プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:34件

3.41のPS3新型の新品本体が欲しくて何店舗かの大手電機店で聞いたのですが、『今店頭にある商品は時期的に3.55or3.56が大半だと思われますので3.41は当店では取り扱ってないと思います。』と言われた為、自力でダウングレードをと考えているのですが、PS breakを使用する以外の方法は無いのでしょうか?

もちろん本体故障の確率やリスクなども気にしており、やるかやらないかで悩んでる最中ですが…。

回答頂けたら有り難いです。宜しくお願い致します☆

書込番号:12851217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/02 20:26(1年以上前)

すいません。理由はなんでしょうか。何か不具合があったのでしょうか。
ご教授お願いします。

書込番号:12851433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2011/04/02 20:37(1年以上前)

グレードを3.41に変えたい一番の理由はビッグカメラやヨドバシカメラやヤマダ電機などで普通に売られている、PS3用のコードフリークが販売され始めたので買って使用したいと思って説明文章を読んでいたのですが、3.41のみのシステムバージョンにしか対応してないと書いてあったからです。(ToT)/

書込番号:12851480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/02 20:38(1年以上前)

ダウングレードの目的は何であれ、リスクを気にするようだったらやらないほうがイイですよ

メーカー推奨以外の利用方法は自己責任が基本ですからね!

書込番号:12851484

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/02 21:17(1年以上前)

ほ〜う。
そんなツールがあるんですね。

書込番号:12851663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/04/04 01:54(1年以上前)

ずいぶん使い辛そうなソフトですね。

古いシステムソフトだとPSネットワークに繋げないし、最新ゲームも動作の保障がありませんね。
(ゲームディスク入れると最新のシステムソフトがインストールされますが、あれってインストールしない選択はありましたでしょうか。覚えていないのですが)

書込番号:12856969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2011/04/04 04:22(1年以上前)

おやおや右京さんと、ブラジリアン2さんへ

大手電機店では普通に店頭で売っている商品です。PSP用やDS用や何年も前からあったんですが、今年の2月にPS3用が発売開始されてたのを、たまたま見かけたので興味本意に使用説明書を呼んでたら3.41しか対応してないと書いていたので…。

まあそのうち全システムバージョンで使用出来るようになった同商品が発売された時に購入を検討しようかなぁと今は考えていますが…。
o(^-^)o

なので今はダウングレードをしようとかは考えていません!!
(修理対象外の故障のリスクもありますし)

数年前にPS2で似たようなツールがあったので、久々に店頭販売で見かけた時には懐かしく思って、ちょっと興味が沸いた位の気持ちです。

書込番号:12857068

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/04 10:06(1年以上前)

>リトルミトスさん

標準的にオンライン接続をフォローされている昨今のゲーム機に於いて、「コードフリーク」のようなチートツールのご使用はおススメできません。
チートツールは、使用する立場からは便利なものかもしれませんが、ネットワークの向こう側のユーザーには忌み嫌われている場合も多く、オンラインゲームなどで公平性を保つために、明らかにチートツールを使用されていると判断されたユーザーの使用を制限したりされているからです。
オフラインでしか使用しないユーザーからすると巻添えのようにしか感じないかも知れませんが、そもそもメーカー自体が作品の本来意図された楽しみ方以外の方法を実現できてしまうことを嫌っていることからも、同様に制限される可能性が高いのが実状です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88
チートツール業者もその辺りのことを理解されているようで、パッケージには非ライセンス品であることを明言されており、チートツールそのものの修理対応は請負っても、それによってゲームソフトやゲーム機が動作不良を起こしても保証しないことを宣言されています。

書込番号:12857483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/05 09:33(1年以上前)

オンラインアップデートが当たり前のPS3で、よくメーカーも発売したもんだと感心します。
同じような苦情がいっぱいきそう・・・。

お分かりだと思いますが、本体の違法改造につながる恐れがあるので質問には答えられません。
恐らくメーカーのサポートも違法行為の幇助になるので答えられないでしょう。

その上で、ゲーム改造ツールは個人で楽しむ範囲であれば違法ではないですし、使う人の自由です。
最悪、オンライン対戦などでチートを使うとアカウントバンされるかもですけど。
詳しく見てないけど、収録内容もオフ専ゲームばかりじゃないのかな?

書込番号:12861119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/05 13:10(1年以上前)

私はPS3でオンラインで最強データにして遊ぼうとかて気持ちは全くありません。
(正確に言うとインターネット自体に本体を接続した事すら一度も無いんです。)

「実況パワフルプロ野球2011が多分7月位に出ると思われますが、そのゲームでそれぞれ特徴のある選手をサクセスで作って個人的に遊びたい。」て理由で今回投稿したんですが、私の言葉不足もあり皆さんにはオンラインで使うと誤解を与えてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

一応ダウングレードのやり方は解ったのですが、前の投稿にも書きましたが故障のリスクやSONYの修理対象外になる事から、全システムバージョンで使える物が改めて発売されるまで待ちたいと思っております!!

書込番号:12861683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/04/05 14:59(1年以上前)

>全システムで使えるバージョン

永遠に無理だと思いますよ。
そんなものが出た時点でSCEかソフトハウスが対策で塞いでくると思います。

チートツールのメーカーがその度アップデートするとか親切ではないでしょうし。
地道にプレイしたがよくないですか?

書込番号:12861918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/05 16:03(1年以上前)

まあたしかにPS3では永遠に無理かもしれませんね!!

実況パワフルプロ野球2010の場合は、PSPで好きな選手をサクセスしては、選手パスワードが共通なのでPS3本体へ入力してましたが、それだと色々と手間が多くしかも同じゲームタイトルのソフトをPS3版&PSP版で買わないといけなかったのが微妙だったんですよ…。

きっと去年同様、今年も多分同じ作業の繰り返しになるかと思います(^_^)v

書込番号:12862087

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/05 20:06(1年以上前)

>私の言葉不足もあり皆さんにはオンラインで使うと誤解を与えてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

オンラインで使う目的だとは思っていませんよ。だから敢えて「巻き添え」という表現を使ったのです。
リトルミトスさんはPlayStation3をネットワークに接続されていないとのことで、携帯電話からでは私の貼ったリンク先の記事を読めないでしょうから、肝心なところを抜粋します。

>チートは、今日においてコンピュータゲーム全般に対して行われる不正行為を指す場合が多い。この中には、ゲーム制作側の意図した内容を著しく損なう場合もあるため、事件として係争関係にも陥り、また法的規制をも新設されることがある。

とした上で、過去に裁判沙汰になった代表的なタイトルが列挙されています。
そのタイトルは「三國志III(パソコン用)」「ときめきメモリアル(初代PlayStation用)」「デッドオアアライブ2(PlayStation2用)」だそうで、何れも所謂オフ専です。
そして「GrandTheftAuto: SanAndreas」に至っては、初期の英語版を改造することで不適切な演出を再現できると指摘されたことから、大問題に発展しメーカーは社会的制裁を受けているそうです。
またこの騒ぎの影響もあって国内PlayStation2への移植が遅れたばかりか大幅な仕様変更も余儀なくされ、また規制強化にまで繋がったようなのです。

あとこれはリンク先に記されていませんが、PSP用「モンスターハンター・ポータブル2ndG」では、チートツールで作成された自作クエストに同行したデータをセーブするとプレイ記録がが破壊されると話題になったことがありました。←本来なら理解に苦しむ話で、仮に事実であるとすると、制作者側でわざと爆弾を仕掛けている可能性があります。

素人の私は、これらの騒動を法的に判断することはできませんが、少なくともメーカーとしては改造行為を快く思っていないことは判ります。
そしてゲーム機はパソコンと比べるとユーザーの自由度が圧倒的に低く、せっかくリスクを冒しても見返りが少ないことから指摘させていただきました。


>きっと去年同様、今年も多分同じ作業の繰り返しになるかと思います(^_^)v

リトルミトスさんのご希望されるプレイスタイルがどうであれ、メーカーが意図した「パワプロ」の楽しみ方が「同じ作業の繰り返し」だということです。
もしもその作業が苦痛なのだとしたら、別の手軽なタイトルを楽しむしかありません。

書込番号:12862833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/04/05 23:04(1年以上前)

>三国志V

あの事件のせいで公式チートツール”パワーアップキット”がでるようになりました(笑)

お陰でお手軽プレイが出来るようになりました(確かに時間もないが)でも本気で面白かったと思い返せるのはT&Uで逆境から始めて有能な武将集めながら強くなっいった、まともな遊び方をしてた頃ですね。

まぁ、付かないと損した気分にはなりますが。


わたしは野球よりサッカーなので”さかつく”シリーズをプレイしてますが、そりゃ毎回繰り返しですよ。それが嫌だったら旧作をやり込み続けるか、やめるかしかないですよ。

書込番号:12863606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/04/06 19:17(1年以上前)

横道それまくりで申し訳ありません

>本気で面白かったと思い返せるのはT&Uで逆境から始めて有能な武将集めながら強くなっいった、まともな遊び方をしてた頃ですね。

私が初めて三国志に興味を持ったのがスーパーファミコンの光栄の三国志Uです
PS版の三国志Uもありますが今でもたまにやりますね

スーパーファミコンの三国志Uはゲームを止めるとプレイ人数0でもゲームが進行するんですよね
夜寝る前にセットしておいて朝起きて勢力図を見る
それだけでも私には楽しかったんですがPS版は出来なくなってるんですよね
そういう時はこういう製品で何とかしてほしかったりもしますね

書込番号:12866358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/06 20:16(1年以上前)

まあ、万が一のことが起きても自己責任でしょうね。

ただそれだけの話でユーザーにとっては違法でも何でもないです。
それこそ、あるものを使って好きなように自由に遊べばいいのです。

海外のPCゲーなんかでは、改造ツールを使ってマップやキャラクターを
ユーザーが作って遊ぶことで発展していったという歴史もありますし、
こういうのも含めてゲーム文化であって、楽しみ方のひとつだと思います。
ゲームメーカーの意図通りに遊ばないといけないだなんてそんな決まりもありません。
ユーザーの自由です。

書込番号:12866601

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート

2011/04/02 12:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 レコ丸さん
クチコミ投稿数:10件

現在ヤフー(月2000円位のプラン)に契約しているのですが、ネット回線を使うのはPS3のアップデートに使うのみです。
アップデートを簡単に安く行うには他によい方法ありませんか?
アップデートのみに月に2000円払うのは、勿体ない気がしてなりません。

スマホのMEDIASを所持していますが、これではアップデートできませんか?

書込番号:12849986

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 14:16(1年以上前)

>ネット回線を使うのはPS3のアップデートに使うのみです。

PS3のソフトのアップデートもあります。
ダウンロード販売のみのソフトもあります。

>アップデートを簡単に安く行うには他によい方法ありませんか?
アップデートのみに月に2000円払うのは、勿体ない気がしてなりません。

USBメモリー等に、ファームをダウンロードすればPS3のアップデートができます。

書込番号:12850258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/02 14:25(1年以上前)

マンガ喫茶でUSBメモリーにFWをダウンロードすればいいと思います。

書込番号:12850288

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 14:28(1年以上前)

ケータイからだと見れないかもしれませんが、USBメモリーを使ってアップデートする方法です。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud

書込番号:12850303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/04/03 09:38(1年以上前)

ネットをPS3で済まして今使って居る携帯のプラン見直した方が言いと思うけど。

自分からしてみれば携帯電話に月々5千円ぐらい払うのはもったいない気がします。

書込番号:12853487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2011/04/03 12:57(1年以上前)

>ネットをPS3で済まして今使って居る携帯のプラン見直した方が言いと思うけど。
>自分からしてみれば携帯電話に月々5千円ぐらい払うのはもったいない気がします。

ネット接続の無いスマートフォンって何に使うの?

書込番号:12854113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/04 11:42(1年以上前)

ネットを使うのがPS3のアップデートだけなら、ゲームディスクの中に入っているので、
ネットで更新せずに、ゲーム起動して必要であれば更新で十分じゃないですか。

わざわざネット介して更新するほど、緊急性のあるものもないし。
ほかにネットにつなぐ動機がなければ、インターネットを解約するのが、
一番安くてよいと思います。

書込番号:12857755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/07 21:25(1年以上前)

MEDIASってAndroid OS2.2の奴ですよねFWデータをスマホにDL出来るのなら
USBマスストレージ接続でマウントすれば通り的にはPS3で認識させられるとは思います。

パソコン経由でアップデート→アップデータをダウンロードと操作してダウンロードすればよいです。ただ、スマホにダウンロードするなら3G接続は止めたほうが良いです。
150MBを超えるファイルサイズなんで、せめてワイファイ使った方が良いですよ

書込番号:12870714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 レコ丸さん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/08 09:55(1年以上前)

ここまで書き込みありがとうございました。
アップデートする場合はネット環境があるとこで、USBおよびMEDIASにFWを入れる。
ゲームソフトからもアップデートできるのでネット解約が妥当でしょうか?


携帯のプランを安くするのは、モバイルでネット優先の自分的には考えられません。

書込番号:12872413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/08 21:52(1年以上前)

スマホを実際にもってるなら、FWのダウンロードサイトにアクセスしてデータをUSBメモリーにコピーできるか確認してみたらいいと思いますよ?


>ゲームソフトからもアップデートできるのでネット解約が妥当でしょうか?

必要なければ解約してもいいんじゃないの?



書込番号:12874555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/09 00:40(1年以上前)

最新ゲームソフトを購入すればアップデート要求されますので、それで十分では?

書込番号:12875293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHDでの画質に関して

2011/04/02 09:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:100件

教えてください。

DSC-HX5Vでのデジカメで、
AVCHDでの動画をPMBで普通のDVDで書き込みし、
PS3で再生したいのですが、
その際の画質はHDになるのでしょうか?
ブルーレイでの書き込みじゃないとHDにならないのでしょうか?

上記の事は可能なのでしょうか?

宜しくご教示のほどお願い致します。

書込番号:12849331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/04/02 09:20(1年以上前)

少し調べてみました。
下のPMBのサイトにディスクを製作するにHD画質DVDを製作するをクリックするとPS3で再生できると書かれているので可能だと思いますよ。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/feature/index.html?fm=fl#disk

ただ普通のDVDでって意味がわからないので、スレ主の言う普通が従来のSD画質のDVD規格の事を言っているのならPS3で再生してもHD画質にはならないです。

書込番号:12849372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/08 20:53(1年以上前)

ちょっと後に出たDSC-WX5を所有していますが
AVCHD方式で録画したファイルを
ニックネーム登録済み多すぎさんが、ご紹介されているPMB(Picture Motion Browser)の
「AVCHD作成]」で作成しましたが、綺麗なHD映像で観られましたよ。
ブルーレイ対応のDVDプレーヤーでも大丈夫です。

使用したDVDは太陽誘電のCPRM対応などないごく普通のDVD-Rです。

書込番号:12874292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/04/08 23:51(1年以上前)

答えはHD(ハイビジョン画質)です。
AVCHDはブルーレイが使えない、DVD環境の人がハイビジョンで保存するための規格です。

書込番号:12875089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/09 18:47(1年以上前)

というか、微妙に書き方は違いますが
下記と同じ様な質問をされていて、どちらに対しても返事をしておりませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12849269/

書込番号:12877895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2011/04/09 20:29(1年以上前)

無事、見れました。
ありがとうございました。

書込番号:12878206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマーク

2011/04/01 03:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

ブックマークが突然全て消去されました。
その後も新たにやっても消えて(あとで電源を
入れ直すと)しまいます。
同じ症状の方いますでしょうか?
ただ普通に使用しているだけです。

書込番号:12845572

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2011/04/03 18:29(1年以上前)

セーフモードを試して下さい。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/919/kw/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89/p/1%2C77/r_id/100001

それでも改善できない場合は、の故障の可能性があるので、データのバックアップをして、
HDDを交換してリストアして下さい。
バックアップ方法
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/270/kw/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97/p/1%2C77/r_id/100001

書込番号:12855231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/04/04 03:56(1年以上前)

>dijitanさん、返信有難うございます。

ブックマークを試しに沢山したら、何故か
直ってしまいました。

でもセーフモードは大袈裟な様な気がしますが?
他の機能は何ともないですし、XMBなども表示されます。
何も出来なくなった時の最終手段ですよね?

ちなみに投稿した後にサポートにTELした所、様子
を見て下さいとの事でした。

書込番号:12857052

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2011/04/04 06:48(1年以上前)

>でもセーフモードは大袈裟な様な気がしますが?他の機能は何ともないですし、XMBなども表示されます。何も出来なくなった時の最終手段ですよね?

セーフモードは最終手段ですが、万一の時のためにバックアップをしておいた方がいいです。

書込番号:12857175

ナイスクチコミ!0


桃缶Zさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/03 20:08(1年以上前)

セーフモードは大げさじゃないと思います。
データの破損の可能性が高い症状に思えるので
HDDの修復をしておいたほうがいいと思います。
修復すると破損したデータの削除も行えるようになります。

書込番号:13454729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホン接続について

2011/03/29 21:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:10件

PS3のゲームをヘッドホンに接続してプレイしたいのですが、
購入した液晶ディスプレイにイヤホンジャックがついていませんでした。

こういう分野にはあまり詳しくないので
わかりやすい、ケーブルなどで改善できる物があれば
教えてください。


書込番号:12837045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/03/29 22:04(1年以上前)

赤白端子をステレオミニに変換すればヘッドホンと接続できるのですが、ボリュームの調整ができないので変換するだけではなく間にヘッドホンアンプを挟むことをお勧めします。

書込番号:12837259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/29 23:45(1年以上前)

PS3は音声をマルチ出力できますので、コンポ等に光、付属のAVケーブル等でつないでも良い気がしますが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/milford/35sc-12.html
こういう商品もありますが、音量が。。

書込番号:12837844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2011/03/30 06:07(1年以上前)

予算次第では光デジタル入力のサラウンドヘッドホンの選択も.....
SONY
MDR-DS1000
http://kakaku.com/item/20466510675/
SONY
MDR-DS7100
http://kakaku.com/item/K0000057083/

書込番号:12838445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

簡易NASでメディアサーバー

2011/03/29 11:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件

CG-WLR300GNH-Uで500GのHDDをUSB接続して簡易NASを構築していますが、PCからのネットワーク設定は問題なく閲覧、書き込みできる状態ですがPS3からはCG-WLR300GNH-U自体の認識はできていますが、ファイルやフォルダが見えません。 色々試行錯誤(全部のフォルダ・ファイルが見える事はなく見えるフォルダ・見えないフォルダがまちまちです、ファイル名、フォルダ名が日本語・英語にかかわらず)でフォルダ・ファイルが見えた時期もありました。HDDの初期化(FAT32)も数回やり直したりしましたが、最近ではなにも見えない状態です。 なにがしらのルールがあるのでしょうか? ご教授をお願いします。
 なおPS3メディアサーバー使用では接続しているPC内からNASのHDD内のすべてのフォルダ・ファイルが見えアクセス可能です。

書込番号:12835228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/29 12:02(1年以上前)

特定フォルダーにデータ入れてみました?

もしそんなの知らないということでしたら
ググルとヒントが見つかるかもしれませんよ

書込番号:12835342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件

2011/03/29 14:38(1年以上前)

気まぐれな猫さんレスありがとうござまいす。 特定フォルダとはVIDEOやMUSICの事でしょうか? そうなら実施済みです、VIDEOやMUSICで見える時もありました。 HDD直下にmp4やaviファイルを置いても見える時はみえました。なにがまずくて見えていないのかがわからない状況です。

書込番号:12835765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/29 15:18(1年以上前)

詳細設定ガイドの92〜94ページの指示に従っているのですよね?
 <置いているファイルも「公開対象ファイル」ですよね?

また、ファイルを置いた直後は、それらのファイルが見えない場合もあります。
 <DLNA用データベースの更新待ち...

書込番号:12835862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2011/03/29 15:23(1年以上前)

C3POR2D2さん、思いついたことを書いてみます。
@WLR300GNHがUSB接続したHDDに対して、セキュリティやファイヤウォールが設定されている。
AWLR300GNHがHDDをサーバーとして正常動作していない場合、WLR300GNHを再起動してみる。
B「USBポート接続動作確認済み機器」以外のHDDで相性が悪いとか・・・。

ちなみに、私の環境ではPS3でPCの共有フォルダが表示されるまですごく時間がかかります。
ファイル数(フォルダー数)が多いときは、1分から長いときは3分以上です。
どうしても表示されないときは、PC(サーバー)を再起動すると表示されことがあります。
気長に待っても表示されませんか?

書込番号:12835878

ナイスクチコミ!0


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件

2011/03/29 22:57(1年以上前)

mediaフォルダを作成して動画・音楽ファイルを掘り込めば見えるようにはなりましたが、同じ動画変換ソフト(Xmedia Record)で作成したmp4ファイルも見える物と見えない物があります。mp3ファイルは問題なく再生できるようになりました。

書込番号:12837570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/30 05:50(1年以上前)

>同じ動画変換ソフト(Xmedia Record)で作成したmp4ファイルも
>見える物と見えない物があります。
多分、「変換時の設定」に依るものだと思いますm(_ _)m

フリーのツールで、ファイルの属性などを調べられるので、
何が違うのかを比較してみると、原因が判るかも知れませんm(_ _)m

http://page.freett.com/HarryTools/
の「MMname2」とか...

書込番号:12838431

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件

2011/03/30 19:41(1年以上前)

レスくだささったみなさまありがとうございました。 とりあえず全く見れない状況からは脱しましたので、これで一応解決とさせていただきます。 ありがとうございました。

書込番号:12840303

ナイスクチコミ!0


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件

2011/04/22 16:36(1年以上前)

経過報告です。 みなさまにアドバイスいただいて色々試しましたところ、CG-WLR300GNH-Uに接続したHDD(簡易NAS)内のmediaフォルダ内に再生できないファイルを掘り込むといままで見えていたフォルダやファイルの一部が見えなくなるということ。この再生できないファイルはエンコードした動画ファイル(mp4)なのですが、どうも再生時間の制限があるようです。現在確認できたのは2時間までの動画ファイルならOKのようです。メーカーのサイトを調べても再生時間の制限があるようなことは見あたらないのですが。またエンコードするソフトでも再生可能不可があるようです。XMedia Recodeは×、HandBrakeは○という結果です。XMedia Recodeも細かい設定ができるようですので再生可能なファイルを作れそうですが当方に十分なスキルがなくHandBrakeをしようしている次第です。以上参考になるかたがいれば幸いです。

書込番号:12924313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング