プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブルによる違い???

2009/09/16 21:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:37件

PS3が値下がりしてようやく購入を考えているのですが、近所の量販店で
本体とHDMIケーブルのパックで¥29,980で販売してました。
HDMIケーブルは5色から選べる¥1700前後の物でした。
当初は特に拘らないしと思っていたのですが、PS3専用のHDMIケーブル(¥3000位)
も気になり店員さんに聞くその店員さんも他の店員さんに聞いてきた回答は
「特に変わりないです」との事でした。
だったら、なんで同じ長さのケーブルでそこまで価格差がでるのでしょうか?
本題からそれてしましまいましたが、お勧めのHDMIケーブルやその他アクセサリー類
ありましたら教えてください。
本当に初心者なのでよろしくお願いいたします。

書込番号:10164198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/16 21:32(1年以上前)

あまり変わりはないけど、純正が一番安心できると思います。またなんで値段が違うかというのはブランドや作りが若干違う程度しゃないかな。自分はいろいろなケーブルを試したことがありませんのであまり正確ではありませんが、友達は違う物を使用していましたが、はっきりいって違いはわかりませんでした。

書込番号:10164263

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/16 21:48(1年以上前)

まあ安いのは安いなりって話だけど、どこからが安すぎて駄目になるかは結構難しいところ。
純正が3000円位ならそんなに馬鹿高い訳でもないので、良否の見分けが付かないなら純正を選んだ方が無難っちゃ無難。

書込番号:10164387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2009/09/16 21:50(1年以上前)

パパ一年生さん、こんばんは。

私は新型PS3デビューして間もない者です。
当初三菱のMDT242WGに付属していたHDMIケーブルを使用していました。
すると2系統のひとつは砂嵐なので、まともに映っている方を使う事にしました。
ところが数日しない内に、こちらにも砂嵐や画面が揺らぐなどの不具合がでました。
PS3は動いてる、モニターの電源は入ってるので、グレードの高そうなケーブルを買ってみることにしました。
DLC−HD15HF(1.5m 4480円)を購入して取り付けてみると砂嵐がなくなり、プラシーボかもしれませんが
多少画質が上がったような気がしました。それ以来砂嵐や画面が揺らぐなどの不具合は一切おきておりません。
店頭には恐ろしい金額のHDMIケーブルもあり、上にはきりがないようです。

書込番号:10164401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2009/09/16 22:04(1年以上前)

早速の回答ありがとございます。
「安物買いの・・・・」が一番嫌ですし。値段もそんなに高くないし
純正が無難ですかね〜。
確かに上見ればきりがないですし、驚く金額の物ありますね。

書込番号:10164506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/16 22:21(1年以上前)

こんばんは、私は80GBのPS3を購入と同時にオクで安いHDMIケーブルを購入しました。
最初はバッチリ映ってて、安くても大丈夫なんだと思ってましたが、2ヶ月ほど経過すると画像が途中で消えたり、音声が出なくなったり(どちらも1〜2秒ほど)するようになりました。
何でだろうと色々と原因を突き止めてましたが、最終的にケーブルの接触が悪いと分かり、電気店でちょいと名のあるメーカーのものに変更しました。
すると、その後は前記の症状はパッタリと収まりましたので、やっぱり少しばかり値段は張ってもちゃんとしたものを買ったほうが良いなと思った次第です。
ま、どうせ購入されるのでしたら、私のように安物買いの銭失いにはならぬよう、考えて購入してください。

書込番号:10164649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/16 22:30(1年以上前)

>なんで同じ長さのケーブルでそこまで価格差がでるのでしょうか?

