プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一日のプレイ時間について

2010/11/24 11:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

友達が週に2回ほど遊びに来て、一日中ゲームをしています
(゜∇゜;)

大体、短くても最低6時間ぐらいはぶっ続けでやっていて、長いときは普通に12時間以上…

PS3の寿命が心配です
(゜∇゜;)

大体、どれぐらいの連続使用が大丈夫でやるならどれぐらい休憩を入れたらいいのでしょうか?

書込番号:12266991

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/11/24 14:20(1年以上前)

それは友達とは言えない気がする。

書込番号:12267629

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/11/24 18:34(1年以上前)

スレ主さんが友達と思ってるその人は、スレ主さんの事を本当に友達として付き合ってるのだろうか?

ただのゲームやらせてくれる便利な人としか思ってなかったりして。

あまり干渉したくなかったですが、なんとなく気になったもので。


書込番号:12268514

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/24 18:49(1年以上前)

会話はあるのかな
話題も提供せず黙々とゲームしてるだけの奴なら付き合いを考え直した方が良いね。
テレビのサイズによっては電気代もけっこうなものになるでしょう

書込番号:12268593

ナイスクチコミ!5


Leedsさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 19:48(1年以上前)

壊れるのが嫌なら一切使わずに保管しておくしかないです。
どんなに大切に使っていても、いつかは必ず壊れますよ。

なので余計な心配はせずに、おもいっきり楽しむべきです。

書込番号:12268887

ナイスクチコミ!5


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/24 22:16(1年以上前)

>週に2回ほど遊びに来て
>PS3の寿命が心配です
しかし機械も使わないと壊れてしまいますね。
使いすぎでないと思います。その程度なら全く問題ないと思います。
取扱上の注意を守って遊んでください。

書込番号:12269886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/25 12:37(1年以上前)

>大体、どれぐらいの連続使用が大丈夫でやるならどれぐらい休憩を入れたらいいのでしょうか?

こんにちは(^-^)
初期型60GB(もうじきまる4年)を東芝製500GBに載せ換え、HORIの縦置きスタンドにドッキングさせて、ヘッドセット充電スタンドとトルネをUSBにつないで使用してます。
今までの自分の使用経験で答えると、
連続使用は…飽きるまで、時間が許す限り、心が折れたとき、寝落ちまで(^-^)b

休憩は…自分の疲れがとれるまで、再びやる気が起きるまで、何気に起動した時まで(^-^)b

そんな使い方で不具合もなく今まで生きてます!
ええ〜い!壊れたら壊れた時よ!って、開き直ったら何故か清々しい…( ̄∀ ̄)b

書込番号:12272558

ナイスクチコミ!3


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/11/25 13:04(1年以上前)

PS3の寿命が気になるんでしたら
「使いすぎたみたいでPS3壊れちゃったー><」てな感じに言い訳をして
遊びに来ようとするのを断ったらどうでしょうか

書込番号:12272699

ナイスクチコミ!1


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2010/11/25 13:22(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

壊れたら、また買えばいいですね。
そんなに高いものでもないですし。

壊れたら壊れたときって感じで使って行こうと思います。

書込番号:12272749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 19:12(1年以上前)

壊れたら友達に買ってもらっていいと思うよ。

書込番号:12273967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 20:16(1年以上前)

SONYの対応はデスランプ故障の場合、基盤交換12800円か16800円で新品と交換か選ぶかたちになります。新品交換は1年保証付きです。

店での新品購入は、ビックカメラとヤマダ電機が3年保証があります。
私はSONYに交換対応にしました。
PS3は熱に弱く、メイン基盤のハンダボールが溶けて、システムが立ち上がらない故障のケースが多いです。(SONYタイマー黄色のデスランプ)とも言われています。

書込番号:12274313

ナイスクチコミ!0


Ditesheimさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/25 20:56(1年以上前)

私はCECHA00を平成19年1月から問題なく使っています。
プレイステーション3 の寿命は、あくまで機械ですから予測出来ませんが・・・。

>長いときは普通に12時間以上…
>PS3の寿命が心配です
その方は、貴殿の大切なお友達なのですか?
プレイステーション3 の心配よりも、お友達の健康を気遣った方が宜しいかと思います。
m(__)m


書込番号:12274547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/25 21:21(1年以上前)

S・H777さん

>店での新品購入は、ビックカメラとヤマダ電機が3年保証があります。

ビックはわかります。
ヤマダの3年保証対応は最近からですか??!!

書込番号:12274715

ナイスクチコミ!2


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2010/11/26 03:03(1年以上前)

Ditesheimさん
返信ありがとうございます。

大切な友達です。
もちろん、体調も心配ですし、PS3壊れたら気を使わせてしまいそうだったので
(;・∀・)

PS3のソフトを買ってきてくれたり(友達がやる為じゃなく、欲しいって言ってたやつ)

ゲームをする為に遊びに来ている訳ではなくて、仕事の手伝い(PCでの作業のアドバイス)の為に来ていてくれて、作業をしている間に遊んでいるので…

書込番号:12276518

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/26 13:03(1年以上前)

>PS3のソフトを買ってきてくれたり(友達がやる為じゃなく、欲しいって言ってたやつ)
>ゲームをする為に遊びに来ている訳ではなくて、仕事の手伝い(PCでの作業のアドバイス)の為に来ていてくれて、作業をしている間に遊んでいるので…

おぉ、なんとも目に浮かぶようなシチュエーション。
PC打ったり、または原稿書いたりしてる人がいる中、友達、お手伝いはゲームや漫画読み。
なんとも、、昔よく見た光景かも。しかも時間の感覚がみんな壊れ気味なのでクセが悪い。
そのうち、仕事ほっぽり出してみんなでゲーム・・。当時は格闘ゲーム、レースゲームがメインだったような・・。
あげく本人が留守でも勝手に部屋に入り込み、コースレコードを塗り替えこっそり立ちさる・・。

体調は本人が一番わかってるでしょうし、適度に休憩いれれば大丈夫じゃないですかね。
PS3が壊れても、スレ主さんが書かれてるとおり買い換えるなり、修理するなりすればいいだけですね。
しかし、12時間以上のプレイとは中々の集中力ですね。

書込番号:12277852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/26 13:24(1年以上前)

>大切な友達です。
もちろん、体調も心配ですし、PS3壊れたら気を使わせてしまいそうだったので
(;・∀・)

この一文でスレ主さんの人柄が出ていますね(^-^)b

PS3は壊れたらお金さえ出せば何度でも買い直せるけど、仲間の気持ちはお金じゃ買い直せないですもんね!

Priceless(^-^)b

壊れたらその友達指差して思いっきり笑ってやりましょ!

書込番号:12277924

ナイスクチコミ!0


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/11/26 18:02(1年以上前)

PS3が熱を持ちすぎると基盤などにもあまり良くないと聞いた様な気がします
人もPS3もあまり長い時間プレイしてるのは良くないですし、何時間に1回かは休憩を挟んだら良いんじゃないですか?

PS3の自然放熱は20分〜とか長くても40分ほどで完了すると聞きました
人もそれに合わせて休憩しましょう

書込番号:12278846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/11/27 17:59(1年以上前)

スレ主さん、僕の余計なコメントごめんなさい。

世知辛い世の中と、自分が歳をとったからか目が曇ってた様です。自分の尺度でコメントしてしまいました。友人は一生の宝なので仲良くケンカしながら楽しんで遊んでください。

失礼しました。


書込番号:12284528

ナイスクチコミ!2


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2010/11/27 18:20(1年以上前)

いえいえ、言葉が足りなかった自分が悪かったので…
後から読み返したら、皆さんが言ってる通りの文章だなと思いました。

皆さん、色んなご意見ありがとうございました。

書込番号:12284622

ナイスクチコミ!2


つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 21:24(1年以上前)

1日の稼働時間より 起動回数がメイン基板の寿命に影響します。

CELLチップは発熱が大きく、起動するたびにチップの熱膨張でBGA半田ボールにストレスが加わります。
頻繁に起動/電源OFF を繰り返すと、半田ボールにクラック(ひび割れ)が入りメイン基板不良になります。
ほぼ毎日起動していた初期型 PS3 は約2年6ヶ月でメイン基板が故障しました。

ただ、最近の薄型 PS3 は CELLチップの発熱が抑えられていて、ずーっと長持ちするようになっているので神経質になる必要はないです。
長時間使用するのなら、高温にならない場所で使用すれば問題ないです。

書込番号:12296455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/11/30 14:24(1年以上前)

自分は初代60GB発売日から今年まで結構毎日使ってました。

寿命は
9月に赤点滅し故障したので、約4年くらいですかね、、( ・;ω;`)

でも新型は熱・電気使用量が初代からかなり良くなってるので毎日使はなきゃ
4〜6?年持つんじゃないでしょうか
毎日使っても4年以上持つかもしれませんが

書込番号:12299613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログ^^;

2010/11/30 11:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:1件

今だにアナログなんです。
ですがTVを買う予定はありませ(゚o゚;;
そこでトルネを使って地上波デジタルTVの視聴を
試みようとしているんですが
ブラウン管TVにPS3の接続は
昔ながらの3色コードになるんですかね?
教えてください

書込番号:12299105

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/11/30 11:58(1年以上前)

「アナログ放送用」と一言で申しましても、そのリリース時期によって対応している端子も異なります。
PlayStation3に同梱されているコンポジット(黄・白・赤)ケーブルなら殆どのTVで対応できますが、正直申しましてコレは動作確認用で最低限のレベルです。
よっぽど古いか画面の小さいTVでない限りS端子は備えているでしょうし、コンポーネント端子やD端子を備えたものも存在します(ケーブル入手が困難ですし時期やメーカーも限定されてしまいますが、RGB端子やAVマルチ端子を備えたものも在ります)。
まずはTV背面の入力端子か取扱説明書をご確認ください。

書込番号:12299159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/30 12:05(1年以上前)

テレビに赤白黄の入力端子があるなら接続できます。
地デジを受信できるアンテナ環境も必要ですよ。

書込番号:12299184

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/30 13:03(1年以上前)

AVケーブル(赤、白、黄)<S端子ケーブル<D端子ケーブル(コンポーネントケーブルもほぼ同じ)<HDMIケーブル
こんな感じで画質は上がっていきます。
TVの裏や説明書を見て、どのケーブルが使えるか調べて見てください。
付属のAVケーブルでもいいですが、他のケーブルを使用したければこちらにケーブルの型番、価格がのっています。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/index.html

どちらかというとTVとPS3の接続よりも、torneのほうが問題になりやすいかも。
地デジがスムーズに受信できれば良いですが、アンテナレベルが低いとブロックノイズが発生したり、受信できなかったりと。
家庭内、ご近所で、アンテナから地デジを視聴していれば大丈夫な可能性は高いです(ケーブル等に問題があって映らなかったなんて報告もありますが)。
うまくいかなかったら、クチコミで聞いてみるとか、電気屋さんに相談などすれば解決策を教えてくれるかと思います。

書込番号:12299388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

320GBと160GBどちらが良いのでしょうか?

2010/11/28 15:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

こんにちは!
このたび購入を考えていますが、320GBとか160GB等が有るようですが
どこが違うのでしょうか?

ちなみに今はプレーステーション2を使っていますが、たまにゲームで
主にDVD再生が多いです。


子供のために購入予定でありまして、私はゲーム等が全く分りません。

アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:12289541

ナイスクチコミ!1


返信する
hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/28 15:30(1年以上前)

利用方法、ご予算によります。
PS3+トルネ等でテレビ番組や映像を
たくさんPS3に保存するなら160Gでは不足でしょう。
(まぁHDDの換装といって後からでも容量の大きな
HDDに交換は可能ですが)

テレビ番組や映像をPS3に保存する予定がないなら
160Gで充分だと思います。

書込番号:12289625

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/28 16:00(1年以上前)

ゲームだけなら160で十分です。

録画をするなら160でも320でも足りないように思いますので、録画を頻繁にされる予定なら外付けHDDの購入をオススメします

参考までに過去ログ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125739/SortID=12184707/
をご覧になっては?

書込番号:12289744

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/11/28 16:29(1年以上前)

私は以前の機種の「80GB」なんですが、
ゲームする分には何も不自由してませんね。

「トルネ」という、PS3でテレビ録画する周辺機器を使うことが
ある場合、既に他の方が書かれているように、320GBでも足りないと
いう意見をよく耳にしますね。320GBは中途半端感があります。

…よって、160GB版で十分じゃないですかね?

書込番号:12289858

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2010/11/28 16:38(1年以上前)

hiromitzさん
DARQさん
Tadachanさん

早速のアドバイス有難う御座います。
ゲームも常に安わけではないと思います。
録画機能も魅力ですが皆様の御意見を伺いますと、HDDは外付け
も可能なら160GBでも良いのかなと思いました。

購入に当たって大変参考になりました有難うございます。

書込番号:12289907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

スレ主 ryoicさん
クチコミ投稿数:11件

SCEの別売りリモコンではなくソニーの別売りリモコンを使用しようと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148277/

そこで伺いたいのですが、プレイステーションをHDMI経由で他社TV(ソニー以外も含む)に繋ぎ、TV側電源のON操作(等)と同時に、プレイステーションを操作可能な状態にし、別売りリモコンによるプレイステーションHDD内の録画番組の再生や、別売りリモコン上の十字キーによるトルネの番組表の操作は可能でしょうか?

宜しくお願い致します。。

書込番号:12283558

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/11/27 15:36(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

スレ主さんの要望はPS3やリモコンだけで実現するものではなく、TV側の連動機能によりけりですの。

まずは購入予定のTVが該当リモコンで操作可能か確認しつつ、TV側でPS3が操作可能かを確認するという風に購入予定のTVを絞った後に個々の質問をしては如何かしら。

書込番号:12283863

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoicさん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/28 00:44(1年以上前)

テレビは2008年製のビエラです。

どなたかこういう使い方をされている方からの返信をお待ちしておりますmm

書込番号:12287030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoicさん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/28 13:28(1年以上前)

どうやら新型プレイステーション3はシステムスタンバイ機能が加わっているようで、
HDMI自体はバージョンアップされていて、少なくともブラビアリンクはできるようです。
基本ですが、、

なので僕の質問を要約すれば、パナのビエラとの接続でソニー別売りリモコンで操作
している方からの情報をいただきたく。

宜しくお願いします。

書込番号:12289153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD,BR再生機能について

2010/11/28 11:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 たき吉さん
クチコミ投稿数:1件

先日ソニーのブルーレイレコーダーBDZ700を購入したのですが、再生機能のひどさにビックリしました。早送りやスロー再生がまるで駒送りで使い物になりません。プレステ3の再生機能もやはり同じように駒送りになるのでしょか?PSP3+トルネ+BDリモコンに買い換え検討中です。ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:12288533

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/28 12:42(1年以上前)

>再生機能のひどさにビックリしました。早送りやスロー再生がまるで駒送りで使い物になりません。

どの商品と比べてBDZ700(BDZ-AT700のことかな?)は、ビックリする程ひどい商品だったのでしょうか?比較対象が気になります。

PS3の早送りは、1.5、10、30、120倍のスピードが選べます。
1.5倍はさほど高速でないですから、飛ばす(省略する)コマも少ないですし音声も再生されます。私は十分視聴に耐えれます。早見に向いていますね。
それ以上のスピードになると、表示されない映像が増えてきます。映像が飛び飛びな感じに再生されるわけです。そうしないと高速早送りになりませんので。
そのシーンを見ないから、もしくはチラ見程度でいいから早送りするわけですので、私はさほど困りませんが。

スローは、DVD、BD映画では私は普通にスローだなぁとしか感じません。
動画はコマとコマのつなぎ合わせですから、なめらかに表示されるハズもありませんし。
あと、torneではリモコンのスローボタンは使えないですので気をつけてください。

書込番号:12288958

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MPEG2再生、外付け&内蔵HDD

2010/11/27 04:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 JOHNTPTTNさん
クチコミ投稿数:315件

DVD用にキャプチャしたMPEG2(720x480)の生ファイルを外付けHDDに溜め込み(DVDに焼く手間が面倒なので)、それを本機で再生したいのです。
HDDの低価格化と、DVDに焼くのが面倒なのとで、HDDにキャプチャした生MPEG2ファイルでどんどん溜めようと考えています。

リンクシアターでも良いのですが、BD再生、HDD内蔵も考えると、PS3も魅力です。

問い1:、外付けHDD内のファイル再生もDVDディスクと同様のアップコンが働くのでしょうか。

問い2:外付けHDD内のファイル(上の生MPEG)を内蔵に移動又はコピー可能でしょうか。

書込番号:12281733

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/27 17:00(1年以上前)

1、DVDの細かなアップコンバートと違い、スケーラー処理だけが行われます。
2、そのファイル上で△ボタンを押すとメニューが開きます。そこで内蔵HDDにコピー可能です。

書込番号:12284216

ナイスクチコミ!2


スレ主 JOHNTPTTNさん
クチコミ投稿数:315件

2010/11/27 21:29(1年以上前)

ご回答、ありがとう御座います。

>1、DVDの細かなアップコンバートと違い、スケーラー処理だけが行われます。

それは残念です。DVDに焼く手間が・・・・

>そこで内蔵HDDにコピー可能です。

では、そこで質問いたします。内蔵HDDにコピー又は移動したMPEG2(720x480)ファイルは、DVDディスク同様に、アップコンが効くんでしょうか。

もし、ディスクしか十分なアップコンが効かないなら、私の使い方ではリンクシアターなどで足りてしまいます。

最後に、内蔵HDD内のファイル再生のアップコン具合を教えていただけないでしょうか。

書込番号:12285736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 22:21(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/ud_hty.html#ver240
■ バージョン2.40で更新されるその他の機能より抜粋
# ハードディスクや記録メディアに保存した動画で、[フレームノイズリダクション][ブロックノイズリダクション]を設定できるようになりました。
# ハードディスクや記録メディアに保存した動画のアップコンバート出力に対応しました。動画を再生すると、自動的に画面サイズに合わせてアップコンバート出力します。

公式ではこう言ってますがどうなんでしょう?

書込番号:12286126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/27 23:12(1年以上前)

バージョンアップで変わってたんですね。失礼いたしました。あまりPS3でファイルの再生はしないほうなので。
PS3にMPEG2ファイルの入ったUSBメモリをさし、再生してみました。
再生中に△ボタンを押すことでメニューが開くのですが、映像音声設定という項目があります。
そこで、フレームノイズ、ブロックノイズ、モスキートノイズの調整が可能です。
PS3ではそれらの効果は切と1〜3の範囲で調整できます。
もちろんPS3にコピーしたファイルも同じでくできました。

>内蔵HDD内のファイル再生のアップコン具合を教えていただけないでしょうか。

これは、DVDのアプコンの時にも意見が割れたりするのですが、私は所詮DVDはDVDと感じる方の人でして・・。
効果は間違いなく出てはいるし、そのへんを詳しく検証も行ってる方もいましたが。
昔は、私も色々設定を調整してみたりとしましたが、いまは関心が薄い方でして、面倒なので設定は全部2。なのでコメントは差し控えます。

書込番号:12286485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/27 23:31(1年以上前)

お礼を言い忘れました。海月の雰囲気が好きさん、ありがとうございます。
教えていただかないと、多分気づくことはなかったと思います。ほんと動画再生ではあまり使わないので。
いままで、ファイルなど気にせず見てましたが(と言っても数回くらいしか見てないかも)、勝手にいつかのDVD視聴時の設定が反映されてたようでファイルもアプコンされてたみたいです。やっぱ私は違いを感じられない人なのかも。

書込番号:12286615

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOHNTPTTNさん
クチコミ投稿数:315件

2010/11/27 23:54(1年以上前)

海月の雰囲気が好きさん、ポテトグラタンさん、ありがとう御座います。


>■ バージョン2.40で更新されるその他の機能より抜粋〜〜

それは何よりです。PS3はBDはそこそこ、DVDのアップコンが売りですので、ディスク以外も同じく画質がアップされれば、リンクシアターなどは候補から全く消えてしまいます。

画質が気にならない内容〜NHKの特番・教養・ニュース解説・・・など〜ですので、保護膜0.1mmで心もとないBDには無関心なんです。

東芝は昔からインテルに500GBのDVDを提供してますし、日立・三菱は既存1000GBを7層で7000GBに、東芝も来年は3500GBにアップするようで、テレビも東芝は世界一の解像度(フルHDと桁違い):デジタルブラウン管TVを昔に開発済みですし、BDは消えてもDVDはなくならないので、暫くはSD映像をなるべく綺麗に〜800x600dpiのプロジェクターなどで〜観れれば満足です。

因みに、VARDIAの外付けHDDなら無限にクローン化するのも可能(実際出来ましたが、1080pは必ずしも求めません。)ですが、偶然にもキャプチャBOXのACV-2200が何故か全てにフリフリなもので、福祉や教養番組を保険のために複数個のHDDにコピーして保存する程度で、十分に間に合っております。

TSE動画-DVDの小さな再生専用機があれば、ダビ10で複数枚焼いて保険もかけられ、そして1080pをそのまま再生できて便利なのですが・・・、

ですから、ハイビジョンレコーダーはお飾りで、わざわざ中古のRD-XSを複数台購入し、ポイントだけ編集して抜き出しています。


能書きが長くなりましたが、番組内容が内容だけに、画質云々は我慢できるレベルで十二分なので、内蔵HDDやUSBストレージまで画質調整やアップコン可能であれば、万々歳であります。

昨日、リンクシアターを購入しようと手続きするも、エラーしたようで発注されていませんでしたので、危うく購入しなくて済みました。

ちょっと大きいのが気になりますが、性能を考慮すると、リンクシアターの類の3倍大きくても満足できます。内蔵HDDにコピーすれば、外付けHDDが不要な分、持ち出しでは同じ嵩かなあと思います。

海月の雰囲気が好きさん、ポテトグラタンさん、確かな情報を提供くださりとても感謝しております。ありがとう御座いました。

書込番号:12286751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング