プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 8 | 2009年9月23日 01:15 |
![]() |
16 | 9 | 2009年9月23日 00:28 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年9月22日 18:48 |
![]() |
37 | 12 | 2009年9月22日 16:15 |
![]() |
11 | 4 | 2009年9月21日 21:44 |
![]() |
65 | 27 | 2009年9月21日 09:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
このPS3は本体を買えばあとはソフトがあればプレイできるんですか?他に買わないといけないものがあるのでしょうか?因みにHDMIケーブルは持ってます。
あと、レーシングゲームのソフトを買おうと思ってるんですがオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします
0点

それで大丈夫です。
レースゲームはGTR5プロローグSpecV3やってますけど、今年中に本編が発売されるはずです。
待ちきれなければ高くはないので、GTR5プロローグSpecV買っても良いかもしれません。
あとMotorStormなんかも面白かったです。
とりあえず
http://www.jp.playstation.com/software/?PS3=1
で探してみてはどうでしょうか?
目星がついたら、このサイトでそのソフトのレビュー等を見ると。
書込番号:10191377
3点

ディスプレイはもちろんありますよね?
であれば本体にコントローラーなど必要なものは付属しておりますので
ソフトがあればOKです。
またケーブルもHDMIでぜひつないでやってください。
書込番号:10191383
3点

オンライン対戦したいならネット接続可能な環境が必要ですww
書込番号:10191462
0点

ただ単純にレースゲームをプレイしたいのでしたら
1 ゲームソフト
2 ビデオ入力端子(黄、赤、白)のあるTV
3 PS3本体とその付属品
があれば楽しめます。
HD対応テレビがあるならば
1 ゲームソフト
2 HDMIケーブルかD端子接続ケーブル
3 PS3本体とその付属品
で大丈夫です。
オンラインゲームも楽しみたいのであればネット環境も必要です。
ソフトに関しては好みがありますが私はグランツーリスモ5、リッジレーサー7、セガラリーを楽しんでいます。
書込番号:10191502
2点

ネットに接続していれば体験版やPVもダウンロードできるので
試してみたらいかがでしょうか
書込番号:10191853
2点

こんにちは。
初期型PS2以来、久々にNEW PS3 (CECH-2000A)購入しました♪
BRAVIA KDL-40V5 購入をきっかけに BD プレーヤーが欲しく当機を購入・・・
想定外でしたが PS Home (http://playstationhome.jp/)にハマってしまい(要ネット環境)
汎用USBキーボード ELECOM TK-FCM009BK (ブラック)を \1,400 で購入♪
http://kakaku.com/item/K0000052849/
汎用USBマウスも使えて TV で You Tube も見れたり(若干の制限あり!?)
使い勝手はデスクトップパソコン並に良くなりましたよ♪
皆さんも仰っていますが、PS3 本体の Ver UP や 体験版・ゲームソフトの追加アイテム等・・・
NET 環境があると PS3 の機能を十二分更に発揮することが出来ますね♪♪♪
書込番号:10194483
1点

↑ 10194483 の一部修正です <(_ _)>
誤 PS3 の機能を十二分更に発揮・・・
正 PS3 の機能を十二分に発揮・・・
書込番号:10194530
1点

実車系がお好きでしたらGT5の発売を待つのがベストではないでしょうか。
モーターストームは体験版がDLできるのでぜひプレイしてみてください。オフロードコースばっかりのゲームですがすごく面白いです。
PS3のグラフィックすげー!ってのが十分体感できます。
ただオフラインでは1人プレイしかできないので、複数人でもオフラインプレイができるモーターストーム2がお勧めです。
風変わりですがバーンアウトパラダイスも面白そうですね。
書込番号:10197216
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
DVDを再生すると時折黒いチカチカ(一瞬少し暗くなる)があるのですが、なぜなのでしょうか??
アップコンバート「フル」で、映像はテレビにS端子でつないでいます。
どなたかよろしくお願いいたします…。
1点

S端子でそもそもアプコンの効果あるんですか?
HDMIのみの機能ではないのですか。
書込番号:10144350
5点

>アップコンバート「フル」で、映像はテレビにS端子でつないでいます。
アップコンバート「切」にしてみては。
PS.com
「BD / DVDアップコンバート」
・この機能を使うには、HD入出力に対応したテレビにHDMIケーブルまたはコンポーネントAVケーブルで接続する必要があります。
また、PS3の映像出力設定を1080p、1080i、720pに設定しておく必要があります。
・市販のDVDビデオなど、著作権保護されたDVDコンテンツを再生するときは、HDMIケーブルを使っているときだけアップコンバート出力できます
・アップコンバート出力時に、画像が乱れたり、不自然に感じられたりするときは、[切]に設定してください。
書込番号:10144407
3点

S端子でアップコンバートはないでしょ
アナログなんだから。。。
書込番号:10145355
1点

アナログだから・・・というのは語弊があるかな。
NTSCだから。というべきかな。
アナログ接続でもアップコンを含むハイビジョン表示は可能ですので。
書込番号:10145408
0点

みなさんすいませんでした。無知なもので…。
アップコンバートってHDMIだけなんですね。テレビが対応してないのでテレビ買い替えないと…。ありがとうございました!
>え〜のっちさん
取説にも書いてたんですか…。それは大変失礼しました(T_T)
書込番号:10145851
0点

>アップコンバートってHDMIだけなんですね。
違うってば・・・・HDMI及びコンポーネント。
書込番号:10146157
0点

ジーティアルさんが書かれているように
スレ主さんがいうDVDが市販のDVD-VIDEOならHDMIのみがアプコン出来ることになるので、
一概に間違いとは言い切れませんよ。
レコーダやPCで作ったDVD-Rならコンポーネントでもアプコン出来ますね。
書込番号:10165680
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
やらなくなったゲームを売ったりする時、HDD内にインストールしたデータやセーブデータを消して(無駄に容量使いたくない為)いるのですが、トロフィーコレクション内のデータは消す事は出来ないのでしょうか?消したいのですが消せません。やり方とかあるのであれば教えてください!よろしくお願いしますm(__)m
0点

トロフィーデーターは、PSNのサーバーで管理しているので消せないし本体とは関係ないと思いますよ。
書込番号:10192623
0点

既存のアカウントを使う限りトロフィーはなくなりません。(消せません)
なので、新規アカウントを作成することをおすすめします。
書込番号:10193159
0点

トロフィーは本体HDDではなく、PSNのサーバーに保存されているので消せません。本体にないので容量は気にしたくてもいいです。
どっちにしろトロフィーデータはそんなにHDD使わないと思いますが。。。
書込番号:10193717
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
本日、新品の薄型PS3を購入しました。
デザインも自分的には結構好きで値段も安くなりスリムになり大変満足しています。
ですが3つほど残念があります。
1つは音がうるさいことです。ゲームをしていれば気になりませんが映画をみるとき
などは気になります。昔の80GBのタイプより音がうるさいです。ファンもしくは
HDDの音なのでしょうか?皆さんの薄型PS3はどうですか?
2つめは電源ボタンが見当たりません。残念というほどではないのですが
自分はいつもゲーム終了後に電源スイッチをオフにしていました。ですが薄型には
ないのでいつもコンセントを抜いています。実は見えにくいとこにあるのでしょうか?
80GBのタイプだと後ろの端子接続などをするところに電源スイッチがありました。
3つめはネットの接続が切れることが増えました。80GBでは問題ないのですが
薄型だと増えている気がします。
まだ使いはじめたばかりなので何とも言えませんが今のところ満足しております。
皆さんの意見もお聞かせ下さい。特に音に関しては気になります。ハズレをひいて
しまったのかと心配です。
よろしくお願いします!
7点

fanの音は80Gより大きい
背面の電源スイッチは無くなった 既出情報です
lanが切れ易いのはわかりません
書込番号:10149793
5点

私は以前40GBのモデルを持ったいたのですが音はそれほど変わらないと思います。
電源ボタンは確かないはずです。パンフレットかなんかに書いてありました。
たしかにネット接続は遅い気がします。切断されるかはさほど使わないのでわかりません。
書込番号:10149796
4点

私のもファンの音は予想していたよりもうるさいです。
映画が無音状態のときはそれなりに聞こえます。
主電源スイッチは省略されています。
絶対必要なモノでもないのでコスト削減や小型化などの理由からでしょう。
ネットは私の場合無線ですが今のところ極端に遅くなったり接続が切れることはありません。
ルーターなどの相性とかもありそうです。
書込番号:10150051
5点

私は初期型60GBから新型への買い替え組ですが、驚くほど静かになりました。
(初期型60GBがうるさすぎたのかも?)
ちなみに、似たような質問が過去のクチコミにありましたので、
参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10131881/
電源ボタンは初期型でもほとんど使用していなかったので、
あまり気になりませんね。
ネットは、私の場合は初期型と変わらず普通に使えています。
書込番号:10150333
3点

主電源スイッチが無くなったのは、HDDアクセス中に主電源スイッチからPS3を停止してデータを壊した人からの苦情電話がサポートに沢山かかって来たからと聞いています。
新型では、HDDのアクセス終了を待って、正規の手順での終了のみ可能としています。
ネットの接続については、すみません、スレ主さんが何を言っているのか理解できませんでした。
ルータやスイッチ側からPS3が見えなくなったと言う事でしょうか。
インターネットから切断されたと言う事でしょうか。
PS@HOME、PS store、またはオンラインゲームなどのアプリケーションの使用中に切断を示すメッセージが出やすくなったと言う事でしょうか。
書込番号:10150476
4点

あと新型って確かLANケーブル付いてないんですよね?確か前の黒いLANケーブルはかなり良いものだったとらしいので、LANケーブルを変えるのもいいかも(・∀・)
今も普通にLANケーブル付属だったらすいません(^ω^;)
書込番号:10151495
2点

有線で接続が切れるって普通じゃないと思うけどね。
書込番号:10151734
1点

音は、PCやクーラーよりは静かですね。80GB版は持ってないのでなんとも・・・
ネットは切れることはまずないです。むしろ無線ルーターが怪しいのでは?
書込番号:10152105
1点

おでんくん360さん
以下の2点、教えて下さい。
1)ネット接続は有線か無線か
2)主に何をしている時にネットが切断されるか
書込番号:10153923
3点

FANについてはしょうがない所ですね、いくら消費電力が減ったとはいえ結構筐体も熱くなりますからね。
私は他に爆音PCが何台もあるので気になりませんがw。
ネットワークについてはおでんくん360さんがお使いになっているネットワーク環境の問題の可能性が高いですね。
有線の場合GigaルーターもしくはGiga HUB使っていませんか?
PS3のLANの規格が1000Base-Tなので、お互いが1000Base-Tだと相性が出易いのかもしれません。
その場合、安物の100Base-TXのHUBで良いから間に咬まして試してみて下さい。
それでも改善しない場合は本体のLANコントローラーの不具合なのかもしれません。
心配している割には何もレスしてくれませんが...。
書込番号:10165745
0点

新型を2週間ほど使用した私的な感想ですが、ディスクを入れた状態では少しうるさく感じますが、ディスクを取り出した状態ではほとんど静寂と言っても問題ないレベルだと思います。これって冷却用ファンがうるさいのではなく、ドライブがうるさいんじゃないのでしょうか?
書込番号:10194133
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
PS3が安くなったということもあり新型PS3を買ったのですが、ゲームをやっているときや、ゲームをやり終わった後などにパチッというプラスチックが伸縮してるような音がなります。買った当初はこんなことなかったので心配です。皆さんもパチッって音なりますか?
2点

新型は持ってないので実際に確認したわけではないのですが、
同様の意見がココの掲示板に書かれていたと思います。
状況的は違うかもしれませんが、「パチ」っと異音がするというような
書き込みをココで目にしました。
その書き込みを一度検索してみてはどうでしょう?
スレ主さんだけの症状ではないようです。
書込番号:10179039
2点

「バキッ」と軋む音ならしますよo(^-^)o
書込番号:10179449
2点

私のも景気よくパキパキいってますよ
書込番号:10179621
2点

新型PS3の分解記事にヒントがあります。今までより冷却関係の部分が小さくなりました。したがって、廃熱用のヒートシンク(アルミ+鉄のカバー)がCellとRSXも重なっています。アルミのほうが熱伝導は良いが、伸びます。またプラスチックのカバーが熱でもって暖められますが、ゲームなどの負荷が下がると、冷却関係だけ温度が急激に下がり、外側のプラスチックの部分は外気温によってゆっくり下がるので、どうしても「パキッ」という音がでるのです。
新型は横置きの底の部分がやはり40度くらいまで暖まるので、ここが温度が下がるまで音は出ると思います。古い60GBも新品の頃、「パキッ」という音が出ていましたが、なじんでくると音は出なくなりました。
書込番号:10190083
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
どうこまで下がるのでしょうか?
この前ヤマダの旧型セールの19800並まで下がりますか?
と言うか26000の時点でお店は赤字でしょうか?
赤字であるならば今が買い時でしょうか?
質問ばっかですいませんが宜しく。
2点

さすがに19800まではないと思います。
旧型は在庫処分ですから(棚卸しまでに売っときたいって所でしょう)
「いつが買い時か」
スレ主さんが物欲に絶えきれなくなった時ですね。
まぁこれからFF、GTR同梱版で250GBも出るかもですし、
特別欲しいソフトもないなら待っても良いと思いますよ。
書込番号:10180659
4点

惣菜弐さんはじめまして。
私はGEOで28800円で購入しましたが、買ってしまうと購入時の金額は気にならなくなりました。
30000円で手に入れたと思って、差額でPlayStationStoreにてソフトを幾つか購入してみてはいかがでしょうか。
きっとその方が充実した時間をすごせると思います。
おそらく惣菜弐さんにとって今が買い時だとおもいますよ。
書込番号:10180695
8点

どういう計算で赤字なの...?店が赤字だったら売らないでしょう。買い時は欲しいと思ったとき、それがいやなら5年後には安くなっていますから5年後くらいが買い時です。
書込番号:10180701
9点

赤字かどうかはわからないけど
買いたいときに買うのが一番いいと思うよ。
無理に値下げを待っているより、さっさと買って遊べるだけ遊んだ方が絶対お得だよ
書込番号:10180804
6点

誰もそんな質問わかる訳ない。
なんで自分がすること他人に聞くの。
書込番号:10181291
4点

今回の値下げで最初期型の半値近くまで下がりました。
価格.comでの評価もほぼ満点に近いです。
多くの方が満足されてます。
これで踏み切れないのですから、惣菜弐さんにとっては買い時ではないのでしょう。まだ魅力的ではないという事だと思います。
安く買えると嬉しいですけど、あまり価格にばかり拘るのはどうかな、と。
マスターカードのCMは秀逸でした。
動画ではないですけど。
読んで見てください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1310450.html
書込番号:10181311
2点

スレ主さんの価値観だと、店が赤字なら例え5万円でも
買うという事?
書込番号:10181666
0点

なるほど色々なご意見参考になりました。
検討してみることにします。
あまりにも短期間で値下げするので何か欠陥があるのか?と思っていました。
しかし、やりたいゲームがあまり無いんですよね・・。
今買っても数週間で飽きるかもしれません・・・。FF13が出るまで待とうかなぁと思ってたり。
>店が赤字だったら売らないでしょう。
いや、恐らく赤字だと思います。調べてみると定価で売って利益が700円らしいので。
ソフトが少ないので人気が無い(or既に流通は大体行き届いている?)か損ギリか目玉商品としての客引きかもしれません。
>誰もそんな質問わかる訳ない。
100%わかる質問ばかりでもつまらないでしょう。
と言うか推測の域で充分です。色々なハードが発売されてますから推測もそれなりに充分できるように思います。まぁ、自分は最近のハードはPS2しかありませんので良くわかりませんが。
書込番号:10181715
1点

>>あまりにも短期間で値下げするので何か欠陥があるのか?と思っていました。
ありません。
>>いや、恐らく赤字だと思います。
販売店の方の人件費入れたら赤字でしょう。
周辺機器やソフト販売の方で利益を確保しないと厳しいでしょうね。
>>今買っても数週間で飽きるかもしれません・・・。
ゲームに興味ないなら待った方がいいです。
お得だから買うのではなくて、自分が使うかどうかで判断した方がいいです。
調べてもらえれば分かりますが、面白いゲームいっぱい出てますし、
FF13・14を含めてこれからのラインナップにも期待できます。
我が家では、AV的にもゲーム的にも大満足してますよ。
書込番号:10181969
0点

昔、知り合いの店でPS2の本体を買った時は
本体は儲け0って言ってました。
ソフトや周辺機器で儲けてるって。
なので本体は値引無しで買いました。
小さい店でしたのでこうでしたが大型店では大量仕入して納入価格を叩いて
多少、利益が出てるかもしれませんが
書込番号:10182410
0点

>赤字であるならば今が買い時でしょうか?
意味不明。赤字で損させたいから買うって事か?
書込番号:10182513
1点

>赤字であるならば今が買い時
ん〜・・・
スレ主さんって、店が損する事を喜んでるの?
な〜んか・・・寂しい方ですね。
書込番号:10182540
3点

>>赤字であるならば今が買い時
>ん〜・・・
>スレ主さんって、店が損する事を喜んでるの?
>な〜んか・・・寂しい方ですね。
店側が赤字であるならば、これ以上価格が下がる可能性が少ないから(=店もいっぱいいっぱいだから底値に近いと判断)、買いたい!!
ってことじゃないでしょうか?
あまりに手前勝手な想像で、人格否定されるのは如何なものと思いますが…。
惣菜弐さま
個人的には、この価格だと(店が赤字かどうかにかかわらず)充分買い!だと思いますよ。
新型は熱いなど色々と言われていますが、個人的には全く問題を感じません。
今後、FFやジルオール、SO4などのRPG大作も出ますし、
明らかに、ソフトメーカーもPS3に力を入れつつあると思うので、
今は、やりたいゲームが無かったとしても、きっと近い将来に「このゲームは!」ってのが出ると思います。
それまでは、デモンズソウルやリトルビッグプラネット、龍が如くなどの評価の高いゲームをされればどうでしょうか。
書込番号:10182628
5点

>あまりに手前勝手な想像で、人格否定されるのは如何なものと思いますが…。
はい、出ました!偽善者
書込番号:10182763
5点

底値かどうかは分かりませんが、PCパーツのスーパーエンジン自体が2万円台であることを考えれば、SONY自体がPS3のハードの普及を目的とした価格設定をしていると思います。十分安いと思いますが。
やりたいゲームがあるかどうか、これにつきます。
ブルーレイプレイヤーとしても優秀なので、買っても損はしないんじゃないでしょうか?
書込番号:10182790
0点

>あまりにも短期間で値下げするので何か欠陥があるのか?と思っていました。
低次元な邪推ですね。
>いや、恐らく赤字だと思います。
そう思うなら、今買えば良いです。
>100%わかる質問ばかりでもつまらないでしょう。
無意味な質問をしたのは、閲覧者を楽しませるためですか?
書込番号:10183098
3点

主さん??
2009/09/19 23:58の時点で
26000の時点でお店は赤字でしょうか
という質問をぶつけておいて
2009/09/20 07:21には早くも
いや、恐らく赤字だと思います。調べてみると定価で売って利益が700円らしいので。
と解決している
どこかの誰かと朝まで討論でもしていたのでしょうか?
夜中調べるって事はネットですよね?
何で調べて解決したのか教えてくださいよ
それともやっぱり釣り目的でしたか?
書込番号:10183154
3点

27000円+送料1000円で即買いでしたよ。
ブルーレイとDVDプレイヤーとして購入しました。
DVDのアプコン性能とブルーレイが見れて、尚且つ超美麗なゲームまで出来る!
これで30000円切るんですから!!と思えました。
実際はもっともっといろんな機能が付いてますし(必要か不必要かは個人次第ですが)
まだまだ楽しめることがあるんだと自分では思ってます。
自分的には
・悩んでいるときは(価格的に)待つほうですね。
・買う!!と思ったときは定価でも買います。
自分の価値観で納得できる時が買い時でしょうね。
たとえば
「便座カバー赤字覚悟の10円セール!!!」
お店が赤字なので買いますか??w
書込番号:10183177
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


