プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

進化に期待

2010/07/07 00:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:79件

PCWatchなどの記事で、実はこんな進化があった!
何てレビューに期待します。

書込番号:11593790

ナイスクチコミ!4


返信する
kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/07 21:29(1年以上前)

進化があるといいですね!!
ただ、3Dははっきり言っていらないですね。
やっと地デジ化が進んできた中で、テレビやゲームまでもが3Dって必要ないと思います。
ブームと言われてますが起爆剤的なのが狙いでしょう。
実際に台湾?だったと思いますがアバターを見た方が亡くなってますし、
万人に対応する物ではないですからね。
ブルーレイの読み込み速度が上がったり、本体のカラバリ、ネットワークコンテンツの
充実など楽しみはありますね。

書込番号:11596806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/07 21:46(1年以上前)

進化するのも良いことだとは思いますが、それに対応できるソフト開発が更に大変になってサードがどんどんと離れて行かなけりゃいいんですがね。


書込番号:11596895

ナイスクチコミ!5


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/07 23:16(1年以上前)

パナソニークさん>
それはありますね!
ソフト1本作るのに開発費はかかりますから、それが3Dとかとなればまた莫大な費用が
かかりますから。
そうなるとサードが離れてラインナップが少なくなってしまい、結果として規模が縮小して
しまいますからね・・・
ゲームファンとしてはサードは重要な部分ですかから。

書込番号:11597467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/07 23:20(1年以上前)

いや〜僕は昨日からコメントが空回り気味だったんですが、たまにはいい事も書き込むでしょ?


書込番号:11597499

ナイスクチコミ!4


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/08 09:18(1年以上前)

全然空回りしてないですよ!
実際に稀ですが途中で開発やめるソフトがあるようですしね。
何にしてもソフトが充実してないと進化しませんから。

書込番号:11598675

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/07/08 12:11(1年以上前)

>何にしてもソフトが充実してないと進化しませんから。

仰る通り。どんなに性能が優れたゲーム機でも、ソフトがなければ存在意義がありません。
図らずも現役PlayStationがそのことを改めて教えてくれましたねA^^;
劣化したマルチソフトや移植作しかないと揶揄されていた頃を思い返すと、昨今の充実ぶりは本当に夢のようです。


ところで立体視対応について誤解があるようですので、ちょっと私の見解を書込ませていただきます。

ドット職人たちが活躍していた頃の2Dゲームなら、違う視点の画も開発者が描かねばならないのですから、倍の労力を要することになりますが、
昨今のモデリングされた3Dゲームを立体視化させるのは、描画視点を増やすだけですのでそんなに莫大な追加費用がかかるとは思えません。
強いて負荷がかかる箇所を挙げるとしたら、同期信号を発しながら従来×倍のフレームレートで映像を送り出さねばならなくなるPlayStation3そのものになるのではないでしょうか。
ごまかしが効かなくなるという意味での開発負荷は増えるかも知れませんけれど、対応が困難なようでしたら最初から立体視に対応しないという選択肢もあるのですし、
立体視対応ソフトでも従来のTVで普通にプレイ可能なのですから、ユーザーだって負担にはならないはずです。

むしろ我々ユーザーは、選択肢が増えることを素直に喜ぶべきじゃないでしょうか。

書込番号:11599104

ナイスクチコミ!3


廃主婦さん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/09 08:26(1年以上前)

SCEインフォメーションセンターに
2100と2500の違いを問い合わせた人が2chにいましたけど
本体内部設計を見直してあるそうですよ
消費電力もちゃんと下がってるとか

書込番号:11602487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/07/09 09:12(1年以上前)

耀騎さんのご意見に関連して

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100422_362973.html

こちらの記事の真ん中当たり
「3Dゲーム開発は「720P・ 60fps以上」ならば意外と簡単?!」
というところでそれについて触れられていますね。

元々のゲームが高いレベルで作られているものであれば、3D化はそんなに難しくない、ということみたいです。

今はまだ3Dテレビの黎明期ですから実際にこの恩恵にあずかれるユーザーはほとんどいませんが、それでもソフトが先に揃っていれば「次は3Dテレビを買おう」となるわけですから、3Dテレビを推進するソニーとしては先行投資として大事なことですね。
少なくとも映画やテレビで3D用に撮影するよりもずっと簡単であるわけですから、まずはゲーム向けが充実するのは良いことだと思います。

とはいえ我が家に3Dテレビが入るのはずっとずっと先のことだと思いますが・・・・(^_^;)

書込番号:11602615

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

発表された情報まとめ

2010/07/06 18:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 maybexさん
クチコミ投稿数:868件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5 Let's格付MEMOreal 

下にも似たスレがありますが、あまりまとまっていないのと+新情報で別スレたてました。


SCEJ、PS3に160GB「クラシック・ホワイト」と320GBモデルを追加 「torne」同梱モデルも再び登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378836.html

SCEJ、PS3用「PlayStation Moveモーションコントローラ」対応ソフトを同梱した数量限定パックを10月21日に発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378857.html

『バイオハザード5 オルタナティブエディション』がPS Move向けにアップデートを実施
http://www.famitsu.com/game/news/1237288_1124.html?ref=rss


いよいよPS Moveに向けカウントダウンといった感じですね。楽しみです。

書込番号:11591798

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2010/07/06 20:19(1年以上前)

以前噂になってたWi-Fi n対応のPS3ではなさそうな感じですね。
しかしいよいよややこしくなってきました。。。f(^_^);

書込番号:11592219

ナイスクチコミ!3


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/06 20:47(1年以上前)

新型情報来ましたね。
これからもハードには改良を重ねていって欲しいですね。

書込番号:11592389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/07/06 21:37(1年以上前)

毎度のことながら、旧型の在庫抱えている店は大変だな。

まぁ、変更内容から言えば旧型狙いでもよさそうではあるね。

書込番号:11592711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2010/07/07 14:16(1年以上前)

バイオ5セットにナビコン(ヌンチャク)は入ってないんですね。

デュアルショックで代替え可能。。。想像するとスゴイ!!

書込番号:11595440

ナイスクチコミ!0


スレ主 maybexさん
クチコミ投稿数:868件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5 Let's格付MEMOreal 

2010/07/07 17:14(1年以上前)

追加情報です。

SCE、PS3用サウンドシステムの発売日を9月30日に決定−ゲームや映画をサラウンド再生。先行展示も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378835.html

書込番号:11595885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

3DとモーションのE3文書

2010/06/19 14:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

http://www.scei.co.jp/corporate/release/100616ie.html

英語ですが、E3 2010の3Dとモーションに関する発表文書?がSCEから出ています。

発表者がSony Computer Entertainment Asia (SCE Asia)となっていますが、E3とアジアは何も関係はないはず?

書込番号:11516228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 16:49(1年以上前)

Americaの誤植でしょ

書込番号:11525497

ナイスクチコミ!1


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2010/06/21 21:18(1年以上前)

どこに問題があるのでしょうか?
誤植もないと思いますが、、

「SCE Americaが、プレスカンファレンスを開催した」とSCE Asiaが
プレスリリースを出すことは問題ないと思います。

書込番号:11526531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件 俺のゲーム日記。 

2010/07/05 17:19(1年以上前)

>「SCE Americaが、プレスカンファレンスを開催した」とSCE Asiaが
プレスリリースを出すことは問題ないと思います。

開催者が発表しないのかな?と思ったんです。

書込番号:11587190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

3.40アップデート来ました

2010/06/29 12:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

変更点は動画と写真を共有サイトにアップロード可能になり、写真はフォトギャラリーでフレンドと共有できるようです。
共有サイトがYouTubeなのか、独自サイトなのかは不明

あとディスプレイ設定にDeep Color出力設定追加

フレンド欄のフレンドにプロフィールを開かなくてもトロフィーレベルが表示されるようになった。

本体設定にPSN+の自動アップデート機能の項目追加

ビデオ欄にビデオ編集&アップロード項目追加(専用アプリのDL必須&システムソフトウェア3.40以前に本体にコピーしたコンテンツや著作権保護されたコンテンツは不可)
ぐらいが今確認済みかな。
動画編集はアップデート以降に再度動画をDLするかコピーすれば可能っぽい。

個人的に現在不具合はないです。

書込番号:11559876

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1519件

2010/06/29 12:23(1年以上前)

一つ抜けてました。
周辺機器カテゴリにモーションコントローラー補正の項目追加です。

書込番号:11559900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1519件

2010/06/29 13:25(1年以上前)

またまた自己レス失礼
動画編集は
A-B消去(特定のシーンを消去)
特定シーンの再生速度の変更(0.5・標準・2.0のいずれか)
テキスト入力(動画に例えば歌詞等のテキストを入力可能)
BGM設定(あらかじめ決められた16種類のBGMを選択可能で手持ちの楽曲の使用は不可)
因みに複数のビデオを繋げて作ることも可能

書込番号:11560119

ナイスクチコミ!5


atjgpさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 15:57(1年以上前)

E3後、クロスゲームボイスチャットに対応と発表されたようですが、一人がPSN+加入が条件みたいですが、結局なかったんですか?
出張中なんで確認できないんで。

書込番号:11560595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2010/06/29 16:16(1年以上前)

一応PSN+にも加入したので確認してみましたが、そのような機能はないですね。
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
公式発表にも記載ありませんし。。

書込番号:11560653

ナイスクチコミ!1


atjgpさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 16:27(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりないですか。

書込番号:11560694

ナイスクチコミ!0


33さんさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 16:32(1年以上前)

トルネも29日にアップデートしてAVCで録画できるようになりましたし、トルネと連携してほしいですね。
XMBのビデオから録画したものを見れるようにしてくれれば、いちいちトルネを起動せずに見れますし、動画編集でCMカットもできるようになれば、最高です。

書込番号:11560710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件

2010/06/29 17:11(1年以上前)

あぁ〜torneのアップデートも来ましたね。
まぁCMカットは後々対応するでしょうね。
個人的に思ったのは3倍モードでも、ビデオテープの3倍とは違い画質に変化がなくてビックリしました。

因みに3.40になって不具合って程じゃないんですが、トロフィーのサーバーとの同調に今までより時間がかかるようになりました。
既に同調済みであってもサーバーと同調を選択するとそこそこ時間がかかりますし。


書込番号:11560837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/06/30 17:25(1年以上前)

そういえばPSPもさりげなくアップデートできちゃってますね。

6.30ですね。

どうでもいいですが(-_-;)

書込番号:11564913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/06/30 23:46(1年以上前)

結構PS3とPSPうpデート重なること多いですね。

CFWが最近追いつけていないが、それは我らにとってプラスと考えるべきか、それともマイナスと考えるべきなのか?w

書込番号:11566721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/07/02 16:01(1年以上前)

オーディオ、ビジュアルFAN的には

画質向上〜!

Deep Color出力できるようになったのは、ほんとうれしいです。

DVD、BD、ゲーム、もちろんトルネの画質もUpしてます。(ざらついた画面がかなり滑らかになりました)

あと、PSストアでゲームコンテンツが評価できるようになったのは
地味にうれしいです。
もっと詳しくコメントも入れたいですね〜


書込番号:11572859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

ファームウェア3.40のディテール

2010/06/29 11:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

PlayStation公式ブログにて、本日から提供となるPS3最新ファームウェアバージョン3.40のディテールが発表されているそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/239/23913.html

* フォトギャラリーにネットワーク関連の機能が追加。FacebookやPicasaで写真をアップロード、観覧、コメントができるように。またフレンドとフォトギャラリーの写真を共有するオプションも用意。

* 新機能ビデオエディターとアップローダー。PS3上に保存されたビデオを編集してYouTubeやFacebookにアップロード。

* PlayStation Storeのコンテンツを購入すると1〜5段階の星で評価を付けられる。

* PS3のオートパワーオフがデフォルトで2時間に設定される。Power Saveオプションで追加の設定項目も用意。

書込番号:11559736

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/06/29 12:15(1年以上前)

ポテトグラタンさん情報ありがとうございます。
ダウンロードコンテンツに評価できる制度は購入の際に参考になりますので、大歓迎です。
他の写真や動画を共有できるようになるのは…どうなんでしょ?
私はよく深夜にPlayStationホームに入ったまま眠ってしまうことがあるのですが、プレイ中断したまま放置しても自動電源OFFできる機能も欲しいなぁ…なんてA^^;

書込番号:11559869

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2010/06/29 12:24(1年以上前)

いま電源いれたらきてました。
んー重いです。

書込番号:11559907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/06/29 12:35(1年以上前)

>>* PS3のオートパワーオフがデフォルトで2時間に設定される。

ゲーム中にセーブしてなくて2時間放置してたら勝手に電源切れちゃうのかな?

書込番号:11559954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2010/06/29 12:35(1年以上前)

Storeも更新きました。
Plusの365日利用券購入しちゃいます!。
あと、いっきおんらいんも・・^^;

書込番号:11559955

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2010/06/29 12:52(1年以上前)

cottonfeelさん 下記のような設定になっているようですー。

>ゲームやビデオの再生中や、スライドショーで画像を見ているときなど、動作中の機能によっては電源が切れません。動作中の機能に関わらず自動的に電源を切りたい場合は、設定したあとに表示される画面で[一部の機能が動作中でも自動的に電源を切る]にチェックしてください。

書込番号:11560016

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/06/29 13:01(1年以上前)

>>ゲームやビデオの再生中や、スライドショーで画像を見ているときなど、動作中の機能によっては電源が切れません。動作中の機能に関わらず自動的に電源を切りたい場合は、設定したあとに表示される画面で[一部の機能が動作中でも自動的に電源を切る]にチェックしてください。

お!ってことは、設定次第でソフト起動中の自動電源OFFもサポートされたってコトですよね!←これは助かります。
帰ったらパラグアイ戦の前にアップデートしなきゃo(^-^)o

書込番号:11560047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2010/06/29 13:04(1年以上前)

連投すみません。
て、ことは耀騎さんのHomeでの寝落ちでも電源オフしてくれるのかな?
いままで使った事なかったから謎。
さっそくソフトがどんどん評価されてますねー。
購入した人しか評価できないのである程度参考になりますが、もうちょっと詳細なデータや、コメント、理由等をしりたかったなぁ。

書込番号:11560059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/06/29 16:20(1年以上前)

起動時にまれに解像度がリセットしちゃうの直ってるかな?

それとも本体の異常なのか・・・??80GB使ってます。

書込番号:11560671

ナイスクチコミ!0


tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

2010/06/30 00:06(1年以上前)

アップデート前から「一部の機能が動作中でも自動的に電源を切る」はありましたが、
トルネ再生しっぱなしで寝てみた時、起きた時電源切れてませんでしたよ。

書込番号:11562765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/30 09:59(1年以上前)

毎月500円の価値あると思えないんですけど。
利用者に選択肢がない配信は得なのかなぁ?
500円の元取るために買わされる感が否めない。

書込番号:11563756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/30 19:05(1年以上前)

リビングリトルプラネット辺りは、1ヶ月遊べるんで買って売ったと思えば妥当な金額ですが、他のが15分しか遊べないのでそこが嫌ですね。
もっとサービスを拡張して欲しいですね。週トロを無料〜100円とか、年間サービスの人には3000円分のゲームプレゼントとか・・・。

まあ今月は試しで、来月は様子見ですね。

書込番号:11565245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2010/06/30 20:45(1年以上前)

プラスは定期更新コンテンツが主軸となるわけですが、私の場合は3Dブラビア(購入を検討していた)の無料DLタイトルをスルーしていたので

[フリープレイ]
リトルビッグプラネット(購入済み)

[ゲームトライアル]
みんニャのパターGOLF(購入済み)
Mr.PAIN(3Dブラビア購入でダウンロード可能)
無限回廊 -序曲(購入済み)

[ディスカウント]
WipEout HD(3Dブラビア購入でダウンロード可能)
STAR STRIKE HD(3Dブラビア購入でダウンロード可能)
激走トマランナー(購入済み)

こんな状況です。365日を購入しましたが、正直プラスの1ヶ月目はあまり恩恵をうけてません。
新規の方にはいいかもしれませんが、昔からPS3を支えてきたファンの方たちには微妙な内容ですね。
すでにソフトを買っちゃってますから・・。そこらへんのフォローが無いのが残念ですね。
こういう状況はSONYも想定できたと思うんですが・・。今後サービスを拡充するんでしょうかね。
古くからのファンを大事にするような内容であってほしかったです。
なんかブラビアも嫌になってきたなぁ。他のも検討してみよう・・。

書込番号:11565690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

定額制ネットサービス

2010/06/16 12:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:102件

噂があった有料サービスが始まるみたいですね。


定額制の新サービス「PlayStation Plus」を日本、アジア、北米、欧州の各地域でスタートする。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100616_374658.html

書込番号:11503148

ナイスクチコミ!3


返信する
jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/16 14:28(1年以上前)

なぁーるほどぉー!!

根本的に勘違いしていました(;^_^A アセアセ。
有料化というのは、あくまでもstore 内でのサービス向上話だったのですね↑(^^_)ルン♪。

今まで通りPSNは、無料開放なので、超ょー安心しました\(><@)/ジタバタッ♪
(PSNライフに、平穏の光がぁー\(^^@)/)

PSNなど敷居の低さに、PS3ユーザーは助かりまぁ〜す<(_ _)>〜♪。

書込番号:11503498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2010/06/16 22:22(1年以上前)

加入したいサービスなんですが…

500円は迷うとこです。

300円だったら、加入しやすいのに…

書込番号:11505264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/16 22:26(1年以上前)

自動ダウンロードは逆に迷惑な機能にしかおもえません。

常に加入していないと加入特権でダウンロードしたものが利用し続けられないのは嫌だな。

書込番号:11505298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/16 22:47(1年以上前)

うーんこの価格設定って360のサービスと比較するとどうなんだろ?
安いんですかね〜

てかβテスト優先参加権ってFF14βも含まれるんですかねぇ(;¬_¬)

個人的にはビデオストアで半額レンタルとかあると良いんですがゲームだけかな。

書込番号:11505448

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/06/16 23:22(1年以上前)

いちおう公式のリンク貼っておきますね。
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/

正直申して今朝のプレスカンファレンスで「PlayStation Plus」の告知を聞いた時には、「これで従来式の無償ユーザーは差別されるのか」と落胆したのですが、サービス内容を読んでみるとそうでもないようですね。
「定期更新サービス」は向こうがセレクトした(≒自分では選べない)タイトルのようですし「不定期更新サービス」もどうしても必要なものではなさそうで、「システムサービス」に至っては従来自分でしてきたことです。
これだったら「週刊トロステーション」のプレミア会員の方がよっぽど優遇されているんじゃないですか?←加入していないから分りませんけれどw
…それとも未発表のサービスがまだ控えているのでしょうか?←とりあえず私は様子見です^^


>てかβテスト優先参加権ってFF14βも含まれるんですかねぇ(;¬_¬)

「ファイナルファンタジーXIV」のβテスターはスクエアエニックスが自分の公式サイトで募集されていますし、そもそもWindows版との絡みで独自サーバを運営されるはずですから、PlayStationネットワークはプロバイダと同程度の意味しか為さないのではないでしょうか。
つまり、おそらくPlayStationプラスに加入してもぜんぜん関係ないと思います。
今回云われている優先参加権は、SCE系かどうかは別としても、PlayStationネットワークを介するオンラインタイトルのβテストのことでしょうからね^^

書込番号:11505685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/06/17 01:29(1年以上前)

http://gs.inside-games.jp/news/237/23745.html
クロスゲームチャットは無料、それとも4人のうち1人がこれに加入条件?
無料であって欲しいですけどねぇ。自分はこれに必要なければ課金するか微妙です。

>この価格設定って360のサービスと比較するとどうなんだろ?

妥当ではないでしょうか。ただし、PSNマネーが全く値引きしませんからね。
(Amazonにいたっては、何故か\5,000のPSNカードが\6,800もしますし)
Xbox 360のゴールド会員は月額単位だと819円/月なんですが、
年間カードをAmazonで買えば\4,183円/年で買えますので、実質約340円/月。
そう考えると少し高いのかな、と言えなくもないです。

書込番号:11506242

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/06/17 02:55(1年以上前)

PSNカード/チケットは表記された額面通りに使える金券なんだから、そりゃその額面より安く売られたりするワケないw

書込番号:11506388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/17 10:01(1年以上前)

耀騎さん
そうですか、PC版が先行してαテスト?してるようですがPS3版は音沙汰無いからもしやと思ったんですけどね。

ほう・れん・そうさん

向こうは月約800円ですか、となると安く感じますね。

個人的には30日コースからスタートしますかね。
年間の奴は個別より1000円安く利用出来ますが、不定期更新で遊べるタイトルが微妙だとうーんってなりますし。

てか自動アップデート機能はいらないかな・・・
アップデートってちょっとした楽しみもありますし。
どうせならオンラインストレージとかが欲しいかな。
アカウントで紐付けされたオンラインストレージに毎日指定した時間にHDDのデータをコピーし、
2回目以降は更新されたデータだけコピーするようにし、
故障したり買い替え時にオンラインストレージからDLとか。
外付けHDDとかにバックアップしても一部のデータはコピー禁止でまた最初からといこともありますしね。

書込番号:11506968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 10:23(1年以上前)

金券ショップで安く売ってますけど。
逆に高く売る意味が分からん。

書込番号:11507031

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/06/17 12:15(1年以上前)

>PSNマネーが全く値引きしませんからね。
>(Amazonにいたっては、何故か\5,000のPSNカードが\6,800もしますし)

そもそもPSNチケットは図書券や商品券などと同様の金券な訳で、金券ショップや質屋など特殊な仕入ルートの店舗ならまだしも、正規ルートで取り扱っている店舗にその値引き販売を期待している時点で「違う」気がするのは私だけでしょうか?
ましてコンビニでも普通に売られているものを わざわざネット通販で増額購入する理由がありませんし、もしかして欧米PSNなど海外のものじゃないんですか?←それなら流通コスト分の増額も納得できます。


ところで絶対運命黙示録さんの仰ってるオンラインストレージって、携帯電話にあるサービスですよね。
確かに初回に全データをバックアップしようとするとかなり時間がかかりそうですが、例えばPlayStationストアで購入したゲーム・映像・カスタムテーマなどは(オリジナルが先方に在るのですから→)フラグを立てるだけで済むはずですし、2回目以降は絶対運命黙示録さんの仰る通り差分書換だけで済みます。
ついでに初回分もバックグラウンド送信&自動シャットダウンで処理できれば、ユーザーの待たされる感もかなり抑えられます(←復旧には効果ないですけれどA^^;)。
良いですね!それならPlayStationプラスに加入する動機になります。
SCEIで検討してくれないかしらvv

…あ…でも、torneの録画データまで適用しようとすると、サーバー側に天文学的な容量を要求することになりそうですね;←無理だこりゃorz

書込番号:11507369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/17 13:03(1年以上前)

耀騎さん
はい、他社はわかりませんがauでこのサービスを導入後機種変や修理の代替端末時に今まで使っていたメモステが使えない時に、大変助かりましたので是非PSNでもやって欲しいです。

せっかくSONYでPCやAVにもPSNを導入するのですから同じID間で利用出来ると色々便利になりますしね。
PS3のDLANはクライアントだけで一通ですし・・・

torneはどうしましょ・・・

書込番号:11507527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/06/17 15:47(1年以上前)

金券の範疇で考えればおっしゃる通りなんですが、ほぼ同内容であるXboxLiveとの価格比較とのことでしたので。
そちらの場合は定価より20%安く買え、このことはユーザー間で広く知られている一般的な購入方法の一つです。
なのでPS3の方にも多少割引で買えることが出来ても、ユーザー的には悪くないのではないかと私は思いました。
例えばマルチタイトルの追加DLC購入の場合、この割引を考慮すればPS3版のほうが割高な訳ですし。

書込番号:11507999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/17 16:05(1年以上前)

あぁ〜360のネットサービスとの比較はまずかったかな・・・
自分はPSオンリーで他のハードは持っておらず他社の料金形態は不明(1ポイント1円じゃなさそうですし)で、有料サービスを行なっているのは360しか思い付かなかったので名前をあげてみたのですが、ポイント権の割引ってのは予想外でした(^^;
自分としては割引とかない価格での比較を想定していたので。

書込番号:11508043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/06/17 16:21(1年以上前)

私もPSストアからいろいろ買いますよ。
PS3は魅力の独占タイトルがたくさんありますし、そのDLCも豊富なので。
なので、このサービスの一つのディスカウントってのは魅力ですね。

書込番号:11508063

ナイスクチコミ!1


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/17 22:00(1年以上前)

フリープレイとディスカウントってのが気になりますが、
向こうが勝手に決めるんじゃ期待できませんね。
ザクザクキャンペーンとか、人気の無いものばかりになる予感がします。

自動ダウンロード はどうでもいいですね。
標準機能にするべきかと。

書込番号:11509384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/30 04:18(1年以上前)

早速1年間分加入してみましたが、うーん。

今回のフリープレイはリトルビッグプラネット。
結構売れたソフトだし、私も持っているので今更のような・・・
フリープレイは、それなりに有名なソフトを選ぶべきなのか、
ソニーが売り込みたい(ちょっとマイナーな)ソフトを選ぶべきなのか、難しいですね。
私はかなりソフトを買うほうなので、マイナーなもののほうがいいですが
購入を迷っているようなユーザーにはメジャータイトルのほうがいいように思いますしね。


今回一番ショックだったのがゲームトライアルです。
「30日の有効期間中、起動から一定時間が過ぎるまで遊べます」となっていますが
「一定時間」が短すぎるように感じます。

みんニャのパターGOLF;15分
Mr.PAIN;60分
無限回廊−序曲−;15分

ちなみに(もしあった場合)アップデート等行っている時間も含めて、です。

こんな短い時間しか遊べないなら
期限付き体験版として無料で配布した方がよっぽどよいのでは・・・(ガックリ)。
PSプラスの内容はゲームトライアルだけではありませんが、
それにしても月500円払って、ものの15分しか遊べないとは驚きました。

ディスカウントは今回は全て半額になっていますね。
PSストアでソフトをよく購入されるという方は、事前に公式サイトをチェックして
目的のソフトが安くなっていればその月だけ加入する、という手段がいいかもしれませんね。

ゲームトライアルがここまで短いと思っていなかったので
今回のお楽しみは不定期更新の「スペシャル」と「先行体験」になってしまいました^^;

1年間購入は早計だったかもしれませんが、今後のラインナップ拡充に期待です!
あと「一定時間」の延長も・・・

書込番号:11563249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/06/30 12:23(1年以上前)

これって、、

例えば、今月だけ加入→LBPゲット

半年後に再加入した時もLBPはできるのかな?


できるんだったらコンテンツ確認したうえで月ごと加入がお得ですね。LBP持ってるんで今回は見送りますが。

書込番号:11564137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/30 18:23(1年以上前)

>propiapuertaさん 

そこらへん、どうなっているんでしょうね?
公式サイトには「PlayStationPlusをご利用の期間内は回数や時間の制限無くお楽しみいただけます。」
となっていますから、DL期間中にDLさえしてしまえば
再加入したときにはロックが外れて遊べるようになるのでは・・・と期待。

やはりLBPは持っておられる方、多いですよね^^;

書込番号:11565077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング