プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2010年4月21日 08:09 |
![]() |
10 | 4 | 2010年4月21日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月20日 03:13 |
![]() |
3 | 3 | 2010年4月19日 15:57 |
![]() |
6 | 4 | 2010年4月19日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月18日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
シュリンクされて多少省電力化うんぬんらしい・・・。
書込番号:11244336
0点


あと1〜2回チェンジすれば50W台になるかな?
書込番号:11248145
0点

すごい 今の型番は初期60G型からの比較だと
約100Wも消費電力減らしてある
書込番号:11252805
0点

ポケニューでターヘルアナトミア公開してますよw
書込番号:11261350
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
こんばんは。脳みそさん
静かになってますよ。耳障りな音はしませんよ。
ブルーレイの出し入れの際の音のほうが大きくなってます。
書込番号:11250901
3点

従来型とくらべて発熱しやすいのでラックの中等、熱がこもって本体の温度が高くなってくるとファンの音がかなりしてしまいます。
熱がこもらないように風を当てたり、ドア付きのラックならドアを開けてやれば大丈夫ですが、発熱時のファン音はかなり凄まじいです。
熱がこもらないようにすれば、通常時のファン音は気にはなりません。
書込番号:11251515
5点

お二方返信ありがとうございました。
わりと静かにはなっているようで安心しました。
参考にさせていただきます。
書込番号:11255848
0点

やはりPS3と言えばファン音が気になりますよね、私もです。
しかし今はまだ冬のように寒い日があるので、静かだと言われても
イマイチ信用しきれない気もします。
私は真夏のクソ暑い時期まで待ってから判断しようと思います。
書込番号:11260722
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
電源を入れるとユーザー選択画面で、コントローラーの上下とPボタンしか利かず
そこからどうすることもできなくなりました。バージョンもおそらく最新ではなかった
気がします。このような症状になった方、または対処法などがありましたら教えてください。
0点

コントローラー裏側にある小さな穴に爪楊枝等を刺してリセット
それでも改善されない場合はサポセンに問い合わせてください。
書込番号:11255383
0点

XMBをユーザー選択まで移動できているのだから本体側の問題ではないの?
書込番号:11256663
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
こんにちは〜
質問させてください。
金曜日に龍が如く3を買い、普通にプレイしましたが、土曜日の夜プレイしようとPS3に電源
を入れたところ音声を確認できません。
環境は液晶テレビにHDMIで接続してます。映像は映りますが、音声がでません。
ちなみに、昨日アップデートしました。これが原因になるわけではないかと思いますが、同じ
症状が出る方いらっしゃいますか?対策方法とかございましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

同じ症状になったことはありませんが、とりあえず電源長押しでの起動を試みてはどうでしょう。
サウンド設定でHDMIを選択しているかも調べてみたいです。
書込番号:11248836
2点

口耳の学さん
返信ありがとうございます。
ただ今、サポートセンターに電話して症状を言い、PS3に電源入れて試したところ音声が出る
ようになりました。不思議です。昨日夜中5時まで再起動&再設定を繰り返しても駄目でした
が、故障になるアラームですかね〜
とにかく出るようになってちょっとはうれしいです。
ご心配・お手数かけてすみませんでした。
書込番号:11248897
0点

80G所有です。
起動後音声だけが出なくなることはたまにあります。DISC特にDVDの場合が発生確率大です。
そんなときは一旦終了させ(DISCはそのまま)「トロステーション」に移動します。そこでは必ず音声がでましたので終了させ、DVDに戻ればOK!
発生はいつも起動時のみ、原因はなんらかのタイミングだと思って今は気にしていません。新型ではわかりませんがご参考になればと思います。
書込番号:11253787
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

DeepColor x.v.Color は地デジの規格ではありません。
DeepColor↓
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Deep%20Color
x.v.Color↓
http://d.hatena.ne.jp/keyword/x.v.Color
書込番号:11250689
0点

すみません!
PS3自体が対応しているのか?
知りたいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:11252284
0点

メーカーのHPに下記の様に記述があります。
「HDMI ver1.3aで定義された"Deep Color"、"x.v.Color (xvYCC)" 、"HD lossless audio format"に対応しています。」
メーカーHPに書いてある様な事を質問するのはマナーに反します。
次回からはご自身で調べる様にして下さい。
書込番号:11252348
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
新しいアカウントを作りたいのですが、まだウォレットに600円残ってます。
ですが、このIDで買っても、次のIDにしたらそのゲームは認証の関係で遊べませんよね?
そこらへんが良く分からないのでお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


