プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAでAVCHD liteの再生

2009/12/15 21:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:66件

過去案件を確認したのですが、書かれていない様でしたので質問があります。
お教え頂けますと嬉しいです。

先日(12月9日)初めてPS3を買いました。
ウチでは2階にBDZ-X90(以下X90)を置き、1階にPS3を置いています。
ルータを介してLANケーブルで繋いでいます。
X90にはパナのカメラ「HDC-SD9(以下SD9)」と「DMC-FT1(以下FT1)」で撮ったハイビジョンのファイルを保管しています。(PCの性能が低いので、PCでは管理していません)

PS3でFT1のファイルをDLNA再生すると、時々映像だけが勝手に早送りになり映像と音声がズレる現象がおきます。
SD9のファイルだと、何の問題もありません。
また、BDに焼いたファイルをPS3で再生しても、FT1,SD9とも問題無いです。
X90自身での再生は、FT1,SD9とも何の問題も無いです。

SD9とFT1の違いは、ファイルの規格がAVCHDかAVCHD liteかと思います。

これって、仕様上の不具合なんでしょうか?
確かにPS3はAVCHD liteのサポートは明記されていないので再生に問題があっても仕方ないかと思いますが、今後のファームアップで対応出来そうでしょうか?

また、設定等で対応可能であれば、お教え下さい。

書込番号:10636605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/12/15 21:57(1年以上前)

http://digital-baka.at.webry.info/200903/article_20.html

DLNAではありませんが、上記のサイトでパナ製カメラのAVCHD liteをPS3で再生しています。(メモリー直挿しですけど)
元々がAVCHDとの互換性がある規格の筈なので、再生が出来ても不思議は無いとは思います。一度、直に再生してみては?

書込番号:10636709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/12/15 21:59(1年以上前)

すいません。ディスクで再生されてましたね。

書込番号:10636720

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/16 05:16(1年以上前)

>PS3でFT1のファイルをDLNA再生すると、時々映像だけが勝手に早送りになり映像と音声がズレる現象がおきます。

可能性があるのはLANの速度ですが、有線のようなので、ケーブルのカテゴリーやHUB等の利用があれば
その辺りが怪しいかもしれません。
たとえば、X90での録画でAVCはOKだけど、DR録画のものがカクカクしたりとかはないですか?

書込番号:10638494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/12/16 18:28(1年以上前)

リアプロさん、hiro3465さん、ありがとうございます。

>リアプロさん
そうなんです。BD-Rに焼いたファイルは問題ないんです。
あくまでも「AVCHD liteをDLNA再生」した場合のみの現象です。
でも、SDHC→USBでレコーダーに転送する方法についてはとても嬉しい情報でした。実はSD9からレコーダーに転送するのってSD9の電源をコンセントから給電しないとダメっていう制約があるので面倒だったんです。週末にでもメモリーカードリーダ買おうと思います。

>hiro3465さん
地デジの12セグDRを再生しても、全くカクカクしていませんです。地デジの番組なら、AVCでもDRでも全く問題ないです。なお、FT1のファイルはXSRです。
実はPS3買うまではPLCで1階と2階を繋いでいたので、そのままではカクカクしまくりでした。土曜日にカテゴリ6のケーブルで繋いだばっかりです。
いや〜、壁や天井に穴あけたり、天井裏の狭いところを変な体制で作業したりで、背中や腰が痛かったです。

書込番号:10640723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/16 23:14(1年以上前)

パナBW730に取り込んだTZ7のAVCHD liteは、PS3でDLNA再生問題ないです。
X90の問題ですかね?!

書込番号:10642202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/12/17 19:59(1年以上前)

リッキー!!さん、ありがとうございます。

PS3が原因ではなく、X90が原因かもですね〜
という事で早速会社帰ってからX90のサポートセンターに電話してみました。。。が、残念ながら、サポートセンターって終了時刻がPM8:00→PM6:00までになっていたので聞けませんでした。(帰るのが最速でもPM6:10なので)
週末までおあずけですね〜

原因が判明したら、報告しますね。
(場合によっては、X90の方にも報告します)

書込番号:10645775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/12/22 22:47(1年以上前)

とりあえず、経過報告です。
X90の方の問題らしいので、サービスに電話しました。
その結果、SONYにはAVCHD liteのデータがないので確認不能とのことでした。
当方からの提案で問題ありのファイルおよび問題現象を撮影したファイルをBD-Rに焼いてサービスに送りました。(宅配業者が自宅まで引き取りに来ました)
時期は不明なれど、調査してくれるそうです。
結果がどうなるかわかりませんが、経過および結果について内容を価格COMに投稿してもOKの了解もとってあります。

書込番号:10670324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/12/23 21:47(1年以上前)

X90のサービスから電話で連絡が来ました。報告します。

サービスでも同じ現象がおきたそうです。
2つのパターンで試したそうです。
 @X90-PS3
 AX90-BRAVIAW5(サイズ不明)
その結果、@では私の言ったとおりの現象が発生し、Aでは問題なしだそうです。
という事は、リッキー!!さんの報告とあわせて考えると@のパターンでのみ発生する問題の様です。

とにかくX90の保守およびSCEには重ねて現象の報告と対応の依頼をする様に頼みました。
でも、対応の確約はできないそうです。(悲)

書込番号:10675009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/23 23:41(1年以上前)

ん〜、Aで問題ないってことはX90は正常といえるわけですね。
X90とPS3だけに発生する相性みたいな問題なのか?

X90以外のソニーレコとPS3ではどうなんでしょうね?
気になる・・・・

書込番号:10675821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイント

2009/12/15 12:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:9件

この本体を寝室で使用するときは有線接続で使用し、リビングで使用する時は無線でネットに接続してるんですが、毎回移動をしたときに無線と有線の接続設定を一からやり直してるんですが、幾つかアクセスポイントを記憶させる事って可能でしょうか?かまった感じそのような接続先をメモリーしてくれるような項目がありません。良い方法あったら教えて下さい。

書込番号:10634506

ナイスクチコミ!1


返信する
三井寿さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/15 12:49(1年以上前)

無いですねっ!

一回ごと設定が必要です。イーサネットコンバーターがあれば有線で接続し無線で使用出来ますよー

書込番号:10634568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/15 14:04(1年以上前)

三井寿さんの仰る様に
「有線での接続のみ」にするか「無線での接続のみ」にするしか無いでしょう。

じゃ無ければ、もう一台PS3を買って、それぞれの部屋に置く。

システムが更新されたので、ネットで繋がっているなら、
相互にデータのやり取りも出来ますし...
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver315.html#datatransfer

書込番号:10634818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/12/15 14:40(1年以上前)

どちら場所も通信状況が良ければ無線のみにしたほうが設定の煩わしさからは解放されるのではないでしょうか。

デスクトップPCを持ち運ぶような物ですので取り扱いにはご注意下さい。

書込番号:10634929

ナイスクチコミ!0


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/15 17:25(1年以上前)

無線LANの有効範囲は意外と広いですから
家屋内でも届かないとしたら相当広いお家なんですね
寝室からリビングまで50mくらいあるのかな
うらやましい

まぁそんな話は置いといて
無線LANで使っている部屋でPLCを使ってみてはどうでしょう
LANケーブルを引き回せない場所には有効だと思いますよ

書込番号:10635412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/12/15 18:05(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
有線の方はイーサネットで有線にしてあるのでそれごと移動すれば良かったと今気がつきました。ただ各接続設定が記憶出来れば移動のさい少し荷物がへるかなと思ったんですが無理っぽいみたいです。ありがとうございます。

書込番号:10635576

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/16 04:21(1年以上前)

PS3の利用方法でBDレコ等のハイビジョン動画をDLNAで再生するような用途がおありでしたら、
PS3の無線は11gにしか対応していないので無理だと思います。(その場合は11nのイーサネットコンバータ)
その用途が現在なくて将来的にも予定がないなら無線で統一が良いと思います。

書込番号:10638463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
初めて質問させていただきます。
素人質問ですいません。
教えてください。
購入しようと思っているのですが、ブルーレイの機能でテレビ録画は可能なのでしょうか?
また録画した番組をHDDからブルーレイディスクへのダビングは可能なのでしょうか?
お持ちの方、教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:10630562

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/12/14 18:09(1年以上前)

どっちも無理

書込番号:10630582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/14 18:36(1年以上前)

PS3は録画機能を搭載していません。

書込番号:10630676

ナイスクチコミ!0


AJQMW0Gさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/14 18:57(1年以上前)

本気の質問じゃないな〜。知識のない人なら、PS3=ゲームの発想しかない。
テレビ録画なら レコーダ―買うでしょ。
普通の人なら。

書込番号:10630762

ナイスクチコミ!8


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/14 19:28(1年以上前)

はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

書込番号:10630900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/14 19:29(1年以上前)

kaoru1014さん、口耳の学さん、AJQMW0Gさん早速のご回答ありがとうございました。
ブルーレイはもっているのですが、ある方から録画機能がついているというお話を聞き、ネット等でいろいろ調べましたが確認できなかったため、あえて質問させていただきました。
しょうもない質問をさせていただきましたが、親切なご回答ありがとうございました。

書込番号:10630909

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/14 19:32(1年以上前)

dijitanさん、親切なご回答ありがとうございました!

書込番号:10630926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/14 21:24(1年以上前)

>ある方から録画機能がついているというお話を聞き、ネット等でいろいろ調べましたが
確認できなかったため、あえて質問させていただきました。

デマ吹き込まれたな,国内モデルはムリ(ただし一部の海外モデルには出来る機種アリ)。

書込番号:10631535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーブルについて

2009/12/13 19:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:11件

本体に付いてきたAVマルチ出力端子が
断線してしまったので
新しいのを買います

ブラウン管に使える三色が欲しいのですが
ケーブルの名前が分からなくて
探すに探せません(ノω・。)

何という名前か教えてください
出来れば、オススメのこのケーブルも教えて頂けるとありがたいです

長々とすいませんでした

書込番号:10625699

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/13 19:13(1年以上前)

AVケーブルです。
型番は、「SCPH-10500」で、定価税込1,500円です。

書込番号:10625743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/13 19:14(1年以上前)

こちらに詳しく出ています。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-571.html

書込番号:10625751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/13 19:30(1年以上前)

分かりやすい解答ありがとうございます(*´Д`*)

書込番号:10625839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/13 21:49(1年以上前)

HNに絵文字を使うのはどうかと思うが...,

HDMI接続出来れば一番なのだが,せめてSかD接続出来るテレビに買い替えた方が
良いぞ。

書込番号:10626660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/14 07:11(1年以上前)

少なくともS端子には
した方がよろしいかと。

書込番号:10628567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタとの接続と音声

2009/12/12 20:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:46件

PS3とモニタをHDMIで接続した場合、デジタル音声出力からは音声が出ないというのを見たような気がするんですが、本当でしょうか。

当方のモニタは、HDMI端子はあるのですがスピーカーを装備していないため、音声をどのようにだそうかと思っているところなのです。

単純にPC用のスピーカーを接続したら良いのかなともっていたところに、先述のようなことを目にしました。

何か情報やアドバイスなどあれば、よろしくお願いします。

書込番号:10620236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/12 20:37(1年以上前)

PS3とモニタを接続しても、PS3は個別に音声出力を決められます。
・HDMI
・光出力
・アナログ音声出力
好きな物から選べます。

書込番号:10620249

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/13 01:39(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiomulti.html
こちらをご覧下さい。

書込番号:10622118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2009/12/13 08:51(1年以上前)

マニュアルまで掲示していただいて、ありがとうございました。
杞憂だったようですね。
これでスピーカー選びが楽しめそうです。

書込番号:10622909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3 Media Server について

2009/12/12 19:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7581件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

PS3 Media Server

現在PCで録画したTV番組(地デジ)を、PS3 Media Serverを使って子供部屋のPS3にネットワーク配信して観ています。
リビングにもう一台PS3を購入して、こちらにも同様に配信したいと考えています。

この場合、2台のPS3が同じネットワーク上にあっても問題ないですか?
2台のPS3の電源が入っていると、PS3 Media Serverに2台のPS3が現れるのでしょうか?
あと、2台のPS3に同時に配信できるのでしょうか?

どこかでPS3を借りられればやってみるのですが、身近なところに借りられる相手がいないので質問しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10619971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/12 20:35(1年以上前)

1台のDLNAサーバを、複数のクライアントで共有するというのは至って普通の事なんで何ら問題はありません。
ただ、サーバや回線の能力に上限がある以上、複数のクライアントから1台のサーバからデータを読み出す際に、能力(トラフィック)を超えてしまうと、正常に再生が出来なくなる可能性はあります。それは、その再生するファイルや環境によって左右されるので、やってみないと分かりません。

書込番号:10620234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/12 23:29(1年以上前)

クライアントでPS3が複数台存在するのはまったく問題ないですが、サーバー側で同時複数アクセスが可能かどうかが問題です。
通常のBDレコなどですと1台に制限され、NASなどでは同時2台制限のものもあります。
お使いの録画サーバーソフトの仕様は一応確認された方が良いかと思います。

書込番号:10621321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/13 00:02(1年以上前)

Zero-oneMaxさん、hiro3465さん、早速ありがとうございます。

>複数のクライアントで共有するというのは至って普通の事なんで何ら問題はありません。
ということは、PS3が2台あってもOKと言うことですね。

>サーバー側で同時複数アクセスが可能かどうかが問題です。
そうなんです、私もこれが疑問なんですよ・・・ネ!!

>お使いの録画サーバーソフトの仕様は一応確認された方が良いかと思います。
PS3 Media Serverは海外製ソフトのようで、これも分からないのです・・・

実際に複数のPS3でやっている方っていらっしゃらないのでしょうか?

明日ヤマダ電機にプリンタのインク(年賀状用)を買いに行くので、もしかするとPS3買っちゃうかもしれません。
買ったらやってみます。


書込番号:10621550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/13 00:50(1年以上前)

>実際に複数のPS3でやっている方っていらっしゃらないのでしょうか?

別にPS3にこだわらなくても・・・・

サーバに対して、PS3とPCで同時再生しても理屈は一緒でしょ?
地デジのエンコファイルなどでカク付く時ありましたよ。高レートじゃついてこない場合があるのは、サーバのせいかトラフィックのせいか・・・それは分かりません。
転送レートの低いソースなら問題無く再生出来るけど、だからといって貴方の家でOKかどうかは保証にならんでしょ?だから「やってみんとわからない」んですって。こういう復号した装置で動作させる物は、何か一つがネックになる可能性もあるので、「貴方の家」でNOでも、他の家ではOKな場合がある訳です。
そのネックが「サーバ」なのか「ルータ」なのか「ハブ」なのか「ケーブル」なのか「クライアント」なのか・・・・断言できんでしょ?

書込番号:10621886

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング