プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3で、テレビ番組録画って可能ですか?

2010/05/25 21:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:672件

題名の通りなんですが、PS3でテレビ番組録画って可能でしょうか?

書込番号:11407619

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/25 21:22(1年以上前)

周辺機器のtorne(トルネ)を購入すれば地デジは録画出来ますよ

書込番号:11407639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2010/05/25 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます(^-^)
トルネですか?最近、BDレコーダのHDDがいっぱいになり、何か良い方法ないかな?とか思っていました。まだPS3も持っていないのですが、欲しいなとは思っています。購入したら、一石二鳥かな?と思いまして(^-^)

書込番号:11407973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/25 22:25(1年以上前)

BDレコーダーに限らずHDDは一時的な保存場所なので、なるべくBDにダビングか移動させた方がいいです。何GBのHDDかは分かりませんが、消える時は全滅しますから。

また、トルネの対応は地デジのみです。BS、CSは対応してないので注意してください。



書込番号:11408037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件

2010/05/25 22:32(1年以上前)

週休7日さん、返信ありがとうございます(^-^)
HDDへの保存は、テレビ番組ばかりなので消えても問題ないものばかりです。私、野球が好きなのでプロ野球や高校野球など録画時間が長くなりまして(^-^)ただ、消すにはもったいないとか思うんですよね(^_^;)
地デジ番組録画できたら今の私には十分です☆

書込番号:11408099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/05/26 12:34(1年以上前)

変な質問するやつがいると思ったらまたノリスギ氏かよw

書込番号:11410280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/26 13:30(1年以上前)

さびしいんでしょ。

書込番号:11410443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/26 14:54(1年以上前)

>PS3で、テレビ番組録画って可能ですか?

こういう質問をする人にとって、ネットは「かまってもらう」為の手段で、
情報を収集する為の手段じゃないんだね。


書込番号:11410632

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーレイディスクの再生

2010/05/22 19:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:4件

レンタルにて映像のブルーレイディスクを借りて初めて再生を試みたのですが、BD管理というアイコンの所で容量計算中?と出たまま何分経っても再生できる状態になりませんでした。

ファームウェアは最新の3.30で、自分で所持しているゲームのブルーレイソフトは問題なく認識します。
ディスクを入れるとブーンカッ ブーンカッ と途中で躓いてるような音がして、ソフトに傷でもついているのかと思ってレンタル店に返却して問い合わせたところ、店側では問題なく再生可能との事でした。(何の再生機を使用したかは不明です)

家には他に映像ソフトがないのですべてのブルーレイに起こるかどうかはちょっと分からないのですが、ゲームソフトは読めて映像ソフトはダメという事ってあるのでしょうか?
サポートに出してもいいものか迷っています

書込番号:11393196

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/05/22 19:25(1年以上前)

そのダメだったタイトルも合わせて書き込めば、情報が集まるかもしれません。

>ゲームソフトは読めて映像ソフトはダメという事ってあるのでしょうか?

タイトルによっては、あり得ない話ではないと思います。

書込番号:11393249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/22 19:38(1年以上前)

ブルーレイディスク(BD)の映像コンテンツの著作権保護システムとして採用されているAdvanced Access Content System(AACS)の暗号鍵(キー)は、AACSを管理する団体の規定に従い、定期的に更新されます。これに伴い、PS3®専用ゲームソフトウェアを除く、市販のBDソフトなど最新のAACSキーが収録されたBD映像コンテンツをPS3®で再生するには、PS3®本体側でもAACSキーを更新する必要があります。

とありますからシステムソフトウェアのアップデートにより機能拡張に加え、AACSキーの更新をしないとNGなのかも…。

書込番号:11393294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/22 19:41(1年以上前)

※&regは○内にRです…。

書込番号:11393302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/22 20:20(1年以上前)

>05さん
そうですね、アドバイス有難うございます。
タイトルは機動戦士Zガンダムの3巻(レンタル版)でした。

>satorumatuさん
アドバイス有難うございます。
公式サイトのFAQは目を通したのですが、システムアップデートを行えばAACSの暗号鍵も自動的に更新されるような記述があり、一応PS3の設定周りも確認したのですが暗号鍵更新の項目が見当たらないんですよね。
ファームウェアが最新であれば大丈夫なのかな?と思うのですが…

書込番号:11393428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/22 20:43(1年以上前)

AACSキーの更新に関して適したPCですらトラブル絶えずにいるから常に電源ON・通信していないPS3が適してるとは?

ですからPC3台持ってますがドライブはBD不信で組む気も起きません…。
普及が進みサービス拡充されない限りDVDで我慢する方が賢明なきがします…。

書込番号:11393535

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/05/22 21:10(1年以上前)

AACSキーの更新はだいたい18ヶ月毎です。
それより頻繁にシステムソフトウェアが更新されるPS3では、バージョンを最新に保っていれば何の問題も起きません。
というか、問題が起きてるならスレ主さんだけでなくて同一機種ユーザー全体で起きてますw

それよりも、ZガンダムBD版がレンタルされてることの方が引っ掛かりますね。
バンダイビジュアルのサイトを見ても、ZガンダムBD版のレンタル向け商品は1本もないんですがw

書込番号:11393676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/22 21:37(1年以上前)

>satorumatuさん
ブルーレイがどこまで普及するかは分かりませんが、PCに組み込むなら確かにもうちょっと普及してからの方がいいかもしれませんね。

>BRONCOさん
バージョンが最新であればひとまずAACSキーに関しては気にしなくても大丈夫なのですね、有難うございます。

ZガンダムはTから始まるレンタルショップからレンタルしました。宅配レンタルのサイトにも掲載されてますし、大手さんなので多分変な事はないと思います。

書込番号:11393808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/23 05:39(1年以上前)

ZガンダムのBlu-ray boxの製品版全巻もってますが、80Gで問題無く再生てきましたよ。
去年の話です。

書込番号:11395304

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/05/23 10:05(1年以上前)

確かにTSUTAYAだけあるみたいですね。
バンダイビジュアルの商品ページにも載ってなかったり、他の宅配レンタルなどにも置いてないのはちと不思議ですけど。

あとPCへのBDドライブ投入も、そんな二の足を踏むようなことはないですw
こちらにしても、PowerDVDとかその辺の再生ソフトのアップデートをしてさえいれば。
まあ、市販ソフトはレコとかPS3持ってればそっちで見ちゃうんで、載せても使うか?という点でやっぱり載せないという選択はあると思いますw

書込番号:11395913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/23 19:35(1年以上前)

>大漁登りさん
貴重な情報どうも有難うございました!

>BRONCOさん
個人的には、まだPCドライブでのBDの必要性をあまり感じないのですよね。PS3でBD再生できなかったら導入してたとは思いますが…


別の巻を改めて借りてみて再生したところ正常に再生することができました。
結局原因がよくわからずじまいでしたが、たまたまプレス状態があまりよくなかったのかな?と思うことにします。もう2,3本借りたり購入したりしてテストはしてみようと思います。
お騒がせしました、そしてお付き合いくださった方々どうも有難うございました。
これで安心してBD購入することができそうです。
早まって修理に出さなくて良かったです

書込番号:11398206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今現在の250Gは?

2010/05/23 01:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

クチコミ投稿数:17件

購入を検討しています。
わからないので教えて頂きたいのですが120Gの方は若干軽量化されたのとRSXがシュリンクされたと聞きました。
こちらの250Gも同じようにされているのでしょうか?

ご回答宜しくお願いします。

書込番号:11394931

ナイスクチコミ!0


返信する
..アトさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/23 01:58(1年以上前)

公式サイトみればわかる

書込番号:11395034

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度4

2010/05/23 09:20(1年以上前)

トルネ同梱版のCECH-2100Bは、シュリンクされています。

書込番号:11395705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/05/23 12:13(1年以上前)

トルネ同梱はされてるんですね。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:11396449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

熱い・・・。

2010/05/20 00:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

3日前に60GB本体が2回目の基盤故障を起こし、嫌気がさして2100Aを購入しました。

ゲームをして1時間ほどで、本体底面がかなり熱くなります。
背面も熱いですが、特に本体左底面付近を手で触ると熱いです。
これは正常でしょうか?

ちなみに、TVラックの最上段で横置きです。

書込番号:11382979

ナイスクチコミ!3


返信する
..アトさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/20 03:49(1年以上前)

他人はわからないよ。
熱いと言われても個人差あるし。
ソニーに判断してもらうのが一番早い。

私は熱いと思いません。

書込番号:11383297

ナイスクチコミ!8


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/20 09:52(1年以上前)

ソニーのサポセンに電話したら?

TVラックの最上段って言われてもね
部屋の環境やラックにもいろんな種類があるからなんとも言えんな。

書込番号:11383807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/05/20 10:20(1年以上前)

写真UPしてみて、みんなに意見聞いてみたら?
携帯やデジカメ持ってないなら話は別だけど

書込番号:11383870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/05/20 11:53(1年以上前)

ついでに熱いでは無く温度を測った方が伝わります、70度ぐらいなのか?30度ぐらいで熱いと思うか人それぞれですからね。

サポセンの方が確実だと思いますが・・・。

書込番号:11384098

ナイスクチコミ!3


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/20 21:39(1年以上前)

温度計がないので具体的な数値は分かりません。

1時間ぐらい使用したら、背面から熱風が出てくるんですが、
それと同じぐらいです。
触った感じは50度以上はあると思います。

写真は今度アップします。

これが正常ならいいんですが・・・。
メーカーに聞くのが早いですよね・・・。

書込番号:11385904

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/05/20 22:49(1年以上前)

熱とか音とか、人によって全く印象が違いますから、
聞く方も答える方も難しいところですね。
一番いいのは、同じものを持っている知り合いの家で触らしてもらうことでしょうが…。

まぁ「熱」ってのは異常に高い場合は何らかの部品故障も考えられますので、
心配でしたらサポートセンターに問い合わせたほうがいいでしょうね。悩むより。(^_^;

書込番号:11386350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/05/21 19:09(1年以上前)

>1時間ぐらい使用したら、背面から熱風が出てくるんですが、
それと同じぐらいです。
触った感じは50度以上はあると思います。

そんなに熱いのでは「CECH-2100A」ではなく、「CECH-2000A」じゃありませんか?

書込番号:11389022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 nori321さん
クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5

よろしくお願いします。

液晶テレビアクオス (LC−26GD2)(ハードドディスク機能ブルーレイorDVD機能共になしです。)

にPS3をつなげて外付けハードディスク(I・O DATA  アイ・オー・データ 1テラ)に

番組を落としたいのですが可能ですか? 

それをPCで見たりアクオスで見たりできますか?

外付けHDに番組をため込みたいのですがよろしくお願いします。

あと、PS3に番組をとりためたりもできますか?

そのPS3にとりためた番組を外付けHDに移動できますか?

やはり録画機能の付いた液晶テレビを購入しないといけないでしょうか?

長々となってしまいましてすみません、よろしくお願いします。

書込番号:11316526

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/04 12:46(1年以上前)

どれも無理です。

録画機能付きで、外付けHDD対応のテレビなり、torneなりを検討してみてください。

書込番号:11316660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/04 13:39(1年以上前)

PC用キャプチャーユニットを買って、アクオスをPCモニターにすれば
要望が叶います。

書込番号:11316806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/05/04 17:00(1年以上前)

PCにPT2やfriio等を接続して〜
tsファイルをDLNAに登録して〜
PS3をDLNAクライアントとして使って〜
そのPCで録画したtsファイルをHDD等にダビング〜

これでいいんじゃない?

注意:詳しいやり方の質問をしない事。自己解決出来なければやらない事。

書込番号:11317396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nori321さん
クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5

2010/05/16 00:54(1年以上前)

大変、為になりました。

 ありがとうございます。

書込番号:11365733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BD再生時の黒い帯のようなものが・・・

2010/05/07 21:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。皆様お手柔らかによろしくお願いします。
さて、現在PS3のCECH−2000Aを19A3500にHDMIケーブルを接続しています。
BD再生をすると本編再生時に画面の上下に黒い帯のようなものがでます。
TVの画面サイズを切り替えてもやはり帯が残ります。
やはりPS3でのBD再生には限界があるのでしょうか?それともTVが原因?もうすぐ37z9500が届くのですが同じことですか?またプレイヤーを変更して東芝のSD-BD1Kを37z9500にHDMIケーブルを接続してBDを再生したら黒い帯のようなものは無くなりますか?教えてください。文章長くてすみません。お願いします。

書込番号:11331950

ナイスクチコミ!2


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/05/07 22:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/07 22:30(1年以上前)

そのソフトの「画面サイズ」は何ですか?
 <パッケージの裏などに書いてあるはずです。

「シネスコサイズ」なんて書いて有りませんか?

全ての映像が「4:3」や「16:9」で作られているわけでは有りません。

書込番号:11332130

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 22:41(1年以上前)

すみません。レンタルなのでチェックしていません。逆に「4:3」や「16:9」のBDなら黒い帯は消えますか?

書込番号:11332214

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/07 23:11(1年以上前)

>逆に「4:3」や「16:9」のBDなら黒い帯は消えますか?

BRONCOさんのリンク読みました?
比率が合わないのですから帯が出るのは当然です。

現在の日本のTVは4:3か16:9しかありません。スレ主さんのTVは16:9ですよね。
シネスコサイズは2.35:1でさらに横に細長いです。
DVDやBDに収録されている映像は4:3か16:9のどちらかしかありません。
シネスコの映像は16:9のTVで視聴する場合、横の解像度に合わせて全画面表示させようとすると上下の領域が余ります(縦に合わせると左右がはみ出る)。

ソフト側で上下の足りない解像度を黒帯で補い「16:9」にしてあります。
パッケージにはシネスコでも16:9と表示されていたりする場合もあります。

4:3だと16:9のTVでは逆に横の解像度が余るので、プレーヤー、またはTVが左右に帯を入れて「16:9」にしています。

パッケージはシネスコかビスタかで判断します。

書込番号:11332398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/07 23:49(1年以上前)

テレビの世界では16:9と表記するのが通常なので、分かりづらいかもしれませんが映画的に表せば1:1.78です。

アメリカンビスタは1:1.85、シネスコは1:2.39(今のシネスコは2.35じゃありません。2.35はネガ画郭であり、フィルム映写画郭は2.39です。パッケージに2.35と書いてあるものも殆ど2.39です。パッケージの販社の人やビデオ業界の人が知らないだけです。Wikiの記事も「1:2.40の場合も有る」と書いてありますが、むしろ2.35の場合も有るというのが現状です)、ヨーロピアンビスタは1:1.66、映画のスタンダードは1:1.37(テレビのスタンダードの1:1.33と異なります)です。

映画作品のフィルム映写画郭を1:1.78のハイビジョンテレビに全て映し出すには、シネスコ、アメリカンビスタは横合わせで天地に黒帯(シネスコで約276pix、アメリカンビスタで約42pix)が入り、ヨーロピアンビスタ、スタンダードは天地合わせで左右に黒帯(ヨーロピアンビスタで約128pix、スタンダードで約440pix)が入るのは必然です。

もし、シネスコやアメリカンビスタで天地に黒帯が入るのが嫌だとしたら、左右が切られてしまいます。

シネスコ作品なのに地デジで1:1.78でオンエアしているのは、未だに天地黒帯だと「せっかく大きいテレビなのに、天地に黒帯が入って勿体ない」とクレームを入れる試聴者がいる事と、4:3のテレビでシネスコにしてしまうと、天地の30%以上黒帯になってしまう為、オンエア用にトリミング作業を行っている為です。

左右切られて、フィルム映写では見える領域が、テレビオンエアでは見えない方がよっぽど勿体ないと思うんですが…。

書込番号:11332608

ナイスクチコミ!8


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/08 07:35(1年以上前)

あゆぞーさん

シネスコサイズの件、大変参考になりました。

思わず携帯のページを画面メモしてしまいましたw

書込番号:11333521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/08 16:23(1年以上前)

シネマスコープとビスタサイズはVHSの頃からありますよね?
DVD、ブルーレイからいきなりそうなった訳ではないです。
今まで、気が付かなかったのでしょうか?
特に洋画は殆どシネマスコープですよね(邦画はビスタが多いですが「最近はシネスコも増えてますが・・・」)。
テレビでもアナログなら上下に帯入りますけどねえ・・・。
それにしても、気が付いてないというのも不思議な話ですよね・・・

書込番号:11335165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/08 18:33(1年以上前)

最近だと、
「座頭市Final」
のCMが、シネスコだったと思います(^_^;


また、CMに依っては、「上下左右黒帯」の場合も有ったはず...
 <パナのCMだったような... >現在放送しているかは不明m(_ _)m

書込番号:11335636

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/08 18:59(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43010.html

このようなTVが日本でも発売されれば上下に帯が出ることはありませんね。
ただ、現状のDVDやBDだとシネスコ作品であっても額縁になるんでしょうね。

書込番号:11335756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/08 21:08(1年以上前)

でも、ビスタは左右に帯が出て損した気分になるので、痛し痒し(笑)

書込番号:11336298

ナイスクチコミ!1


とばたさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/09 20:01(1年以上前)

若い人(?)は映画館に行かないのでしょうか。

映画館で見ても、画面サイズには無頓着なのでしょうか?

何だか寂しい気がしますが、仕方ないですね。

書込番号:11340460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/10 00:25(1年以上前)

>hirocubeさん

リンクを拝見させて頂きました。 21対9ですか、驚きました。 こんなテレヒ゛があるなんて・・・
このテレビなら帯が無い横長の(シネスコだと)画面が可能なんですか(現行DVDは額縁になる?)。  でも、ビスタの場合はどうなるんですかねえ? 地デジも。
あと、マニア向けという感じ?なので日本のメーカーは追従しそうも
ないような気がするのは、私だけでしょうか?

書込番号:11341747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/10 10:38(1年以上前)

>hirocubeさん

面白い記事のリンクのご紹介有難うございます。

しかし、解像度、アスペクトが意味不明でした。21:9って2.33:1ですし、2560×1080ってアスペクト2.37:1になるんですが…。

まさか、平方ピクセルでは無く、長法ピクセルなんでしょうか?

AV Watchの「アスペクト比21:9(2.39:1)で、シネマスコープサイズ(2.35:1など)の映画をそのまま表示できる点」という記述も、やはりシネスコの本当のアスペクトを知らないが故の表記ですね。

書込番号:11342727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/12 09:25(1年以上前)

多くの意見をありがとうございましだ~ グッドアンサーの方は大変参考になりましだありがとうございますc~
それ以外の人はとりあえず正直に意味がわからんでしたト
とりあえず37Z9500で画面サイズを切り替えたら解決しましたト
皆さんの嫌味なコメントは非常に不愉快ですねN

書込番号:11350590

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/05/12 09:33(1年以上前)

> 37Z9500で画面サイズを切り替えたら解決しました

それで解決と思っちゃう時点でどうかと思うw

書込番号:11350606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/12 11:02(1年以上前)

>皆さんの嫌味なコメントは非常に不愉快ですねN

殆どの人が親切な解説をしてくれているのに、この言い草は失礼です。

それ程プライドが高いなら、何事も自分で調べましょうね。

書込番号:11350818

ナイスクチコミ!12


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/12 11:37(1年以上前)

怒られちゃった│・ω・`)

そうですか、画面サイズ切り替えで解決しましたか。
それじゃ左右が、、ってもういいや。

書込番号:11350913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/05/12 11:52(1年以上前)

大変参考になったと言ってる割には根本的な解決にはなってないようですが
スレ主さんがそれでよいというならよいかと思います。

書込番号:11350956

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング