プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS上のMP3ファイルのタグ情報について

2010/11/06 22:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 66-XXさん
クチコミ投稿数:155件

現在、NASにあるiTunesでエンコードしたMP3ファイルをPS3上で再生しております。

こちらでプレイリストの作成方法がわかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000070103/SortID=10776418/

しかし再生されているときに表示されている曲名が「01 ○○○」のように曲番が入ってしまいます。
同じファイルを外付けHDDやPS3本体にコピーするときちんと曲名だけが表示されます。

iTunesでエンコードした際、ID3タグはv2.4でないとPS3からは認識されませんでした。
iTunesのバージョンは10.0.1.12です。

この表示を直すためにはどのような作業が必要になってくるでしょうか?
NASはBUFFALOのLS-XH1.0TLになります。
よろしくお願いします。

書込番号:12175266

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 66-XXさん
クチコミ投稿数:155件

2010/11/07 15:06(1年以上前)

すいません、BUFFALOのLS-XH1.0TLの方で質問しなおしてみます。

書込番号:12178496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAで5.1ch再生

2010/11/05 22:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:235件

只今NAS(HDLP-G320)を使ってDLNA接続でPS3→HDMI→SC-LX72を通して映画を見ています。
それで、Any Video Converter Professionalを使っていろいろな形式のavi、WMVに変換したり、DVDFab 8やHandbrakeを使ってみたり四苦八苦していますが、未だ5.1Chで再生できず、アンプにステレオと表示されてしまいます。
DVD・ブルーレイ等を再生すれば表示は5.1Ch等になります。
いろいろ調べてうまくいった例を試してみてはいるのですが・・・。。
皆の鉄板変換はどの形式にしていますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:12170144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/11/06 02:28(1年以上前)

相当苦労し、もの凄い試行錯誤を繰り返し、「インターレース保持/5.1ch」出来るようにやっとなりました。
私はWOWOWなどを録画し、H.264でエンコし、AAC 5.1chのままmp4にコンテナしてます。

書込番号:12171220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2010/11/06 07:50(1年以上前)

ヒントありがとうございます。
一応してみた形式ではあるのですが・・・。
ん〜〜〜。
設定の画面キャプチャはお願いできないでしょうか?

書込番号:12171568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/11/06 11:55(1年以上前)

設定・・?キャプチャ・・?
あげられたツールを使ってないのでなんとも・・・
私がやってる手順を大まかに言えば「録画−映像と音声を分離−映像を圧縮−圧縮映像と音声を混合」という感じです。
その間にはインターレースを保持したりAAC5.1chを残したりと色々試行錯誤がありました。
mikimiki1201さんが何をソースでどうしたいのかはちょっとわかんないですが、多分考えてる事は「他の人もやってる(私がそうだったから)」と思うので、色々探してみて解決まで頑張って下さい。
私も正直今の形まで持っていくまで半年程試行錯誤の連続でした。

書込番号:12172432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/11/07 06:24(1年以上前)

元ソースのことを書いていないので、何ともアドバイスしづらいのじゃが・・・
一応、プロテクトやダビング規制のことを考慮せずにいうと、TMPGEncを使うと可能じゃと思う。

書込番号:12176750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2010/11/07 09:03(1年以上前)

元ソースはDVD(プロテクト無いと仮定)で、自分的にはH264圧縮のAAC5.1chのmp4で再生されると思っているのですが、うまくいかないので、何か音声の形式に設定があるのかと思っています。PS3で5.1chの再生をさすには、どのアプリでどういう設定にすればよいかが分からず苦労しています。

ちなみに
[VIDEO_TS-1.m4v]
714x354 24Bit AVC/H.264 High@3 23.95fps 844f 1799.23kb/s
AAC 44.10kHz 5.1ch(3/2 L+C+R+BL+BR+LFE) LC 176.84kb/s
[Extra][2]
MP4 v2
MetaData
[MPEG4] 00:00:35.235 (35.235sec) / 8,727,357Bytes

真空波動研 080809 / DLL 080809
ではPS3で5.1は再生されず、PCMになります。

書込番号:12177085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/11/07 12:00(1年以上前)

別に「違法だ〜〜」とか野暮な事を言うつもりはないのでご安心を。
ソースはとりあえずDVDなんですよね。じゃ、音声はDDかdtsなんですよね。私の場合ソースは100%地デジorBSデジなんで、音声はAACに限定されてしまいます。

PS3でサラウンド再生するにあたり、「mp4コンテナ」もしくは「mkvコンテナ」を使う方が多いようです。

真空波動研上ではサラウンドと認識されているという事は間違いなくサラウンド収容ですよね。でもPS3で再生するとステレオ扱いになってしまうという事は、もしかしてPS3の設定を間違えてるのかも・・・

設定→サウンド設定→音声出力設定→HDMI→手動→AAC に、チェックマークが入っているのか確認してみて下さい。(うちは光なんで)

それでも直らなかったらコンテナ作成プログラムがPS3と相性が悪いのかも。
うちは「MP4Box」というソフトを使ってコンテナしています。PS3で間違いなくサラウンド認識してます。

書込番号:12177819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

いくつか質問があります。

1、
ディスクを入れてゲームをすると、ブォーン、ブォーン、と集中が途切れるくらいの大きな音がします。(パソコンのドライブでメディアを焼いているときのような音)
これは正常なんでしょうか。
(部屋の温度は20度くらいで、縦置き、背面はふさいでいません。)

2、
ゲームのアップデータをダウンロードすると、必ずフリーズします。
体験版をダウンロード中にも一回ありました。
結構失敗するものなんでしょうか。

3、
メディアからゲームをインストールしましたが、メディアを入れないでゲームをすることはできないんでしょうか。(非常にうるさいので)


たくさんすみませんが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:12164991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/04 21:29(1年以上前)

1.TVラックに入れてますが、気になったことはありません

2.フリーズしません
 フリーズするのが仕様なんてことは有り得ません

3.無理です

PlayStationのサイトからメールで問い合わせする事が可能です
そちらで症状を元に質問される方が良いかと思います
https://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

書込番号:12165241

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/04 21:31(1年以上前)

1、どのソフトでも同じ症状なのでしょうか?
ディスクドライブの音なのかファンの音なのか判断がつかないですが、私の初期型でもそのような音は出ないです。
高負荷なソフトで遊んだり、気温が高かったりすると、ファンの回転数が上がり大きな音が聞こえますが、「ブォーン、ブォーン」といった途切れるような音ではないです。ディスクドライブのから音ですかね?

2、思い出してみたんですが、体験版のDLの失敗はおそらく0です。
ゲームのアップデータの失敗もPS3では0なはずです。
回線の切断等、回線側の問題でなければPS3に問題がありそうですね。

3、1度のインストールでディスクを入れずにゲーム出来てしまっては、すぐ中古に流してしまう人が出てくると思います。残念ながら無理です。
インストールタイプのゲームは何本か持ってますが、要所要所でディスクは回るもののうるさいと感じたことはないです。
私は自分にかなり近い位置にPS3を置いています。

どのソフトでも同じくうるさいんですかね?
音なので判断が難しいですが、保証期間中にサポートに連絡したほうがいいと思います。
友達でPS3をお持ちの方がいましたら、同じソフトで試してみてもいいと思いますし。


書込番号:12165255

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/05 06:06(1年以上前)

1 そこまでうるさいと思ったことがないです。ので、故障かもしれません。
  修理に出してみたほうが良いかもです。
  音ですので、サポートに電話しても、サポート側も判断できないと思います。

2 ゲームのアップデータですよね?
  これに関しては、そのゲームの掲示板で質問したほうが良いでしょう。
  ただし、1つのゲームだけではなく、ほかのゲームもとなりますと、PS3自体がパッチを
  あてるのに失敗しているのかもしれません。
  この場合は、修理か、HDDを初期化なりしないと駄目かもしれない。

3 無理です。DL販売のもので遊ぶしかありません。
  (例外もありますが)

とりあえず、データのバックアップをとってから、サポートに送るほうが悩むより早いかもしれません。ただ、返却までに、日にちがかかる場合があるようですが。

書込番号:12166827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/05 12:36(1年以上前)

1、そこまでうるさい音ならば異常だと思います。
以前同様にブオーンってかなりうるさい音を出していていきなり、基盤が逝ったことがあります。早急に対処すべきだと思います。使用年数にもよりますが、
原因@ファンに埃が溜まり、廃熱が悪くなっている。(掃除機では取れません)
原因AHDDが故障の間際で、アクセスが多くなっている。
どちらにしても、早めにデータのバックアップは必要です。
復旧の際に本体のパスワード(購入時に必ず設定しています)が必要になりますので、忘れてしまっているなら、今のうちにパスワードを変えてメモをすることをお勧めします。
2、失敗したことはありません。(回線速度にもよると思いますが)
3、無理です。

故障してからだと、12000円ほどかかりますよ。見てもらうだけなら無料なので、早急にSONYに連絡をとりましょう。

書込番号:12167786

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/05 16:00(1年以上前)

ブルレイドライブの不良っぽいですね
回転軸あたりにブレがあるんでしょう
アップデートでのエラーもそれに関連してるような感じです

書込番号:12168322

ナイスクチコミ!2


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2010/11/23 16:27(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
サポートにだしてみます。

書込番号:12262361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

賢い購入なら

2010/11/02 20:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 ブラPさん
クチコミ投稿数:28件

先日レグザZG1を購入し3D視聴&再生の為、東芝のSD-BDT1を購入予定でしたが3Dを再生するだけならばプレステ3の方がなにかと使えるのではと思いました。 3D非対応のBDレコーダーは所有しています。 まだ3D再生ソフトは少ないですが映画などの3D再生専用&ゲームも可能なプレステ3が良いと思われますでしょうか?  何か欠点など有りましたら教えて下さい。

書込番号:12154602

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/02 20:25(1年以上前)

消費電力が専門機より高いですし、コントローラでは操作が大変です。別途リモコンを購入した方が良いです。
あとは、3D再生時このような制限があります。公式に書いてありますが、
・コンテンツによって、メニューや字幕などの3D表現が他の再生機器と異なる場合があります。
・コンテンツによって、BD-J機能が3D再生されなかったり動作しなかったりする場合があります。
・音声出力フォーマットで、Dolby TrueHDが設定されている場合、Dolby Digitalとして出力されます。
・音声出力フォーマットで、DTS-HDが設定されている場合、DTSとして出力されます。

欠点との事でしたので、それに関連した事を書きましたが、良い部分はそれ以上にあります。
価格もお手頃になりましたし、3D再生、マルイメディアプレーヤー、ゲーム機、torne等々、様々な機能を持つPS3。中々良いハードですよ。

書込番号:12154690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/11/02 21:25(1年以上前)

僕にとってはあの流線型が最大の欠点というか気になる事柄です。


書込番号:12155057

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベスト・バイは・・?

2010/11/01 13:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
先日、sony製HX800を購入しました。
3D映像が観たくて、質問させて頂きます。
自宅にはHX800にsonyレコーダーBDZ-X95を繋げています。
新たに3D対応レコーダーを購入する意欲も資金もありません。PS3なら価格も安く、これ位なら買えるかな?と思い購入しようと思ったのですが、なんか、いろいろと本体が有り、どれを購入して良いのか??解らないでいます。

僕としましては、3Dが安価で観れればよい。ゲームはしません。(この先、たまにするかも)で、
ゲーム初心者・PS3初心者の僕には何を選べば良いのでしょうか?
ご伝授して戴ければ嬉しいです。 
皆様方、宜しくお願い致します。

書込番号:12148429

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/01 14:25(1年以上前)

現行機種でCECH-2500Aという160GBのHDDを内蔵したモデルがあるのですが、それでいいと思います。
一番消費電力の低いモデルでもあります。
この2500BはAからHDDが増量されているモデルです。
過去モデルでもアップデートで3Dは見れますので、安いモデルがあったら、それを購入しても見れますが。

書込番号:12148527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの満足度5

2010/11/01 15:50(1年以上前)

目的が3Dということなら違いは消費電力くらいでしょう

ただ、現時点でPS3で3Dを楽しむとDD TrueHDなどのHD音声は使えません
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100916_394194.html

旧型では普通のBDでもHD音声はリニアPCMに変換して転送される、HDMIリンクがない
など制約が多いので、新型のCECH-2000、CECH-2100、CECH-2500
のどれかを選ばれるのがいいと思います

書込番号:12148780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/11/01 23:03(1年以上前)

その程度の利用なら

■:初期投資
■:PS3(160GB)モデル
■:トルネ

□:後投資
□:外付けHDD(1.5GB前後)

オーディオ周りは投資していないようなので、
HX800のスピーカー能力を考えるとPS3で十分かな。

あと、HX-800なら以下のキャンペーン申し込みも、お忘れ無く。
http://www.sony.jp/bravia/3d/campaign/index.html
これでとりあえず3Dゲーム&映像が楽しめるし。

3D対応+ゲームが苦手でも監督モードもある+映像も上級クラスと言う事で、12月に発売される現時点で言われているグランツーリスモ5も候補に入れると良いですよ。(公認テレビって事もありますし)
http://www.sony.jp/bravia/gt5/

あとPS3にHDMIリンクはあります。

書込番号:12150943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/02 05:39(1年以上前)

早々に御返事戴き大変嬉しく思います。 
ポテトグラタンさん、有り難うございます。 
iiiさん、有り難うございます。 

320GBも目に入ってしまいますが、今の自分には160GBで十分な事がわかりました。
3万円で買えてしまうのも魅力ですし、これでも、もしかしたら使い切れない!かもしれませんネ。
AV機器が黒系統になってしまうので、この白色には新鮮に映りました!ので、CECH-2500LWを購入しようとおもいます。 

oとんちゃんoさん、有り難うございます。
sonyは太っ腹ですね!今、DVDを楽しみに待っているところです。
PS3を購入したら、早速応募します!

皆様、ごめんなさい。もう2,3お聞きしたいのですが・・
1)PS3を起動中の熱に質問なんですが、TVラック(全面ガラス扉、後ろ背板があり、ケーブル穴小さいのがアリ。)にセットした場合の熱問題はどうでしょうか?

2)ホームシアター、パイオニア製HTP-SB510を購入予定です。で、PS3、TV、HTP=SB510を繋げるケーブルは、なんでも、1.3とか、1.4とか有るみたいなのですが、やはり、1.4vrの方が良いのでしょうか?

本当、無知ですみません。(涙)
宜しく御願します。

書込番号:12151997

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/11/02 12:06(1年以上前)

PS3は3D対応「レコーダー」としては、現状機能しませんがそのことは理解されてます?

書込番号:12152867

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの満足度5

2010/11/02 15:34(1年以上前)

1.
ファンの音は小さいですが、排熱はかなり出ます
熱風とまではいきませんが、吐息くらいの温風が出るのであまり良くないと思います

2.
規格上3DはVer.1.4以上なので、1.4を買えば間違いないです
ただ、1.4の規格自体が1.3であるPS3で対応出来るように作ってあるので、ほとんどの1.3のケーブルが使用可能です

書込番号:12153525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/02 19:07(1年以上前)

DECSさん、こんばんは。 
PS3は「レコーダー」ではナイ事は分かっています。

iiiさん、こんばんは。僕の知識のなさにお付き合いして下って有り難うございます。

1)排気熱はかなりあるんですね〜^^
背板を取っ払うか、置き場所を変えた方が良さそうですね。お聞きして良かったです。

2)ケーブルもほとんど、1.3で良いとの事で一安心しました。

皆様方のアドバイスを戴きまして、僕のベスト機種と疑問が解けた気がします。
有り難うございました。
 
また(多分?)接続・視聴等の質問、疑問をすると思いますが、その時はまた、皆様方のお知恵をお借りしたいと思います。その節は宜しくお願い致します。 

書込番号:12154318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ選び?

2010/10/31 20:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

スレ主 osakinnguさん
クチコミ投稿数:25件

PS3を買おうとしてますが、テレビがないのでどれを買おうか悩んでます。
今は、東芝のレグザかソニーのブラビアかで悩んでます。 
ゲームをするならどちらがよりきれいなんですかかね?

大きさは32型ぐらいを考えてます

書込番号:12144977

ナイスクチコミ!0


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/01 05:42(1年以上前)

グレードによります。

書込番号:12147103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/01 08:54(1年以上前)

ゲームでの使用ですから遅延問題も考慮なされた方が良いかと。
東芝のテレビの機能「ゲームダイレクト2」は遅延、映像も含めゲームプレイに最適な環境を提供してくれるようです。

書込番号:12147444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/11/01 23:11(1年以上前)

40型で予算が倍増しそうですが、ソニーのHX-800も候補の一つに。
大体ネット(価格)で11.7万円が最安値。
こちらは、3Dテレビ系最安値となります。

今ならBDソフト4枚+ゲーム4本と、GT5の公認TVのおまけ付き。
http://www.sony.jp/bravia/3d/campaign/index.html
http://www.sony.jp/bravia/gt5/

他にメリットとしては、同じクラス最小クラスの消費電力+中々の高画質。
3Dの感じとか、画質は好み等があると思うので、店頭で色々なテレビを見比べるのが良いと思いますよ。
ちなみに遅延は慣れれば全く気にならないレベルです。

32型+性能+価格で考えるなら、ポテトグラタンさんの言われるとおり、東芝レグザが良いと思いますよー。

書込番号:12151001

ナイスクチコミ!3


鉄塔王さん
クチコミ投稿数:62件

2010/11/10 22:46(1年以上前)

私もソニーのHX-800をお勧めします。

ゲームやるなら4倍速がいいですよ。
それに3D対応。PS3も3D再生、ゲームができますのでピッタリだと。

書込番号:12196366

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング