プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワプロやって

2010/08/17 22:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:2638件

らんかぁです。
わたしのプレステ3は初期型の60Gなんですがこのまえ初めてパワプロ2010やろうとしましたら起動しませんでした。ボタンも全部認識しませんでした。初めてです。しょうがないのでうしろのスイッチ切りました。そうしましたら今度は起動しました。ホワイトアルバムも頻繁にフリーズしましたので買い替えるか迷っています。いまのところはなんとか大丈夫そうですがプレステ2もあまりしないので新型にしようか迷っています。いつデータが吹っ飛ぶか恐々してます。新型良いですか?

書込番号:11776029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/08/18 12:20(1年以上前)

らんかぁさん

こんにちは、私も動作の調子が悪くなって、今回60Gからの乗り換えましたが、一番の驚きはやっぱりFAN音です。まったくと言っていいほどしません。私の環境はガラスドア付きのテレビ台の中に入っていますが、60Gはガラスドアを開けていてもすぐにFAN音が始まっていましたが、今回のはドアを閉めていても全然FAN音がせずとても快適です。

以前は映画なんてFAN音のせいで見る気もしませんでしたが、これからはブルーレイ映像ライフを楽しみたいと思います。今回の白は隣のwiiや外付けHDDともマッチしていてとても気に入っています。

あとはREGZAリンクなども認識するので、テレビリモコンだけで、電源やディスク再生出来たり、自動的に画面が切り替わったり非常に便利になります。

完全に壊れる前に売ってしまって、新型購入した方がいいですよ♪

書込番号:11778260

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/08/18 13:31(1年以上前)

>いつデータが吹っ飛ぶか恐々してます。

データは、LANケーブルを使って新型に移せます。

書込番号:11778506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2010/08/19 13:17(1年以上前)

らんかぁです
こんにちは
今日あたりに2100Aか2500A買ってきます。
手元にHDD320Gあるのですが新品のPS3にそのまま入れ換えて使えますか?

書込番号:11782740

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/08/19 13:57(1年以上前)

>手元にHDD320Gあるのですが新品のPS3にそのまま入れ換えて使えますか?

そのHDDは60GBに使っていた場合は、新型PS3に換装するとフォーマットされてデータが消えてしまいます。

書込番号:11782876

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3 インターネット接続について質問

2010/08/17 08:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

PS3をhttp://kakaku.com/item/00750610332/このルータ(以下このモデム、これ)
に有線接続を検討しています。
光ファイバー、ブロバイダはBBexciteの100Mbpsコース(マンション)
です。
PCを2台所持しており、もう1台のほうにもう一つルータ付きモデム
(これとはちがうもの)
とPLCアダプターhttp://kakaku.com/item/00752110331/で設置しています。こちらのPCはPLCアダプターを介してインターネットに
接続しています。なので現在文字を打ち込んでいるこちらの
PCではPLCアダプターとLANケーブルで繋いでいるのみです。
そこで質問ですが、PS3はテレビ付近にあって、わざわざ
PCのところまでLANケーブルで接続するのは煩わしいのですので、
テレビ付近のコンセントを用いてこのモデムとPS3をLANケーブルで接続するだけでPS3はインターネットに接続できますか?図にすると、

「もう一つのPC」
PC----モデム(これとは別の)----PLCアダプター----ブロバイダ(電源コネクタ)
「現在文字を打っているこのPC」
PC----PLCアダプター----ブロバイダ(電源コンセント)
「このモデムで接続を検討のPS3」
PS3----このモデム----ブロバイダ(電源コンセント)
もっと見やすい図としては
http://www.sharp.co.jp/plc/feature/index.html#85Mbps

PS3はこのPLCたちとは孤立してTV付近にてこのモデムとPS3
を接続するつもりです。
ちなみに当然の話ですがもうひとつのPCのほうはPLCなしで接続可能です。(但しその場合PLCなのでこちら側のPCはネット接続不可)
こちらのPCは最近設置して、そのときにPLCを用いました。
ぼくが思っているこの方法で接続できるか分かりません。
もしそれでいけるなら手短にOKなどで、間違っていれば接続する方法を教えてください。

書込番号:11773229

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/08/17 12:27(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

PS3の接続構成は次のどちらかだと思いますの。

PS3─(LANケーブル)─モデム(ルーター)─(モジュラーケーブル)─モジュラージャック
PS3─(PLCセット)─モデム(ルーター)─(モジュラーケーブル)─モジュラージャック

> PS3----このモデム----ブロバイダ(電源コンセント)

ふじちゃんです。さんが書かれた構成は良く解らないですの。
プロバイダは『電源コンセント経由』でインターネット接続を提供していませんわ。
光サービス(マンションタイプ)ですと、建物の『電話線(建物の壁にあるモジュラージャック)』にプロバイダのモデム(ルーター)を接続し、その配下(LANポート)に利用機器を接続するのではないかしら。
その際、モデム(ルーター)と利用機器(PCやゲーム機)間を『接続する媒体』として「LANケーブル」や「PLC〜〜PLCアダプター」が存在しますわ。
通信の安定性や通信速度の面から、個人的には「LANケーブル」をお勧めしますが「PLC〜PLCアダプター」でも利用できると思いますの。
また、利用機器からネットワーク上で通信する対向機器(サーバー等)の間は『経由するネットワーク機器(ルーター等)を少なくする』事が推奨されていますわ。

上記内容(基礎知識)を把握した上で質問内容を見直すと幾つか疑問点があります。
1.既存ルータとは別に新ルータを購入する理由は何ですの?
2.PS3の接続構成でも電源コンセント経由ならPLCアダプターが必要ではないかしら?

記載内容を見た感じでは「PLC〜PLCアダプター」と「ルーター」を混同している気がしますわ。

書込番号:11773883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/08/17 12:34(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。コンセントというのは
コンセントにPLCアダプターをさしているということです。

書込番号:11773913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機器認証について

2010/08/16 07:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:70件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

旧PS3から買い換えました。

PSPをつなげて
初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアターの接続アプリを起動すると、

このPSPを認証できませんでした。
あなたのアカウントですでに5台のPSPが認証されています、このPSPを
認証するには他のPSPを解除する必要があります。

と表示されます。

おそらく友達のPSPを認証させてしまったと思いますが誰のPSPを認証したか分かりません。

こういう場合
インフォメーションセンター(サポセン)に連絡したら
あちら側で解除していただけるのでしょうか?

書込番号:11768839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/16 08:03(1年以上前)

サポセンに事情を話せばサポセン側で解除してもらえます。

私も過去にサポセン側で解除してもらった経験がありますが、その時は「今回だけ」と念を押されました。
その後はミスしないよう、気をつけていますので本当に一回だけなのか脅し文句だったのかは確認していませんが・・・

書込番号:11768922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/08/16 09:11(1年以上前)

基本的には解除してくれません。
そのために5台なり3台なり複数台認証出来る様になっているのですから。

事情を説明して納得してもらえればオヤヂーデさんの様に特別に対応して
貰えることも有るみたいです。

が、「友達のPSPを認証」と言うのはやってはいけない部類に入ると思いますので
難しいかもしれません。


http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/479/kw/%E5%8F%8B%E4%BA%BA/r_id/100001

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/951/kw/%E5%8F%8B%E4%BA%BA/r_id/100001

書込番号:11769062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/08/16 11:13(1年以上前)

解除してもらえました。

でも、
今回限りと言われました。

書込番号:11769423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/08/16 13:36(1年以上前)

私はメイン基盤交換修理の後に言ったのですんなりとやってくれましたよ。

書込番号:11769887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBについて

2010/08/15 14:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:365件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

いまトルネとHDDを繋いでおり、USBの差し込み口がいっぱいになってしまっていますが、USBハブつけても問題ないでしょうか?

書込番号:11765986

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/08/15 16:01(1年以上前)

基本的に大丈夫ですが、すべてのHUBで保証される物ではないです。
バスパワーよりもセルフパワーの方がよいです。

書込番号:11766257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/15 16:13(1年以上前)

一応トルネ本体はPS3に直に接続する事が推奨されています。
外付けHDD側にハブを使用なされれば良いかと。
ハブにいろいろ挿す可能性があるでしょうから、セルフパワータイプのほうが安心かも。

書込番号:11766303

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/08/15 18:01(1年以上前)

エレコムから発売されています。
http://www2.elecom.co.jp/game/#usbhub

書込番号:11766650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/15 18:28(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUB227BK3&cate=1

私は、↑これを使用しています。
バスパワーの電力を補うために、ポートを2つ使用しますが、今のところ安定しています。

コンパクトな外付けタイプならば、十分な電力を供給できると思います。

ACアダプターが付属しているような外付けHDDは、ACアダプターから電源取ったほうが良いですけどね。

書込番号:11766758

ナイスクチコミ!1


batisanさん
クチコミ投稿数:48件

2010/08/16 08:11(1年以上前)

便乗で質問させて下さい。
私もusbポートを1つはtorne、もう1つは外付けhdd(IODATA HDC-EU2.0K)に使っていて、
マイクを繋ぎたいのに塞がってしまって困ってます。

例えばdijitanさんのリンクに貼ってあるハブを使って、セルフパワーで外付けhddを繋ぎ、
ポテトグラタンさんの記した様にtorne本体はPS3に直に接続するとします。

その時、外付けhddがちゃんと電源連動するのか?と言うのが疑問です。
もし連動しない場合、接続を変えて外付けhddをPS3に直に接続、torneをハブに接続しても、
やはりtorneの電源が連動しない。と言う認識で合っていますか?

dijitanさんのリンク先に セルフパワー使用時は、PlayStation3の電源が切れた状態でも、
接続しているUSB充電対応機器への充電が可能
と記載されていて、電源連動出来ないんじゃないか?と思った次第です。
よろしくおねがいします。

書込番号:11768937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/08/16 09:01(1年以上前)

エレコムのこの商品なら、U2H-GM001BK

PlayStation®3に接続することで、USBポートを増設できるUSBハブです。フルキーボード、ヘッドセット HDDなどさまざまなUSB機器を接続可能で、torneTMなどの接続によるUSBポート不足を解消します。

となっていますので、いけますよね? これを買おうと思いますが大丈夫ですね。

書込番号:11769032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

金属的な何かが擦れるような音

2010/08/15 08:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

PS3(型番2100A)からたまに何かが擦れるような音がします。
ロボットが動いたときによく使われてる「ウィーガシャッ」の「ウィー」みたいな音で、
頻度はそれほど多くなくて、1時間に2回くらいなったり、全くならなかったり、まちまちです。
鳴り始めたのは3日くらい前からで、ゲームしながらtorneで予約した番組を録画してる時からだった気がします。
似たような音がなる人いませんか?

書込番号:11764643

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 13:16(1年以上前)

私はロボットは所持していませんので何とも言えませんが
スレ主さんが外付けハードディスクを使用していて
その音でしょうかね?
私の使用環境では本体の音より外付けHDDの音が
気になりますが。

書込番号:11765747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/26 20:28(1年以上前)

私のも全く同じ症状があります・・・症状といっても正常なのかもしれませんが。

音量は起動のピッという音より若干小さいくらいの、瞬間的な機械音がたまに生じます。
狭い部屋で1メートルも離れていない場所に設置しているので、
最初はいちいちギョっとしましたが、動作は問題ないですからねー何とも言えません。

書込番号:11817048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

2010/08/27 15:05(1年以上前)

>がっちり×2さん

外付けHDDは使用してません。
音は本体から鳴っていると思います。

>vooooodooooooさん

音が鳴るとき、PS3にゲームソフトを入れていますか?
本体は縦置きと横置きのどちらですか?
torneをインストールしてますか?
よろしければお答えくださいm(__)m

書込番号:11821193

ナイスクチコミ!0


mndksさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/27 18:35(1年以上前)

購入直後から同じく異音出まくりですが、動作は何故か問題なしです
音が大きくかなりビックリさせられます

うちでは縦置き横置き、HDDへのアクセスの有無にかかわらず、異音は出ますね
元々、購入後に換装してしまう予定だったのですが、どんな回答するか興味があったので
「こういうケースは報告があるか?」「初期不良では?」とSONYへ電話してみましたが、当然の如く「そう言った事例は報告がありません」「此方で判断しますので送って下さい」とのテンプレ回答のみ
修理か交換かも明確な回答無しでした(電話したのは購入翌日)
修理(交換)は最低7〜10日はかかると言われた為、修理出しは見送りました

ちなみに、HDDを外しPCでSMARTを見ても問題無しでした(異音は出ています)
とりあえず検証ツールを数度かけてもエラーは出ず
一般(正常)的なサーマルキャリブレーションやヘッド退避の音とは明らかに違う音でかなり不快な音です

こんな状況なので、送ってもそのまま返送されてくる恐れもありそうだし、時間の無駄になりそうなので、私は修理は諦めました
ごちゃごちゃと長くなりましたが、ご参考まで

書込番号:11821948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/27 22:09(1年以上前)

パチッという音なら、2000Aも、今使っている2000B(ライトニンク゛エテ゛イシヨン)も鳴ります(本体の軋み音)。
でもこれは前から報告されている(ここでも)事です。
なので、違うのかも知れませんが、参考になればと思います。

書込番号:11822986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーブルの差し替え

2010/08/14 18:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:34件

今更ながらPS3を購入した初心者です。私のテレビは初期型なのでHDMI端子が一つしかついていません。録画が始まる時間だけD端子ケーブルに交換しているのですが、交換した際に電源ボタン長押ししないと画面が映りません。他に方向はないのでしょうか?それとこの方法だと何かPS3に悪影響が出たりしないのでしょうか?長々とすみませんが教えて貰えないでしょうか。

書込番号:11762003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/08/14 18:10(1年以上前)

ちょっとした出費になりますが、『HDMIセレクター』って便利な物もありますよ。



書込番号:11762027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/08/14 18:16(1年以上前)

返答ありがとうございます。HDMIセレクター(分配器)の事ですよね?購入を検討したのですが、価格の割に動作・認識しないという書き込みを多々見かけるもので…相性が合えば購入するのですが。ちなみにパナソニックのビエラリンクです。

書込番号:11762049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:73件

2010/08/14 18:52(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XSNF9W/ref=oss_product

こんなものを使っています。
今は物がないようですが、同等以上の最新のものが今なら多くあるのではないでしょうか。

書込番号:11762181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/08/15 02:36(1年以上前)

僕の場合は、オーディオテクニカというメーカーのAT-SL91HDという4ポートのセレクターを使っています。(リモコン付き)

1. レコーダー BW880
2. プレーヤー DMP-BD65
3. PS3
4. XBOX360

上記4種を液晶ビエラTH-32LX75Sという機種にセレクター経由で繋いでます。

ゲーム機はビエラリンクで自動で切り替わります。

例として、PS3 (XBOX360)の電源を入れるとテレビの入力がHDMIになり、セレクターも自動で設定番号に切り替わります。

ダメな例として、BW880の電源を入れた場合、仮に前回BD65を起動していた場合、セレクターはリモコン又はセレクター本体のボタンでBW880の設定番号に切り替えする必要がある時があります。

少し分かり難いかもしれませんが、慣れればどうって事ないです。

もしも僕のと同じセレクターを購入されるならAT-SL91HDの後継機モデルになると思いますが、おそらく同程度の機能になると思います。

セレクターは他のメーカーからも数多く出てるので、色々と物色される事をお奨めします。ちなみに僕がAT-SL91HDを買った理由は量販店にそれしか在庫がなかったからです。



書込番号:11764226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2010/08/15 18:20(1年以上前)

今はこれが精一杯さん
返答ありがとうございます。私のテレビはパナの32のLX600で近い時期のモデルですね。PS3を使用している時にレコーダーのタイマー時間がきたら録画が始まってPS3は画面がうつらなくなる…?という事なのでしょうか?こういった物は使用した事がないもので。よろしくお願いします。

書込番号:11766726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/08/15 19:29(1年以上前)

多分ですけどゲーム機器とレコーダーの録画とは干渉しないと思います。(そんなに頻繁にゲームも録画もしないので定かではありません)

ただし、ゲーム中にレコーダーの電源を入れた時はセレクターがレコーダーに切り替わりますし、レコーダーで録画番組を見てる時にゲーム機器の電源を入れた場合はセレクターがゲーム機器に切り替わります。

思うように切り替えできない場合はその都度セレクターのリモコンか本体のボタンで切り替えすればいいです。

書込番号:11766947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/08/15 19:46(1年以上前)

丁寧な返答ありがとうございました。
うまく動作すれば便利な物ですね。
購入の方向で検討したいと思います!

書込番号:11767015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング