プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クレカ不正使用

2011/05/15 15:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

オーストラリアなどで18万円の不正使用がありと報道去れていましたが、どう思いますか?(偽被害者とか出てきそう)

やっぱりログを消去して暗号を解読したんですかね?

書込番号:13011378

ナイスクチコミ!0


返信する
jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/15 15:32(1年以上前)

ソニーから流出したのか、関連性がハッキリしないと、対応はしないのでは?

>やっぱり、ログを消して暗号を解読したんですかね?

ここの板で、話す内容なのですか?(・_。)?(。_・)?

書込番号:13011418

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/05/15 15:38(1年以上前)

もし盗まれてたなら解読されるのはほぼ確実でしょうね
暗号化強度にもよるけど128ビットなら家庭用PCでもそう時間かからずとも解読されると思うよ

書込番号:13011434

ナイスクチコミ!3


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2011/05/15 20:56(1年以上前)

返信ありがとうございました。
流出は可能性ではなくなってくるかもしれませんね。

書込番号:13012478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/15 21:41(1年以上前)

>ここの板で、話す内容なのですか?(・_。)?(。_・)?
==>
この板以外でどこで書くのが良いのでしょう?

今回の個人情報流出関係でのクレカの不正利用は誰も気になる所でしょう。
楽天銀行から、ソニー絡みでパスワード変える事を勧めるとメールが来てから私は、大変気にしています(大迷惑)。
未だに、なぜ楽天とソニーが関係するのか楽天から答えはきてませんが。


>もし盗まれてたなら解読されるのはほぼ確実でしょうね
==>
え? 報道によるとパスワードはハッシュ化されてはいたのだけど、データは暗号化されてないと思ってましたが...

書込番号:13012704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/05/15 23:11(1年以上前)

ゴキタイマーさん

> もし盗まれてたなら解読されるのはほぼ確実でしょうね

盗むには、データベースサーバーへのログインと、一般情報へのアクセス権だけではなく、高セキュリティーデータへのアクセス権が必要になります。
高セキュリティーデータを扱えるIDは、通常使われるIDでは無いため、そのIDでログインするとログからすぐ分かります。PSネットワークが「クレカ情報へアクセスされた痕跡は無かった」と言ったのはその為です。

もっとも、PS3ユーザーのIDを手に入れた場合、個々にログインして個人情報の編集を開く事は可能です。私はクレカ番号を登録していなかったので、その画面でクレカ番号が表示される設定になっていたかは不明ですが、表示されていた場合はハッカーも読み取れると言う事になりますね。
ただ、非常に時間が掛かりますので、ハッカーは数千件も持ち出せないでしょうね。

書込番号:13013202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2011/05/16 02:43(1年以上前)

ブラジリアン2さん

推測でしったか止めた方がいいよ。SONY自体が否定してる。
一応おおごとになってる事件だからいいかげんな発言は慎むべき。

>高セキュリティーデータを扱えるIDは、通常使われるIDでは無いため、そのIDでログインするとログからすぐ分かります。PSネットワークが「クレカ情報へアクセスされた痕跡は無かった」と言ったのはその為です。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110501/360025/

「どのようなデータが漏えいしているかの判断すらも困難な状況になった」
「漏えいの証拠はないが漏えいの可能性がある」
つまりログは信用できないと言ってる。ログは当然、あなたの言う高セキュリティ(?)に属します。つまりそれが信用できない位な状況なんだからクレカ情報も当然、、、

>もっとも、PS3ユーザーのIDを手に入れた場合、個々にログインして個人情報の編集を開く事は可能です。私はクレカ番号を登録していなかったので、その画面でクレカ番号が表示される設定になっていたかは不明ですが、表示されていた場合はハッカーも読み取れると言う事になりますね。
>ただ、非常に時間が掛かりますので、ハッカーは数千件も持ち出せないでしょうね。

表示されている場合は一般ユーザの操作の延長で読めるわけでAPサーバにパスワードが平文で入ってた可能性が高い。つまり「高セキュリティなID」は必要ないことになるんで、抜くのも簡単。

毎回、間違い指摘されてるのに良く懲りないな、、、

書込番号:13013846

ナイスクチコミ!10


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/16 04:56(1年以上前)

>やっぱりログを消去して暗号を解読したんですかね?

この文面だと、見ようによっては犯罪を助長しかねないのではと思い、
ここの板で、話す内容なのですかと訪ねてみました!。

>暗号化強度にもよるけど128ビットなら家庭用PCでもそう時間かからずとも解読されると思うよ

もし解読されてない流出ファイルが出まわったとしたら‥‥私の考え過ぎでしょうか(^_^;)。

書込番号:13013908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/05/16 12:14(1年以上前)

"もし"流出したらの仮定の話をしてるのにブラジリアン2さんはほんと懲りないな・・・ ソニー自ら100%無いとは断言してないし不正使用の噂だってあるのに。
まあPSNが復帰しても訴訟やら賠償で明らかになるのはこれからなんだし見守るしかないでしょ

書込番号:13014594

ナイスクチコミ!3


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2011/05/24 23:51(1年以上前)

ついに金銭被害が!
So-netで1万回に及ぶ不正アクセスがあり約10万円のポイントが盗難され、さらにギリシャなどで8500人の個人情報流出したことが明らかにされたようです。

SONY関係はみんな攻撃されていて心配ですね。

書込番号:13048726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/25 00:38(1年以上前)

SQLインジェクション程度のミスって、ちとあんまりだよね。

ブラジリアン2さん は、その勘違いだらけ、思いこみだらけの書込みから今まで PCやサーバに興味がある中坊程度だろうと予想してたけど、ひょっとしたら本当にソニーのシステムの担当エンジニアなのかも知れない.....

だとしたら、とても恐ろしい事だろう(RDBも まるで知らないようだし...)。
別にアノニマスやハイレベルのクラッカーでなくても、ちょっと詳しい子供でも抜けそうだ。

僕は今回の事件を受けて、ソニー内部の人間でなくて 第一級のセキュリティ専門家、本物のネットワークエンジニア、本物のプロのSEが対応してるものとばかり思ってたよ。

会見での説明とはどうも違うようだ。

書込番号:13048934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/25 12:15(1年以上前)

ズアさんの書込みで初めて知りましたよ!

>So-netで1万回に及ぶ不正アクセス
==>
これですね。2011.5.21付
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110521k0000m040116000c.html

不幸な事に自分は So-netです(入会時は so-netがソニー関連会社とは気づかなかった愚か者)。

今、So-netのマイページを確認しましたが、ソニーからメール等でお詫びは無論、報告すらありません。

障害情報等も見ましたが、不正アクセスやポイントが盗まれた情報は探せませんでした。自分のポイントが減ったかどうかは知りません。チェックしてないし、もうどうでも良い。

so-netでは、キャッシュバックキャンペーン中にso-netに加入したが、実際にはキャッシュバックはなかったとかいう面白い話も経験しましたね。結果的に申込み受付担当に騙されたって事で、もう、どうでもいいけど。

PSNの個人流出問題や僕のクレカへの不当課金やら、ソニーという組織体は個々の弱い個人ユーザをどう考えてるのでしょうか?

書込番号:13049945

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2011/05/26 00:05(1年以上前)

今度はカナダでSONYグループの携帯電話会社で2千人分の個人情報流出

日本のソニーミュージックエンタテイメントも不正アクセスを受けた可能性があるようです。

暇なので情報を書き込みさせて頂きました。

書込番号:13052286

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/27 18:05(1年以上前)

経済産業省のSCEに対する指導の内容見てるわけですが、なんか色々と凄いね
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110527005/20110527005.html

※PDF注意
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110527005/20110527005.pdf
>2.指導の背景
>@ 委託先のSNEIにはCIOなどの情報セキュリティに関する専門的
>な責任者がおらず、また、異常発生時における報告連絡体制に係る規程等
>の整備がされていないなど、組織的安全管理体制に不備があったこと。
>A SNEIにおいては、ネットワークの利用をビジネスの中心とし、かつ、
>7,700万件もの個人情報を保持していながら、公知の脆弱性について
>自社で確認する体制が整えられておらず、技術的安全管理体制に不備があ
>ったこと。 
>B SCEとSNEIとの間には、安全管理措置を遵守させるために必要な
>委託契約が締結されていないなど、個人情報の取扱状況を直接かつ適切に
>監督する体制が整えられていなかったこと。

書込番号:13058142

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネ使用中の方に質問です。

2011/05/13 23:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

当方、CECH−2000BFFを使用しております・・・
最近音がうるさくなって来たのですが(トルネやBD鑑賞中などに)
これは機種が古いせいなのか、埃のせいなのかわかりません。
CECH-2500シリーズに買い換えた方もいると思いますが、
どの位静かになったのでしょうか?

それともICがシュリンクされてもそんなに違いは無いは
無いものなのですか?
あと、皆さんのPS3でトルネ使用中にうるさいと感じた事は
ありますか?

書込番号:13005627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/05/14 00:08(1年以上前)

2100との比較スレです。2100Aから2500Aへは確かHDDの容量拡大だけだったと思いますので。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000098427/SortID=11286970/

2000Aと比べてどうかと言われれば解りませんが、トルネを使っていてうるさいと感じたことはありませんね。

初期型60GBと比べると当然段違いに静かです。

もっとも修理から帰ってきた60GBもだいぶ静かになりました。思うにホコリが溜まってきて廃熱がしづらくなってきているのではないでしょうか?

書込番号:13005818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/05/14 01:20(1年以上前)

>ACテンペストさん、返信有難うございます。

 最初に買った2000Aの方が(売却しましたが)よっぽど
 静かだった気がします。 FF12につられて買ってしまいました。
 ちなみに設置の仕方は横置きで、ビエラのシアターラックに載せ
 排気口をテレビとシアターラックの隙間から出した状態にしてます。
 
 やはり縦置きにした方が排熱効果が良いですかねえ?
 結構シアターラックも触るとPS3の熱で熱くなってますし・・・
 横置きはやめた方が良いでしょうか?
 埃も取り様がないですよねえ?  排気口を拭く位しかないですし。

書込番号:13006021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/05/14 03:19(1年以上前)

>横置きはやめた方が良いでしょうか?

逆縦置き(電源スイッチを下にする)にしなければどっちでも良いんじゃないの,

ちなみに我輩縦置きにすると位置的に場所取る(デジレコの前面表示が隠れる)のでS1004の
上にヨコ置きしている(その左に増設HDDX3置いている)

書込番号:13006202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/05/15 16:30(1年以上前)

縦置きにしたら直ると思い1日そのままにしても
ダメでしたが、なにげなく本体を見ていたら
吸気口を発見しました(CECH-2000A以降はどこにあるか
把握しておらす)。
そこに埃が詰まっており、取り除いたところ前の状態に
戻りました。
後ろの排気口の事しか頭に浮かびませんでした。

同じ様な症状の方はチェックしてみて下さい。
前面と左右と3ケ所あります。
知らなかったのは自分だけかも知れませんね?

書込番号:13011569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/05/24 23:02(1年以上前)

埃を取り除いてからは快調に動作してます。
ACテンペストさん、やっぱりRDは最高で最強さん
(PS3の板にも書き込みするんですね?)大変参考
になりました。 有難うございました。

書込番号:13048445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生装置としてのPS3

2011/05/13 16:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:12件

以前から撮り貯めていたDVDが250枚程度(エア・チェックやS-VHSからのダビング等)あり
その再生機器としてPS3を使用してみたいのですが、どのタイプを求めればよいのか検討もつきません。少し前に、DVDはPS3で再生するのが画質的にはとても良い、と聞いたことがあります。小生ゲームはしていないので、数あるプレステ機種の中から選定が出来かねております。どなたか良きアドバイスをお願いしたいのですが・・・・。

書込番号:13004279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/13 16:51(1年以上前)

お店で売っているものを買えばいいです
種類とか気にしないで全部の型番で好きなのを購入しましょう

書込番号:13004288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/13 17:09(1年以上前)

とりあえずどのPS3でもDVD再生に大きな違いはありませんが・・・

>少し前に、DVDはPS3で再生するのが画質的にはとても良い、と聞いたことがあります

確かにPS3のアプコンは評価が高いですが、元の映像の度合いによってはどうにも出来ない場合もあるので、あまり期待しない方が良いと思いますよ。。

市販DVDなら一応その他のBDプレーヤーより良く感じることはありますが、アナログ放送を録画したものやVHSなどからのダビングの物の場合は、他のBDプレーヤーでもそれほど変わらないと思います。。

超解像とはいえ元の映像を大きく変化させることはできませんからね。。。

ちなみにテレビにHDMI端子がないなら意味がないですよ。。


書込番号:13004328

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/05/13 17:12(1年以上前)

いろいろ種類があるように見えますが、過去モデルも含まれてます。
CECH-2500が現行モデルなので、それの購入でいいと思いますよ。
末尾のAとBの違いはHDDの容量の違いです。
使われ方から見てAでよいと思いますが。あとから換装も可能ですし。
トルネという地デジチューナーが同梱されてるモデルもあります。

PS3をHDMIケーブルでテレビに繋ぎ、アップコンバートすればそこそこ綺麗に見れます。

書込番号:13004337

Goodアンサーナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/13 20:38(1年以上前)

ゲームをやらないのであればS370等のBDプレーヤーでも十分な気もしますけどね、
価格も1万近く安くリモコンは付属してBD再生能力はPS3よりも上でDVDアプコンも引けを取りませんし
どうしてもPS3が良いというのであれば現行モデルで良いと思います

書込番号:13004888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/05/13 22:51(1年以上前)

写真やビデオ撮影を趣味とされているなら、
撮影したデータを再生できる機器がよいと思いますので
DVD(BD)再生しかできない機種よりも、PS3をオススメします

私は、PCからUSBメモリを使ってPS3へ写真やビデオをコピーして観賞しています

同じ事が2万以下の機種で実現できれば、そちらを選びます
2万を超えたらPS3を選びます

DVDのアプコン性能に関しては・・・設定を変更しても違いが分かりません
再生にしか使わないのであれば、安い機種はたくさんありますので
そちらで十分(安いのに高機能な製品は多くあると思いますので)だと思います

書込番号:13005445

ナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/13 23:38(1年以上前)

ちなみにS370は動画や画像の再生にも対応しています
http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S370/feature_5.html
お値段はだいたい16000円前後といった所ですね

書込番号:13005668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/05/14 03:06(1年以上前)

S370はHDD搭載していないため外部記録媒体を接続しなければならないようですね

撮影した写真やビデオをDVD(BD)に溜め込んで、ディスク入れ替えながら観賞するか
別途、外付けHDDを購入するか・・・
(HDD購入するぐらいならPS3買った方がいいですね)

「再生機器としてPS3を使用してみたい」との事ですので、必要な機能と利便性、
そして価格ですよね。

よい買い物ができるといいですね

書込番号:13006190

Goodアンサーナイスクチコミ!7


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/14 10:42(1年以上前)

皮付きHDDを追加購入しても合計が2万を少し越えるくらいですね、リモコンの差分を考えてもまだまだ金銭面での差があります
3年前ならいざ知らず現時点ではゲームをしないのなら、機能、利便性、価格と全てで上回る再生機がありますから、わざわざPS3を選ぶ理由は無いと思うのですが

書込番号:13006855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/05/14 13:53(1年以上前)

ゲームしないのならBDプレイヤーでしょ

例えばPS3で音楽も聴けますが普通の人はコンポなどを買いますよね。PS3でネットもできますがPC買いますよね。
本質を見誤らないでください、PS3はゲーム機です。
もしそうでないというならみんなPS3を持っている事になってしまいますが現実は違いますよね。

アップコンバートに関しては魔法ではなく単なるデジタル画像補完処理にすぎないので過度の期待をし過ぎないでください

書込番号:13007343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/14 14:29(1年以上前)

再生したいだけなら専用機でいいかな。

書込番号:13007440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2011/05/14 19:27(1年以上前)

私は、ブルーレイディスクプレーヤーのパイオニアLX91とPS3を持ってますが、LX91は定価が43万円もするだけあって、画質はPS3より上ですが、PS3もプレーヤーとしては十分高画質で、値段ほどの違いはありません。

コストパフォーマンスやディスクを挿入してから再生開始までの時間をはじめとした操作性などは、PS3の方が上です。
特にPS3に使われている半導体セルはパワーがあるので、操作性の良さは特筆ものだと思います。
PS3ならブルーレイディスクやDVDの再生プレーヤーとして十分だと思います。

PS3のアップコンバート機能を使ってDVDを再生したい場合は、テレビにHDMI端子が付いていて、PS3とテレビはHDMIで接続する必要があります。

それから、PS3はハードディスクがあるので、CDの音楽や写真を大量に取り込み保存して好きなときに再生が出来るので、ハードディスク付きのメディアプレーヤーとしても使えると思います。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji01_1.html

書込番号:13008281

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2011/05/14 22:04(1年以上前)

先ずは私の素朴な疑問に短期間(時間)に数多くの方々からアドバイスを頂き感謝いたしております。東日本大震災で友人・親戚がもまともに被災し、小生も少々被災の身の者としては大変
心が和んでいる次第です。3.11のあの日、2階にあったS-VHSデッキもテープ200本以上もDVDも、他のオーディオ機器もオーディオラックごと吹っ飛んでしまいました。しかしラッキーなことに映像関係機器は全て無事でした。また1階にあった42吋プラズマTVと今は無きHITACHIのレコーダーDV-RM500Dは転倒することもなく無傷で済みました。そこで考えたのが記録のDVD化の推進とそれを良質に再生できるプレーヤーのことでした。以前に読んだ記事に
あった“PS3のDVD再生の美しさ”がずうっと頭に残ってましたものですから。皆様からの意見ではもはや再生専用プレーヤーでも十分そうにも思えましたが。最初は単にDVD再生画質にこだわってみたかったのです。ただ今回の被災でCDプレーヤーデッキを廃棄していますので、PS3に音楽CDを取り込んでおけるのも魅力に感じております。EDP-S370を推薦されたり、またLX91との比較で進言をくださったり、他にアドバイスを頂戴しました皆様方に本当に重ねて感謝申し上げます。

書込番号:13008871

ナイスクチコミ!4


ネロスさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/20 12:46(1年以上前)

スレ主はPS3の購入を検討しているのに、
それを全力で回避させようと誘導しているのが毎度毎度の方々で、
やれやれ…といったところか…。

書込番号:13029906

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/20 14:09(1年以上前)

あまり押しても嫌なのはわかりますが
別機種の方が便利だよと言う意見も大事でしょう

書込番号:13030125

ナイスクチコミ!3


ネロスさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/23 18:21(1年以上前)

>あまり押しても嫌なのはわかりますが、
>別機種の方が便利だよと言う意見も大事でしょう

全力で回避を促すのが、毎度毎度代わり映えしないメンツってだけの話ですよ。
何が楽しいのかサッパリ分からないだけです。
ある意味、感心します。

書込番号:13043160

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDについて

2011/05/11 14:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:34件

増設で内蔵型HDDと外付けHDDの2択だとしたら、どちらの方が動作や信頼性があるのかイマイチ良く解らないので、教えて欲しいです★
(色んなサイトにアクセスして調べたのですが、内蔵型の方が外付けに比べてケーブルを経由していないので信頼性が高いなどと個人感想を書いてる方もいましたが、実際はどうなんでしょうか?)

書込番号:12997159

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/05/11 15:03(1年以上前)

内蔵といいますと、換装するという事ですよね?
ゲームのインストール等、内蔵HDDにしか保存出来ないものもありますから、そういうものが多いのでしたら、換装しかないと思いますよ。
外付けは写真や音楽や動画、トルネの番組を入れるのでしたら、かなり大容量のが使えますので便利かも。
壊れやすさは、あまり関係ないと思います。私は内蔵でも壊れた事がありますし。
どのような使われ方をするかだと思います。
トルネだと外付け録画のほうが相性問題が多いです。

書込番号:12997214

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2011/05/11 16:49(1年以上前)

ご回答有難うございます。

なるほど、そうなんですか。新しい内蔵型HDDを新型PS3に換装する際には旧型とは違い、同時にシステムバージョンのアップデート作業もしなければいけないみたいですが、たまにそれ関連の別サイトを閲覧していた時に【アップデート作業の失敗】で本体故障⇒SONYクリニック行き、などの体験をした方の経験談を見掛けたのですが、内蔵型HDDを換装した後のアップデート作業は結構難しい作業なんでしょうか?

またHDD換装の時にアップデート作業をやるのに必要な道具などはありますか?

書込番号:12997409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2011/05/11 22:36(1年以上前)

アップデートに必要なのは、予めアップデートデータを保存しておいたUSBメモリなどですね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud

ただ個人的にはですが、160GBを超えるPS3のモデルの場合に内蔵HDDを換装するよりは、外付けのHDDを付けるだけで十分だと思います。
基本的にデーターが多いのは動画や音楽、たくさんあれば画像なんかもですが、こういうのは外付けのHDDに保存するようにして使えば、PS3本体の内蔵HDDがいっぱいになることはまずないと思います。

ゲームでも一部データーをインストールしたりしても数十MBから大きいのでも5GB程度ですし、セーブデータは幾ら保存したところで問題ないです。
ということで、数十本から数百本ぐらいゲームソフトは持ってれば話は変わってくるかも知れないですが・・・

書込番号:12998654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/05/11 22:55(1年以上前)

アップデートデータはUSBメモリ等に保存しておいた方がいいですが。
こちらの「パソコン経由からのアップデート」からダウンロード出来ます。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

「バックアップユーティリティ」で換装なされるのでしたら、PS3のデータ量より大きいUSBストレージ(外付けHDD等)にバックアップし、換装後リストアとなります。
あと必要なものはプラスドライバーとかでしょうか。

PCやPS3でネット閲覧出来るようでしたら、換装事例はたくさんありますので、どうにかなると思いますが。
一例です。
http://ps3.funyara9.com/?PS3%CB%DC%C2%CE%2F%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF(HDD)%A4%F2%C2%E7%CD%C6%CE%CC%A4%CB%B4%B9%C1%F5%8E%A5%B8%F2%B4%B9

ソニーサポートでも換装サービスはやってますが、320GBで18000円ですからかなり高額ですね。

書込番号:12998742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3本体購入を検討しています。

2011/05/11 08:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
地デジ対応TVを購入したので、コレを機にPS3も…と思っているのですが。

先のSONY顧客情報流出を受け、少し様子を見ようかと考えています。
(安全面に置いても、価格においても)

友人に相談したところ、
「騒動が一段落したら本体も値下げするのでは?」
と言われたのですが、皆様は本体の値下げは行われると思いますでしょうか?

初心者なので拙い質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12996326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/05/11 09:13(1年以上前)

謝罪の意味での値下げは無いと思います、迷惑掛けたのが現ユーザーでこれからユーザーになる人には関係の無い話ですからね。

ただし噂話ですが、ハッキング対策済みの新型が出るとの事で、そうなれば現行モデルが在庫処分で安くなる可能性もあります。

書込番号:12996374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/11 09:22(1年以上前)

はじめまして。
私は一般の底辺ユーザーなので価格動向の上がり下がりを客観的に述べる事はできませんが、個人的意見で少し書きます。
安くなると考えるのなら、「ネットワークダウン状況で一時的に売れなくなったから復旧後に在庫処分」とか「信頼回復と販促によるユーザー拡大」とかになるのでしょうが、ネットワークの復旧後に値段が下がるというのは考えにくいかなと思います。今の価格は子供のオモチャとしては高い気はしますが、電化製品としてみれば特に比べて高い感じでもでもないですし。一時(タイムセール)的な目玉商品として安い物が出るかもしれないですが、それは今までも行われいる事ですからね。
ブラビアリンクできるブルーレコーダーでゲームもできると見れば魅力はあります。
ただ、ネットワークに不安を感じるなら精神衛生上良くないかもしれないですね。オフラインにしてローカルで使えばいいんですが、「知識が薄いからとりあえず言われるままに全接続」してしまうと何が行われているか判らなく後で気になる事があるかもしれないです。

ダラダラ書いてしまいましたが、今欲しいなら買ってしまっても価格的に悔しくないと思います。が、お金に変えられない物(事象)を感じるなら待ってもいいですが勝利感を得るほどの値引きは“個人的憶測”ですが、無いと思います。

安い物(幾らを予算に設定してるかにもよりますが)を探したければ今からでも探せばあると思いますよ。

書込番号:12996388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/11 09:57(1年以上前)

今、出回っているPS3はとある理由(大人の事情)で欲しい人には欲しいものなので、在庫処分というのは期待しないほうがいいかもしれませんよ。

書込番号:12996468

ナイスクチコミ!4


GakaDon92さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/11 10:00(1年以上前)

補償の資金繰り必要なら値下げ出来ないと思いますよ。
新規ユーザーより既存ユーザーに対するサポート必要だからね。

書込番号:12996473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/05/11 10:21(1年以上前)

ほとんどソフトラインラップ同じだしXbox360でよいのでは?

書込番号:12996517

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/11 12:25(1年以上前)

水雲弐号さんが、PS3で何をされたいかによって変わってきますよね。

(1)PS3のあるゲームがしたい!
 ⇒ 即買いましょう♪今日からでも楽しみましょう♪

(2)これと言って目的なくて、なんとなくほしいかも。
 ⇒ 一連の事件が全て解決してからでもいいと思います。

(3)ゲーム以外で使いたい。
 ⇒ 他の家電製品(ブルーレイレコーダーなど)でいいと思います。



(1)は、他に代わりはありませんし、待っているだけ損でしょう。
例えば3日で\1,000に値する楽しみを味わえたとして、
30日で\10,000、1ヶ月待ったら\10,000損するということです。
(…という、私の考え方(笑))
ということで、待たずに今日にでも買いましょう。(^^
仮に「1ヶ月後に半額になる!」なんて情報があればまた別ですけど。(笑)

(2)は、今回の事件については個々に印象が異なると思います。
なにがし引っかかるところがあるとしたら、それに関するものに手を出しては
精神的に負担になります。(考えなくてよかったことを考えるようになる)
急ぐことないでしょうから、落ち着いてから改めて検討されるといいでしょう。

(3)は、PS3出た頃ってAV機器に負けないくらいのコストパフォーマンスが
あり魅力ありましたが、今ではそこまでのものはないでしょう。
素直に専門の機器買ったほうがお店の人とかサポートセンターとか、
問い合わせもしやすいでしょう。
また、ご購入のTVと連携しやすいものを選ぶというのも一つです。


いち個人の意見ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:12996804

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/11 14:28(1年以上前)

安全面ですが、オンラインゲーム以外のPS3基本機能(ゲーム・メディア再生・ネットなど)では、
なんら問題はないですよ。

PSNを使わない場合は全く個人情報を打ち込むことは無いので心配ありません。
因みにPSNとは、オンライン対戦やPS3専用のショッピングサイトを利用するもので、
ここは個人情報の登録が必要になります。

まぁPSNはかなり魅力ではありますけど。。。


それと今回の情報流出の問題で、価格が安くなることは無いと思います。
今までいろんな企業で情報流出の問題はありましたが、その後販売する品物が安くなるといった前例はないと思います。多分?

今回ソニーも不備があったのかもしれませんけど、その前にソニーも被害者なんですから。

書込番号:12997141

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/11 17:44(1年以上前)

6月のE3まで待ってみては?

書込番号:12997568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/05/11 22:59(1年以上前)

ハッキング対策モデル(CECH-3000?)は価格据え置きなのかな?

書込番号:12998758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/05/12 09:45(1年以上前)

>ほとんどソフトラインラップ同じだしXbox360でよいのでは?

スレ主の購入目的も判らないのに意味も無く360を薦める任天堂信者は迷惑だよ。

書込番号:12999901

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2011/05/12 22:30(1年以上前)

PS3フォーマットでしか出ていないゲームをやりたいので、購入しようと思っています。
それはオンラインゲームではないし、今のところオンラインゲームにはなんの興味もないので、とりあえずそのゲームが出来て、他にもおもしろそうなの(野球とかレースとか)があればやってもいいかなという程度で購入するつもりです。
以前、サウンドハウスという楽器の通販会社がカード情報の流出をやらかした際には、既存客には1000円分の割引クーポン”権”が支給されました。
ソニーさんも復旧した際には、せいぜいそのなんとかカードとやらの購入者に割引”権”的なもので対処されるんじゃないでしょうか・・・・。
ハードゲーム機にはこれまで興味がなくて、なんとかカードとかPSNのシステムについて理解していませんし、見当違いなことを言ってたとしても穏便にスルーしてください(笑)。
僕は、PS1のスゴイ版 くらいにしか思ってませんからw。

書込番号:13002072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2011/05/13 16:39(1年以上前)

みなさま、丁寧なご返答をありがとうございました。

PS3で発売されているゲームがプレイしたいという理由ですので、早速購入準備を進めていきたいと思います。
(オンライン設定だけ気をつけた方が良いようですね)

確かに、騒動が一段落しても既存のユーザーさまに対応するのが先ですし、値下がりは無さそうですね。
SONYさんには頑張って事体の収束に尽力いただきたいです。


ありがとうございました!

書込番号:13004271

ナイスクチコミ!6


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/13 22:37(1年以上前)

>ニックネーム登録済み多すぎさん

スレ主さんはPS3が買いたいのは明白なのに何故かXbox360を唐突に出して来る。

3DSが思ったように売れなくてイライラしてるんでしょう(笑)

書込番号:13005373

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫がある店舗

2011/05/08 23:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:325件

皆さんにおたずねしたいのですが
都内の店舗でまだ在庫があったという情報をおしえてもらえませんか!
なんか急にネットで買い難くなってるみたいで、どこかにあれば買うつもりです。

書込番号:12988392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 12:37(1年以上前)

都内の情報ですよね。

ツタヤの在庫検索でやりますと新宿TSUTAYAにあるみたいです。
色は両方ともあるみたいですよ。
参考にしてください。
行く前に在庫の確認してみては。

書込番号:12989570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2011/05/09 14:12(1年以上前)

トホホの若者さん

ありがとう御座います。
ちなみになぜ新宿のツタヤに在庫があるとわかるのですか?

書込番号:12989831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 14:40(1年以上前)

ツタヤのオンラインで在庫検索という項目があるので選びます。

次にキーワードを入力する項目があるのでここで探したい商品を入力します。
アイテムは全てで構わないです。

そうすると探している商品がヒットするのでそれをクイックします。

すると次に店舗を指定して検索という項目があるのでそれをクイックします。

そしたら都道府県が選べるようになります。
そこで東京都を選択すると東京都にあるツタヤの店舗が出てきます。

ここで地道に在庫の確認をします。

http://store.tsutaya.co.jp/item.html
ここです。

書込番号:12989888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2011/05/09 20:05(1年以上前)

トホホの若者さん

ありがとう御座います。
トホホの若者さんの言う通りやってみましたけどもうないみたいですね。
ネットではまだ売っているのでちょっと高いですけどそっちを狙って見ます。

書込番号:12990773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 21:22(1年以上前)

19時30分現在ですけれど、両方とも色はありますよ。
後は電話で聞いてみてはどうでしょうか?

電話番号 :03-5269-6969

書込番号:12991086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2011/05/09 22:25(1年以上前)

トホホの若者さん

やっとやりかたわかりました。
やはり東京都下にはないんですね、新宿まで出て行きます。

教えて下さりありがとう御座いました。

書込番号:12991421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング