プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています。ご意見お願いします。

2010/02/27 11:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

表題通です…。

実は妻の強力な反対を受けていますが、どうしてもPS3が欲しくて。


迷って居るのはそれだけではないのです。
欲しいと思っているので、いろいろネットからネットオークション、中古ゲーム屋、
中古品リサイクルショップ等、PS3を自然と探しては目にします。

ところが、どこへ行っても最新のPS3、ソフト同封版等必ずあるのです(中古品)
それも大量に…。
中古を狙っている訳ではありませんが掘り出し物もあるかと見ています。
価格は新品と大差がありませんし…。

そこで持っておられる方々にお聞きしたいのですが、何故中古がこんなにも溢れて
いると思いますか…。
持っておられる方も、一度は手放す事を考えた事はありますか?
それは何故でしょう。ソフトの問題なのか、買ったはいいがあんまり使用しないなぁ…
など、ご意見を頂きたいです。

私の場合、妻の猛反対を押し切り購入したいと考えているもので、買ってやっぱ
使わないなぁ…と言うのも(汗)
使用目的は、幾つかやりたいソフトがあるのと、うちにはまだBDDが無いため、単体での
BDレコーダーよりはハイスペックなPS3をと思っています。

スレ違いかとは思いますが、貴重なご意見お待ちしております。
宜しくお願い致します。

書込番号:11005588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 12:07(1年以上前)

今はやりたいゲームがないので全く使ってせん。

BDもDVDに対して1:9ぐらいの割合でしか借りないのでほとんど活用出来てませんね、私は(笑)
24やロストなどのアメリカドラマが好きで借りる事が多いのですが、それらのBDがレンタル店にないのが使わない大きな原因ですね。
元からBD製作をしてないのかもしれませんが。

ただ買って後悔はしてませんよ。
BDの画質音声には満足してます。
後はソフトの充実待ちです。

書込番号:11005680

ナイスクチコミ!4


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 12:47(1年以上前)

そうですかぁ(笑)

ア・ルファード様、私もこれから、やりたいゲームソフトが何本かあるので、その間は使うと思います。
しかし…問題はそこからなんですよね〜。

これからPS3の周辺機器も充実してくるようですし。

BDDは魅力ですねぇ。
私も海外ドラマは好きで見てますが…BDがあまり無いんですものねぇ…。

まぁ買って後悔は無いとの事なんで、買う気が少し出てきました。
貴重なご意見ありがとうございます!!

書込番号:11005832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/27 12:50(1年以上前)

>そこで持っておられる方々にお聞きしたいのですが、何故中古がこんなにも溢れていると思いますか…。

中古屋は中古を仕入れて売るのが商売だから。

>持っておられる方も、一度は手放す事を考えた事はありますか?

一回80GB版を売りました。低消費電力タイプに買い換えたかったので。
3〜4ヶ月手元になかったわけですけど、別に不便は感じませんでした。
買ったのは問題作(?)のFF13をやりたくなったからなんですが、それ以来使ってません。

>それは何故でしょう。ソフトの問題なのか、買ったはいいがあんまり使用しないなぁ…など、ご意見を頂きたいです。

ゲームPC、Xbox360、Wiiも持ってますけど、やりたいと思うゲームでPS3が第一選択になるのはほとんどないです。なのでPS3ゲームは買った本数がすごく少ないです。しかもまともにクリアしたのはFF13だけだし実はFF13もコンプリートしてない。

>私の場合、妻の猛反対を押し切り購入したいと考えているもので、買ってやっぱ
使わないなぁ…と言うのも(汗)

基本的に今のゲーム市場はプラットフォームが分散しちゃってるので、順番に面白いゲームをやろうとすると全部買う羽目になります。というか、どれか一つを選択しなければならないと思い込むのは止めたほうがいいと思う。

例えばWiiで知り合った人ならPSPも持ってたり、PCで知り合ってもPS3も持ってたり、複数のプラットフォームを持ってる人は結構居ます。決着はつかないとも言われてるしSCEは債務超過らしいから物量作戦ももうないだろうし。

なので良く言われることですけど、やりたいゲームがそのときあるかないかです。マルチプラットフォームの場合は、最近はXboxに拘ることもないと思います。出るのが遅れたりするけどね。

ちなみに今のゲーム業界の話題はiPhoneとかSNSだったりするんで。
PCのパッケージゲームが衰退したのと同じ道を専用機も歩みつつあるようです。

>うちにはまだBDDが無いため、単体でのBDレコーダーよりはハイスペックなPS3をと思っています。

パナのレコーダーの方が上ですよ。といっても知らない人が見てすぐわかるような差ではないけど。

PS3が優れてるのはDVDの再生です。

書込番号:11005847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/27 13:06(1年以上前)

中古がたくさんあるのは、それだけ、たくさん出荷台数がでているからです。
ゲームの中古市場は大きいので、それなりに目にすることも多いんでしょう。

私には小遣いがなく、欲しいものは、すべて妻に買ってもらっているので「妻の反対」を押し切って購入することはできません。

遊びたいテレビゲームがあるから、ゲームソフトとそれが動くゲーム機を買う。

撮りたいものがあるから、それが撮れるカメラを買い、編集、出力できる環境を整える。

目的があるから、それに必要なものをそろえる ただそれだけです。
買ってもらうためには、それに見合うだけの稼ぎを妻には求められますが(笑)。

書込番号:11005910

ナイスクチコミ!7


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 13:08(1年以上前)

ムアディブ様、色々勉強になります。ありがとうございます。

私も確かにハードは沢山あります。PC、Wii、PSP、DS、PS2等…。
WiiとDS(子供が殆ど使用)以外は私個人の趣味が大きいです。

お話頂いた通り、やりたいソフトが出る度にその都度ハードに合わせて
ソフトを買ってる始末です。それも、終わればまた使用しない状態が続くのです。
それを妻は見ているので、結果「どうせやりもしない癖に…」となるのです。

たまに引っ張り出してやるは、妻は使ってない部類に入るようです。
今回のPS3も金額的には男としてはそんなに高くないイメージですが、興味のない
妻(女性)には使いもしない物に3万円弱って(怒)が本音でしょう…。

ムアディブさまのご意見をそのまま妻にも読んで貰おうとおもいます。
言い訳で、BDが見れる!って言おうと思ってたので最後の方は見せないで(苦笑い)

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます!

書込番号:11005918

ナイスクチコミ!2


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 13:17(1年以上前)

sunday gamerさま。おっしゃる通りです。

ただ、妻の猛反対はムアディブさまにも返信したのですが、2:8の割合で金額的な事より
「あまり使用しない癖に!」なんです。

そうですかぁ(笑)参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:11005951

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/02/27 13:38(1年以上前)

中古が多いのは、FF13と共に買ってFF13をクリアした後に何かやりたいソフトも見当たらず、
売ってしまうという人もいるのかな、と思います。

うちの場合は嫁が、FF13をどーしてもしたいと本体ごと買い毎日やっていましたが、
先日クリアしてからはほとんど電源を入れてません。
実にもったいないですねw

書込番号:11006031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 13:39(1年以上前)

2:8での反対といっても結局はもったいないからということなのだから金銭的な反対でしょ。

>お話頂いた通り、やりたいソフトが出る度にその都度ハードに合わせて
ソフトを買ってる始末です。それも、終わればまた使用しない状態が続くのです。
それを妻は見ているので、結果「どうせやりもしない癖に…」となるのです。

これってどこが問題なのハードに合わせてソフト買うの当たり前ではないの。
ソフトいくつか遊んだあとなのだから減価償却できてると考えるべきです。
奥さんもダイエット商品とか通販で買ったりしませんか、やせた後その商品使わないからもったいないというのと同じことです。やせた後その商品どうするか考えて買ったりしませんよね。
そもそも先のこと考えて買うの躊躇してては人生無駄にするだけですよ。数万円で楽しめるならそれでいいのではないですか。
家族4人でディズニーランド1、2回分ですよ。

書込番号:11006033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 13:51(1年以上前)

ご自分が買いたいと思う理由。
それは最初のスレでご自身が書いておられますよね。
誰かに聞くより、それが一番の答えです。
やりたい事があるなら買うべきです。
その後が心配なら売ってしまえば良いのでは?
「買うべきかどうか」は、「自分が欲しいと思っているかどうか」です。
ただ、初期投資に奥さんの目が気になるのなら、中古でも良いのではないでしょうか。
迷っておられるという事は、その程度の興味なのかも知れませんし。

ちなみに私は、PS3はゲーム機として買っていないので後悔していません。
PS3の最大の魅力は「バージョンアップするメディアプレーヤー」だという事
だと思っています。
初期20GBモデルですが、未だに新型は欲しいとは思いません。
HDDも無線LANもカードスロットも追加投資で拡張出来ます。
とても良いハードだと思います。
後は自分の興味が無くならないかどうか、です。(笑)

書込番号:11006071

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/27 14:05(1年以上前)

私はPS3は発売当初即買いましたが頻繁に使い出したのは最近です。

ゲーム機はWiiやXBOX360も持ってるのでゲームの稼動率はPS3が一番すくないです。PS3でやりたいゲームがあまりなくフレとの付き合いで買う事が多いです。それなりに遊べたのはアンチャーテッドとレジスタンスくらいかな?(PSPよりはましかもしれませんが)

DLNA対応といってもPCをサーバにしてもNASをサーバにしても中々安定してPS3側で認識せずホトンド使い物にならずPCから直接TVに画面表示して再生してました。

DVD再生も年に数回程度なのであまり魅力はありません。

でも、DTCP−IPに対応してからソニーのレコ買ったのでレコで録画した番組のDLNA再生やBD-Rに焼いたのを再生したりで良く使います。DLNAでの認識もPS3の仕様で一度PCからレコにアクセスしないと認識しないケースもありますがアクセスするとちゃんと認識します。


ソニーに関してはもっとユーザーがゲームを楽しめるよう工夫する努力が必要だと思います。
同じソフトでも工夫をしているXBOXには完敗だし、素晴らしい発想のWiiは同じタイトルを比較するとウイニングイレブンはWiiイレの完成度は素晴らしく、PS3のウイイレはごり押しするだけのあり得ないサッカーゲームです。結局付加価値ばかり話題になって肝心なゲーム環境が一向によくなりません。

SECが終わるようなのでこれを機にもっとユーザーを満足させられるゲーム機に仕上げて欲しいものです。金と時間をかけてHOME作ってもゲームする上では何の役にも立ちません。

書込番号:11006117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/27 17:18(1年以上前)

日常的に起動するかは個人の問題でしょうね

ゲームが趣味になっている人向けのハードではありませんので、日常的にゲームする人の稼働率は低そうです
反対にBDプレイヤーなどのマルチメディア機として利用している方の稼働率は高いようです

写真やビデオ撮影が多いので、PCにマスターデータを残し、一部をPS3に入れていますが
気軽にTVで閲覧できるため、とても役立っています

トータル時間ではゲームをプレイしていた方が長いと思いますが
起動回数ならばBD/DVD再生、フォトビューアー、ビデオ鑑賞と、そちらの方が多いかもしれません

PS3に何処まで魅力を感じるかだと思います。
PS3が欲しいが、レコーダーは買うほどじゃないよな・・・
と考えているならtorneで地デジ録画もできるようになるので検討してみては如何でしょうか?

Wiiのように子供と一緒にワイワイ楽しむ。というより、
家族とはビデオ鑑賞でワイワイ楽しみ、友達とはオンラインでゲーム対戦(協力)を楽しむ
といったことができますね

ユーザ数も多いですし、PS3専用ソフトも色々あって楽しめますよ
XBOXと違い国内ユーザ数が多いのも魅力ですね。
Wiiと同じくオンラインが無料なので、ソフト代の他に無駄な投資も不要です

Windowsメッセンジャーでフレンド登録した人とチャットしたいとか考えているなら別ですがw

XBOXとのマルチでも一般ウケするソフトはPS3しか売れないので、PS3版を好んで購入する方が大多数です
戦争ゲーム、ギャルゲー、シューティングに興味があるならPS3以外の機種の方が良いかと思います

個人的にはゲームだけを目的とした際に、今のゲーム機(Wii、PS3、XBOX)はあまりオススメできません
現状で、どのハードも購入していないなら、今度も今以上に魅力のあるハードには育たないと思います
現状に満足できる又は、今度に期待できると思っているならば、そのハードを購入してもよいかもしれませんね

私はPS3以上のマルチメディア機が出ない限り手放すつもりはありません
リビングのTVで写真やビデオをゆっくり鑑賞できるのはいいですよ♪

書込番号:11006834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/27 17:50(1年以上前)

初期型20Gで2回目の修理をしてます。

1回目は、購入後1年半程

今回は、修理完了後3ヶ月と20日
将にソニータイマー(笑)

保証期間切れを見計らったかのように故障する事を揶揄してるんでしょうが
当事者になると洒落にならんです(笑)
はぁー…実際笑えない…


なんで、PS3の中古買いはオススメ出来ません。

僕も修理から帰ってきたら売り払って新型長期保証付きで買い替えます。

PS2のデータも基盤交換でリストア出来なくなるので互換なんて要らないし
こうやって見限った人がいるから中古へ回っていくのも一理ありかと。

書込番号:11007003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/27 18:07(1年以上前)

PS3は『買ってはみたものの』って人が多いと思いますよ。XBOX360などは元々売れていないので、中古では出回っていないと思いますし指名買いしている場合もあるので、さしたる目的もなく、漠然と購入するといらなくなる可能性もあるかもしれませんね。それにスレ主さんがPS3に興味が強くなっているために、今まで以上に商品に目が行っているのかもしれません。
中古とはいえ、売れ残り品とか店じまい(廃業)した店舗から大量に買い付けた品物もあるでしょうし、マイナーチェンジするたびに買い換えている人もいますし、百派一絡げに理由があるとも思えないです。

今の現行ゲーム機は発売当初から完成度が高いわけではなく、少しずつ中身を変えながら発売されているので、私的には中古は買い難く、お勧めできないです。
私のアドバイスとしては欲しければ新品で、奥さんをどれだけその情熱で説得できるかではないでしょうか?
あと、使うか使わないかは本人次第でしょう。使い切って満足している人もいますし、そうでない人もいますし、他人の使い方と他人の使い方とは比べられないと思います。本体購入後にしたゲームがあるなら家電のゲームコーナーやゲーム屋に行ってやりたいゲームがあるか調べてみるのもいいですし、ブルーれープレーヤーとして使いたければレンタルビデオ屋にいき、リサーチするのもいいと思いますし。

XBOX360vsPS3と表題とずれてきていますが、惑わされないでくださいね。
ご自分の欲しいものを買いましょう。

書込番号:11007074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/02/27 18:30(1年以上前)

>初期20GBモデルですが、未だに新型は欲しいとは思いません。

私も初期で60GBモデルですが、逆に新型は消費電力など以外の面では退化しているのでほしいとは思いません。

>PS3は『買ってはみたものの』って人が多いと思いますよ。

私は、XBOX360に『買ってはみたものの』感があります。

書込番号:11007179

ナイスクチコミ!0


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 18:35(1年以上前)

沢山のご意見、凄く勉強になり大変感謝しております。

非常に勉強になります。ゲームとBDDとしか考えてなかった私には
とても参考になるお言葉だらけです。

とても心に響くお言葉ばかりで、私の中でも何かがはっきりと決まった
気がします。

書込番号:11007197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/27 19:42(1年以上前)

人間の性分なぞ、そうそう変わるものではありません。

PS3を買って、すぐに飽きて、また奥様に怒られる。
それでもいいじゃないですか?

何十万も何百万もする物ならともかく、たかが3万円程度の物です。
その程度の「浪費」なら、男の遊びの範疇です。

自分は自分らしく生きるしかありませんし、物欲を無理に抑え付けるのは
精神衛生上よろしくないと思います。

書込番号:11007511

ナイスクチコミ!7


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/02/28 00:45(1年以上前)

使用頻度を高めるとなれば相応のペースでソフトを買うことになりそうですが、そのことは問題視されないんでしょうかw

書込番号:11009390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/02/28 01:41(1年以上前)

narerinoさん 

なぜ強力な反対を受けているのですか?
奥さんの言い分を聞きたいところですね。。
でもゲームぐらい黙って買えばいいと思いますが(笑)

>何故中古がこんなにも溢れていると思いますか

それはPS3の魅力が「ソフト<ハード」だから。
一部の人の買い換え需要が多いのでしょう。
通常は同じゲーム機は2台不要ですからね。

>買ったはいいがあんまり使用しない

これはゲームに限らず、使う人次第だと思います。

書込番号:11009609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/28 02:08(1年以上前)

黙って買ったくちです。ゲームといえば、いらないと言われるだけですから
普段見るTVからレーコダーの配線を外しましたので、録画したものをDR
モード以外で見るには、PS3しかできなくしました。便利さを現実に見せた
ら、ゲーム以外のことができ格安と言ってました。我が家の家族構成は子供
がいるので、サーカーゲームとか臨場感あふれるものを見せたり、家族写真
を楽しんだり(これは、wiiでも同じですが)youtube楽しんだりしてると
むしろ評価は高いです。もし言われたも、中古で売れば、差額は、1万程度
といえば、1回飲みにいった程度と言えます。楽しいことへの投資すると姿勢
であれば、月々返済してもいいと思いますよ。

書込番号:11009702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長期保障の違いを知りたいのです

2010/02/26 09:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

クチコミ投稿数:20件

先日発売の新型250ギガを長期保障を付けて買う場合、
ビックかソフマップかで悩んでいます…

ビックカメラ:
ポイント5%上乗せで、保障期間は
メーカー保障1年+ビック保障2年で、合計3年
保障内容は、メーカー保障の内容に準ずるもの対象

ソフマップ:
3万以上の物は3千円。期間は3年
(メーカー保障とかぶってソフマップの独自保障が有効で3年なのか不明…)
内容は、メーカー保障とは違って、独自の保障内容らしく、
雷や火事 落下による破損などもOKらしいのですが…

自分は、初期型の60ギガ(ヨドバシにて購入。メーカー保障のみ)を保有していますが、

実体験ではフリーズが何回かあり、前面にあるon/offスイッチ反応せず、
本体裏の主電源で、強制終了4〜5回程度

状況:音楽DVD鑑賞時メニュー選択不能と
PS3のレースゲームプレイ中突然フリーズ…
あとは、HDD内に取り込んだ普通の邦楽CDを聴いている時に
XMBでの切り替え(選択)不能…
記憶が曖昧でスミマセン…
いずれも強制終了から復活してる為、
保障期間内に修理せず、
そのうち保障期限切れになるが、そのまま使用。
保障期限切れになってからも
1回ぐらいはフリーズしたような…

‥で、現在は良好に稼働中
なんか、釈然としないまま使用中です…

どなたか、実際どちらかの保障修理された方で、サポートの違いによる体験から、おすすめの長期保障を知りたいのです。
よろしくお願いします。

P.S.
以前、60ギガのほうでは、お世話になりました。
有難うございました。

書込番号:11000199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/26 09:15(1年以上前)

>(メーカー保障とかぶってソフマップの独自保障が有効で3年なのか不明…)
>内容は、メーカー保障とは違って、独自の保障内容らしく、
>雷や火事 落下による破損などもOKらしいのですが…

であればその部分は当然効くでしょう。

>‥で、現在は良好に稼働中
>なんか、釈然としないまま使用中です…

気にしすぎ。銀行ATMじゃないんだから「絶対に落ちてはならない」なんて作り方はしてませんよ。海外なんてATMでさえ落ちてるし、、、

書込番号:11000220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2010/02/26 11:43(1年以上前)

ムアディブさん
>気にしすぎ。銀行ATMじゃないんだから「絶対に落ちてはならない」なんて作り方はしてませんよ。海外なんてATMでさえ落ちてるし、、、

有難うございます。
フリーズぐらいでは、保障修理までは気にしなくても大丈夫そうですね。

自分としては、じきにHDDが壊れたりするのが、(前兆)心配だったりしたわけで…過去スレを拝見すると、メーカー保障への不満とか、サポセンの対応への不満と言うか… いろいろあるみたいなんで…
実際こんな故障をメーカーの保障で意外にもOKだったとか、メーカー以外保障で実はメーカーでも大丈夫そうな故障もダメだった とか、実例を聞かせてもらえば、判断の基準になるかなぁ… と思ったんです。

書込番号:11000680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/26 13:00(1年以上前)

そんなに耐久力のある作りにはしてないだろうから、保障はあった方がいいと思いますよ。SONYタイマー健在だしね。わたしも確か保障かけたと思う。

でも年に数回落ちるのはゲーム機では良くあることで、だから故障するとは言えないってことです。

PS3を使ってて自責で壊すかどうかは、うっかり水かけちゃう人が居るか? とかそういうことで判断した方がいいと思いますけどね。

>自分としては、じきにHDDが壊れたりするのが、(前兆)心配だったりしたわけで…過去スレを拝見すると、メーカー保障への不満とか、サポセンの対応への不満と言うか… いろいろあるみたいなんで…
>実際こんな故障をメーカーの保障で意外にもOKだったとか、メーカー以外保障で実はメーカーでも大丈夫そうな故障もダメだった とか、実例を聞かせてもらえば、判断の基準になるかなぁ… と思ったんです。

そんな個別の話をいくら聞いたって同じことですよ。所詮量産されて沢山使われているものだから中には故障するものもあります。保障かけといてあとは忘れるのが一番。

特にリコールとか火を噴いたとかRoDみたいな大きな騒ぎになってないんだから、それ以上気にしてたら量産品は何も使えないですよ。

事例知りたいなら検索すればいいわけだし。

書込番号:11000919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/02/26 13:04(1年以上前)

ゲーム機は家電と保証内容が違っていたりするようですので

情報持ってるかたの書き込みに期待したいですね

書込番号:11000938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/26 14:22(1年以上前)

ソフマップってビッグの子会社なんだからどっちかに聞けば良いでしょ。

書込番号:11001122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/26 14:51(1年以上前)

>情報持ってるかたの書き込みに期待したいですね

まぁそれでもいいんだけど、一通りの店でゲーム機を買ってる人も居ないだろうし、こういうのってこっそり約款が変わりますからね。

書込番号:11001215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/02/26 18:52(1年以上前)

みなさん、有難うございます。
仕事の合間に、ケータイからjigブラウザを使って書き込みしてますので、
レスのほう遅れてしまいます…
ですが、きちんと読ませて頂いています。

ずばり4滴します
>ゲーム機は家電と保証内容が違っていたりするようですので
情報持ってるかたの書き込みに期待したいですね

まさにその通りで、保証を使った方の生の情報を聞いてみたいと思いまして…

ムアディブさん
>所詮量産されて沢山使われているものだから中には故障するものもあります。保障かけといてあとは忘れるのが一番。

やはり、細かい故障事例のことを考えず、
メーカー保証より、厚い保証があるほうで、
安心をとったほうがいいんですかね…

/ アクアさん

>ソフマップってビッグの子会社なんだからどっちかに聞けば良いでしょ。

電話でですが、両方に聞きました…
ソフマップは、比較的詳しく教えてもらえたんですけど、ビックは忙しいからか、やはり「メーカー保証に準ずるものなら保証します。」と、簡便な説明(まっ、これ以上説明が得られないのは、了承済み)でした…。
定員に、起きてもいない故障について細かく保証を聞いてもその定員が、直接保障する訳ではないんで、限界がありますし…

書込番号:11002051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/26 23:33(1年以上前)

起きてもいないことに対して保障するのが本来の目的なのだからその事象に対してあらかじめ説明が出来ないようなものは危険です。
加入する以上それに答えられない店員が問題です。
保障するかどうかもわかんない保険にそもそも入る意味はないでしょ。

書込番号:11003524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/02/27 05:54(1年以上前)

/ アクアさん
>起きてもいないことに対して保障するのが本来の目的なのだからその事象に対してあらかじめ説明が出来ないようなものは危険です。
>加入する以上それに答えられない店員が問題です。

本来そうあってしかるべきなんで、悩みどころです
…。


>保障するかどうかもわかんない保険にそもそも入る意味はないでしょ。

そうは言え、メーカー1年保証や無保証で買う勇気はないです…

書込番号:11004610

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度5

2010/03/02 18:33(1年以上前)

自分もPS3を購入するにあたって一通り長期保証を調べたのですが、

ビックカメラ:
加入金額は購入金額の5%
自然故障は修理回数無制限、購入金額を超えない限り3年間100%保証

ソフマップ:
加入金額は3000円
自然故障は修理回数無制限、購入金額を超えない限り3年間100%保証
破損や火災等による故障も補償対象(1年ごとに修理限度額は購入金額の100%⇒50%⇒40%に減額)

ソフマップの場合、自然故障では1年目はメーカーによる保証となります。破損等の場合はソフマップ独自のサポートです。
PSPなど、持ち運びするものだったらソフマップのほうがいいかなと思いますが、据え置き型ですしビックカメラで十分だと思います。

自分は一番酷いサポートのヨドバシカメラで買っちゃいましたが。。。
購入金額の5%で加入、自然故障のみ保証で1年ごとに修理限度額は減額!しかも修理できるのは1度だけ!
っていう入った意味がほとんどないようなサポート内容です…

書込番号:11022737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/03/03 15:35(1年以上前)

ちなみにヨドバシは修理代金を現金払いして、ポイントで補填してくれるって方式です。
ほとんどのものが10%還元だから事実上90%保障ですね。

書込番号:11027161

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度5

2010/03/03 21:33(1年以上前)

>ちなみにヨドバシは修理代金を現金払いして、ポイントで補填してくれるって方式です。
それは出張修理の場合だけだと思いますが

書込番号:11028512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/03/04 08:54(1年以上前)

DiSi77さん

レス遅くなりました。

>PSPなど、持ち運びするものだったらソフマップのほうがいいかなと思いますが、据え置き型ですしビックカメラで十分だと思います。

そうですね! 自分の環境の場合(ほとんどがそうだと思いますが…)、PS3本体の持ち運びの移動は皆無に等しく、また設置場所もラックの上段にある為、水濡れなどもない。

やはり、自然故障の修理回数無制限が約束されてるし、負担額も鑑みてビックがよさそうですね!

ちなみに、ソフマップの従来のパーフェクトワランティーなる制度、先月の2/28 で終了で、今月から新しい制度の保証に変わったそうです…
(詳細はわからず…)


>自分は一番酷いサポートのヨドバシカメラで買っちゃいましたが。。。
>購入金額の5%で加入、自然故障のみ保証で1年ごとに修理限度額は減額!しかも修理できるのは1度だけ!

自分もヨドバシに保証内容聞いて、がく然としました。
1度だけって、そりゃあんまりっす…


>っていう入った意味がほとんどないようなサポート内容です…


とても参考になりました。
貴重な情報&ご意見 有難うございました。

書込番号:11030668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スイマセンがちょっと質問させて下さい。

2010/02/25 18:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

いま、プレイステーション3 HDD 60GB
http://kakaku.com/item/20504010112/

を持っています。
買った当時、65,000円くらいしてた気がするのですが
ブルーレイディスクプレイヤーとしては激安だったので迷いなく購入しました。


そして、どうやら最近
プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B
http://kakaku.com/item/K0000080401/

というものが発売されたんですね!!
ちょろっと聞いた話だとHDMIの音声もビットストリームがOKになっただとかで
(詳しくはよく分かりません。とにかく音質がよくなったということだと思うのですが)
HDDも250GBあって、薄くて音も静かでいいなーと思いました。
(デザインは前のほうが好きですが)
ほんと、安くなったんですねー

この2台の違いによって、古い方をヤフオクとかで売却して
新しい方を購入しようかと思っています。


比較の表
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20504010112.20504010143.20504010180.K0000053320.K0000080401
を出してみて分からないことが沢山あるので
2つ質問させて下さい。


●質問1
具体的に
プレイステーション3 HDD 60GB

プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B
の違いは何でしょうか?
(例.消費電力が小さいだとか、USBの入力が4つから2つに減ったとか細かいことまで教えてもらえるとうれしいです)


●質問2
あと、プレイステーション3 HDD 60GBのページを見ると
自分が買った時よりも更に高く売っている(10万円くらい)のですがこれは何故でしょうか?
クチコミをみても、よくわかりません。
PS2のゲームができるからですか?
自分としては基本、ブルーレイディスクプレイヤーでたまにゲームを買ってきてやる程度で
PS2のゲームが出来ることに、これほどの価値を見いだせないのですが
他にも何かお宝的な性能があるのでしょうか?


スイマセンが教えてください!!
よろしくお願いいたします。

書込番号:10997156

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/02/25 19:35(1年以上前)

>他にも何かお宝的な性能があるのでしょうか?

「ない」と申せば嘘になりますが、その価格差ほどの違いがあるかと問われれば、私なら「そこまでの差ではない」と応えます。
もっともこれは私個人の意見ですので、実際に判断を下すのはいえいえ、私なんてまだまだですさんになります。
こちら↓のリンクに型番毎の機能の違いを列挙した表がありますので、60GB版と250GB版の違いをいえいえ、私なんてまだまだですさんご自身で判断してください。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/17/session/L3NpZC80QXh1ZHFWag%3D%3D/p/1/c/5/r_id/100001/sno/0

ちなみに私は60GB版ユーザーです。
これから新たにPS3を購入するのなら120GB版か250GB版を選択しますが、わざわざ買い換えようとまでは思いません。
もしも拙宅のPS3が壊れたとしても、新品の価格が修理代を下回らない限り、修理して60GB版を使い続けると思います。

書込番号:10997427

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度5

2010/02/26 01:09(1年以上前)

薄型PS3(120GB/250GB)が初期型60GBより劣っている点は

・USBポートが2つしかない
・SACDの再生不可
・メモリーカードスロット非搭載
・PS2互換無し
・他OSのインストール不可

といったところです。
初期型は内部のパーツも現行品と比べて良いモノを奢っているらしいです。

逆に、薄型モデルのほうが優れている点は

・ビットストリーム出力対応
・BRAVIAリンク対応
・省スペース
・低消費電力
・静音

です。
で、このPS2互換とかSACD再生可能といった点がプレミアになっているみたいです。
ヤフオクでの落札相場が3.5〜4万前後のようなので、250GBに買い替えても足が出ません。
もし上記の60GBモデルの利点に魅力を感じないのであれば買い替えがお勧めです。

書込番号:10999492

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2010/02/26 15:18(1年以上前)

耀騎さん、DiSi77さん、丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になり、助かりました。
検討の結果、新型PS3買いました!

決め手はすべて音に関することでした。
まず、60GBの方のファン作動音の大きさは昔から
気になってしょうがない項目でした。
(Cellフル回転の時はプロジェクターと同じような大きさで音が鳴ります)
熱もすごかったですし、密閉型のAVラックを使用する方などは危険そうですねー。

あと、ホームシアターを組んであるのですが
音質がビットストリームを出力できない?のも不満でした。


私の場合、この音に関する改善点が新しい方の購入意欲をかきたてた上に
逆に利益も出る可能性があるということで(お金をいただいて、新機種になる)
新しい方を購入しました!
ヨドバシカメラで買いましたが5年保証も安いんでつけました。

店頭で聞いて知ったんですが、120GBと250GBって性能全く一緒なんですね。
値段が4〜5,000円くらい違うようなので、自分でHDD換装した方が
安いのではないかと一考しました。
店員に「ハードディスク交換するとメーカー保証が効かなくなりますよ」とも言われたので
現状、60GBでも容量が余っていたので、とりあえず120GB買っておいて
メーカー保証が切れたあとに500GBとかに自分で入れ替えればいいやと思い
120GBのモデルを購入しました!!



最近になって、PS3を色々といじるようになってきたんですが(遅ッ)
PS3ってほんと性能すごいですよね。いままでクロスメディアバーなんて
ゲームのところとブルーレイのところしか触っていませんでしたが
色々なことできるんですねー。これで3万円ってありえない安さですよねぇ

USBの各種機器も使えるし、Bluetoothの各種機器も使えるし、無線LANもついてるし
ブルーレイディスク見れて、ゲームも出来て、ネットワーク上の友達と協力プレイできて
音楽取り込めて、写真見れて、DNLAクライアントがついているからDigaの録画データ見れて
インターネットにアクセスできて……(;゚∀゚)=3ハァハァ
こんな色々できるなんて知らなかったよー!!と叫びそうです。

パソコンみたいなもんですもんね。前の6万円でも安すぎる!!
でも、ソニーは「ゲーム機なのに高い!」と叩かれ続けてほんと可哀想ですよね…。
(たしかにゲーム機のみとして、受け取られると高いのかも知れませんけど)


追伸
最近、バイオハザード5を友達とBluetoothヘッドセットで会話しながら
ドキドキ緊張しながらやっています。協力プレイ超面白いですね。
片方が背後で銃を構えながら、ドアを開けて
「クリア!」とか言いながらやると、最高に楽しいです!
オンラインだから4人でチーム組んで同時プレイとかもしてみたいですねー。
オンラインだと画面も分割されないからイイですね。

書込番号:11001288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2010/02/26 18:27(1年以上前)

ビットストリームの件ですが、旧型はロスレスをLPCMでデコードしますので、
よほどの高級AVアンプをお持ちじゃない限り、両者に差はないです。

まぁアンプにドルビーHDやDTS-HDを表示させたいのは事実ですが(笑

書込番号:11001949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/02/27 11:26(1年以上前)

>店員に「ハードディスク交換するとメーカー保証が効かなくなりますよ」とも言われたので

いや効きますよ多分、説明書にもHDD交換方法書いてあるし。
保証が効かないのは交換した大容量HDDには保証が効かないって事では無いでしょうか?

書込番号:11005530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/03/29 19:51(1年以上前)

「さんパンマン」さん、ありがとうございます。

AVアンプはヤマハのDSP-AX3900

スピーカーはボーズのAM-10を基本にして
AM-5Vのサテライトスピーカー2本をプレゼンススピーカーとして追加
センタースピーカーをVCS-10に交換して、7.1chで使用していますが
どうでしょうか? 差はありそうですか?
(ボーズのスピーカーは本当に名機ですね。
AM-10は気に入っていて、もう12年以上使っていると思う)


「ニックネーム登録済み多すぎ」さん、ありがとうございます。
ハードディスクの件、なるほどーそうなんですか。
では、1年以内に交換してもよさそうですね。
ただ現状、容量が有り余ってますので数年後にいっぱいになったら
交換しようかと思ってます。 情報ありがとうございました!


結局、「DiSi77」さんの言われた旧型と新型の違いというのが
私にとって、失いたくない魅力となるものが一つもなく
「耀騎」さんのとおり修理代が新型を上回ったらという考え方もありましたが
ファンの音がうるさくて仕方なかったので新型を買いました。

結果、60GBの方は初期化してヤフーオークションで
出品したところ、43,500円で売れました。

新しいPS3が無料で手に入ったうえに
逆に13,500円いただいた感じになったので
すごく得した気分です! ありがたいです!!

書込番号:11159434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポータブルHDD

2010/02/25 12:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:26件

2.5インチならポータブルハードディスクのHDD とPS3のHDDを交換することは可能でしょうか?

PS3の120GBのHDDを有効活用したいのですが

購入予定のものはバッファローHD-PE320U2です。

書込番号:10996030

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/25 13:18(1年以上前)

>購入予定のものはバッファローHD-PE320U2です。

HDDを安く買って活用したいのならバルク品買った方がいいですよ。

ケースは2.5インチ用のを別途で買えばUSBHDDとしても使えるようになります。

書込番号:10996189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/02/25 18:10(1年以上前)

結論から言えば可能です。
でも、HDDを交換しちゃうとバッファローHD-PE320U2の保証が効かなくなっちゃいますね。
保証期間が過ぎてから入れ替えたほうが良さそうですが・・・

あるいは、D2XXXさんも仰っているように2.5インチHDDと2.5インチHDDケースを
単品で買って交換した方が安上がりですし、保証もHDD単体に掛かっているので問題ありません。

書込番号:10997087

Goodアンサーナイスクチコミ!5


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/02/26 01:35(1年以上前)

320GBのHDD単品で4500円程度、2.5インチのHDDケースが安いものでは1000円程度ですから別々に購入したほうが良いですよ。
HD-PE320U2同等の予算で500GBを買うこともできます。

書込番号:10999600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

250Gの威力は?

2010/02/25 10:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

スレ主 net TKさん
クチコミ投稿数:9件

PS2が壊れて以来、DSとPSPで遊んでいます。
やはり、PS3が欲しくなってきた今日この頃。
HDD250Gはぶちゃけどうなのでしょう?
必要以上なのか、十分なのか、もっともっとなのか?
ちょっとずつ容量が増えてくる。(マイナーチェンジ的に)
別売り、外付けなどなどHDDのことを教えてください。
ちなみに、地デジはPCで録ってます。1TBなのでまあまですが、たまに録画失敗などがあり、「トルネ」にも興味ありです。
よろしくお願いします。

書込番号:10995730

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/02/25 11:41(1年以上前)

充分なのか不足なのか、使う人によるとしか言えませんが。
不足なら交換すればいいですし、さらに必要なら外付けで追加するしかないですね。

書込番号:10995884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/25 13:01(1年以上前)

hddの容量が変わっただけでPS3の性能自体はおんなじでしょうから
威力とかきかれても従来品と同じですと答えるしかないでしょう

録画時間でどのくらいの容量を喰うのかの目安は過去の質問に乗っていますので
その点の質問でしたら過去の情報で解決できるでしょう

書込番号:10996140

ナイスクチコミ!0


スレ主 net TKさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/25 14:37(1年以上前)

さっそくのご返答ありがとうございます。

個人的な体験があれば教えてください。
結局、体験談が良くも悪くも一番です。

ゲームだけなら40Gでも充分。と言っていたのが、ほんの2〜3年前のこと。
気がつけば250G(地デジのためでしょうけども)

書込番号:10996392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2010/02/25 17:51(1年以上前)

こんにちは
家は前に40Gでしたが120Gに換えました
(半分位しか使ってませんでした)
結局内蔵のHDDはゲーム関係だけで
映像や音楽などは外付けのHDDで良いので余り大きなHDDは要らないと思いましたよ
ゲームもXbox 360見たいにフルインストールするわけでは無いので
まあトルネが出るので大きめのHDDにしても良いと思いますが

書込番号:10997010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/25 18:14(1年以上前)

録画は外付けHDDへ

録画ファイルで内蔵HDD側を圧迫したくない。

内蔵HDDを500Gに換装したら使うかもしれませんが録画だけに使う訳でも無く
消したり残したり、気付いたら要領が無いと言う事になりたくないので
1T以上前提で余裕を持って使える外付けを使おうと思います。

書込番号:10997111

ナイスクチコミ!3


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/25 20:27(1年以上前)

素手よりは強いです。

冗談さておき、スレ主さんの使い方次第としかいえないけど。HDD増やすならレグザにも機能あるからPS3でなくても良いのではないの。
セルレグザなら一発で解決しますよ。

PS3のHDDは調達しやすいものに変わっているだけです。

書込番号:10997679

ナイスクチコミ!2


shou+さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010のオーナープレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010の満足度5

2010/02/26 23:40(1年以上前)

私は内蔵HDDを40GBから320GBに交換しました。
これで、ゲームやら動画やら画像やら音楽は間に合ってます。
しかし、トルネを購入したらやはり録画は外付けHDDにするつもりです。
500GB〜1TBくらいの外付けHDDを購入する予定です。

書込番号:11003559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/27 00:14(1年以上前)

動画を扱うなら容量は大きければ大きいほどいいと思います。
私は1TBのNASにつないで基本そちらに動画を置いてますが
PS3内蔵HDDに置くと15秒ぐらいのサムネイルが動く!
お気に入りの動画は内蔵に移してます 笑

書込番号:11003802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2010/03/14 12:58(1年以上前)

under.1800さんが仰るとおり、
>PS3内蔵HDDに置くと15秒ぐらいのサムネイルが動く!
んですよ! 良いですねこれ。アクセスも内蔵HDDの方が速いし。
私も基本外付けHDD(1TB)に動画を置き、お気に入りだけ内蔵に移して見ています。HDビデオカメラで撮った映像(M2TS形式)も見れますし、PS3楽しいですね。現在内蔵は160GBですが、もっと容量UPしたいと思っています。
ピクチャービューアーとしてもかなり楽しんでいます。コントローラーを使って拡大とか自由自在ですから、内蔵に移せばトリミングも出来ます。

書込番号:11083686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

トルノの発売日は3月ですか?

2010/02/24 13:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:31件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度2

発売に合わせて買おうと思っているのですが発売日がはっきりしないので買うのをやめようかとおもってます

書込番号:10991344

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/24 13:54(1年以上前)

トルノ?
torne(トルネ)のことかな?
torneは3月18日発売ですよ。

書込番号:10991352

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/24 13:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/02/24 14:26(1年以上前)

新規IDで突っ込み所満載で釣りかと思いますが釣られてみます。

スレ主さんはPS3もまだの様なので、今ならトルネ同梱版ならまだ買えます
http://kakaku.com/item/K0000080402/
トルネ単品は瞬殺の模様です、120GBモデルとトルネ単品で購入予定なら少し出遅れたかもしれません。

書込番号:10991433

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度2

2010/02/24 19:19(1年以上前)

あるがとございましたおかげさまで情報を知るコツができますた

書込番号:10992455

ナイスクチコミ!2


A0JTさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 19:28(1年以上前)

情報知るコツって。
毎週、ファミ通見ればいいだけ。

書込番号:10992490

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度2

2010/02/24 19:34(1年以上前)

すんませんハメ通ってなんのことすか?わしやまおぐのいんなかの方なんでよくわからないす

書込番号:10992517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/02/24 22:59(1年以上前)

>わしやまおぐのいんなかの方なんでよくわからないす

そんなに田舎ならトルネ買っても地デジの電波入んないんじゃない?

書込番号:10993777

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/25 07:55(1年以上前)

失敗から学ぶならチャンスはあるよ。(笑

書込番号:10995217

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 12:48(1年以上前)

むぅ、こういう確信犯のスレって削除したほうがいいと思うんだけど。

書込番号:10996095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度2

2010/02/25 18:39(1年以上前)

どうもあるがとうごあしたおかげさんでいろいろとわがりますた

書込番号:10997230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング