プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

PS3(40GB)が故障しました・・・。

2011/02/12 17:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:46件

題名の通り故障してしまいました。ylodと言われている症状です。
使用期間は約3年程度だと思います。ウイニングイレブン2011を
している途中に突然電源が落ちてしまいました。今思えば、起動して
いる途中に突然暗くなり、2〜3秒で再度表示されるという症状が、
起こってはいました。

新規に購入するか、修理に出すか迷っています。
修理に出すと16800円で新型に交換した経験のある方の書き込みも見ました。

同等の症状が出た方で、どの様な対応を取られたか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:12644884

ナイスクチコミ!1


返信する
芭月涼さん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/12 19:12(1年以上前)

自分も元旦に壊れたので修理に出そうかと思い、見積もりを頼んだら、16800円かかると言われ、おまけに周辺機器まで一緒に発送しなければならないということだったので、面倒だし新型に買い換えることにしました。
新しい物ですと27000円程度で買えますし、1万円しか差がないので買い替えた方がいいと思います。
160Gと320Gは新型なので排熱性もいいし、静かなので40Gより長持ちするのではないでしょうか。自分は一応http://www.enet-japan.com/front/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=10004067
ここで7年保証に加入し先日購入しました。
ご参考までに。

書込番号:12645506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/13 06:10(1年以上前)

> ylodと言われている症状です。

YLODはデマ用の単語ですので使わないようにして下さい。

新型への交換ですが、交換用基盤の在庫が尽きた時に、サポートから言われるようです。(部品交換より、赤字価格で新型と交換して貰った方がサポート側としては安くつくからです)
40GB型は、そろそろ交換用基盤もなくなる頃ですので、今修理に出すと16800円で新型に交換できるかも知れません。
まずは修理に出して見積もりを貰って下さい。

16800円で修理と言われたら、その時は修理を諦めて新型を購入する事も考えて下さい。

書込番号:12647949

ナイスクチコミ!3


MIS 16さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 09:38(1年以上前)

去年壊れてサポートに修理に出しました。

基盤修理か新品に交換と言う選択がありましたよ。

16800円で新品に替えてもらいました。

とりあえずサポートに出せば通常より安く新品が手に入れる事ができるので時間に余裕があるならサポートに出すことをお勧めします。

書込番号:12648346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/02/13 09:43(1年以上前)

友人が40GBモデルを修理に出した時に16800円で160GBに交換でした。
本人は喜んでましたね、HDDを抜いた本体を送ったら箱に全て入った160GBモデル(コントローラー付き)が送られて来たそうです。

その壊れた40GBモデルがジャンクで1万円で売れれば同じ事ですが。

書込番号:12648361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/02/13 11:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
色々考えましたが送料も着払いで良いようなので、
とりあえずハードディスクを抜いて修理に出してみたいと思います。
(その前に、中に入ったままのウイイレを取り出さなければw)

関係ない話なのですが、先日Wiiも壊れて修理に出したばかりです。
基盤交換で5000円でしたが、ちょっと災難続きです

また結果が出れば、報告したいと思います。
ありがとうございました。

PS.
YLODは俗語ですね。確証もない言葉を使い申し訳有りませんでした。

書込番号:12648859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/02/17 20:56(1年以上前)

見積もりに出して中に入ったディスクを出してもらいました。
無償でしたので、現状のまま出してみる方が一番良いと思います。
ちなみにHDDを抜いて新型に差し込んでもフォーマットしないと使えないです....
個々の機器認証をしてるので....セーブデータもこのままだと復旧は不可かと....
YLODにてセーブデータの復旧はドライヤー等を使って試行錯誤している方もいるので
色々と検索してみると状況などは判るかと思います....

書込番号:12669783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/02/21 20:18(1年以上前)

メイン基盤修理で12,600円というメールで回答が来ました。
新品交換を期待していたのに残念です・・・。
27000円ぐらいで交換で新品を買うのとどちらにしようかまた悩んでいます。
15000円プラスして購入したほうがよいのか。

修理しないでネットオークションにジャンク品として売却するというのも有りなのでしょうか?
ただ、ネットオークションの経験が出品落札ともに無いので心配です。

また購入ならシルバーまで待っても良いかな・・・?
シルバーの質感はどうなのだろう?

意味なくダラダラと書いてしまって申し訳ありませんが、
なにか良きアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12688535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/22 00:37(1年以上前)

12600円で修理をし、「修理完了品/保証あり」という事でネットで売ればどうですか?
恐らく12600円以上の値段が付くと思いますので、それを元手に薄型を買えばどうでしょう?

書込番号:12690215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/02/22 10:52(1年以上前)

「16800円で新品に替えてもらいたい」とメールか電話で伝えてみては?

書込番号:12691174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/02/22 12:27(1年以上前)

返答ありがとうございます!結果、修理を行い1万で知人に譲る事になりました。そして、新型を買います。皆さんのお陰で無事に解決しました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12691483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/02/22 17:40(1年以上前)

>そして、新型を買います。

値下げの噂です。
http://gs.inside-games.jp/news/268/26803.html

書込番号:12692394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンについて

2011/02/22 16:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 hato360さん
クチコミ投稿数:6件

PS3買ったばかりなんですが○ボタンを押すとたまにキュッって音がなって 側面が徐々に
白くなっていくのですが不具合でしょうか?○×△□ボタン全て側面が白くなってます

書込番号:12692199

ナイスクチコミ!1


返信する
adapinさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 16:47(1年以上前)

不具合かどうかの判断はソニーしかできません。
サポートに聞いてみるしかないです。

書込番号:12692221

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BDリモコンの操作方法について

2011/02/21 05:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

DVD再生中にボタン1つを押すごとに、音声の切り替え、又、字幕の切り替えが可能なボタン操作方法はありますか?よろしくお願いします。

書込番号:12686127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/02/21 07:23(1年以上前)

リモコンの左上のほうに、SUBTITLEとAUDIOのボタンありませんか?
BDだとこのボタンで変更できます。

書込番号:12686230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/21 08:45(1年以上前)

購入をお考えなのであれば3月31日に新型BDリモコンが発売されますよ。
従来のBluetooth接続に加えて赤外線にも対応しました。
そのためテレビやアンプなどの機器も操作できるように。
他社の機器もプリセット登録で操作可能です。
http://japanese.engadget.com/2011/02/01/ps3-bd/
新型BDリモコンでは数字ボタンのすぐ下に(音声、字幕を切り替える)AUDIOとSUBTITLEのボタンが並んでいます。
FLASH機能が使えるボタンも追加されています。

書込番号:12686392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/02/21 09:05(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
切り替え出来ました。

中古購入でしたので、説明書がなく、質問させて頂きました。
ありがとうございました。

新しいリモコンも購入するようにAmazonで注文しています。
お二方、親切な回答ありがとうございました。

書込番号:12686436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3について

2011/02/20 15:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:3件

PS3を買おうと思っていますがいくつか教えて下さい!!!

PS3でネットが出来るって言ってますがどれくらいのことが出来るのですか?例えば…YouTubeが見れるとか…ショッピングが出来るとか…

それとトルネを使うと地デジが録画出来るんですよね?その録画したものをDVD-Rにやいたり出来るんですか??

ゲーム+αで期待していますが
その+αがあまり見えてこなくて。。。

書込番号:12682798

ナイスクチコミ!1


返信する
kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/20 15:29(1年以上前)

今更聞けないPS3のできる事、できない事


http://allabout.co.jp/gm/gc/215307/

書込番号:12682818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/20 16:40(1年以上前)

>その録画したものをDVD-Rにやいたり出来るんですか??

光学ドライブは読み取り専用で書き込みはできませんし、外付けで光学ドライブを接続してもディスクに焼けません。

書込番号:12683083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/20 19:07(1年以上前)

>ゲーム+αで期待していますが
>その+αがあまり見えてこなくて。。。
現状、その+αが分からなく調べる事が出来ないならば+αに期待しないほうがいいです
本人の望む機能が備わっているか分かりませんし、興味もないと言うことです

書込番号:12683768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/20 19:08(1年以上前)

ゲームがメインなのか+αがメインなのかわからないけど
+αを期待するならそれなりのPCを買ったほうが良いよ


結構機能はあってもゲーム機はゲーム機

書込番号:12683774

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/02/20 20:43(1年以上前)

PS3のインターネット機能について一言申し上げれば…、
「ないよりマシ」程度です。

PS3使っててなんかネット検索したくなった、こんなケースでは十分使えます。
PCでブラウジングするほうが見やすいし使いやすいし、
使う人のスキルにより取得した情報から好きに情報抜粋・ファイル変換などできるんで。

書込番号:12684220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信34

お気に入りに追加

標準

価格改定(プライスダウン)は‥‥

2011/01/18 03:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 keito38さん
クチコミ投稿数:169件

当面ないんでしょうかね?
予想でかまわないんで皆さんの見解をお聞きしたいです

書込番号:12525630

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/01/21 23:46(1年以上前)

真面目な話をします。

少し前まではプロジェクトをPSP2開発などに集中させていたようですので(※)、PS3側では劇的な設計変更は暫く無いかも知れません。
※今は開発側から生産側にバトンタッチしている頃でしょう

もっとも、そんな簡単に開発・販売戦略が決まる訳ではありません。
薄型PS3発売の時も、80GB型の生産を何カ月もストップさせ、莫大な赤字を生んでまで発売を前倒ししています。
ゲーム会社、ショップなどとの連携、他企業との提携など、色々な要素が複雑に絡み合って、ギリギリまで調整して決まりますので、当のSCE幹部ですら直前まで分かりません。

でも暫くは値下げする可能性は低いですよ。
せいぜいHDDの容量が大きくなったり、Move同梱版が出たりする位だと思います。

書込番号:12542568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/01/22 22:52(1年以上前)

>当のSCE幹部ですら直前まで分かりません。
幹部ですら分からない事をなんであんたが知ってるんだ?w 

書込番号:12547172

ナイスクチコミ!6


スレ主 keito38さん
クチコミ投稿数:169件

2011/02/02 04:21(1年以上前)

新色が出るようです
ということは当面値下げないとみていいのでしょうか?

書込番号:12594125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/02 09:24(1年以上前)

>いいのでしょうか?

まだ下がると思ってたんだ・・・・?w

書込番号:12594503

ナイスクチコミ!5


スレ主 keito38さん
クチコミ投稿数:169件

2011/02/03 02:00(1年以上前)

24800円まではふつうに考えられる

書込番号:12598648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/03 02:11(1年以上前)

>24800円まではふつうに考えられる

あはは(笑)
その「根拠の無い"ふつう"」の為に数ヶ月闇雲に待つなら・・・
さっさと27000円で今買って、差額の2200円分さっさと減価償却した方が賢いと思うけど・・・・そう思わない?w

仮に・・・本当に半年後に24800円になったとしましょうよ。
私なら2200円なら2日で減価償却する自信がある。

貴方にとって、その「2200円」って、そんなにでかいんですかね?

書込番号:12598663

ナイスクチコミ!7


スレ主 keito38さん
クチコミ投稿数:169件

2011/02/03 05:46(1年以上前)

2chのような反応はやめてもらいたい

書込番号:12598830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/03 09:10(1年以上前)

>2chのような反応はやめてもらいたい

失礼な事言わないで下さい(笑)
本当の事ですよ。

貴方の根拠のない"ふつう"がどこから来たのかは知りません。
その"ふつう"を信じて買い控えるのは自由です。

しかし、PS3を愛用している人間にとっては「こんな器機をたった数千円の為に購入を見送るなんてとても残念」としか思えない訳です。それ位にPS3は魅力がある装置ですので。

まぁこれ以上は貴方次第で。24800円以下じゃないとPS3の価値を見いだせないと言うなら、待てばいいでしょうし。
私は毎日DLNAクライアントマシンとして愛用し続けるし。

それだけの話ですよ。

書込番号:12599131

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/02/03 13:27(1年以上前)

前にも申上げましたが、keito38さんにとってPlayStation3の価格がその価値に見合っているかどうかで判断すれば良いのです。
もしも高額だと思われるのであれば、いつになるのか判りませんがその適正価格に値下がるまでお待ちください。

書込番号:12599974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/03 17:00(1年以上前)

価格改定は来るかどうか解かりませんが
MSNのニュースでこんな記事を見つけましたから張って置きますね。

ソニーが3日発表した
2010年4〜12月期連結決算は、
売上高が前年同期比1・8%増の5兆6004億円、
営業利益が3・1倍の2731億円、
最終利益は8・2倍の1292億円と、
大幅な増収増益だった。

家庭用ゲーム機「プレイステーション3」で
大幅なコスト改善を達成したほか、ソフト販売も好調だった。
ソニーエリクソンもスマートフォンが好調で、収益に貢献した。

ただ10〜12月期でみると、円高の影響などで収益が押し下げられ、
営業利益は前年同期比5・9%減の1375億円だった。
このため、11年3月期の通期業績予想は、
売上高を従来予想から2000億円引き下げ、
7兆2000億円に下方修正した。

書込番号:12600640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/03 17:03(1年以上前)

記事元のURLを張るのを忘れていました
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110203/biz11020315550023-n1.htm

書込番号:12600654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/03 17:08(1年以上前)

私が初期型の60GBを購入したときの価格は、確か6万2千円程でした。
嫁から「バカじゃねぇの…?」とたっぷり嫌味を言われた記憶があります(苦笑)
でも、その価値があると思い購入しました。あの時から比較すると信じられない程値が下がりましたが(省かれた機能もありますが)こればっかりはしょうがないですよ。
薄型TVなんかも私が購入した08年から、同じサイズが半額になりましたし…
耀騎さんの書かれているように、費用対効果を考えた上で決断するしかないような気がします。

書込番号:12600669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2011/02/03 18:58(1年以上前)

値下げの話ではありませんが、ユニー・アピタがお近くにあれば
ほぼご希望の金額で購入可能ですよ。

定期的に行う3000円で500円引きの券を貰って(古着回収とかのイベントで貰える)
PS3+200円小物を買えば3万円になるので、値引き券を10枚使って5千円引きになります。
+200円のことを考えても25,200円で買えるのでそれなりに満足じゃないですか?

書込番号:12601082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/02/03 19:53(1年以上前)

 どんなゲーム機でも、遊びたいソフトが出たら買い時だと思います。たとえPS3でも。

書込番号:12601325

ナイスクチコミ!1


ZGMF-X19Aさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/07 19:39(1年以上前)

わたしもPS3を購入しようとしています。
発売当初は価格も高くテレビはアナログでしたので、特にほしいとは思わなかったのですが、ふらっとレンタルDVD店に併設されているゲームブースに立ち寄った時に、ローンチタイトルだったものが中古で安く販売されているのを見て購入することを決めました。
本体価格は現行機種の新品ならどこでもほぼ同じですが、先代(2100A)の新品売れ残りや現行の中古なら欠品なしの上物で25,000円を切っています。
故障した時の補償の心配がありますが、売れ残りや中古はいかがでしょうか。

書込番号:12620506

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/02/07 20:09(1年以上前)

>故障した時の補償の心配がありますが、売れ残りや中古はいかがでしょうか。

中古はさすがに厳しいかも知れませんが、例え売残りでも新品購入であればちゃんと1年間の無償修理期間があるはずですよ。
ただし、例え旧モデルであろうとも1年以内に新品で購入した証明が必要ですが。
中古品も同様で、最初の持主の購入日から1年以内であると証明できて分解歴・改造歴その他 SCEJが定義している保証拒絶例に該当しないのであれば、無償修理を受けられるはずです。
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/warranty.html
CECH-2000A以降であれば現行と大差ないですし特にプレミア価値の話もなさそうですから、もしかしたら掘出物もあるかも知れませんね^^

書込番号:12620668

ナイスクチコミ!0


ZGMF-X19Aさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/07 20:38(1年以上前)

> 例え売残りでも新品購入であればちゃんと1年間の無償修理期間があるはずですよ。

確かにそうですね。「購入から1年間」ですからね。
2000A以降であればほとんど変わらないと思うので、売れ残りの新品2100Aは買いだと思いますし、自分も売れ残りを買うことに決めました。

書込番号:12620830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/09 00:31(1年以上前)

PS3の原価低減が進んでいるようだから、値下げもあるかも。

なんて書くと、スレ主さんは買えないのでしょね。
そして、アナログHD出力機能が削られてから後悔するのかな。

書込番号:12627406

ナイスクチコミ!0


ZGMF-X19Aさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/17 23:05(1年以上前)

2500A買っちゃいました。
GE○で売っている新品2100A(25,800円)にするつもりでしたが、日本橋の問屋さんで購入。
差額が500円程でしたので、こちらを購入しました。

さあ、これからは新型情報は聞こえないフリをするぞ〜〜〜〜〜!!!!

書込番号:12670584

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/20 15:39(1年以上前)

で、スレ主はもう買ったのかな?
私は先週地元(田舎w)のヤマダで買いました。
31980円ポイント15%(実質計算するのは好きじゃないけど27183円。
デュアルショックコントローラ4500円くらい?とHORI製HDMIケーブルプレゼントだったので本体は実質(笑)22000円くらいです。
貴方の予想した24800円を大きく下回ってますけど、早く買いに行きましょう!
※今週のチラシだと同内容でポイントが10%に減っていました。これだと実質(笑)24000円くらいですね。

書込番号:12682843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 5.1chについて

2011/02/14 15:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:122件

PS3の80Gをもっているのですが、ゲームソフトを5.1chで楽しみたいのですが、接続方法はPS3とAVアンプをHDMI テレビとAVアンプをHDMIで宜しいでしょうか? 光とかは関係ないでしょうか?その他設定がありましたら、教えて下さい 現在はアンプがデノンAVC−3809 スピーカーがKEFのiQ9 リアがiQ5 センターがiQ6 ウーファーが品番不明です。 プリメインにラックスのL−505uをもっていますので、フロントはこれを使い5.1chでゲームをしたいのですが。 構成は勧められて一気にかいました

書込番号:12654691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/14 15:19(1年以上前)

アンプにHDMI入力があるならPS3はアンプにHDMIケーブルで接続でいいです、アンプからテレビへもHDMIケーブルで接続します。
PS3とアンプ間の光ケーブルは不要です。

テレビの音声をアンプで再生するならテレビからアンプへと光ケーブルで接続します(ARC対応なら不要ですが非対応なら必要)。

書込番号:12654716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/02/14 15:28(1年以上前)

ご返答ありがとう御座います。PS3.AVアンプ.TVの各間をHDMIで繋いでゲームもブルーレイも楽しみたいとおもいます。光はいらなさそうなんで、HDMIでいきます。ありがとうございました。これでゲームもたのしめそうです

書込番号:12654744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/16 21:19(1年以上前)

5.1ch楽しいですよ(^_^)b

PlayStation Homeでアバターをぐるぐる回すと、音も360度ぐるぐる回ります。

既にやったゲームも、今までと違った驚きがあるかも(o^^o)

書込番号:12665513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/17 22:05(1年以上前)

DVDやブルーレイディスクの音楽で、48kHZで出力できるものは、48kHZにチェックを入れると、AVアンプできちんと、22KHZまで再生されています。ブルーレイディスクソフトによっては192kHZでサラウンドできる作品もあります。これはHDMI端子で、しかも最近販売されたPS3から使えます。

AVアンプが対応している前提になりますが、「ケルティックウーマン フロム・ザ・ハート」はCDとDVDを聞き比べると、明らかにDVDが音質は良い事が判ります。AVアンプによって異なるとは思いますが、パソコンのソフトで88KZまで波形を見れるソフトで録音して見ると、明らかにCDは21kHZからストーンと無くなります。DVDは22kHZ以降も波形が残り、金属音やオーケストラサウンドの音域の広さを改めて感じました。

書込番号:12670159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング