プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

スレ主 eamesapeさん
クチコミ投稿数:4件

PS3のブラウザーでダウンロードして見る動画データは、どこに保存されるのでしょうか?

ダウンロードはされたようなのですが、クロスバーのどこにも現れないので・・。

また、消去はどうしたらよいでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11300494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/05/04 17:18(1年以上前)

ストアで購入したレンタルビデオの事ですかね?

”ビデオ”のところに入っているのではないでしょうか。

書込番号:11317453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/05/04 17:26(1年以上前)

おっと失礼、ブラウザーからでしたね(汗)

書込番号:11317481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD再生について

2010/05/03 12:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:14件

先日購入しました


レンタルDVDの映画を数本観ましたが1本は画面いっぱいで綺麗な画像で楽しめましたがあとの2本は画面が小さくなってしまいます


これは何故でしょうか?


PS3側で設定するのでしょうか?


宜しくお願いします。

書込番号:11312292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/03 13:39(1年以上前)

映画の画面の縦横比は色々あり、ワイドテレビとほぼ同じビスタサイズや、
それより横長のシネマスコープサイズなどがあり、後者の場合家庭のテレビで
再生すると、上下に帯が出た状態で表示されます。

書込番号:11312431

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/05/04 11:47(1年以上前)


>当たり前田のおせんべいさん


ありがとうございます!


なるほどそう言う事だったのですね(^-^)/


勉強になりますm(__)m

書込番号:11316453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

リストアの失敗

2010/05/02 18:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

トルネ購入予定の為、本日HDDを富士通の500GB(MJA2500BH)へ換装しバックアップファイル
からリストアした所、80%くらいの所で、リストアに失敗しました。エラーコード800283F0
が表示されたので、再度リストア。されど、又同じ所で同じエラーが。。。
その後、本体を立ち上げて「再構築します」の表示でとりあえず復旧はしました。

様子を見てますが今の所不具合はありませんが今後の事を考えると、ちょっと不安が。。。
換装後のフォーマットから何度もシステムのアップデートに失敗したり(最後は成功してます)
と災難続きです。

エラーコードをググってみましたが、全部英語のサイトでさっぱり分りません(^^;

このエラーはどんな種類なのかご存知の方いらっしゃれば教えてください。
元のバックアップファイルがダメだったんでしょかね。。。

書込番号:11309252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/02 21:14(1年以上前)

「PS3」本体のHDDを変えたのですよね?
「リストア」って、データのバックアップくらいしかないので、
USB-HDDなどに退避していると思いますが、

・USB-HDDには問題が無い
・換装したHDDへシステムをインストールするときに、スムースだったか?

もし、換装したHDDが不安なら、
一度「物理フォーマット」をして、「不良クラスタ」を見極めると
今後はそれを避けるので、安定するかも知れません。
 <「物理フォーマット」は非常に時間がかかりますm(_ _)m

書込番号:11309748

ナイスクチコミ!0


スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/02 22:26(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、こんばんは。

仰るように本体のHDDを換えました。バックアップのデータ及びファームウェアの展開は
USB接続のHDDにて行いました。
USBのHDDには問題ないです。(今までノントラブルでしたし)

・換装したHDDへシステムをインストールするときに、スムースだったか?
これがスムーズじゃなかったんです。ファーム3.30を当てて再起動してPSボタンを押せ
って画面が出て、押すとエラー画面。(^^;
再起動後に、もう一度同じ繰り返しで成功という形でした。
ただ、試しに他の余ってるHDD(80GB・160GB)でもしましたが、全部一連の流れが同じ
状態なんです。(^^;

どのHDDでも同じ状態なので「不良クラスタ」ではないと思われます。(^^;

書込番号:11310108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/02 23:09(1年以上前)

私も同じ事が起きてなんとなく何ですが
PSストアのコンテンツあたりがリストア出来なかった気がしたので
著作権関係で出来なかったのかも知れません。

断言はできませんが・・・

書込番号:11310356

ナイスクチコミ!0


スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/02 23:26(1年以上前)

攻守自在デッキさん、こんばんは。

やはり同じ状況になった方いらっしゃいましたか。。。(^^;
私の方は無料体験版以外はPSストアのコンテンツはダウンロードしてません。(^^;
それと、バックアップに時間がかかるとのスレがあったので、前もって削除し最低限の
ゲームデータのみにしてました。FF]VとGT5プロローグとコールオブデューティーのみです。
音楽ファイルも削除して5GBちょい位に収まりました。

著作権は当方の環境では当てはまらないのかなとは思いますが、何なんでしょうね(^^;

攻守自在デッキさんは、その後普通に動いてますか?挙動がおかしくなったとかありますでしょうか?
変わらないのであれば、暫く静観しようかなと思ってます。(^^;

書込番号:11310433

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/02 23:40(1年以上前)

ファームとリストアデータが同一HDD内にあるなら別々にして試す方が良いかも。

SCEいわくバックアップ機能は同一HDDへの再インストールが目的らしいので他のHDDへのリストアは完全ではないと言ってましたね。

書込番号:11310502

ナイスクチコミ!2


スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/04 00:06(1年以上前)

DP.JOPさん、こんばんは。

ファームウェアとリストアデータも別に単独で行っても同じだったんですよ。。。(^^;
セーフモードを使っても同じだったもんで行き詰っちゃいまして質問した次第です。

完全ではない事ですか。。。知りませんでした(^^;
取説にもHDDを交換の時は。。。 とか書いてあるんで、自己責任ではありますが大丈夫なのかなと思ってました。

勉強になりました。

書込番号:11314825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

標準

プレステ3について質問です。

2010/05/02 04:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:11件

これから、購入しようか検討しています。ヤフーオークションとかはどうでしょうか?
GBが多いと何なんでしょうか?地デジチューナー付きモデルは何ができるのでしょうか?
予算はいくらくらいでしょうか?素人なので全く分かりません。PS3の魅力を教えて下さい。

書込番号:11307097

ナイスクチコミ!0


返信する
silvertさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 大学生のアホな日常 

2010/05/02 05:02(1年以上前)

魅力はたくさんありますよ!!

あの高いスペックをフル活用すればどんなに凄いゲームが出来るのかとワクワクしますからね。

でも今いちばん使う機能はゲームではなく「ブルーレイディスクの再生」ですかね

昔PS2を買った時も父がDVDを観るために買ったようなものですからw

書込番号:11307113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/02 05:23(1年以上前)

新古品や未使用品ならオークションでの購入も良いですが、ハードウェアは新品での購入をオススメします。

PS3の地デジチューナー付きはHDDレコーダーの機能がつきます。


何もお分かりでなければお近くの量販店や下のURLで確認するとと良いですよ、そこでPS3に魅力を感じるかです。


http://www.jp.playstation.com

書込番号:11307129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/05/02 06:16(1年以上前)

プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010
上記の製品は地デジチューナー内蔵でしょうか?現在自分のTVは地デジ対応です。
ネット環境も整っています。どうでしょうか?

書込番号:11307171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/02 07:58(1年以上前)

ナビの時もそうだけど、少しは自分で調べてみなよ。

んで、どうしても理解出来ない事のみ質問しなよ。

ここの親切な住人達が教えてくれるよ。

それでも理解出来なかったら購入を諦める事だね。

書込番号:11307348

ナイスクチコミ!19


MIS 16さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/02 09:29(1年以上前)

内蔵というよりはチューナー同梱ですね。
本体の横に小さい箱を設置します。
私もスレ主さんと同じ環境ですがHDDレコーダーとして使えてます。
とりあえずチューナー部分のみの説明ですがレコーダーがなくて安く録画がしたいならいいと思います。
ちなみに一時間録画に約6GB使用しますのでどのぐらいHDDが必要かを考えてもらえばいいと思います。

書込番号:11307593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/02 09:51(1年以上前)

地デジみるためだけに買うのなら
トラブル回避の為にもゲーム機ではなく家電のレコーダーを買うほうがいいですよ
今のところ番組予約関係がまだこなれていないようです
録画失敗の方向もなんどかここの書き込みであるみたいですし

書込番号:11307680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/05/02 10:45(1年以上前)

パトロール1号さんすいません。皆様色々アドバイスいただいて、有り難いです。
何故皆様はそんなに専門用語とか詳しいんですか?僕もソニーに聞いてみようかと思います。
それで質問ですが、購入後、ネットの接続とかは、購入した店でやってくれますかね?

書込番号:11307834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/05/02 11:10(1年以上前)

>購入後、ネットの接続とかは、購入した店でやってくれますかね?

普通は自分でやります、お店もそこまで面倒はみません。
プロバイダなどに加入で有料で接続サービスはあると思いますが。

書込番号:11307901

ナイスクチコミ!2


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/05/02 11:24(1年以上前)

理解されているのか不明ですので念の為。

地デジチューナーはPS3本体とは別売りのユニットです。
地デジ付きモデルとは、
単に別売りの物を本体と同梱にして売り出しているだけです。
PS3で地デジを録画する必要が無ければセット物を買わなくていいと思います。

HDDは後からでも交換可能です。PCと同じイメージと思ってください。
用途はゲーム・セーブデータ・ビデオ・写真・音楽・地デジ録画、と様々です。
因みにUSBで接続する外付けHDDも使用できますが、
ゲームや一部のセーブデータは保存できません。

また用語について分からなければ、
ネットがあるんですから検索して学びましょう。

書込番号:11307946

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/05/02 11:38(1年以上前)

ネット環境が整っているのでしたら一緒にLANケーブルを購入して、それでルーターorハブとPlayStation3を接続して、あとはPlayStaton3の指示に従っていけばOKのはずです。
ネットワークID登録で「不正なIDです」と叱られることがありますが、必ずしも不正であるとは限らず、既に他人に使われているものである場合もあります。
地デジチューナー「torne」は同軸のアンテナケーブルを挿して、PlayStation3とUSBケーブルで接続してください。
私はtorne未所有で実際のところは判りませんが、こちらも初期設定があるはずで、torneに同梱されているディスクをPlayStation3に入れて、あとは問いに応えていけばOKのはずです。

詳しくはコチラ↓をどうぞ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
http://www.jp.playstation.com/support/torne/guide/index.html
どちらも検索で見付かるページで、価格.comに書込めるだけのスキルがある方なら何も難しいことはないはずです。
掲示板で質問して答えを待つことを考えたら、圧倒的に簡単に解るはずです。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:11307991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/05/02 12:26(1年以上前)

耀騎さんありがとうございます。かなり参考になるHpでした。
勉強してからまた再度質問したいと思います。

書込番号:11308143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/02 21:08(1年以上前)

吉村さん何してはるんですかww?

書込番号:11309725

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/05/02 22:06(1年以上前)

>何故皆様はそんなに専門用語とか詳しいんですか?僕もソニーに聞いてみようかと思います。

http://www.google.co.jp/

書込番号:11310003

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

光デジタル出力について教えて下さい

2010/05/02 18:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件

テレビにはhdmi接続出来ますが、サラウンドに関しては、光デジタル出力からしか入力できる機器しか持っていません。既出の質問で同時出力は可能なのは分かりましたが、光デジタル出力からの同時音声で、dvdやbdのドルビーやdtsのサラウンドを楽しむことは出来ますでしょうか?なお、ドルビーやdtsは新規格ではなく、これまでの規格にしか対応しておりません。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11309151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/02 19:00(1年以上前)

こんばんは。shopboy.kさん 

僕は今はPS3からTV→AVアンプで光接続をしています。DTSも5.1chも鳴りますよ。

昔はPS3から光はAVアンプに TVにはHDMIで画像だけ送ってました。

同時音声?少し意味が良くわからない質問ですが・・・この答えでいいのかな?

書込番号:11309298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/02 19:15(1年以上前)

同時音声

HDMIでもTVに音声を  光でアンプに音声をの事でしょうか?
それなら音声出力はPS3で1系統しか選べません。 これでいいのかな?

書込番号:11309358

ナイスクチコミ!0


スレ主 shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件

2010/05/02 19:34(1年以上前)

早速ありがとうございます。分かり辛くて申し訳ありません。もちろん同時に音が出なくても良いのですが、ケーブルは光とHDMIの二本を接続しておき、時と場合によって音声をアンプから出したり、テレビから出したりと切り替えたいのです。可能でしょうか?文面ですと出来そうですが、その場合切り替えの操作はどうするのでしょうか?面倒ですか?よろしくお願いします。

書込番号:11309417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/02 19:37(1年以上前)

PS3とアンプを光デジタルケーブルで接続すればDVDのDolby DigitalとDTSの再生は可能です。
BDはこの二つ以外にもロスレス音声等も収録しますが、こちらはアンプが対応しませんし光デジタルでの接続なので再生できません。
ですがDVDと同程度のクオリティでの再生なら可能です。

書込番号:11309428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/02 19:40(1年以上前)

PS3の設定画面→下の方のサウンド設定でできます。
ただ同時音声出力も選択できますので一度試してみてください。
僕は同時出力はしてないので。

書込番号:11309435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/02 19:41(1年以上前)

>ケーブルは光とHDMIの二本を接続しておき、時と場合によって音声をアンプから出したり、テレビから出したりと切り替えたいのです。可能でしょうか?

こちらも可能です、同時出力の設定をすればHDMIと光デジタルから同時に音声を出力できます。
ただし5.1ch音声を出力できるのはどちらか片方だけなので、PS3の設定で光デジタルを選べばいいでしょう。
アンプで再生する際はテレビの音声はミュートにして、テレビで再生時はアンプの電源を落とせば希望の環境になりそうです。

書込番号:11309439

ナイスクチコミ!2


スレ主 shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件

2010/05/02 19:47(1年以上前)

お二方とも、正確な速攻レスありがとうございました。すっかり疑問が氷解しました。重ね重ねどうもありがとうございました。

書込番号:11309457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスクドライブでの挿入の音

2010/05/02 00:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:69件

2000Aから2100Aに買い替えました。ディスク挿入時に2000Aの時よりも挿入の音やなんか挿入のスピードが今までとなんとなく違うかなと違和感を感じてしまいますがこんなもんなんでしょうか?

書込番号:11306631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 13:58(1年以上前)

2000Aの時はガコッ!グワァァ・・・という音がしますね。

書込番号:11308390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2010/05/02 14:04(1年以上前)

大きめの音でしたかね。。ちゃんと作動はするから故障ではないですよね?

書込番号:11308409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング