プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
273 | 24 | 2010年1月15日 13:31 |
![]() |
79 | 23 | 2010年1月29日 07:30 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月12日 22:48 |
![]() ![]() |
22 | 6 | 2010年1月13日 08:59 |
![]() ![]() |
59 | 6 | 2010年1月12日 17:02 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月8日 03:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
HOMEで友達と相手集団をからかいました。その結果3人に通報されました。
僕のアカウントは大丈夫でしょうか?
プラチナは消えてほしくないです。
あと通報され適用されるとオンラインができなくなるそうです。買ったときのオンラインの特権を消されるのはひどいと思います。SCE〜〜。
どう思うですか。?
0点

>HOMEで友達と相手集団をからかいました。その結果3人に通報されました。
>あと通報され適用されるとオンラインができなくなるそうです。買ったときのオンラインの特権を消されるのはひどいと思います。
面白い事言いますね。
自分のした事は棚に上げ、『自分は何も悪い事はしてないのに、この仕打ちは酷い』と言う様な口ぶり・・・・・。、
これも『ゆとり教育』の賜物でしょうか。 残念な結果です・・・・・。
書込番号:10779326
37点

逮捕されないだけマシでしょ。初めからやらなきゃ良いのに。
書込番号:10779356
18点

自分でやった事の結果には責任も持たないとね。
プラチナが大事なら、そんなことやらなきゃいいのに。
むしろ、こういうユーザーはオンラインができなくて欲しいですね。
SCE殿、手加減いりません。ビシビシいくべきです!
書込番号:10779548
28点

ゲームでからかうとか… 子供だな
書込番号:10779573
14点

通報された人数をご存知だと云うことは、おそらくSCEから警告メールが届いたのでしょう。執行猶予と云ったところですね。
「PSホーム」含めオンラインゲームの向こう側には感情を持った「人間」がいることを思い出してください。
そして、これに懲りて悪質な遊び方を慎んでください。
SCEの対応に不満を覚えてらっしゃるようですが、逆の立場になって考えるべきです。
自覚のない理由や自分に責任のない理由でからかわれたら腹が立ちませんか?
それが特定の場所であるとしたら、もうそこに訪れるのが嫌になりませんか?
SCEはそんな立場の声を尊重し、皆が楽しめるコミュニティを維持しようとしていると云うことです。
「PSホーム」がオープンβに移行した頃だったか、女性アカウントを見つけると取り囲んだり卑猥な言葉を浴びせたりする悪質なユーザーがいたそうです。
その結果SCEは、ラウンジでのボイスチャットを禁じ・文字チャットに禁句を設けました。←本人は何気ない所存でも伏字発言になっている方をご覧になったことはありませんか。
時限性リワード目当てなど特定のラウンジにアバターを放置するユーザーが多発したためか、一定時間操作入力のされなかったアバターは自動ログアウトされるようになりました。
何気に不便な仕様の幾つかは、実はユーザー自身が招いたことなのです。
書込番号:10779586
30点

アカウント停止なんて甘いですよ
今はマックアドレス及びIPアドレス制限が掛けられるようになっています。
簡単に言えば、あなたがもしSCEから制限が掛けられたとします。そうなるとあなたのPS3自体PSNに接続できなくなりストア&HOME&オンラインゲーム全てできなくなります。IPも制限されます。(軽い刑で1ヶ月と聞いています)
もしこうなった場合、新たにPS3を購入し、プロバイダを替えない限りできません。
荒らし行為をしたあなたが悪いのです。ご愁傷様です。ネットだからといって調子に乗らないようにヽ(`○´)/
書込番号:10779967
19点

自業自得だろ・・・
そういえばクローズドβ時にオープンボイスチャットでナンパや俺と×××しようぜ〜と言ってる輩を何人か通報したけどその後しばらくみたから大丈夫じゃないかな(^^;
因みにSCEはCOD等でチートだかバグ使っても処分されないと何処かの記事でみたからよほどの事がない限り停止は無いかと。
アカウント停止が怖いならメインで使うマスターアカウントでそういうことしなきゃいいのに。
書込番号:10779989
8点

自分が悪いんだろ。
垢BANが嫌なら最初からそんなことするなよ。
書込番号:10780160
11点

やってびびるなら始めからやらなければいい…
自業自得。
書込番号:10780387
11点

>そういえばクローズドβ時にオープンボイスチャットでナンパや俺と×××しようぜ〜と言ってる輩を何人か通報したけど
何ヶ月か前、友達がうちに遊びに来たとき、私のアカウントでナンパ遊びされてたw
書込番号:10780620
3点

HOMEでの通報はよくある事です
痴話げんか程度ならアカウントの停止はないでしょう
あまりにも悪質で恐喝の疑いがあるならありえますが…
書込番号:10781167
0点

>どう思うですか。?
これをいい機会に、更正するべきと思うあるよ。!
書込番号:10781650
11点

スレ主さんわかった?
仮想でも現実でもモラルとマナーとルールがあります。
それから外れると当然周りから指摘を受けます。
今年の成人式でも壇上に上がって暴れ、早くも警察に捕まったバカモノがいましたが、『祝い事ではしゃいで何が悪い』と本人には自覚すらありません…
あの席に居た別の新成人にとって、人生のひとつの節目に当たる日があの様な印象の思い出となるのは可哀想でなりません…
スレ主さんこの場を借りてそのHOMEでイタズラした人たちに詫びましょう!
例えその人達が観てなくても、スレ主さんの心の中で何かしら変化が起こると思いますよ…。
まだ若いんでしょ?失敗して学ぼうよ…。
書込番号:10781870
12点

こんな事を平然と書き込みあたかも自分は悪くない的な人がこのスレを〆ことが出来るのだろうか?
書込番号:10781875
6点

反省文を書けば同でしょうか?
なによりももうそのps3はオンラインにつなげないのでしょうかね?
反省 感謝を忘れてはいけませんよ・・・
書込番号:10781934
4点

現実にはそんな度胸もないからオンでやるんでしょうね。
学校裏サイト問題だったり最近は社会現象になっていますが、
そういう陰湿で卑怯な事をやっておきながら制裁を恐れるとか・・・
呆れてどこから意見すれば良いのか・・・
PS3で遊ぶ前に現実社会で常識やモラルを学ぶべきです。
書込番号:10781943
6点

〉反省 感謝を忘れてはいけませんよ…
sugiharaさんからこの言葉が出るとは思いませんでした。
GT5発売延期より今年一番の驚きでした。
書込番号:10782211
12点

頓珍漢なクレーマー発見(^w^)
スレに対する理解者がいるのかね?
自業自得
ビビリが寄り集まって強くなったつもりか…
"友達"と慰めあうが吉!
書込番号:10782281
3点

スレ主さんへ
落ち着いたら、その後の結果報告をお願いします。
書込番号:10782479
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
ブルーレイプレイヤーとして自宅と車載で使用するために購入しました。
しかし、PS3の説明書に「ACコンバーターで使用すると熱を持ち故障の原因となります云々」とあります。どなたか車載12VACコンバーターで使用された方はいらっしゃるでしょうか?また、利用で問題が生じたかどうかお知らせください。
また、ソニーが想定しているこのような使用での不具合の生じる理由をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
ネットで調べたところブルーレイプレヤーとしての使用中の電力消費は87W程度とあり、ACコンバーターの容量は135Wなのでこの点では問題ないと思います。
1点

BDプレイヤーとして使うならPS3でなく単純にBDプレイヤーを他に購入したほうがよろしいかと…。
消費電力が少なく済みます、車内は夏は暑いし以外と振動もありますので故障の原因にもなるかも知れません。
書込番号:10776754
5点

ハイブリッド車なら良いかもしれませんが、普通のガソリン車だと車のバッテリーやオルタネーターに大きい負担がかかります。
どうしてもPS3を載せたいなら止めませんけど。
書込番号:10776788
5点

ポータブルBD買った方が良いのに。
車載なら画質にこだわる必要ないし、ソフトレンタルならポータブルDVDでいいとおもいますけど。
コンバータは安定供給に疑問の部分もあるから家庭内での使用を想定している電化製品には向かない。
書込番号:10776799
3点

ポータブルBDプレイヤーも検討しましたが価格と機能の比較からPS3がコストパフォーマンスが高いかと。車には利用時以外は置かない予定ですので炎天下での出先での駐車時ぐらいが少し悪条件になるかと思っています。
振動に対する懸念はプレイヤーならポータブルBDプレイヤーもPS3も同じかと思ったのですけど。
書込番号:10776958
0点

試した人が「壊れなかった」と報告してもそれで壊れないという保証はないんだけどなぁ。
コンバーターは矩形波になるものがほとんどなので、向き不向きがそもそもあるんですけどね。Sin波出せるならまた話は違ってくるかもしれないけど。
>炎天下での出先での駐車時ぐらいが少し悪条件になるかと思っています。
いや、それが一番ダメなんだけど。(笑
JAFの実験によると一時間経たないうちに車がどの色でも最高温度に達したと思う。60度とかだったかな? 電源切ってるなら故障するような温度ではないと思うけどね。
>振動に対する懸念はプレイヤーならポータブルBDプレイヤーもPS3も同じかと思ったのですけど。
推測になるけど、同じじゃないでしょ。いくらなんでも。車載機器はいろいろと厳しい条件をクリアできるように作ってるらしいから据え置き型の機械と一緒にしないほうがいいと思う。
BDはピックアップのギャップが0.3mmしかないんで衝突しないように接近検知機構があるんだけど、それが一般のドライブにも搭載されているのか等はよくわからない。
「壊れてもいいや」と思ってるならいいんだけど、書き込んだ内容からすると良くわかってないだけだという気がする。
書込番号:10777054
8点

PS3ハードディスクがありますから、ハードディスクが動いているときに段差乗り越えたりしてショックがあると、ハードディスクが逝っちゃう可能性があります。
止めている時に見るから関係ないと言われればかまわないですが。
書込番号:10777067
3点

事故を起こした時に、車内でPS3は相当な凶器になりますね。
車載専用の器具が用意されていない機器の車中での利用は事故の事を考えるとかなりリスクがあります。
想定外の利用方法である事は理解すべきだと。
どのような条件であれ車載対応を明記していない以上全て自己責任でやるべきです。
場合によっては保障も無くなるかもしれないと。
振動に関してはポータブルプレイヤーの方が明らかに優れていると思います。
特に車載を明記してある機器は先読みのキャッシュ量を増やして、音とび映像とびに対応できる構造になってます。
そして事故を想定して、逆にガッチリ固定すると、HDDが入ってるのでアクセス中に些細な段差を越えただけで、故障するリスクがあります。(車載機器のHDDは耐震構造になってます)
書込番号:10777101
3点

僕は面白い試みだと思いますけどね。
PS3は、内部的にはPCと同じです。
車載PCはナビ用などで多くの方が(自己責任で)試されてますので、
検索などして、いろいろ研究の上、チャレンジしてみればいいと思います。
HDDは衝撃に弱いのでSSDに取り替えるのがいいと思います。
車載PC固定用ソテーなども市販されています。
書込番号:10777362
2点

単にコンバーターで不具合の理由を知りたかっただけなのですが回答される方が脱線?されていくので困惑していました。HDDが乗っているのには思いつきませんでした。
提言ありがとうございました。
書込番号:10777550
2点

コンバーター云々以前にPS3にHDDが載ってる事を知らない時点で論外です。
書込番号:10777600
9点

どれも車載するには必要な情報ですけど。
不具合の理由も既に書かれてますよ。
なぜに困惑?こっちが困惑です。
書込番号:10777649
10点

>単にコンバーターで不具合の理由を知りたかっただけなのですが回答される方が脱線?されていくので困惑していました。
皆さんが、ネットのかっちゃんさんの為にアドバイスをして下さっているのに、そういう言い方はないと思います。
安い買い物ではないので、壊れる可能性を皆さんが親切に説明して下さっているのに。
PS3を購入されて、車載用のプレーヤーとして使用される方は殆どいらっしゃらないと思います。
ご自身が質問をしておいて、皆さんのアドバイスがご自身の求めている回答ではないから困惑した・・って、アドバイスを求める方の姿勢として疑問しか浮かびません。
言い方は悪いかもしれませんが、どの様な不具合になるのかご自身で確かめてくださいとしか言えません。
書込番号:10777652
6点

脱線って言われたので本筋も。
コンバーターじゃなくて車載DC/ACインバータだよね?
PS3でも定格で容量が足りれば確かに「動作させる事」自体は可能です。但し車載インバータは高負荷の連続稼動は想定されてないので大容量のPS3が稼動し続けると当然インバータは高負荷になりオーバーロードすると。もっと簡単に書くと、車載インバータはPS3の動作には耐えられないから止めとけと書いてあります。
ソニーはPS3の車載は「想定してない」使い方だと思います。(だから故障すると書いてある)
ちなみに携帯の充電とノートPCをナビ代わりに使っての連続使用程度では問題は出ませんでした。
他ではバッテリー上がりなどのトラブルに遭遇した話は聞いた事があります。
PS3を車載にして使う事はできますが、全て自己責任で頑張って下さい。
書込番号:10777753
4点

車の中でPCを使う方は、大抵「ノートPC」なのでは?
「ノートPC」の場合、バッテリーが内蔵されているので、
電源については、実際よりも付加が低いと思います。
<電源は、充電に回されるため。
また、「ノートPC」の場合は、「電源管理」で付加を減らせますし...
車載用のAC/DCインバータも、安い製品だと安定しないかも知れませんのでm(_ _)m
<車のセルを回すときは、PS3の電源は切っておく必要が有るかも...
書込番号:10777899
2点

>単にコンバーターで不具合の理由を知りたかっただけなのですが回答される方が脱線?されていくので困惑していました。
だって脱線にリアクションしてるじゃないですか。一緒に脱線するようなレベルだと周囲で見ててどんどん不安になっていくんだけど。(笑
そんなことはわかっててシャレでって言ってくれたら別に止めないんだけど。
>PS3がコストパフォーマンスが高いかと
なんて書かれてるから、故障しちゃいかんのじゃないかと思うわけですよ。
それとわたしが回答書いたんだけどそれに対するリアクションがないのはどういう訳? (笑
矩形波をPFC搭載した装置に入れると壊れるらしいよ。
それでもやるというならどうぞって事ですよ。
書込番号:10778462
3点

最大の問題として、PS3はパソコンのようにメニューから電源OFFにしなければなりません。
エンジン切っていきなり電力が切断されると壊れます。
対策する為に金掛ける位なら車載用プレイヤー買ったほうが結局安上がりだと思います。
書込番号:10779313
2点

あるいは助手席を潰して発電機とUPS、動揺軽減機構を組み込むとかですかね。
それが合法なのかという点と、車内の温度上昇については問題が残りますが
書込番号:10779991
3点

某自作PC誌の企画で、プリウスの運転席と助手席の間のスペースにAtomで自作していました。カーナビディスプレイをPCモニターにしてドアの隙間まで配線を施し・・・数時間掛かったようです。ヴェルファイアでもやっていました。
書込番号:10780729
3点

脱線という言い方は申し訳なかったですが、事故で云々ということは当然ながら当方も織り込み済みでした。
HDDについてはBDプレイヤーとしての使用時には稼働することはないのかと思っていました。何しろPSが出た当初、DVDプレイヤーとして購入して以来、PSに関して全く情報を得ていなかったので機能からするとBDプレイヤーとして他の機能も利用すれば割安かと単純に思っていました。
車載についてはネットで調べてみましたが試された方もいますが電源関係の詳細がわからなかったので質問した次第です。当方の自己責任でPS3を最大135W規格のコンバーターで車載実験をしてみることにします。皆さんありがとうございました。
書込番号:10781557
1点

割高になってしまいますが、HDDをSSDに換装されてみてはいかがでしょうか?
対衝撃性はもちろん、消費電力も少ないので良いかと思います
書込番号:10785209
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
教えてください。
先日購入し、SONY BRAVIA KDL-40F5にHDMIケーブルで接続し、問題なく使用していました。冬休みも終わり子供の部屋のテレビ AQUOS LC-20EX3 で使用しようとしたところ画像だけ見えて、音声がでなくなりました。本体の設定を確認しようとするとゲームを終了してくださいと出て終了すると、今度は画面も映らなくなってしまいます。
外部出力設定に対応していませんのメッセージが一瞬出てきます。
付属のAVケーブルを使用しても同様です。
解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
0点

困った時は、とりあえず「電源ボタン長押しで起動」を試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:10775168
0点

ありがとうございました。
さっそくスイッチの長押しをしたところ、再設定が可能になり音声が出ました。あれだけ悩んでいたのが嘘のようです。
おかげで楽しいPS3生活が過ごせそうです。お世話になりました。
書込番号:10775288
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
今PS3を買おうかまよってるんですけどそもそも今の新しいやつと古い方は何が違うのでしょうか?
サイズが違うのと容量が違うのはわかりますが後は何が違うのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
0点

同じ内容のスレがありますよ。そちらを参考にしてみては?
あと、ネットでも検索して解る範囲かと。
書込番号:10773552
3点

携帯より検索が楽な、PCを先に買った方が良いのではないでしょうか?
書込番号:10774804
2点

PS3をやる前に、インターネット環境を整えた方が良いかと...m(_ _)m
書込番号:10775618
2点

当事者ではない第三者が読んでも人を小馬鹿にしたようなイラッとする書き込みが多いな。
スレ主さん
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/17/session/L3NpZC9nc281ZFFSag%3D%3D/p/1/c/6/r_id/100001/sno/0
書込番号:10776648
7点

HD素材さんのリンクは携帯電話から閲覧できるのでしょうか?
もしかしたらちゃんと変換されるのかも知れませんが、念のため、携帯電話用のアドレスも添えておきます。
http://www.jp.playstation.com/i/index.html
蛇足でしたらスレ汚しごめんなさいm(vv)m゙
書込番号:10777048
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

昨日は「あまりにも使わないので、Xbox360エリート売却検討中」と言い、今日は「Xbox360の購入を検討中」ですか。
自分が所持していることもお忘れですか?健忘症だと思われちゃいますよ。
書込番号:10767797
40点

実際に必要性を感じる場面がないのに買っても、またタンスの肥やしになるだけだと思うよ。
どっちもゲームしないなら、ただの電気バカ食いなだけの箱です。
書込番号:10772542
2点

ポテトグラタンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/20501510128/#10763420
のクチコミですねw
たしかに売却検討中とかいいながらこの質問は謎ですね!
書込番号:10773362
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
PSPとインターネット回線を使ってリモートプレイでPS3にUSB接続したHDD(FAT32)の写真、動画を楽しみたいと思っていました。
しかし、MPEG-4ファイルや写真も見ることができません。
階層があるとだめなのでしょうか。また、DLNAで見れる写真や動画もリモートプレイではみれません。
宜しくお願い申し上げます。
0点

USBHDDのところで△ボタン⇒すべて表示でできませんか?
書込番号:10747616
0点

家の中ではリモートで再生できているという状況でしょうか?
DLNA再生は出来ているようですが...
状況が断片的でよく判りません。
根本的な質問ですが、
インターネットから、PS3へリモート接続は出来ているのですよね?
「見ることができません。」というレベルがよく判りませんでしたm(_ _)m
書込番号:10750084
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


