プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

標準

モーションセンサー

2009/09/01 21:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 PSを使いこなす 

http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/yjnews/20090901-00000055-zdn_n-sci.html
↑こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。みなさん、どう思います?

書込番号:10084537

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/09/01 22:13(1年以上前)

元コンシューマゲームの王者としてはライバル他社(セガやバンダイじゃ無いぞ(笑)
技術力で差をつけられたから巻き返しを図りたい心境の表れなんじゃろな。

書込番号:10084644

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/01 22:25(1年以上前)

kwsさん、私も同意見です。
ですがPS3開発当初はモーションコントローラーを作るという計画は無かったと思われます。(新型PS3ですら開発期間8ヶ月という驚異の?開発スピードですし)

なので最初から搭載されていた6軸機能に「6軸センサーなんて入れないでその分コストダウン」っていうのは今更言ってもって感じがします。
それに6軸センサーには楽しませてもらいました。万人受けはしなかったみたいですけどね(最近出たソフトで6軸をメインに使ってるソフトを知らないwホントにちょっとしたとこにしか使われていない)←これで良いのかもしれませんけどね

それこそロコロコとか向いてるソフトだと思いますけど・・・

モーションコントローラー、少なくともWiiの大ヒットに影響受けてますよね(;^_^A

書込番号:10084724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/01 22:34(1年以上前)

モーションセンサーより、無線化+バッテリーで高くなってるのかなと思う。現にBluetoothの機器は総じて高い。(イヤホン・マイク・マウス・キーボードなど)
PS3のコントローラーやWiiのリモコンもBluetoothが搭載してますし…。(両方とも値段が高い)
まあ実際PS3のゲームでは、モーションセンサーを使っているゲームも少ないですしね。無くても良い様な機能ですね。あってこした事は無いですが…。

書込番号:10084808

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/09/01 22:51(1年以上前)

無線機能や充電池もありますので単純比較はできませんが、6軸センサーのないDUALSHOCK2の標準小売価格\2,940(税込)に対しDUALSHOCK3の標準小売価格\5,500(税込)。←部品代をどんなに安く見積もっても差額はせいぜい\1,000前後と云ったところでしょうか。
その程度安くなったところで大局に影響があったとは思えませんし、逆にその差額で機能が省かれていたことを想像しますと、6軸センサーによる新しい操作体験の方が有益だったのではないかと思います。
ちなみに拙宅で「これこそPS3!」と新世代を体感させてくれたソフトは「FolksSoul」でした^^
http://www.jp.playstation.com/scej/title/folks/

PS3にWiiモドキのコントローラーがリリースされる件についても、PS2用「EyeToy」の惨状を思い返すと、そんなに必要な入力デバイスなのか懐疑的です(←欧州ではそれなりに売れたんでしたっけ?)。
Wiiが売れている要因って、そんな単純なことではない気がしますA^^;

書込番号:10084939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/01 23:09(1年以上前)

2010年春とは、意外に早い段階で形になるのですね。
EyeToyは持ってませんがPSeyeを触った時は画期的な操作感に感動しました。
SCE含めて対応ソフトがほとんど出て来ないのがソフト屋の怠慢だと思えるくらいには。
これはどうなるか興味津々です。(事故に気を付けないといけませんが)
コスト? そんな物はどうでも良いと思ってます(笑)

書込番号:10085094

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/09/01 23:09(1年以上前)

>それこそロコロコとか向いてるソフトだと思いますけど・・・

激しく同意します^^
PSPで遊んでいた頃から「SIXAXIS(≒DUALSHOCK3)で操作したいなぁ」と思っていたのですが…ってPS3でもオンラインソフトになっていたのですね!←PSP版しか識りませんでしたA^^;
拙宅では大人気シリーズの1本なので、早速購入したいと思います!
http://www.locoroco.jp/home/

書込番号:10085095

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/01 23:16(1年以上前)

> 耀騎さん
あ・・・・れ!?

もう存在してたのですかww
これは知りませんでしたww 自分も明後日までの暇つぶし用にでも買ってみようかな

書込番号:10085147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/02 01:45(1年以上前)

モーションセンサーについては、PS2の頃の講演会で既に研究中であると発表されていました。

PS3のものは、カメラを使った、より柔軟性の高いものです。ずっと暖めていたけど、ようやく許容範囲の値段にまで機器が下がったそうです。(ちなみに、XBox360で採用予定のカメラによるモーションセンサーもSCEは考えていたそうですが、コストが下げられない為、今回発表したタイプになったそうです)

あと、PS3へのSIXAXISの導入は、SCEのポリシーです。「従来のコントローラー + α」である必要がありました。

書込番号:10086002

ナイスクチコミ!4


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/02 02:11(1年以上前)

これで無双シリーズとかやったらwii Fitどころじゃない運動量。笑
たとえ一週間で飽きようとも、ゲームの中であろうともライトセーバーを振ってみたい。

書込番号:10086076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/02 05:05(1年以上前)

標準装備じゃないわけだから
欲しい人が買えばいい。
俺は買わないけどね。

書込番号:10086286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/02 05:59(1年以上前)

PSPにしろ、 モーションコントローラーにしろ
任天堂の影響ははあるでしょうね

PSPはGAMW BOY系 DS系 
モーションコントローラーは、Willリモコン

任天堂とSONYの関係を考えれば、対抗したくなるのもわかりますけどね(SONYが)

書込番号:10086324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2009/09/02 08:56(1年以上前)

>↑こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。みなさん、どう思います?

どうって言われても、それは後知恵だよね。

何事もトライしないとわからないし、トライしないSONYとか要らなくない?

Wiiのポインターだって、画期的な割にはゲームでは使いづらい。
DSやファミコンのマイクだってほとんど使われてない。

マウスやパッドを超える直感インターフェースが未だにないという由々しき事態なんだけど、永年いろんなメーカーがチャレンジしつつも敗退してますな。

今に始まったことじゃないというか、、、

書込番号:10086644

ナイスクチコミ!1


GoGoBlueさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/02 12:10(1年以上前)

PS3のロコロコを購入したものですが、PSP版とはまったく違うのでご注意ください。

書込番号:10087248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/09/02 12:14(1年以上前)

クソニーも、ついに任天堂の後塵を拝するかwww
もうすぐそこに、斜陽企業へ転落する大斜面が広がってるかも知れねーなwwwwww

書込番号:10087268

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/09/02 12:35(1年以上前)

標準デバイスにあれこれつけてることに越したことはありませんね。
(後付けでは、なかなか流行りませんから)
もちろん、販売価格にどこまで影響するか…というさじ加減は重要ですけど。(笑)
後は、それをどう活用するかは、ゲーム制作側の腕次第ってとこでしょう。


ムアディブさん >

DSのマイクは、かなり実用されてますね。
その他は、ほぼ同意です。

書込番号:10087365

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/09/02 19:10(1年以上前)

>PS3のロコロコを購入したものですが、PSP版とはまったく違うのでご注意ください。

昨深夜、家族の寝静まる拙宅でPS3版「ロコロコ」をプレイしました。
率直な感想としては、「違ぁぁぁぁぁぁう!」
…6軸と○だけで充分だったのに…orz

脱線レスばかり畏れ入りますm(vv)m゙

書込番号:10088839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/02 22:15(1年以上前)

6軸コントローラーは,基本は『加速度センサー』です。6軸というのは3方向X2(縦、横、角度)に対応しているのですが、肝心な位置情報のセンサーをSONYは、研究してきたのですが、残念ながら商品化できませんでした。

Wiiの赤外線センサーは、リモコンの位置を確認するために2箇所から感知しています。加速度センサーはかなり安くなり、6軸だから特別高価だとは思いません。新開発のモーションセンサーは、E3のデモから見ても位置情報があるので、バットや弓の代用が可能なのです。当たり判定のみ本体ですれば良くなります。

しかし、新しいコントローラーを採用しても所詮ソフトが対応しなくては意味がありませんから、ソフトメーカーに早く技術を提供することが必要です。

Playstation Eyeも買いましたが、あの程度のソフトしか付いてこないなら意味がありません。これと、モーションコントローラーを組み合わせれば「発想」が変わるはずなので、SCEの開発能力を引き上げてほしいです。

書込番号:10090000

ナイスクチコミ!3


スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 PSを使いこなす 

2009/09/02 22:36(1年以上前)

耀騎 さん
もし、部品代が、1000円なら、累計が、2380万台なので、(あってるか分かりませんが)
238億円の出費に、その分を他に回せてたら、という考えもできます。少なくとも、リストラされた人の給料にはなりそう。

話が、変わりますが、個人的に6軸センサーが要らないという理由は、SONY自信があまり生かし切れていないような気がするし(あんまり宣伝してない)、一部ソフトでしか、重要な役割をしてないようなので、少なくとも標準搭載は間違いであったと思います。どうせなら、PSPに付ければよかったのに

書込番号:10090161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/02 23:29(1年以上前)

隣のお兄さんさん 

> (...) 肝心な位置情報のセンサーをSONYは、研究してきたのですが、残念ながら商品化できませんでした。

確か、距離を測れるカメラでしたね。XBoxが採用した。
SCEは「安いデバイス」しか出しませんからね。あの手のカメラはまだ高いですからね。

しかし、SIXAXISがあったから今回モーションセンサーを出せたのだと思います。
ゲームの作り方によっては、モーションセンサーをオプションとして、6軸センサーでもプレイ可能にできますから。

書込番号:10090618

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/09/03 10:34(1年以上前)

kwsさん

ご指摘いただいた件ですが、貴方は最初に

>こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。

と仰っています。
私の読解力不足なら申し訳ないのですが、「6軸センサーは要らないから、最初からもっと安く発売して欲しかった」と仰りたかったのではないですか?
だから私は、

>その程度安くなったところで大局に影響があったとは思えませんし、逆にその差額で機能が省かれていたことを想像しますと、6軸センサーによる新しい操作体験の方が有益だったのではないかと思います。

と応えました。
累計出荷台数やリストラはPS3発売後に判ったことで、それを先読みして機能を削ることなんて出来なかったはずですし、そもそも6軸センサーを搭載せずそのぶん安価にPS3を発売していたとしたら、kwsさんの仰る2380億円の利益も発生しませんよね?


6軸センサーを活用したソフトがない件につきましても、どうやら私はkwsさんと考え方が違うようです。

私は、必ずしもそのハードのフルスペックを活かしたソフトが欲しいとは思っておりません。ギリギリまでそのスペックを活かさずとも、面白いソフトは面白いと知っているからです。
例えば、PS3ソフトではありませんが→「モンスターハンター・ポータブル2ndG」は、PSP処理性能の2/3以下しか使っておらず&UMD容量の半分にも満たないデータ量しかないそうですが、(私を含め→)多くの中毒者を生みました。
それはデバイス入力に対しても同じでして、必ずしも全部の入力機能を活かして欲しいとは思いません。←むしろ必要ボタン数が少ない簡単操作の方が、一般的には歓迎されるのではないでしょうか。

6軸センサーは、それを活かすべきソフトで相応に活用されていれば充分だと思います。

特にゲーム初心者がプレイしているところをで見かける光景ですが、画面のキャラクターに合せて一緒に身体を動かしている人を見たことがありませんか?
アナログスティックをいっぱいまで倒しているのにさらに倒したくて、思わずコントローラーを傾けてしまったりw
6軸センサーはそんな「気持ち」をPS3に伝えてくれる機能なのだと思います。

「機能を活かしたソフトが増えて欲しい」とのご意見なら賛同しますが、結果を見て「だったら最初から要らなかった」と云うのは無茶振りと一緒です。
kwsさんは「PS2並には普及できないのだからPS3を開発しなければ良かった」と仰いますか?だったら現世代の据置機は全て失敗作ですねw
私はそうは思いません。
現世代機は現世代機で、各々間違いなく新しい地平へエンタテインメントを引き上げてくれていると思えるからです。


>どうせなら、PSPに付ければよかったのに

PSP開発当時ではコストが合わなかったのかも知れませんし、そもそもそんな発想がなかったのではないでしょうか。
TVを見ながら入力デバイスを傾けてもTVはそこに居てくれますが、画面と一体になったPSPでは画面ごと傾けることになって、画面が見難くなると判断されたのかもしれませんし…。
真相は、SCE開発陣や当時陣頭指揮を執っていたと目される久夛良木氏に訊いてみないと判りませんね。
私には伝がなく当時のインタビュー記事も見付けられないので、ご存知でしたら当時の状況をご教示ください^^

書込番号:10092292

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

いつ?

2009/09/01 12:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

システムソフトウェア バージョン 3.00 アップデート
遅過ぎorz
新型PS3は出荷時の物がバージョン 3.00ではないらしいので、旧型だけでもアップデートしておきたいと思っているのに…まだ来ないorz

書込番号:10081785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/01 12:36(1年以上前)

11時半以降3.00きてますよ

書込番号:10081918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件

2009/09/01 12:39(1年以上前)

本当に?
ありがとうございます。
では早速落としてみます。

書込番号:10081938

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/01 13:20(1年以上前)

今回も起動音は、7.1chです。
XMBの画面が人によっては、チカチカするかもしれません。

書込番号:10082122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件

2009/09/01 13:32(1年以上前)

今、マン喫で確認したのですが、まだアップデートが2.80です。
どぉなっているのでしょう?

書込番号:10082161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/01 13:37(1年以上前)

あのー
もしかしてネット経由(プレステサイト経由)のアップデート?

それだったら、すぐには更新されませんよ。
サイトの更新はまちまちなので夕方に更新するときもあるので気長に待ちましょう。

書込番号:10082186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件

2009/09/01 13:50(1年以上前)

LINGENFELTERさん、ありがとうございます。
おっしゃる通り、サイトからのネット経由です。
気長待ちます。これから夜勤なので。orz

書込番号:10082249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件

2009/09/01 14:24(1年以上前)

LINGENFELTERさん、先程ver3.00来ました。
ありがとうございました。

書込番号:10082383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件

2009/09/01 14:32(1年以上前)

dijitanさん、ありがとうございます。
>今回も起動音は、7.1chです。
自分はご近所に配慮する為に常にヘッドホンで気付きませんでした。
AVアンプのディスプレイで確認します。

書込番号:10082418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

大した差ではないかな・・・

2009/08/31 21:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:105件

こんな記事がありました

http://getnews.jp/archives/27249

↑最近の注目記事の上から2つ目に比較動画があります

自分は大して気にならない…かな・・・
だいたい、同時に2台使わないし…

気になれば、見てください

書込番号:10079386

ナイスクチコミ!1


返信する
骨々さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/31 22:24(1年以上前)

80G版はVer3.0では無いですね。起動時のPS3ロゴが無いので。

新型がHW的に遅いのか、既存PS3もVer3.0で遅くなるのか、それともガセかは分かりませんが、もし本当に遅いのであればSSDにして高速化が流行るかも知れませんね。

書込番号:10079573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/08/31 22:53(1年以上前)

ほっほう、現行のPS3持ってないので・・・
今現在ゲームのハードがパソだけなので
これを機に買おうかなと思っとります

初めてなら気にならないだろうし

書込番号:10079781

ナイスクチコミ!1


骨々さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/01 22:34(1年以上前)

正解は・・・Ver3.0化すると旧型も遅いでした!
自宅のPS3をアップデートしたところ、明らかに起動が遅くなっています。

計ってみました。

マシン:初期PS3の20GをTranscendのTS64GSSD25S-M(64GのSSD)に換装。
区間:コントローラーのPSボタン押下から始めにカーソルが合っているWhat's Newのアイコンが表示される瞬間まで。

1回目:17.79s
2回目:17.51s

リンク先の画像の新型PS3だと20秒くらいかかってるのでわずかだけ早いですかね?まあ、Ver3.0以前に比べると全然遅いですが。

他の環境でどの程度の起動時間かも知りたいところ・・・。

書込番号:10084809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2030件

皆様 こんばんは(^_^)v
記事があったので貼っておきます
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090831_311428.html

書込番号:10079121

ナイスクチコミ!5


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/31 21:43(1年以上前)

ウォンさん、こんばんは。(^^)v

消費電力が初期型の約半分ですか、メタボさんや武蔵さんがポチる訳が解りました(違
ってBD-ROM再生時は初期型でも200W超えてなかったんですね〜、もっといっているのかと思ってました(笑)

最近オイラのPS3はたんぱく質の分析にしか使ってないので(しかも長時間)、
そっちの消費電力の方が気になります。(爆

まっさんが新型買い替える間にマクってやるぜ〜(謎 

書込番号:10079259

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/31 21:49(1年以上前)

初期型に比べるとかなりよくなってますねw

書込番号:10079313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/08/31 23:06(1年以上前)

>MCRさん
ストップ温暖化!!と言う表向きのキャッチコピーで購入いたしましたが、実際はPS3を作るのにCO2出しているのであまり意味がありませんね・・・・

書込番号:10079875

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

体験!プレイステーション

2009/08/31 19:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:492件

体験!プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/psworld/ad/


以下リンク先より抜粋
--------------------------------

PlayStation3“体験型”イベント「体験!プレイステーション」を各地にて開催!
会場ではPS3の「活用講座」と「新作タイトル体験」、2つのコーナーをお楽しみいただけます。

「PS3活用講座」コーナーでは、ユーザーの皆様へ個別のご説明や、講師からの活用講座を実施。
9月3日(木)発売予定の新型「プレイステーション3」(CECH-2000A)を実際に手に取って体験することができます!
「新作タイトル試遊体験」コーナーでは、「アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団」、「鉄拳6」、「FIFA10 ワールドクラスサッカー」などの発売前タイトルやこの秋話題の新作ゲームを多数出展!

皆様のご来場をお待ちしております!

■会場・日時
<名古屋会場>
・場所:ラシック パサージュ広場
・日時:2009年9月5日(土) 12:00〜18:00予定

<大阪会場>
・場所:阪急梅田駅「ビッグマン前広場」
・日時:2009年9月6日(日) 12:00〜18:00予定

<福岡会場>
・場所:ソラリアターミナルビル1F ライオン広場
・日時:2009年9月12日(土) 12:00〜18:00予定

--------------------------------

新型発売直後のこういう販促イベントって大切ですよね。
ゲーム好きの人はもちろん、カップルなど行き交う人にも是非足をとめて体験してもらいたいですね。

しかしビッグマン前はただでさえ待ち合わせで混み混みなのにどうなっちゃうんだろう。。

書込番号:10078459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/31 21:00(1年以上前)

CMの影響が無ければよいのですがね…

書込番号:10078961

ナイスクチコミ!0


drakkyoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/01 02:08(1年以上前)

講師が CM の奴らだったら行きたいな

書込番号:10080729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/01 02:43(1年以上前)

攻めに撃って出るのは良いのだが、
あのキモいCMを中止した方が集客できると思われ。

書込番号:10080793

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外箱、中身はこんな感じです。

2009/08/30 11:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:171件

海外サイトからの情報です。

書込番号:10072666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/30 19:35(1年以上前)

え、結局この完全俯瞰のパッケージになりそうなんですか??

随分ライトな方向性にもっていってるようですが、イメージはもう少しどちらかに角度ふってほしいですね。。。

書込番号:10074250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/30 20:39(1年以上前)

箱ふつうですね(・_・;)

書込番号:10074521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング