プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2010年3月7日 11:22 |
![]() |
13 | 4 | 2010年3月7日 09:56 |
![]() |
52 | 19 | 2010年3月7日 08:58 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月7日 05:10 |
![]() |
19 | 9 | 2010年3月6日 20:46 |
![]() |
13 | 4 | 2010年3月6日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
みんなのゴルフとかやっているとオンラインネームとかで凄く個性的で特殊(?)な文字を利用している人とかいるじゃないですか?
あれらってPS3上でどうやって変換しているんでしょうか?
幅の狭い十字架(?)とか利用したいんですが
あれってどうやって入力しているか誰か知りませんか?
あと顔文字?の(゚Д゚)の
゚このパーツと
Дこのパーツってどう変換したらいいんでしょう
ちょっと間の抜けた内容ですが宜しくお願いします
0点

もしPCをお持ちでwindowsをご使用でしたら、文字コード表をご覧下さい。
その読みの通り入力するとPS3でもその通りに変換されるはずです。
今、出先のPS3から書き込みしているので試せませんが一例を。
おめが→ω
ふぁい→Φ
しぐま→Σ
後は文字を組み合わせて顔文字を作り、それをPS3の辞書登録をすれば
すぐ変換出来る様になります。
書込番号:11038557
5点

゚→はんだくてん
Д→でー
と読みます
「すうがく」で変換するといろいろ出てきますよ
書込番号:11039111
6点

十字のはダガーの事かなぁ?
携帯なので変換出来ませんが
読み方はダガーで変換出来るかと。
書込番号:11039572
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
体験版ダウンロードのエラーが3回(エラーコード80023103)、ダウンロードしたビデオが再生できないことが4回、体験版ゲーム中のフリーズが1回です。購入後2日でです。HDDはずれでしょうか。ちなみに中国製です。
0点

HDD不良かはわからないです、詳しい状況や環境がわからなければ何とも言えません。
現状ではSCEサポートセンターに連絡してくださいとしかいえないです。
書込番号:10138067
2点

ゲーム中のフリーズは私はまだ経験していませんが、たまにあるという事は聞いた事があります。
ダウンロードのエラーはPS3(HDDも含む)の他に回線の状態が悪いと起きたりしますので、
一概にHDDが原因とは言えないと思われます。
私自身素人なので、この書き込みは参考程度に見て下さいね。
>ちなみに中国製です。
これは気にしない方が吉です。
書込番号:10138324
6点

生産国を書くより回線速度や接続状況 有線or無線 などを書かれた方が良いと思いますよ。
書込番号:10139945
5点

回答ありがとうございます。書き込みが遅くなりました。使用している回線に関しましては、PCを2台同じLAN接続で使っています。PCを使用していないときは、ダウンロードエラーが発生しないこともわかりました。最近は、そのほかのエラーもほとんど発生しないようです。ファームアップで解消したのでしょうか。今はPS3ライフ、楽しんでいます。いまだにリトルビッグに夢中です。ありがとうございました。
書込番号:11046993
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

BW700、800、900が該当します。この世代の機種ではHV画質の圧縮録画(HG〜HEだっけかな?)では、BDに焼く時に
「音声固定」で実時間でダビングしないとPS3(及び他社機)では再生できません。
SD画質のVRフォーマットであれば、XPでもSPでも何でもOKです。
ちなみに自分はこの縛りが無くなるのを待ってBW830を導入しました。この世代からは
H○→高速ダビングでもPS3で再生可能です。 DLNA視聴もOK!・・です。
書込番号:11033564
0点

SAZABI type-Rさん
ご返答ありがとうございました。
やはり再生できませんか。
この新型PS3を購入しようと思っていたのですが、もう少し考えてみたいと思います。
今後3-Dに対応予定だったりとその他の面では魅力的なのですが。
あとスロットイン方式と言うのがディスクに傷がつきそうなのも躊躇する理由です。
書込番号:11033678
0点

>あとスロットイン方式と言うのがディスクに傷がつきそうなのも躊躇する理由です。
傷つきやすいというより中にディスク入れてるのを忘れて上からもう1枚入れて故障してる人もいます。
書込番号:11033740
5点

>傷つきやすいというより中にディスク入れてるのを忘れて上からもう1枚入れて故障してる人もいます。
あれはネタでしょ、普通に操作していれば2枚は入らないでしょ。
書込番号:11034629
8点

>傷つきやすいというより中にディスク入れてるのを忘れて上からもう1枚入れて故障してる人もいます。
そんなこと起きないって。
書込番号:11035390
3点


Xbox360から出火して家が燃えたのがニュースになったから
Xbox360は間違いなく出火するということですね、分かります
書込番号:11035741
4点

D2XXXさん掲示板読もうよ。
そのスレでスレ主の2回目の書き込みに
>新PS3でおそるおそる再現テストを行いました。
>結果は、パンダのこったさんの仰る通り、電源オン・電源オフ共に
>ストッパの様な物に当たり2枚目は挿入出来ませんでした。(機構はOKです)
>また、11歳の甥が強引に押し込んでも無理のような気がします。
通常使用では起りえない事ですから、適当な事を言いふらしているとまたコレを見た人がディスクが何枚も入ると勘違いしてしまいます。
書込番号:11035932
8点

すいません。
実際にスロットインでディスクに傷が付いた経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:11036000
1点

気になったので、初期型PS3にて2枚入るのかどうか試してみました。
結果・・
2枚目入れようとしても入りませんし、挿入時の作動音すら鳴りませんでした。
書込番号:11036102
3点

>実際にスロットインでディスクに傷が付いた経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
いないでしょ、いたら大騒ぎになってるだろうし。
傷が付かないから中古のPS3ゲームの売買が成立しているのだと思いますよ。
もし傷が付くならゲームディスクの注意書きに、出し入れは控えてくださいと書かれますよ。
書込番号:11036824
4点

ほぼ毎日ディスク入れ替えしているが、傷なんて付いたことない。
Xbox360でディスクに傷が付くのは有名な話だけど。
書込番号:11036845
2点

Blu−rayのディスクの記録面にはとても強靭なハードコートが施されています。
歯ブラシ程度なら擦っても傷は付きません。
BDが傷の影響に弱い点が開発での問題点でもあったみたいです。
BDのレーザーの波長は短く、ピックアップとの焦点距離も短くて、僅かな傷でもエラーとなるほど繊細なのです…。
だからスロットイン部分の保護膜や、内部ローディングメカのゴムローラー程度が触れても傷の心配はないんじゃないかな。
書込番号:11036865
2点

>Xbox360から出火して家が燃えたのがニュースになったから・・・
本気で信じてるならネバダの子供にも笑われるわ(笑)
海外経験があるなら誰でも知ってるけどこの手の大企業に難癖訴訟起こして、あわよくば和解金をせしめるというのは日常茶飯字で起きてます。当然SCEだって訴訟起こされてるはず。
もし本当にXbox360が原因と主張するなら裁判の判決結果を提示してください。
まあもしこれが事実なら米連邦政府が介入するレベルの話ですね
書込番号:11037021
2点

>vague rumorさん
コイツはこれしか知らないのですww
毎回URL貼り付けてこんなの見つけちゃいましたってww
箱の板にも書きましたけどアメリカは訴訟大国ですからねw
書込番号:11037041
3点

そういえば彼は360が原因で人が死んだなんて記事も書いてましたけど(笑)
となるとトヨタリコールどころではないわけですが、何も報道されてないという事は
きっと政府がもみ消したんでしょうね。
その証拠をゲハバスター君は国防総省にハッキングでもして手に入れたのでしょう^^
決して2chの書込みを鵜呑みにしてしまった可哀想な人ではないのは間違いない!
書込番号:11037097
2点

度々すいません。
このモデルはパナソニックのレコーダーでDVD-RにHLモードなどでダビングしたものも再生できますでしょうか?
スロットインの件も問題なさそうですし、それにより購入しようと思うのですが。
書込番号:11041173
0点

今晩は。
>DVD-RにHLモードなどでダビングしたものも再生できますでしょうか?
DVDに「H○」モードで焼いたものはPS3では再生できません。他社製品との再生互換性は低いです・・・
録画容量(時間)&コスト考えてもBD使った方がイイですよ。
書込番号:11044660
0点

分かりました。
購入は別のブルーレイプレイヤーも含めて改めて考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:11046750
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
PS3をBD/DVDプレーヤーとして購入しようと考えています。
BDレコーダーは購入済みですが、DVDアップスケーリングができないこと、光出力がPCM48kHzまでしか対応していません。
アップスケーリングに関しては皆様の多くの書き込みを参考にさせていただきました。
PS3でBDで96kHz収録のPCMデータを光出力することは可能でしょうか?
初期のPS3にはCDを172.6kHzまでアップサンプリングして出力可能だったので、アップサンプリング機能がなくても、本機BDの収録されたPCMをそのまま出力可能であれば購入しようと思います。
主な観賞ソフトはライブBDのため、オーディオ用のDAC(DENON DCD-1650SE)から2ch環境で再生します。そのため、AVアンプの購入予定はしばらくありません。
HDMI接続によるAVアンプでBDを観賞している方がほとんどだと思いますが、情報をお持ちの方(こんな使い方をする人は少数派だとは思いますが)がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

ライブの収録されたBDをPS3で見る場合、48kHZ以上は次の出力がデコードできるアンプが必要です。
HDオーディオとは、ここでは以下の音声フォーマットを指します。
・Dolby TrueHD ビットストリーム出力対応(HDMI接続時)
・Dolby Digital Plus ビットストリーム出力対応(HDMI接続時)
・DTS-HD Master Audio ビットストリーム出力対応(HDMI接続時)
・DTS-HD High Resolution Audio ビットストリーム出力対応(HDMI接続時)
>オーディオ用のDAC(DENON DCD-1650SE)から2ch環境で再生
これは出来ません。PS3は光出力はありますが、入力は無いからです。それに光出力では192KHZのビットストリームは出力できません。光端子のマルチ出力は48kHZにダウンされます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1/c/6
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_309899.html
このようにHDMI端子が入力側についたAVアンプが、「機種によって192kHZ再生」に対応しています。
AVアンプでも、新しい製品は、HDMI端子からデジタル信号をデコードしていますが、古い機種や、価格の安い機種ではこの機能がありません。
普通のCDをアップサンプリングする機能は、アンプ側で対応していれば、88.2kHZ及び176.4KHZを光端子で出力してくれます。
書込番号:11044886
1点

隣のお兄さん さん
返信ありがとうございます。
HDオーディオフォーマットをLPCMに変換もしくは収録音声がLPCM96kHz(2ch)でも
光出力では48kHzにダウンサンプリングされるのでしょうか?
LPCMで48kHz以上の音声データが出力されれば、大きな魅力になります。
>オーディオ用のDAC(DENON DCD-1650SE)から2ch環境で再生
これに関してはPS3からDACとして使用することを想定しておりました。
誤解を招くような文章で申し訳ありません。
書込番号:11045539
0点

こんばんは。
残念ながら光では48kHzまでのようです。
手元のLPCM96kHz(2ch)のBDで確認しましたが、光では48kHzにダウンサンプリング
されました。
出力設定画面でも光の場合、PCM2chの44.1は他に88.2、176.4とあるんですが
48は、48止まりでその上の設定がありません。
HDMIは、もちろんその上も設定できます。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html(画面は、HDMIの場合です)
これからの機能アップに期待しましょう。
書込番号:11046341
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
PS3を有線(光)でオンライン利用しようと思い、LANケーブルをテレビに繋いだところ接続出来ず、ルーターに繋いでみたら接続出来ました。
そこで質問なんですが、PS3とテレビにLANケーブルを繋いでオンライン利用は出来ませんか?
0点

オンラインするにはPS3をWAN側に出れるよう配線しないとオンラインはできません。
PS3をルーターに接続するかルーターの配下にあるハブに接続してください。
書込番号:11040108
2点

それは、HDMI1.4で規格化されたHECという機能で実現可能です。
将来的に対応TVと対応PS3(現行モデルがアップデートで対応可能かは不明)とを接続すれば使えるようにもなるでしょう。
書込番号:11040275
2点

>PS3を有線(光)でオンライン利用しようと思い、LANケーブルをテレビに繋いだ
>PS3とテレビにLANケーブルを繋いでオンライン利用は出来ませんか?
???
「有線」というのは、「LAN」「有線LAN」「LANケーブル接続」のこと?
「光」というのは、インターネットの「光回線」ってこと?
「オンライン(利用)」とは何でしょうか?
どういう意味で「オンライン」になるのでしょうか?
<または、「どこ」と「オンライン」になるのでしょうか?
書込番号:11040371
4点

ピッチャーとキャッチャーはゴールキーパーですか?
と聞いているような質問答えようがない
書込番号:11043276
5点

いやこの質問ではエスパーじゃないとちゃんとした回答できないと思います。
書込番号:11043670
2点

質問してる本人(スレ主)が分かってないね!!
書込番号:11043755
1点

>質問してる本人(スレ主)が分かってないね!!
判ってないから質問してるんでしょww
わかってたら質問しないよw
書込番号:11043825
0点

>判ってないから質問してるんでしょww
そりゃ、そうなんだけど・・・書き方が悪かったね。
スレ主さん、何をどうしたいのか分かっていないみたいでしょ。
>PS3とテレビにLANケーブルを繋いでオンライン利用は出来ませんか?
これって、何をやりたいわけ!!
書込番号:11044278
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
3月に龍が如く4が発売との事で PS3と龍が如く4を購入予定なんですが
龍が如く見参・3 共に本体とソフトがセットになっている限定版が出ていたと思うのですが 龍が如く4にも同じようなセット販売はあるのでしょうか?
限定版だと本体に柄?が入っていたような気がしたので 販売予定があればそちらを買いたいので‥
知っている方がいれば是非教えて下さい お願いします
1点


此処ではなく、メーカーに問合せてみては?
書込番号:10862170
4点

発売まで2週間を切りましたが、発表無いようですね...
書込番号:11044059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