半分は素材の違いによる製造コストの差、あとの半分はボッタ(あ


>勧めのHDMIケーブルやその他アクセサリー類ありましたら教えてください。

PS3本体が買える位の価格の「定番ケーブル」を使っていますが、初心者の方に
そんなヤクザなシロモノ?を薦めると波紋が広がりそうなので、
止めておきます(笑)

書込番号:10164704

ナイスクチコミ!4


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/09/16 23:20(1年以上前)

HDMIケーブルは安いものなら1000円以下ものもあります。
安いものだと機器の相性によって使えなかったりします。
みなさんのいうとおり、安いものなら不具合が出るかもしれません。
買うならちょっと高いけど純正品が安心できると思います。

書込番号:10165122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/17 00:02(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/avac/r03.html

↑ これつかっても、俺の曇った眼じゃ違いはわからんw

 見る人が見れば違うんだろうけどw

書込番号:10165491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/17 00:15(1年以上前)

初めまして。

つい先日『HDMIケーブル交換で不具合解消!』というスレを投稿した者です。
お時間ありましたら覗いてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10144674/

自分は、新型PS3を購入した時にオマケで頂いた物を使っておりましたが、電源ONでしょっちゅうフリーズしてましたが、ソニーのDLC-HD20HFと言うHDMIケーブルに替えてからはフリーズ皆無です。

前の投稿では画質音質の違いは分からないと言いましたが、数日経ってオマケのHDMIケーブルで見たBDソフト、「ファイナルファンタジー7アドベントチルドレン」をもう1度ソニーのDLC-HD20HFで見たら音も画質も良くなってるのに気づきました。

まぁ多少ブラシーボも入っているでしょうが、余りにも安い物よりは4〜5千円の物の方をお勧め致します。

書込番号:10165571

ナイスクチコミ!1


FFE8326さん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/17 10:35(1年以上前)

画質が向上するならちょっと良い物を、と考えていたんですが、こんなのを見ると…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245559300/

実際どうなんでしょうか?

書込番号:10166979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/17 11:29(1年以上前)

ケーブル本体よりも、端子の問題が大きいような気もしますね。

ケーブルで違うのは理屈上、納得できません。全く見えないならともかく。
安物は端子みたいなところを削るんですよ。ケーブル本体を比較チェック
しても差はでない。

書込番号:10167151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/17 11:37(1年以上前)

持論です。

HDMIケーブルで画質や音質は確実に変わります。これは事実です。
幾らデジタルとはいえ、ケーブルの中をデジタル信号が流れている訳ではありません。エラー訂正等がある限り必ずジッターが発生します。それらが必ずアナログブロックに影響が出ます。
ブラインドテストで見分けられる人が居る限り、「差がない」という方が無理があります。

が・・・私は対価程差はないと思います。ですので、それなりのメーカー品をそれなりに使っていれば問題無いのではないかと思います。

以上。この件に関してはレスは終わります。この件に関しての批判等はご遠慮下さい。

書込番号:10167176

ナイスクチコミ!3


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/17 11:42(1年以上前)

フジワークの技ケーブルはお勧めです
安い割にチープな感じもしません
PS3とモニタの接続に使っていますが問題ありません

書込番号:10167202

ナイスクチコミ!0


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/17 13:53(1年以上前)

スレ主さんに一つ聞きたいのは「スレ主さんは音質・画質に神経質なまでにこだわるか」という事です。
価格帯によって多少変わるのは事実だと思いますが、価格差を考えると普通の人は割に合わないと思います。
もし上記の質問がNoなら、1000円台のケーブルでも相性さえクリア出来れば大きな問題はないと思います。
一度付属してくるというHDMIケーブルがPS3対応と記載されているか確認されてはいかがでしょうか?
対応してるからといって100%大丈夫とはいえませんがうまくいく確率は高いでしょうし。

書込番号:10167684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/17 16:16(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/satellite/hdmi150hg/

お勧めですよ

書込番号:10168183

ナイスクチコミ!0


carrokaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/17 19:04(1年以上前)

どこかに書いてあったのですが、5m程度の長いコードのラインナップがあるシリーズのものは、高品質なものが多いそうです。
まあ、5m程度のラインアップがあるものでも激安品とかは粗悪かもしれませんけど・・・

書込番号:10168831

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/17 19:21(1年以上前)

ちょっと雑な言い方ですが
金メッキでケーブル太目で聞いたことあるメーカーだったら何でもいいと思います。

細めのケーブルがお好みだったらソニーのきしめんがテッパンじゃないでしょうか

書込番号:10168904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/09/17 21:25(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
色々と皆さんの回答を参考に購入させていただきます。
やっぱり、「PS3対応」って明記のあるものがいいのかなと思ってます。
Α&ΩUさんお勧めの「フジワークの技ケーブル」も少し気になっていますが・・・。

mera78さんのご質問ですが、私は映像・音質には拘らず使用しててフリーズやら
そんな不具合が無いい程度が希望です。

書込番号:10169495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/17 23:00(1年以上前)

>やっぱり、「PS3対応」って明記のあるものがいいのかなと思ってます。


所謂「セールストーク」というヤツで、そう表記しておけば売れるであろう事を
計算した上での「釣り」です。

そのような表記がなくとも、ソニーやオーディオテクニカなど名の通ったメーカーが
発売しているケーブルであれば、映像と音声を伝送するという目的においては、
何ら問題はありません。

書込番号:10170150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/09/17 23:03(1年以上前)

そうですね。
所詮セールス文句なんのは判ってますが、今まで購入したことのない者から
の意見としては、やはりセールス文句をあてにしてしまいますが・・・。
ただ、仰る意味は良くわかります。セールス文句に踊らされないよう選びます。

書込番号:10170183

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ106

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

新型PS3について教えてください。

2009/08/22 21:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 hiro_lumさん
クチコミ投稿数:39件

新型PS3ってPS2ソフトは起動できません・・・か?

書込番号:10035392

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/22 21:23(1年以上前)

出来ません。

書込番号:10035401

Goodアンサーナイスクチコミ!6


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/22 21:48(1年以上前)

こんな質問する人多いねぇ。

書込番号:10035527

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/22 22:02(1年以上前)

て言うか聞く前に少しは調べたら

┐( -"-)┌ ヤレヤレ

書込番号:10035609

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 22:17(1年以上前)

PS2のソフト持ってる人はPS2本体持ってると考えてるみたいですよ。

なので新型PS3はPS2ソフトでは遊べないと考えた方がいいかもです。

書込番号:10035712

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_lumさん
クチコミ投稿数:39件

2009/08/22 22:27(1年以上前)

なーんだ・・・新型なのに、初期のPS3みたいにPS2出来ないんだ。
だめじゃん。期待していたのに。

書込番号:10035781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 22:48(1年以上前)

いじになっちゃたwww可哀相にww

書込番号:10035938

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/22 22:52(1年以上前)

次か次の次でエミュできるから(たぶん・・・)

書込番号:10035974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/22 23:30(1年以上前)

>だめじゃん。期待していたのに。

一旦切り捨てられた下位規格互換の復活を望む事自体、無理があります。

書込番号:10036196

ナイスクチコミ!11


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/22 23:43(1年以上前)

しかしまぁ特許関係で手回ししたりと、何かしら"動いている"のは間違いないんですよね。ソフトウェアレベルでエミュレートする機能がそのうちアップデートで追加されるかも知れないけど・・・いつになるかわからないな。

書込番号:10036265

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 00:22(1年以上前)

新型PS3でPS2ソフトをやりたい人はアップデートに期待しましょう。

書込番号:10036486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/23 00:37(1年以上前)

PS2を動かす特許をソニーが取得したってどっかで聞いたぞ?デマか?

書込番号:10036566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/23 01:12(1年以上前)

多分オンラインストアでPS2のタイトルを売りたいんでしょう。(もちろん動作確認をしなくちゃいけないし)
ですので、市販のPS2のタイトルを動かす為・・・ではないと想像しますけどね。(そうじゃないと、膨大なソフトを動作確認なんて物理的に無理だと思うし。)

書込番号:10036719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/23 03:26(1年以上前)

夢でお会いして以来ですねさん

PS2互換については、いくつかのスレが立っています。
[10022243]などを見てください。

書込番号:10037010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/23 09:57(1年以上前)

ナイスの得票数からGoodアンサーはNOTLAGESさんかkokekokekokeさんだな。

書込番号:10037733

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/23 12:12(1年以上前)

でも60GBや20GBみたいにチップ自体は搭載されていないため、安定した動作を期待してはいけません。
エミュレータなんて、所詮はおまけに過ぎません。

チップを搭載していないので、完璧な動作保障もできせん。

書込番号:10038249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/25 20:58(1年以上前)

あいかわらず上から目線の回答する人多いなぁ。

やさしく回答していただいてる人には感謝しております

書込番号:10049246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/08/25 23:44(1年以上前)

もう解決済みでしたらすみません。

************************************************************************************

「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルをお楽しみいただくにあたって 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは「プレイステーション 3」(60GBモデル/CECHA00および20GBモデル/CECHB00)(PS3®)における「プレイステーション」(PS)および「プレイステーション 2」(PS2)規格ソフトウェアタイトルの動作検証を鋭意進めております。その検証の過程で、一部のソフトウェアタイトルで従来のPSおよびPS2ハードウェアでプレイした時と異なる動作をしたり、適切に動作しないものが確認されています。
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための専用サイト「PLAYSTATION®3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」(http://www.jp.playstation.com/ps3/status/)を開設いたしました。なお、PS3®における動作状況は今後のシステムソフトウェアのアップデート、および個々のソフトウェアタイトルに対する個別修正ソフトウェア等によって改善される場合もございますので、都度データベースを更新して参ります。最新の動作ステータスは本検索サイトにてご確認いただけますようお願いいたします。
なお、PS3®(80GBモデル/CECHL00シリーズ)(40GBモデル/CECHH00シリーズ)ではPS2専用ソフトウェアは動作いたしません。
本件に関してご不明な点などがございましたら、弊社インフォメーションセンターへご連絡いただけますようお願いいたします。
※ 動作ステータスは、システムソフトウェアバージョン1.00 〜 2.53 および 12月25日現在
※ 動作状況につきましては予告なく変更させていただくことがありますので、予めご了承下さい。

************************************************************************************

新型PS3の公式サイトに記載されてる内容をそのままコピペしました。
念のためURLを貼っておきます↓↓
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html

書込番号:10050370

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_lumさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/17 21:28(1年以上前)

PCビデオカード購入で幸せになれますた

書込番号:10169514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/17 23:15(1年以上前)

初期型の20ギガバイトモデルで、ごくたまに、ドラクエ5をやってるとついついハマってしまうので、気をつけるようにしてます。

ブレステというと、プレステ2のときも任天堂と違って下位互換でブレステのソフトが動くのがうりだったのに、下位互換が無くなってしまったのは痛いと思います。

初期型よりも値段が半分近く下がってますから、仕方ないですけど。

書込番号:10170277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

2台のPS3を同時使用

2009/09/16 05:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:211件

2台のPS3を使って以下のことをすることができますか?

1、同じアカウントで同時に2台のPS3からログインすること。
2、1を行い、別々のソフトでネット対戦をすること(例えばCOD4とGTA4を同時に)。
3、もし、1と2が無理な場合、別々のアカウントを使って同時に2台のPS3でログインすること。

お願いします。

書込番号:10160865

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/09/16 07:01(1年以上前)

1は無理
2は1ができないなら、無理
3は家で同じことやっているのでOK

書込番号:10160996

ナイスクチコミ!3


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/16 09:53(1年以上前)

1は同じアカウントでログインすると先にログインしていた方のアカウントが
強制的にログアウトになってしまうので出来ません。同時に同じアカウントがログイン出来てしまったら、なりすましとか増えそうですね。

2は1が出来ないので不可能です。

3はルーター(モデムに内蔵されてる場合もあります)があれば可能です。
この3の接続方法なら別々のソフトで対戦をする事も可能です。

書込番号:10161424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2009/09/17 19:47(1年以上前)

dynabook1223さん 
“R”さん 

レスありがとうございます。よくわかりました。

書込番号:10169017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3のHDDで・・・

2009/09/16 15:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:22件

PS3のHDDに
CDの音源を
取り込んで
それをCD-RやCD-RWに
焼くことは出来ますか?

全然分からないので
分かる方お願いします

書込番号:10162486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/16 15:05(1年以上前)

SONYのサイトに詳しく書いてありますので見てください。

書込番号:10162495

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/16 15:10(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

書込番号:10162515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/09/16 15:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今サイトの方見てみたのですが、全然分かりませんでした。

ソニーのサイトの
どこに書いてありますか?

あと分かる方おられたら説明してもらいたいです

書込番号:10162536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/16 15:20(1年以上前)

焼けません

書込番号:10162541

ナイスクチコミ!2


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/09/16 15:21(1年以上前)

取り込みはできても単体では読み出しだけのようですね。

書込番号:10162543

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/16 15:22(1年以上前)

PS3のBDドライブは、読み取り専用です。

書込番号:10162548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/16 15:30(1年以上前)

>今サイトの方見てみたのですが、全然分かりませんでした。

少し考え方を変えましょう。
書いてないという事は「出来ない」んです。

書込番号:10162574

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/16 16:52(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/new/spec.htmlに書いてある。
BD/DVD/CD
ドライブ
(読み出し専用)

http://www.jp.playstation.com/support/qa-566.html
ここにも書いてある。

最近メーカーサイトも見ないで簡単な質問する人多いなぁ。

書込番号:10162858

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/16 18:06(1年以上前)

SONYのサイト見てわからない...?詳しく書いてありましたよ。もし焼くことができたとしても、多分焼くこともできないでしょう。結果スレ主さんにはできないと思います。

書込番号:10163126

ナイスクチコミ!3


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/16 20:28(1年以上前)

ケータイからでもSCEのサイトってまともに見れるんですかね?
見たことないから分からないけど・・・

書込番号:10163832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/16 21:22(1年以上前)

見られます。auのW62CAですが。
ケータイ用サイトっぽいです。

書込番号:10164181

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/16 21:31(1年以上前)

>>au特攻隊長さん

おお、見れるんですね。

書込番号:10164258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/16 22:37(1年以上前)

いくらPS3と言えど、何でも出来るスーパーマシンではありません。

PCで焼くか、音質重視ならCDレコーダーを買いましょう。

書込番号:10164767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/16 23:28(1年以上前)

au特攻隊長さんって名前の通りau使ってるんですね。

書込番号:10165206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/17 11:05(1年以上前)

今回のハードウェア仕様スペックはケータイで確認出来ますが、i-modeやEZWeb等のモバイル版ではメインは大体一緒ですが、内容によってはPCでしか見れない箇所があり、少し違います。

PlayStation.com(オフィシャルサイト)の存在すら知らない方も結構いるのでは?


スレ主さんが年齢を書くことよりも、答えてあげる側が小さいお子さんかも知れない可能性もあることを踏まえたカキコミをしてあげる方が大切なのでは…?

書込番号:10167075

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/17 11:32(1年以上前)

>>SALARYーMAN3さん

流石ミスター中立♪
あなたのコメに毎度癒されております(笑)

携帯投稿の人だと「自分の当たり前」と少し環境が違うのでそこんとこ配慮が難しかったりしますね。

書込番号:10167161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/17 11:42(1年以上前)

sin changさんこんにちはo(^-^)o
基本ここのカキコミの常連の皆さんそれぞれ個性があり物知りで毎度勉強になり尊敬のまなざしで見てます!

皆さん大好きです!o(^-^)o

書込番号:10167203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスク読み込み音

2009/09/16 21:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

初書き込みになります。
昨日、こちらの新型PS3を購入しましたが下記の現象が発生し困っております。
新規DVD-R/DVDレコーダーで録画した番組を記録した未ファイナライズのdiskを読み込む際に、「ガチッ」と大きな音がします。
ディスクを挿入した直後は静かにディスクを読み込んでいますが途中で「ガチッ」という大きな音がします。
※PS3のゲーム/ファイナライズ済みのdisk/レンタル店で借りて来たDVDを読み込む際は、
上記の現象は発生せず静かに読み込みます。

上記現象は、みなさまの新型PS3でも発生しますでしょうか?。
サポセンに電話する前に、私のPS3のみで発生する現象かを切り分けたい為、
投稿させて頂きました。

どうぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:10164400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/16 22:13(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/support/qa-684.html

上記を読みましょう。公式サイトです。

再生できないものを再生しようとするから、やめてくれと悲鳴を上げているのではないですか?

書込番号:10164576

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件

2009/09/16 22:26(1年以上前)

ヤレヤレ・・・

書込番号:10164677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/16 22:33(1年以上前)

何の為にファイナライズという作業が存在するのか、お考えになった方がよろしいかと・・・。

書込番号:10164728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/09/16 23:21(1年以上前)

未ファイナライズ時の仕様という事で理解致しました。
(先日まで初期20GBモデルを使用していたのですが、20GBでは未ファイナライズdiskを間違って読み込ませた場合でも今回のような大きな音は鳴りませんでしたので、少し心配していました。)

尚、BD‐Rに記録した場合は、未ファイナライズdiskでも今回の現象はなぜか発生していませんでした。

お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:10165128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 00:00(1年以上前)

BD-RはDVD-R,+R,cprm,dvd-video,VRモードなどなど、規格が乱立した反省を踏まえて、
規格が整理されています。よってファイナライズしなくても互換性が高くなっております。

書込番号:10165480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/17 03:33(1年以上前)

BDはファイナライズを必要としません。クローズなどの処理もありますが、しなくても互換には問題ないです。

書込番号:10166203

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSLから光へ...回線速度が安定しない!

2009/09/12 13:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:354件

9月10日 1:23AM時の速度(たて

9月12日 12:53PM時の速度

9日にヤフーBB ADSL12Mからフレッツ光プレミアム(戸建)プロバイダはOCNに回線変更しました。

ADSLの時は平均6M出していたのですが、光に変えてから速度が安定しません....
PCは平均30Mと満足な速度ですが、PS3はほとんどの時間帯平均4Mで、たまに数分程度50M位出ることもあります。
設定は「おまかせ」でやってるのですが、「カスタム」で変更すれば改善されるのでしょうか?
平均20M位あれば理想なので、改善策を知ってる方いらしたらご教示お願い致します。

書込番号:10140439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 14:03(1年以上前)

追記:ちなみに12日の画像は新型120Gモデルで、10日の画像は40Gモデルです。
機種に関係なく速度が安定しません。

機種は買い替えで120Gモデルを購入しました。
120Gモデルで速度安定を期待していましたがダメでした・・・

ソフト(オンライン対応)のパッチを120Gモデルでやっていましたが、ADSLの時よりもアップデートは速く済んだ結果となりました。

書込番号:10140535

ナイスクチコミ!0


north746さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 14:18(1年以上前)

自分も同じ現象で困っています
自分もocnです
ocnにも二つあって
ocn http://www.ocn.ne.jp/
ocn http://www.nirai.ne.jp/
自分は下のほうのocnで自分も回線が安定しないです
日本人同士でやっても自分だけ回線が悪いんですよねw
自分はモデムも交換してもらいましたが治りませんでした
ちなみにどっちのocnですか?
一緒に解決していきたいですね!

書込番号:10140604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/12 14:32(1年以上前)

PS3でいじるとしたらMTUの値ぐらいしか無いです。一応NTT東なら1454、西なら1438以下に設定してみてください。(あまり変わらないという話も聞きますが)

書込番号:10140668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 14:55(1年以上前)

north746さん、リアプロさん、ご返事ありがとうございます。

まず、OCNは上のアドレスのほうです。
回線は西日本です。

早速MTUの変更をしたいと思います(只今オンラインゲーム中)ですので・・

書込番号:10140758

ナイスクチコミ!0


ej-20rさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 15:43(1年以上前)

もしかして無線LANですか?

書込番号:10140997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 15:49(1年以上前)

有線です。

書込番号:10141019

ナイスクチコミ!0


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/12 19:05(1年以上前)

結局のところ、フレッツにしろイオにしろケーブルテレビにしろ、記載されている理論値はあくまで理想の場合で、基本的には複数人数でシェアするので、多人数が同時に使うと必然的に遅くなります。
1番考えられるのはそこじゃないかな、と。
夜中だと速い、とかないですか?
もしそうなら個人での対策は難しいんじゃないでしょうか。NTTにケーブルを増設してもらう=シェアする人数を減らすのはなかなか一筋縄ではいかないかと。
荒業だとイオとか他のに変えるという手も(^_^;

書込番号:10141877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 19:36(1年以上前)

mera78さん、ご返事ありがとうございます。

やっぱ込み合ってるのかな〜?

MTUの変更もしましたがダメでした(効果ありませんでした)

PCはサクサクなのに、PS3は重くなる・・・やっぱIP固定やポート開放やらないとダメかな?

開放はやったことがないのでヘタレ状態です。

初心者でも開放できるのでしょうか?
いくつかサイトはありました、やってみたのですができたのかがわからないのです。
http://akakagemaru.info/port/psp/ps3.html

バカでもできるよう教えくださる方、助けてください。
効果があるか、ないかは別として試してみたいです。

書込番号:10142016

ナイスクチコミ!0


kajshさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/12 19:57(1年以上前)

光は戸建でも周辺の戸建と元は1本のケーブルで共有するタイプが多いので、遅くなるだけだと思うのですが・・・・

ADSLも光ももっと大きなところで共有されますが、光は戸建てでもマンションでも周辺の宅と共有されてしまうので、光は周りが使っている時間に弱いですね。完全に独占型なら良いのですが・・・これで月々払う金額がADSLより高いとなると納得できませんね。

書込番号:10142108

ナイスクチコミ!2


north746さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 03:16(1年以上前)

自分も同じ現象で困っていたので今日外のケーブル(モデムと外をつなぐ線)を交換してもらいました〜そしたら直りました、たぶん(今日だけ調子がいいだけなのかもしれない)
でもこれが原因なのかはわかりません
ルーターが悪い、モデムが悪い、外のケーブルが悪い、向こうの管理が悪いなど
いろいろな原因があります
ひとつずつ確かめ何が原因なのかを確かめるといいと思います

書込番号:10144532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/13 04:04(1年以上前)

こういうのは理論値よりも体感速度の方が大事だと思います。
FWやDLCで失敗する、オンラインプレーで遅延が出るとか接続が切れるとかなら改善を考える必要がありますが、数値が低くても高くてもどれぐらいの違いがあるのでしょうか?実害がなければ気にするほどでもないと思いますがね。

書込番号:10144597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2009/09/13 05:26(1年以上前)

ちょっと質問なんですが、PS3の速度チェックは
ブラウザでのSPEEDテスト系サイトと、PS3ファームウェアの速度チェック(回線チェック)両方とも不安定なんでしょうか?

自分は、フレッツ光&BIGLOBE&無線ですが
PS3での回線チェックは散々なものですが(6Mとか)
ブラウザのSPEEDテストは、16〜20MBと安定しています。

ブラウザでのSPEEDテスト系サイトでは、いくつぐらい出ますかね?

書込番号:10144680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/13 07:20(1年以上前)

難しい事は省かせて頂きますが、回線速度の計測は様々な環境に依存しない専用の試験を行わない限り、回線区間の速度はきちんと計れません…って、お兄ちゃんが言っていましたわ。
測定結果も絶対値ではなく、似た環境で比べる相対値なら有効なんですって。
私には???なお話ですわ(・ω・)

書込番号:10144841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/13 13:31(1年以上前)

みなさま、ご返事ありがとうございます。

確かにPS3のブラウザではスピードテストやってませんでした。

http://www.speedtest.jp/

上記のサイトより計測してみました。
PCでは7.684 M
PS3のブラウザからは6.471 Mでした。
PS3の接続テストの結果は4.0 Mでした。

一概にも結果から見て遅くは感じませんが、体験版やDLソフト、トレーラーを落してるときの速度が明らかに遅いのです。

ADSL12Mのときは約10秒で12M位だったのが光にしてからは10秒で約8Mと満足な結果は出ませんでした(PS3の接続テストで50M出てたときは10秒で40~50M落とせてました)

north746さんのように光ケーブルを変えてもらうのも手かもしれませんね、一度フレッツに相談してみます。

みなさま、ありがとうございました。改善されたらカキコいたします。


書込番号:10146163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2009/09/16 22:43(1年以上前)

今更ですが利用不可ではない状態で光ケーブル変更は有償といわれる可能性があります。
そもそも光ケーブルの場合、外的要因で干渉する事は無いので、他の方も書かれている様に集線率(フレッツ局側の多重部輻輳など)の確認を行い、局側装置の収容変更(確かこれも有償対応)などを調整されては如何。
同一の宅内環境でPCだと速度遅延を感じられないのでしたら(モデムやルータに接続されるまでの環境は同じですよね?)、LINGENFELTERさんのお宅の環境やフレッツ回線要因というより『PSStore』側の通信環境が悪くなった可能性もありますね。

書込番号:10164816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング