プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷っています。

2010/08/07 16:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 川やんさん
クチコミ投稿数:10件

ドンキにてガラスケースの中の展示品ですが、
未使用の2000Aが19,880円で売っていました。
これは、買いでしょうか?

皆さんから、ご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:11731143

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/08/07 18:08(1年以上前)

スレ主さんは何を迷われているのかしら。

本当に「未使用」であり、購入日から「一年間の保証付き」でしたら購入選択肢の一つだとは思いますわ。
つい先日に新品(CH-2100)が同じ価格で発売されていた事を考えると見劣りしちゃうカモ。

書込番号:11731573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 川やんさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/07 19:03(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

先日、新品(CH-2100)が同じ価格で発売されていたので、
古い型が同じ価格なので、迷っていました。

書込番号:11731734

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/08/08 14:44(1年以上前)

>先日、新品(CH-2100)が同じ価格で発売されていたので、
古い型が同じ価格なので、迷っていました。

CECH-2100Aの方が、省エネです。

書込番号:11735038

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 PlayStation3のシリーズについて

2010/08/04 16:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:3件

PlayStation3にはいろいろ種類があるみたいですが、どこがどう違うのか全くわからないのでわかりやすく教えてください。

書込番号:11718911

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/08/04 18:04(1年以上前)

20GBと60GBは、PS2のソフトを遊べます。
40GB以降は、PS2のソフトは遊べません。

書込番号:11719107

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/08/04 18:39(1年以上前)

自動車やバイクなどと同様にPlayStation3も幾度か型番が変わり細かい仕様変更を経ていますが、根幹となる機能にはほとんど差異がないと思ってください。
最初期モデル限定のオマケ機能を求めようにも既に入手困難な現状では、軽量&コンパクト化し消費電力を抑えられた最新モデルをご購入される方が、その労力を抜きにしても得策です(←なにしろ差額でPlayStation2が買えちゃいますから^^)。

どうしても細かい違いが気になるのでしたら、公式サイト「PlayStation.com」でご確認ください。確かQ&Aコーナーの「よくある質問」のなかで解説されていたはずです。
私はiモードユーザーなのでソフトバンクの状況は判りませんが、検索でヒットするはずです。

書込番号:11719239

ナイスクチコミ!7


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/04 20:14(1年以上前)

耀騎さんは、本当に紳士だな。少しは探す努力しな。携帯でもパソコンでも、今はそんなに変わらんだろ?

書込番号:11719587

ナイスクチコミ!6


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/04 20:22(1年以上前)

いつも真顔ですんません。

書込番号:11719622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/08/05 09:19(1年以上前)

買う気が有ればお店に出向いて店員に話を聞けば詳しく教えてくれますよ。

基本の仕様は、ほぼ一緒ですからどれ買っても失敗しませんよ。

書込番号:11721777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/07 19:27(1年以上前)

7月末にCECH-2500シリーズとCEJH-10011が発売されました。それ以外のPS3は旧モデルで、これからPS3の購入を考えている人が敢えて購入するようなものではありません。
まあ、在庫処分でCECH-2100Aを格安に販売している店もあるので、それを狙って買うのも手です。(在庫が無くなり次第、格安販売もなくなります)

CEJH-10011は、地デジ録画用チューナー(TORNE)が付いているセット販売モデルです。
CECH-2500AとCECH-2500Bの違いはハードディスクの容量だけです。

薄型PS3は新旧色々なモデルがありますが、スペック的な違いはハードディスク容量だけです。(ユーザー視点で)
モデルによって出来る事や出来ない事がある訳ではありません。どのPS3も全く同じように使えます。
(消費電力が微妙に違うなど、電気的に細かな違いがありますが、ユーザーが気にするほどではありません)

ご予算と色の好みで選んで下さい。

書込番号:11731831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:1221件

SONY Handycam HDR-XR500Vなどで撮影したビデオファイル(AVCHD)を、NAS(BUFFALO LS-XHL1.5TL)に置いて、PS3のDLNA機能で視聴してきました。とても快適でした。

ところが、PS3をversion 3.40にアップデートしたら、視聴できなくなってしまいました。

具体的には、ビデオファイルを指定して、再生しようとすると、
1.PS3が黒画面になってしまって、「USB経由でコントローラーを繋いでPSボタンを押してください」というメッセージが出ます。
2.そのとおりにすると、「PSボタンを押して再起動してください。ダメなら、システムソフトをメディアから再インストールしてください」というような意味のメッセージが出ます。
3.PSボタンを押して再起動しても同じ症状が出ます。
4.そこで、システムソフトをメディアから再インストールしてみましたが、やはり同じ症状が出ます。
5.3.40から3.41にアップデートしても同様です。3.40にアップデートする前は、正常に視聴できていました。

なお、NAS(BUFFALO LS-XHL1.5TL)は2台あり、どちらにあるファイルを再生しようとしても同じ症状です。また、NASを再起動しても同じ症状です。

どなたか、解決策をご教示いただけませんか?
また、同様な症状が出た方はいらっしゃいませんか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11721004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/05 10:50(1年以上前)

サポートに聞く方がいいと思いますが、いちを私の経験で言わせてもらえれば本体初期化してアップデートやり直してみて下さい( ̄▽ ̄)b

書込番号:11722078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件

2010/08/05 22:08(1年以上前)

ペカン!さん 

レス、ありがとうございます。

本体初期化してアップデートやり直しもやったのですが、ダメでした。
動画を再生するまでは正常に動いているのですが、動画を再生しようとするとおかしくなります。

HDDを換装してあるので、もしかすると、
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100803_hdd.html
が関係しているのかもしれません。

ただ、8月4日にダウンロードしたアップデーターでもダメだったのですが。
もとのHDDに戻して、やってみるしかないかもしれません。
面倒なことになりました…。

書込番号:11724390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/06 00:59(1年以上前)

PS3をVer3.41、NAS(BUFFALO LS-XHL1.5TL Firm1.24)で運用中です。
主にMP4ファイルですが、現在特に再生に支障はありません。

ただし、過去に再生不能になったことが2度あります。
PS3のエラーは「ファイルが破損している」でしたが
USBのHDDにファィルをコピーし、PS3に接続すると再生できたので
NAS側の問題と判断しました。

1度目はNASのDLNAを初期化・データベースの再構築で直りました。
2度目はNASのFirmを1.26にした時、DTCP-IP機能を有効で再生不能に。
Firmを1.24に戻しDTCP-IP機能の無効で直りました。


ななつさや さんのエラー状況とは異なりますが
参考になればよいのですが。

書込番号:11725237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件

2010/08/07 15:17(1年以上前)

ルテティアさん 

レスありがとうございます。

さきほど、PS3に以下のことを同時にやったら直りました。(どれが効いたのかわかりません)

1.XMBからHDDを再フォーマット
2.システムソフトの再インストール(3度目ですが…)
3.NASの写真フォルダにアクセスしてからビデオフォルダにアクセス

レスを下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:11731018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

音声が

2010/08/03 02:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 bitiousさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。本日プレイステーション3 HDD 160GB チャコール・ブラック CECH-2500Aを購入しました。起動画面(メニュー画面?)とブルーレイ再生は音声が出るのですが、ゲームにすると音声がでません。画像・音声はHDMIを使用してます。アンプなどは使用せず直接TV(レグザ)に挿しています。ブルーレイは音声が出るのにゲームはでないなんて故障あるんでしょうか?ご教授願います。

書込番号:11712919

ナイスクチコミ!0


返信する
hidepbomさん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/03 05:10(1年以上前)

本体設定か何かで設定してみてください。
あるいは、ゲームのメニュー(ゲーム起動中)で音量のメニューをいじってみてください。
直らないなら買った店に行ってみてください。
たぶんゲームの設定がおかしいんだと思います。
あと、ほかのソフトでも試してください。

書込番号:11713076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/03 06:29(1年以上前)

手動で2chリニアPCM以外のチェックを外してみてください。
サンプリング周波数も44.1kHzと48kHzの二つでいいでしょう。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html

書込番号:11713148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/03 22:07(1年以上前)

何のゲームかわかりませんが、恐らく設定を間違っているのだと思います。
ゲームのパッケージ裏や説明書に書いてある設定に直して再度トライしてください。

書込番号:11715866

ナイスクチコミ!0


スレ主 bitiousさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/04 00:16(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。ソフトはファイナルファンタジー13でした。口耳の学さんの言うとおり設定したら音声がでました。ありがとうございます。私の知識が浅くよくわからないのですが なぜ この設定で音がでたのか知りたいです、私のプレステ3は正常なのでしょうか?そして、毎回 ゲームごとに設定を変えなくてはいけないのでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:11716701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/04 00:40(1年以上前)

>なぜ この設定で音がでたのか
Regzaのスピーカーが対応している範囲で設定してください。

書込番号:11716835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/04 06:09(1年以上前)

REGZAが対応するならほかのDolby等にチェックを入れても再生できます、試しに少しずつチェックを入れていき再生可否を調べてもいいですよ。

ですがテレビとの接続だけなら2chリニアPCMだけでも問題ないです。

書込番号:11717299

ナイスクチコミ!0


スレ主 bitiousさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/05 21:19(1年以上前)

わかりやすく説明していただきありがとうございます。試してみます。

書込番号:11724118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 未使用の中古品が売っていたのですが

2010/08/03 09:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

初めまして。
本体を持っていないのにゲームを購入してしまい早一ヶ月が経ったので
そろそろプレイしようと思い近くのゲームショップへ足を運んだ際に
未使用の中古品が24900円で売っていたのですが、中古品でもこの場合未使用なので新品と同じものと考えていいのでしょうか?

新品なら安い方なのですが中古品扱いが気になって購入にまで踏み込めません。助言の方よろしくお願いします。

書込番号:11713596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/03 09:46(1年以上前)

自分的には良いと思いますが

箱に付いている傷まで気になる方は店員に箱に傷付いていますかとか聞いてから買ったほうが良いですね

書込番号:11713613

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/08/03 09:53(1年以上前)

CECH-2100Aは既にモデルが代わり安売りが多く、新品でも24900円より安い場合が多いので
あえてその値段で中古(新古)を買う必要はないのでは?
店頭在庫も少なくなって来てるでしょうが、24900円なら少し探せば結構ありそうですが・・・
イオンやドンキでの19,980円なんかは、中々出会えないとは思いますが。

書込番号:11713634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/03 09:56(1年以上前)

その人が中古が良いなら中古で良いと思いますよ



たぶん未使用の中古品というのは新品を買ってすぐに売った形を言うと思います

書込番号:11713639

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/08/03 10:08(1年以上前)

>新品なら安い方なのですが中古品扱いが気になって購入にまで踏み込めません。助言の方よろしくお願いします。

新品と同じ扱いではありません。
新古の部類になるかと。
保証は新品購入時から1年なので、保証書を確認させてもらっては?
保証が短かったり、保証書が未記入であれば、新品購入をお勧めします。


どうしていつもこうなるさん
>その人が中古が良いなら中古で良いと思いますよ

もちろんその人が中古が良ければそうですね。
ただ新品がそれ以下で買える場合が多いのに、個人的にはお勧めできませんというだけです。
多少なりとも不安をお持ちのようですし。
まあ最終的に決めるのは本人ですね。

>たぶん未使用の中古品というのは新品を買ってすぐに売った形を言うと思います

所謂、新古ですね。
一度登録済み(この場合は購入時の保証開始ですね)って事です。
新古の場合は、保証内容次第かと思います。
新品と同等以上のお金を払って保証が短いんじゃお勧め出来ないと、個人的には思います。

書込番号:11713667

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/03 10:11(1年以上前)

hiro7216さんなるほど


そうですよね新品が中古より安く買えるんですもんね

書込番号:11713678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/03 11:05(1年以上前)

なるほど、保証書の有無はチェックしていましたが期間までは頭に入っていませんでした……。
買い物は実物を手にしないと安心できない性格なので、足で探しているのですが周りの販売店は本体のみで27900円から下げてくれないので地元では難航しそうです。
移行したばかりだからですかね? ともかく新中古の購入はもう少しお店を回ってみてからにします。

どうしていつもことなるさん、hiro7216さんお二人ともご意見ありがとうございました。

書込番号:11713816

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/08/03 11:26(1年以上前)

>移行したばかりだからですかね? ともかく新中古の購入はもう少しお店を回ってみてからにします。

自宅の近くに安く売ってる所がないと厳しいですね。
ドンキは先日19,980円で全国1500台売りだしたので、私はドンキで購入しましたが。
ヤマダは安売りじゃなくても、2100Aなら24,800円+ポイントの所が多いようです。
ヤマダの安売りで22800円+ポイント5%みたいですね。

近所に大型電気店やドンキなんかが無いのであれば、その中古も検討する価値はありますね。
(ドンキは時々PS3の大安売りをやりますね)

書込番号:11713875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/08/03 22:16(1年以上前)

ジョーシンのネットショップで購入されてはどうですか。
まだ在庫ありますよ。
コントローラー+HDMIケーブルセットで27,800円です。
コントローラーが要らなければ高いですが。

書込番号:11715927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/04 21:13(1年以上前)

>>アレーコンプさん
先のことを考えるとHDMIケーブルは欲しいのですがPS3でワイワイ遊ぶつもりはないので
コントローラー付きは遠慮しておきます。

それとどうしていつもこうなるさん、名前を間違えてしまいごめんなさい。

書込番号:11719872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 23:15(1年以上前)

トイザらスで、HDMIケーブル付きが23999円でまた出てますね。
楽天とヤフーショッピングのトイザらスは品切れのままですが。
urlを貼ろうとしたけど、長すぎるのでやめますがw

書込番号:11720600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/05 04:57(1年以上前)

>>なごみんさん
情報ありがとうございます! 早速注文しました!

書込番号:11721333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

どっちがお得???

2010/08/03 23:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:8件

PlayStation®3 HDD160GB クラシック・ホワイト 型番:CECH-2500A LWと
『「プレイステーション 3」 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION』型番:CEJH-10008
どちらを買おうか悩んでます。
スペック仕様はHDDの容量の違い以外何が違うのでしょうか?
どなたか、助言をお願いします。

書込番号:11716295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/03 23:29(1年以上前)

若干CECH-2500の方が消費電力が少ないぐらいで基本は同じです。

ただ、LIGHTNING EDITION(CECH-2000B FF)は柄が特殊仕様なので、その点プライスレスだと思います。

書込番号:11716423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/03 23:35(1年以上前)

inner-thoughtsさん、ご返答ありがとうございます。
ちなみに、『「プレイステーション 3」 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION』型番:CEJH-10008は中古、30,000円程度で出回ってるのですが、消費電力の違いで本体の持つ熱も変わってきますかね?

書込番号:11716456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/04 00:15(1年以上前)

こういった電気製品は基本的に、「消費電力=発熱量」と思っても良いです。

他に、音や光、電波などにも電力は消費されますけど、ダントツで一番は発熱ですから。

書込番号:11716688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/04 00:41(1年以上前)

CEJH-10008はCECH-2500Aより
・200g重い
・RSXが65nm(2500Aは45nm)
・20W程消費電力が高い
といった所でしょうか。

消費電力は機器が発する熱に直結します。
そしてモデルチェンジ毎に冷却機構も変化を重ねてるようではあります。
しかしCECH-2500が劇的に熱が下がってはいないようです。
タイトルの
> どっちがお得???
については、CEJH-10008は中古ですし2代前のPS3になりますので、同じくらいの値段でもCECH-2500Aの方に魅力を感じます。
価値観は人それぞれですので、『限定』にこだわるのでしたら、その限りではありませんが。

書込番号:11716843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 00:54(1年以上前)

inner-thoughtsさん、ポテトグラタンさん、ありがとうございます。
やっぱり中古ってところが引っかかってるんですが、
HDDが250GBってのが魅力で、外付けHDDでも簡単に認識してくれるのでしょうか?

書込番号:11716902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/04 01:17(1年以上前)

外付けHDDはFAT32でフォーマットされたものなら使えますが、外付けHDDにゲームをインストールする事はできません。
内蔵HDDの換装は簡単ですし、価格も安くなってるのでコストパフォーマンスの良い500Gあたりに換装するのもありかと。
換装方法は検索すればたくさん出てきますし、説明書にも書いてありますよ。

書込番号:11716987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 01:21(1年以上前)

なるほど〜 じゃ、無難に新品の120GBか160GBのPS3を購入したほうがいいですね。

書込番号:11716994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/04 01:30(1年以上前)

あれ?中古を買おうとしてたんですか? FFverの新品かと思いましたが。
でしたら、やはり新品の方が良いです。中古はお勧めできないですし。

書込番号:11717029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/04 01:31(1年以上前)

価格の安さも相まって、120GのCECH-2100は売れてるようですね。
安くてもPS3のゲームは当然ながら、問題なく遊べるわけですし。

書込番号:11717036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 01:38(1年以上前)

なるほど〜 じゃ、120GBのPS3を購入してHDDを500GBにあげるほうがコスト的に良いかもですね。または、白色がよかったら160GBのタイプを購入するか。

書込番号:11717065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/04 01:42(1年以上前)

まったくスレ主さんのおっしゃる通りですね。
そんな感じで、PS3は今盛り上がってるようですよ。

書込番号:11717077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 01:49(1年以上前)

なるほどですね。
じゃ明日お店に行って、価格を見てみようかな〜^^
黒よりは白色が気になってるんです。
FFversionは、セラミックホワイトって色が気に入って、
それにしようかと思ってたところです。

書込番号:11717102

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/08/04 13:12(1年以上前)

>・RSXが65nm(2500Aは45nm)

2100以降は、40nmです。

書込番号:11718358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/04 16:07(1年以上前)

あ、書き間違えました。
訂正ありがとうございます。

書込番号:11718785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング