000Aよりも消費電力が低く、電気代を節約することができると伺いました。ランニングコストまで考えると初期投資は高くついても、2100Aの方を購入した方がよいのかなとも考えています。
そこで、ご質問なのですが、具体的に、電気代はどの位違うのかご存知の方がいらっしゃられましたら、教えていただくことお願いできませんでしょうか?
可能でしたらで結構なのですが、1日平均3時間使用したとして、1ヵ月分の電気代に換算した節約額をご教示いただければ幸いです。これ以外の情報でも構いませんので、ご存知の方がいらっしゃられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:11384405

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/20 14:40(1年以上前)

過去ログにありますが、リンクを貼ります。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2010/04/rsx45nmps3-cech.html

書込番号:11384514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/20 15:36(1年以上前)

ちょっと興味があったので調べてみました。

高負荷状態になっていると思われるゲームプレイ時で24Wの差があるらしいので、これを電気代計算君(http://kunisan.jp/denki/)で調べると、

|種類: ゲーム機
|消費電力: 24W(ワット)
|1日あたりの使用時間: 3Hour(時間)

|1 日あたりの消費電力: 0.072kWh
|1日あたりの電気代※1: 1.58円
|1 日あたりのCO2(二酸化炭素)排出量: 0.03kg
|都市ガス0.02m3、またはガソリン0.01リットルを燃焼させた時のCO2排出量と同等です。※2

|1ヶ月あたりの消費電力: 2.16kWh
|1ヶ月あたりの電気代※1: 48円
|1ヶ月あたりのCO2(二酸化炭素)排出量: 0.82kg
|都市ガス0.42m3、またはガソリン0.35リットルを燃焼させた時のCO2排出量と同等です。※2

|※1 「全国10電力会社平均単価(1kWh=22円、月間使用量295kWh/月の場合、税込)」から計算しています。
|   家庭での月間総消費電力量により、実際の単価は異なります。
|※2 東京電力の電気料金領収書裏に記載の「地球環境のために、CO2排出量をチェック」を参考にしています。

1ヶ月の差が多めにみて50円で、仮に2000Aとの差が3000円だったとすると、60ヶ月、5年分の電気代と等価でしょうか。

んー、あまりランニングコストは気にしないでいいかな^^

書込番号:11384624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件

2010/05/22 19:35(1年以上前)

dijitanさん
貴重な情報をいただき、ありがとうございました。

いちろ+さん
正に知りたかったことに対して、的確にご回答いただき、ありがとうございました。
参考にさせていただき、検討してみたいと思います。

書込番号:11393284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クロスゲームボイスチャット

2010/05/21 09:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:26件

できるようになるそうですが、噂ですけど。

クロスゲームボイスチャットって、何が出来るようになるんです?

書込番号:11387667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/21 11:30(1年以上前)

トロしゃぶさんこんばんわ


クロスゲームボイスチャットというのは
簡単にいうと相手が同じゲームをしてなくても
XMB画面にいても何かをしながらいつでもボイスチャットができるって感じです


自分も気になっているので是非導入されてほしいですね

書込番号:11387991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/05/21 13:46(1年以上前)

有難うございます。
同じゲームでも大丈夫ですか?
その場合、会話が他の人に聞こえるですか?

今は、会話が漏れるんで気になるんです。

書込番号:11388289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/21 19:59(1年以上前)

おんなじゲームをしてても違うのをしてても大丈夫ですよ


プライベートチャットということになるので
声が聞こえるのは自分と招待して喋ってるフレンドさんだけです

PS3の既存のチャット機能ありますよね?
あれはXMBに戻らないといけませんが
クロスゲームボイスチャットならいちいちXMBにいかなくてもいいわけです

書込番号:11389178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/05/21 21:24(1年以上前)

回答有難うございます。そんな便利な機能なら ぜひ実現して欲しいですよね。

楽しみにして待ってみます。

書込番号:11389530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/21 22:14(1年以上前)

ぜひぜひ早く実現して欲しいですね。
せめてXbox LIVEパーティーに近い機能が欲しいところです:
http://ascii.jp/elem/000/000/194/194676/

書込番号:11389763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

熱い・・・。

2010/05/20 00:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

3日前に60GB本体が2回目の基盤故障を起こし、嫌気がさして2100Aを購入しました。

ゲームをして1時間ほどで、本体底面がかなり熱くなります。
背面も熱いですが、特に本体左底面付近を手で触ると熱いです。
これは正常でしょうか?

ちなみに、TVラックの最上段で横置きです。

書込番号:11382979

ナイスクチコミ!3


返信する
..アトさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/20 03:49(1年以上前)

他人はわからないよ。
熱いと言われても個人差あるし。
ソニーに判断してもらうのが一番早い。

私は熱いと思いません。

書込番号:11383297

ナイスクチコミ!8


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/20 09:52(1年以上前)

ソニーのサポセンに電話したら?

TVラックの最上段って言われてもね
部屋の環境やラックにもいろんな種類があるからなんとも言えんな。

書込番号:11383807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/05/20 10:20(1年以上前)

写真UPしてみて、みんなに意見聞いてみたら?
携帯やデジカメ持ってないなら話は別だけど

書込番号:11383870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/05/20 11:53(1年以上前)

ついでに熱いでは無く温度を測った方が伝わります、70度ぐらいなのか?30度ぐらいで熱いと思うか人それぞれですからね。

サポセンの方が確実だと思いますが・・・。

書込番号:11384098

ナイスクチコミ!3


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/20 21:39(1年以上前)

温度計がないので具体的な数値は分かりません。

1時間ぐらい使用したら、背面から熱風が出てくるんですが、
それと同じぐらいです。
触った感じは50度以上はあると思います。

写真は今度アップします。

これが正常ならいいんですが・・・。
メーカーに聞くのが早いですよね・・・。

書込番号:11385904

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/05/20 22:49(1年以上前)

熱とか音とか、人によって全く印象が違いますから、
聞く方も答える方も難しいところですね。
一番いいのは、同じものを持っている知り合いの家で触らしてもらうことでしょうが…。

まぁ「熱」ってのは異常に高い場合は何らかの部品故障も考えられますので、
心配でしたらサポートセンターに問い合わせたほうがいいでしょうね。悩むより。(^_^;

書込番号:11386350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/21 19:09(1年以上前)

>1時間ぐらい使用したら、背面から熱風が出てくるんですが、
それと同じぐらいです。
触った感じは50度以上はあると思います。

そんなに熱いのでは「CECH-2100A」ではなく、「CECH-2000A」じゃありませんか?

書込番号:11389022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

TVersityについて

2010/05/18 13:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 momotetsuさん
クチコミ投稿数:11件

PS3とPCを無線LANで家庭内で接続しています。
PCにTVersityをインストールしてPC内の動画をリビングのPS3で再生させたいのですが、無線で動画を再生するとどうしてもカクカクしてしまいます。

そこで、有線に変えようと思うのですが、その接続方法は、
 PCとPS3のLAN端子を有線でつなぐのか、
 無線のル−タ−とPS3を有線でつなぐのか、
 PC、PS3、ル−タ−すべてを有線でつなぐのか
どれでしょうか?

書込番号:11375829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/05/18 13:44(1年以上前)

>PCとPS3のLAN端子を有線でつなぐのか、
PCとPS3をつないでも何も起こらなそうです。
違う意味だったらすいません。

>無線のル−タ−とPS3を有線でつなぐのか、
PS3と無線接続、というかクライアント側が無線だとDLNA動画再生はきついという話しを聞きます。
線を増やしたくないというならPS3は有線でつないでトライしてみてはどうでしょうか。

>PC、PS3、ル−タ−すべてを有線でつなぐのか
もちろんこれが好ましいです。

書込番号:11375897

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/05/18 13:46(1年以上前)

ルーターとPlayStation3は有線接続した方が良いですし、通信環境次第ではパソコンとルーターも有線接続した方が良いでしょうね。
拙宅の場合パソコンは無線ですが、「PS3 Media Server」でストレスなく視聴できています。

書込番号:11375900

ナイスクチコミ!0


団十郎さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:4件 できる男のできる日記 

2010/05/18 14:07(1年以上前)

同じ症状で全てを有線に変えた者です。
結論から言うと全て優先に変えた方がいいです。
でもPS3(有線)ルーター(無線)PCにしただけでカクカクはほとんど解消されましたがHD動画などは少しカクカクしてた気がします。
無線は距離や建物の環境などによって変わるので僕の症状が当てはまるかどうかはわかりませんし、僕のは80Gなので新型は無線LANも少々改善されているようです。
http://q-orbit.jp/2009/09/ps3_5.html
今はgigabitでオール有線なので動画のコピーも劇的に速くなりました。


PS3は移動することが無ければ有線にした方がいいですよ。
フラットケーブルなどを使えばドアの隙間からいけます。

書込番号:11375944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/18 20:22(1年以上前)

わが家も同じような状況です・・・
ちょっとついでに質問させてください。

PS3内蔵の無線LAN受信器の性能がよくないので、
子機としてイーサネットコンバーターを用意してPS3と接続しています。
それでもやっぱりDLNAを使った動画の再生でコマ送りになったり停止してしまいます。

で、現在使ってる無線LANの規格がIEEE 802.11aでが最大速度54Mbits/sなのですが、
最近の無線LANは、IEEE 802.11nで最大速度300Mbits/sもあるとのこと。

そこで、新しい無線LANルーター&イーサネットコンバーターに替えたら
DLNAサーバー上の動画をスムーズに再生できるでしょうか?

再生したいのは、地デジ放送を録画した1280×720、3〜5Mbps程度の動画です。

書込番号:11377061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/05/19 08:42(1年以上前)

いくら転送速度をあげても無線LANである限りスムーズな動画再生は保障できないと思います。
過去スレにもありますが、やはり有線に変えないと根本的な解決にはならないようです。

書込番号:11379419

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/05/19 09:28(1年以上前)

>で、現在使ってる無線LANの規格がIEEE 802.11aでが最大速度54Mbits/sなのですが、
>最近の無線LANは、IEEE 802.11nで最大速度300Mbits/sもあるとのこと。

共に理論値あるいはクルマのカタログスペックのように最善の環境で試された数値ですね。「理想値」みたいなもので実効値ではありません。
カタログ値に対して過度の期待は禁物で、私の場合、その5割〜8割引で考えることにしています。
そうでなくとも無線は色々と干渉を受ける可能性がありますから、家庭内でクライアントを持ち歩く必要性があるとか配線の取り回しが困難であるなどの理由がない限り、私も有線接続をおススメします。

書込番号:11379515

ナイスクチコミ!0


団十郎さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:4件 できる男のできる日記 

2010/05/19 11:45(1年以上前)

有線が良いと思いますがどうしても1階→2階などのように優先化が難しいのであればPLCの検討はいかがですか?
PS3の話ではありませんが以前住んでいた家で無線が不安定で有線化が不可能だったのですがPLCの導入後転送速度も安定性も改善されました。

書込番号:11379875

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotetsuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/19 12:11(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
無線だと限界がある様なので、有線にてチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:11379944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/05/19 13:35(1年以上前)

自分は無線LANでDNLAの動画を見たりしますが、比較的快適です

http://kakaku.com/item/K0000089610/

上記のセットで視聴していますが、大体10Mbpsの物なら1.5倍速/10倍速再生など問題なくサクサク視聴出来ます。(もっと大きい物でも自分の環境では平気かな)

無線LAN親機1F、無線LAN子機2F両者の距離は直線距離で約10〜15m
PS3のブラウザを使ったスピードテストでも40Mbpsとか出るようになりました。(PS3内蔵無線LANだと、9Mbps前後)あと自分の周辺、2.4GHzの電波環境が劣悪で、イーサネットコンバーターでも9〜20Mbpsたまにそれ以上という状態でしたが、この機種だと平和な5GHzを使用できるのも大きかったです。

値段がそこそこしますが、候補の一つに十分なると思いますよ。

書込番号:11380185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/19 14:56(1年以上前)

>>under.1800さん、耀騎さん
できることなら やっぱり有線にしたいのですが、
耀騎さんご指摘のようにケーブルの取り回しをするのが難しい環境です。

>>団十郎さん
PLCってすごく小さく、安くなってるんですね。驚きました。
ただパナの商品のクチコミによくないことも書かれているので詳しく調べてみたいと思います。

>>0とんちゃん0さん
価格コムで、評価も人気も(お値段も)高いですね。
成功事例としておおいに参考にさせてもらいます。

皆さん、ご返信ありがとうございました。

書込番号:11380376

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotetsuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/20 09:23(1年以上前)

有線にて接続を考えておりましたが、「0とんちゃん0さん」の紹介してくださった
AtermWR8700Nイ−サネットコンバ−タセットもいいかなぁと思っております。
PS3の無線LAN端子がいまいちよろしくないとゆう事なので、この商品に変更する事により、動画のカクカクは改善されますでしょうか?

今、現在AtermWR8500Nと子機がAtermWL300NCを使用しています。

この商品で、イ−サネットコンバ−タをPS3と接続した場合、パソコンにつける子機は、今使用しているWL300NC そのまま使うんですよね?
ちなみに、カ−ドタイプのWL300NC(差し込む場所が、親機から見て、裏側)と
USBタイプ(前面のUSBポ−トにつける為、差し込む場所が、親機から見て、カ−ドタイプより近い)だと、
違いはあるのでしょうか?

書込番号:11383735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スロットインだけど大丈夫?

2010/05/18 16:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 ninnnjinnnさん
クチコミ投稿数:1件

このPS3のディスクの取り込み方式はスロットイン方式のようです。
そこで質問なのですが、ディスクにゴムローラーの跡がついたりしないでしょうか。
この取り込み方式のCDプレイヤーでゴム跡や傷がついてしまった経験があるので。


PS3用のディスクやブルーレイではコーティングされていて問題ないそうですが
そうでないDVDやCDなどにも使おうと思っているので心配です。

書込番号:11376315

ナイスクチコミ!1


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/18 18:07(1年以上前)

>このPS3のディスクの取り込み方式はスロットイン方式のようです。

PS3は、全てスロットインです。

>そうでないDVDやCDなどにも使おうと思っているので心配です。

CD・DVDを入れる時に、データー面に埃等が付いていないか確認すれば大丈夫です。

書込番号:11376569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/18 18:16(1年以上前)

今のところ、PS3が原因でディスクに目立つ傷や跡が付いた事はないですね。
そもそも、スロットイン方式、トレイローディング方式に関わらず、
何度も再生すれば知らず知らずの内にディスクに小傷が
付いてしまったりしますよね。

読み取り不能になる程の傷や汚れが付いてしまうならいざ知らず
(その場合は製品自体の不具合か欠陥ですが)、余り神経質になり過ぎない方が
よいのではないでしょうか?

書込番号:11376607

ナイスクチコミ!0


..アトさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/18 21:47(1年以上前)

スロットインはローラーが盤面に当たる構造になんて昔からなってませんけど。
ローラーの跡なんて本当に着いてるの。

書込番号:11377567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/05/19 01:00(1年以上前)

データ記録面の動きまでは分かりませんが、PS3のBDの動作が分かる動画があります

http://www.youtube.com/watch?v=1tOcI1bCxbY&feature=player_embedded


ちなみにこちらの記事で紹介した物で、他にも改造ハード(LEDデコなど)が色々あったりします。
http://blog.playstation-cs.jp/201005/article_94.html

http://blog.playstation-cs.jp/201005/article_51.html

書込番号:11378780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/05/19 12:13(1年以上前)

私もCD、DVD、BD、GAME、しょっちゅう出し入れしていますが、ダメージが発生したことはありません。

紹介された動画を見て、クリアーレッドとかクリアーブルーとか、おしゃれなPS3が欲しくなりました〜♪

書込番号:11379952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/19 17:40(1年以上前)

どこで見たかソースが見つけられませんでしたが、20G・60Gのドライブは、
吸排出時はゴムのローラーでディスクの外周を左右から挟んで行うため、
記録面に直接ローラとかが当たる事はないそうです。
おそらくドライブに大きな変更がない40Gと80Gも同じではないでしょうか。
(ディスクが回転しながら入っていくという変更点はあるみたいです。)

また、薄型に関してはドライブの分解写真や解説を見た事がないので確実な事は言えませんが、
0とんちゃん0さんのリンク先の動画を見ると回転しながら入っていってる事がわかります。
と言うことは、今までと同じような動作ではないでしょうか?

書込番号:11380882

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング