プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HD増設

2010/02/26 18:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

PS3にはUSBの端子がありますがUSB接続でHDの増設は可能でしょうか。また現在IOデータのLAN接続のHD(HDL4−G)をルータで接続しているのですがPS3はHDを認識しているのですが動画データを認識しません。

同じ動画データをUSBメモリにコピーしPS3に接続すると動画の再生は可能で、また内蔵HDにコピーし再生することも可能ですが。

なぜLAN接続のHDでは同じ動画テータが認識されないのでしょうか?(タイトルがありませんと表示されます。)

書込番号:11001919

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/26 18:31(1年以上前)

USBHDDの増設は可能です。ただ、フォーマットはFAT32になります。

NASの方の設定はしてますか?

書込番号:11001968

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2010/02/28 18:42(1年以上前)

D2XXさん、アドバイスありがとうございます。

動画デーによってはDLNA経由のN場合はPS3から認識できないものがあるようです。

USBのハブが使えるのであればこれで容量をカバーできそうです。

書込番号:11012689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

FF13をやっているのですがゲーム設定をアップコンバートをフル・スムージングを入にすると10秒から20秒に一回くらい映像がとんでしまいます。設定をノーマル・切にもどしたらとばなくなったので原因はたぶんこれだと思うのですが皆さん同じ症状でているのでしょうか?不良 不具合になるのでしょうか?

書込番号:11011020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/28 11:46(1年以上前)

ゲームのアップコンとスムージングはPSとPS2ソフトのみ適用されPS3ソフトには適用されないので関係ないような気がしますが・・・

書込番号:11011058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2010/02/28 12:25(1年以上前)

ディスクに指紋がついてました(^_^;)
設定を変えてから調子が悪かったのでこれかと思ってたのですが
ありがとうございました。

書込番号:11011220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3メディアサーバーで音が途切れます

2010/02/27 12:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。初カキコミさせていただきます。

みなさんのお知恵を貸してください。

現在、PS3とPCをPS3メディアサーバーでDLNA化しています。
用途はほとんどPC内の音楽再生に使っています。PS3からは光ケーブルでミニコンポ(7年位前のONKYO製)につないでいます。そこで少しトラブルが…

PS3のアップサンプリングを有効にして、MP3ファイルを再生していると、数十秒に一回のペースでプツプツと音が途切れてしまいます。最初はPS3本体やコンポを疑ったのですが、CDやMP3ファイル以外の音楽ファイル(WMAやWAV、OGGファイルなど)は普通に再生されます。

PCとは有線LANでつないでいますし、スペックも問題ないと思っているのですが、他にもこのような症状を経験された方はいらっしゃいますでしょうか。また解決策をご存知の方もぜひコメントをお願いします。

追記:MP3ファイルを直接PS3で再生したら音は途切れませんでした。やはりソフトの問題なんでしょうか…

書込番号:11005727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/27 23:07(1年以上前)

>PS3のアップサンプリングを有効にして、MP3ファイルを再生していると、数十秒に一回のペースでプツプツと音が途切れてしまいます。最初はPS3本体やコンポを疑ったのですが、CDやMP3ファイル以外の音楽ファイル(WMAやWAV、OGGファイルなど)は普通に再生されます。

ここにヒントがありそうです。MP3は、帯域圧縮していますから、音楽によっては、高域成分が全く無いものがあります。この場合、元のソフトに原因があるのか、MP3になった時点で、「高調波ノイズが混じっていれば」それをアップサンプリングする可能性があります。MP3の波形を見ると、18KHZ以上はFFTアナライザーで見ると、フィルターがかかるので、成分はほとんどありません。その場合は、【アップサンプリング」を「切る」事をお勧めします。スピーカーを壊す可能性があります。

MP3に変換する音楽ソフトによっも変わります。

書込番号:11008792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/02/28 11:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

技術的な部分は詳しくないのですが、そもそもの変換ソフトの可能性もあるのですね。ちなみにTVersityを使ってもやはり同様の症状がでたのでサーバーソフトの可能性ではなさそうでした。
 試しに他の変換ソフトも試してみようと思います。

>スピーカーを壊す可能性があります。
そんな危険性があるのですか(汗)
とりあえず、今は応急処置としてMP3をひたすらWMAにエンコードしてましたがw

書込番号:11011036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 ガガっと音が鳴る。

2010/02/21 23:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:19件

出てすぐマイケルジャクソンDVD同梱版を買いました。

そして、最近気になるのが…たまにゲームやDVDを見てる途中や電源を切って少し(2分位)すると、たまに本体らしきから『ガガっ』『ドドッ』と少し気になる音がします。

ファン、ディスクが止まるような音にも聞こえれば、何かが引っかかるような音にも聞こえます。
耳を澄まさなくても聞こえるくらいで、ちょっとイヤな感じです

私以外にも誰かいらっしゃいますか?

書込番号:10978753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/02/21 23:50(1年以上前)

初期不良?。

書込番号:10978774

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2010/02/22 00:12(1年以上前)

ファンが止まる音なら正常でしょう

違うなら不良だけど

書込番号:10978925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/22 03:46(1年以上前)

私のは電源が切れた直後にガゴッと鳴ります。

硝子板のAVラックに収納させてるので、
硝子に響いてるのかな?
とか、
そういう使用なのかな?
と、思ってました。

電源OFF2分後にも鳴るんですね。
こういう現象にも個体差があるのですかね?

書込番号:10979542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/22 06:57(1年以上前)

本題から外れてしまいますが、何故にDVD版購入?

書込番号:10979735

ナイスクチコミ!5


tes3512さん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/22 09:17(1年以上前)

ブルーレイだといいたいんだろうけど、どうでもいいじゃん。

書込番号:10980054

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 09:28(1年以上前)

私も同じような症状が出たことがあります。

気になってメーカーに送付したら、キャビネットの収縮の音だったらしいです。

スレ主さんとは似ていたので書き込みさせていただきました。

もしかしたら当方とは違うかもしれないのでサポセンに問い合わせてみては?

書込番号:10980087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 12:18(1年以上前)

そうなんでしょうか?
マイケルジャクソンの同梱版でも、プレステ自体は通常版と同じですよね?

書込番号:10980570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 12:21(1年以上前)

ファンが止まる音にしては何か違う気がするんです…(>_<)

書込番号:10980577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 12:27(1年以上前)

アルファードさんとほぼ同じ状況だとおもいます。
直後と言われれば直後ですが、1〜2分経ってから鳴ったりします(泣)

私は、コタツ用テーブルの上に置いてあり、始めはテーブルが揺れてるのかなと同じく思いました。ただ、テーブルの上に空き缶の中に乾電池が入れており、少し揺れるだけでその音が鳴るのに…乾電池が缶に当たる音はしないので…やっぱりプレステ本体かなと…。

その後、どうされましたか?!

書込番号:10980598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 12:29(1年以上前)

マイケルジャクソンのDVD(ブルーレイ)が見たかったからです。

書込番号:10980610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 12:31(1年以上前)

そのとおりブルーレイです。
ありがとうございます!

書込番号:10980621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 12:36(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
キャビネットの収縮…キャビネットとはどこの部分なのでしょうか?
プラスチック部分がずれるような音がします。同じような症状かもしれません。

その後、新品交換や修復など教えていただけませんか?

また、どの位の頻度で起きたかと、修復後の調子はいかがですか?

書込番号:10980644

ナイスクチコミ!0


GAXIさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 15:50(1年以上前)

当方のPS3も最近になってキャビネットの収縮音が鳴るようになりました。
電源を切って少したってから「パキッ」と鳴ることが多いです。
プラスチックが折れたような感じの音です。
個人的に全然気にならないから何の問題もないけど。
レグレッグザさんのPS3は「パキッ」って感じの音ではないのかな。

書込番号:10981376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/22 23:41(1年以上前)

あ!今1時間ぐらいゲームやって電源切ったらパキッという音が本体からしました。

普段全然気にしないですけど、ちょっと意識すると音しているかもしれませんね。

書込番号:10983985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 02:51(1年以上前)

液晶テレビ何かも鳴りますからね。
電源OFF後、数分後、1時間後、と様々ですが。
金属だかプラスチックの収縮音だか膨張音と言われて納得しましたが。
PS3に関しても同じ様な感じかなとは思いましたが、液晶テレビと比べ、モノが小さい割りに音がデカ過ぎますよね(笑)

書込番号:10984698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/23 06:59(1年以上前)

液晶テレビに関してはリレー音ですね。

書込番号:10984951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 09:51(1年以上前)

リレーは特定の時間帯になるカチカチ音ですよ。

パキパキ音は電源OFF後ですから。

書込番号:10985395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/23 10:11(1年以上前)

パキッと言われれば、それに近い音です。
ただ、本体の大きさのわりに音がしっかりしてるから心配なんですよね(泣)
買ったばかりだし…。ソニーに問い合わせたほうが良いのでしょうか?

書込番号:10985465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/23 10:13(1年以上前)

やはり少し気になりますよね?!

書込番号:10985475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/23 10:50(1年以上前)

すいません、個人的にパキパキだかカチカチだかはどうでもよかったんですが
電源OFFのときはリレー音がのほうがすごい気になっていたので全てリレー音で片付けていました。
パキパキもあるということですね、全く気にしてませんでしたが、パキパキもあるとのこと了解しました。

書込番号:10985579

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信38

お気に入りに追加

標準

初心者 「画質について」質問お願いします。

2010/02/23 21:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

最近PS3を購入しました。
パナソニックのブラウン管TV(TH-32HG1)にコンポーネントケーブルで接続しました。
[設定1080i]で、ブルーレイの綺麗さに感動してたのですが、DVDを再生したところ
綺麗なのですが、全体的に白っぽく映ってしまいました。
続いて三國無双5をプレイしてみたところ、映りが三重ぐらいになって、とてもプレイ出来なかったので480pに設定しなおしたところ、XMBも白っぽくなってしまい、ゲーム中も白いままでした。
設定、TV、故障...
原因がわかる方教えてください。

書込番号:10988156

ナイスクチコミ!1


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/02/24 02:59(1年以上前)

当然ながらBDは1080pで、1080iでも出力されるので綺麗です
DVDはHDMI出力すればアップコンバートしますが、コンポーネントでは480pで出力されます
三國無双5の出力は1080iに対応していますか?
720pまでなら出力されるのはやはり480pになってしまい、綺麗ではありません

書込番号:10989926

ナイスクチコミ!2


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/24 09:09(1年以上前)

ありがとうございます。
三國無双5は1080iには対応していませんでした。

ですがDVDなどは.DVDプレーヤーで見たような画質より遥かに綺麗なのですが、やはり色調がおかしいです。
そうゆうものなのでしょうか?

書込番号:10990511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/24 10:43(1年以上前)

TVの明るさが明るすぎるのでは。
白内障かDVDプレイヤーのほうがおかしいとか。

症状の切り分け出来てないとコメントも憶測でしかなくなるのでAVケーブルではどうとかいろいろな検証結果あればね。

書込番号:10990746

ナイスクチコミ!0


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/24 18:52(1年以上前)

ブルーレイやオープニング画面は綺麗な色なのでそれは無いと思います。


コンポジットでは、画質の荒さがあるのですが色は正常でした。

書込番号:10992352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/24 19:11(1年以上前)

BDソフトだけ正常で、DVDソフトやゲームソフトが異常な映像というのは、
設定の問題でもテレビ側の問題でもないでしょう。

ソニーのCRTモニターとコンポーネント接続して使っていた事がありますが、
解像度設定の如何によらず映像が白っぽくなる等という現象は
なかったです。(まあそれが普通)

もしかすると接続が甘くて、たまたま最初にBDを観た時だけは普通に
映ったものの、その後抜け掛かってしまい問題が発生した、などという事は
ないでしょうか?

接続がキッチリしているなら、PS3の初期不良のような気がします。

書込番号:10992418

ナイスクチコミ!0


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/24 19:19(1年以上前)

現在もオープニング画面などは綺麗なので、接続は大丈夫だと思います。

映像出力設定で1080iにしてるのですが、480pだけにすると白っぽくなるみたいです。

書込番号:10992456

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/02/24 22:34(1年以上前)

ぼやけている→白っぽく見える
のでは?

書込番号:10993581

ナイスクチコミ!0


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/24 22:37(1年以上前)

クッキリはしているので、そんな事は無いと思います。

書込番号:10993608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/24 23:02(1年以上前)

兎にも角にも・・・・まず認知しないといけないのは「TH-32HG1」が表示出来る範囲です。
コンポーネント接続という事ですが、
・480i
・480p
・1080i
・720p
・1080p
と5つあるなかで、貴方の家ではどれにチェックマークを入れていますか?それをきっちり教えて下さい。それを把握してないと正確な回答が出来ません。

書込番号:10993801

ナイスクチコミ!0


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/24 23:22(1年以上前)

480i 480p 720p 1080iにチェックを入れて居ます。
その状態で
オープニング画面 ブルーレイはとても綺麗ですが
DVDを再生すると、きめ細かくて綺麗なのですが、黒がグレーに見え全体的に色が薄い感じです。(白っぽい)
同状態で三國無双をプレイすると、2.3個に分身するというかプレイ出来る状況じゃなくなります。
そこでもう一度設定をやり直し480i 480pだけにチェックしてみたところ、オープニングからDVDを再生した時と同じ状況(白っぽい)になり、三國無双をプレイしてもやはり白っぽいです。
ブルーレイはレンタルしたもので、DVDは家にあるものを、色々試しました。
PS3のソフトは、三國無双しかありません。なので他のソフトはわかりません。

文章力なくてスイマセン。
よろしくお願いします。

書込番号:10993996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/24 23:47(1年以上前)

幾つか思い当たる部分があります。

>480i 480p 720p 1080iにチェックを入れて居ます。

チェックを入れるのは結構ですが、720pは間違いなく表示出来るテレビですか?知りたいのはそこです。720pで□ボタンを押して表示される事を確認しましたか?


>オープニング画面 ブルーレイはとても綺麗

つまり1080iは問題無いという事です。


>DVDを再生すると、きめ細かくて綺麗なのですが、
>黒がグレーに見え全体的に色が薄い感じです。(白っぽい)

DVD-ROMですよね?DVD-Rじゃなくて。
つまり、再生した際、著作権問題の制限により480pに落ちてるんです。これは仕様です。回避方法は2つほど考えられますが、貴方に出来るかどうかは私には分かりません。


>三國無双をプレイすると、2.3個に分身するというか
>プレイ出来る状況じゃなくなります。

その三国無双というゲームが、720pで表示しようとしているけど、お持ちのテレビが実は「720pに対応していないから」でしょう。冒頭で懸念したのはここです。
試しに画面モード設定で「720pのみ」にして下さい。それでオープニング画面まともに映りますか?多分映らないと思いますよ。
私の推理では、貴方のテレビは「720p」に対応してないのだと思います。


>480i 480pだけにチェックしてみたところ、
>オープニングからDVDを再生した時と同じ状況(白っぽい)になり、
>三國無双をプレイしてもやはり白っぽいです。

つまり、DVD同様480pに落ちてるのです。仕様です。
三国無双は「480i / 480p / 720p」しか対応してないのではないですか?


貴方の文章を読む限り、貴方のテレビは「D3モニター相当(480i / 480p / 1080i)」だと思います。

書込番号:10994199

ナイスクチコミ!3


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/25 00:10(1年以上前)

親切にありがとうございます。すべてその通りでした。
すごく納得出来ました。
720pは表示出来ませでした。
三國無双の件もまさしくその通りでした。
DVDはDVD-ROMです。
テレビに関しては、説明書を隅から読んでも書いてなかったのですが、D3相当だと思われます。

ですが480pに落ちてると、画質が落ちるのは理解出来ますが白っぽくなる事はあるのでしょうか?

回避方法を簡単にでも良いので教えてもらえないでしょうか?。

頼りっぱなしで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:10994361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/25 00:38(1年以上前)

>720pは表示出来ませでした。

設定を触るにしても、ちゃんとテレビのスペックを把握しないとね。今後の事もありますから、これを気に覚えておくと良いでしょう。ちゃんとテスト表示(□ボタン)もあるのですから、闇雲に誤った設定をされない事です。


>ですが480pに落ちてると、
>画質が落ちるのは理解出来ますが白っぽくなる事はあるのでしょうか?

これは私の経験上のお話なんで今回当てはまるか分かりませんが、
貴方のテレビは
・480i(インターレース)
・480p(プログレッシブ)
・1080i(インターレース)
に対応したテレビな訳です。で、普段見ている映像はインターレース(飛び越し走査)な訳です。今回、DVDやゲームで初めて「プログレッシブ(順次走査)」の映像を、お持ちのテレビで見た訳ですよね?そのお持ちのテレビのプログレッシブのチューニングが「白ぽいチューニング」なのでしょう。
ちなみに私の家のテレビでプログレッシブを表示すると、凄く暗くなります。


>回避方法を簡単にでも良いので教えてもらえないでしょうか?。

私なら「DVD-ROMでの再生をせず、DVD-Rにコピーして再生する。」を選択します。そうすればPS3は著作権の制限を受けず、アップコンバート可能になります。
PS3は「DVD-ROM」「DVD-VR/CPRM」のメディアを再生時、著作権管理の観点からコンポーネント接続の場合は480pに制限されます。DVD-RやDVD-RWにコピーすればその制限を受けませんので、コンポーネント接続でもアップコンし、1080i表示可能です。

もう一つは、HDMI→コンポーネント変換機を使う事ですね。有名な所では「HD Fury2」を使うという手があります。
http://www.curtpalme.com/HDFury2.shtm

まぁこんなところで如何ですか?

書込番号:10994516

ナイスクチコミ!3


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/25 00:54(1年以上前)

なるほど!
本当にありがとうございました。

映像出力は今後も役にたちそうです!!
ただ単にインターレースに慣れちゃってただけなんですね。

DVD-Rも見てみます。
HDMI変換の方は、難しそうなので、少しずつ模索しながらやってみます。

無事解決しました。
本当に感謝です!!

書込番号:10994592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 19:17(1年以上前)

crcrcrownさん、症状は改善しましたか?
私も以前同じような症状に悩まされて色々と調べた結果
回復したので同じ原因かもと思い、回答させていただきます。
違ってたらごめんなさい。


おそらく、crcrcrownさんはモニターをパソコン用のモニターで使用していませんか?
(私はPS3をHDMI→DVIの変換ケーブルでパソコン用のモニターに接続した際に白っぽくなった)
どうやら、通常のテレビなどの液晶ディスプレイと
パソコン用の液晶ディスプレイで色数か何かの表現の仕方が違うようです。
(パソコン用のモニターの方が黒の解像度が大きいんだったかな?)
それに差によって、黒浮きするようです。

要は通常のテレビにつなぐような機器
(ハードディスクレコーダーやプレステ3など)から
HDMIケーブルなどでつなぐとパソコン用のモニターはもっと黒を細かく表現したいのに
入ってくる映像信号の黒情報が物足りない感じになるらしく黒浮きするそうなのです。
レコーダーやPS3の通常、設定しないプロ設定的な要素のところで
いじると私の場合はとても黒が締まった映像に治りました。



●実際の操作

今、プレステ3が目の前にないのでハッキリわからないのですが
電源を入れて、クロスメディアバーの中の左端の方に設定があり
(他の家電でも言葉が違いますが同じような意味合いの設定をいじります)

クロスメディアバーの事についてはご参考下さい。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/basicoperations/xmb.html

設定→ディスプレイ設定
→RGBフルレンジ(HDMI)
→フル

に変更。
(たしか、初期設定だとリミテッドになっていたと思います)


これでどうでしょうか!??


フルの説明
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/rgbfullrange.html

書込番号:10997346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 19:20(1年以上前)

crcrcrownさん
よく質問を見てみたら私の時と条件が全く違いますね。
黒浮きのところばかり気がいっていました。
参考にならないかもしれませんね。
ごめんなさい。

書込番号:10997360

ナイスクチコミ!0


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/25 20:05(1年以上前)

そんな事は無いです。
少しでも情報をくださって感謝しています。
設定いじってみましたが、やはり変わりませんでしあ。
HDMI接続の場合の設定みたいですね。

なにかありましたらまたお願いします。
ありがとうございます。

書込番号:10997561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/25 20:23(1年以上前)

お手頃解決方法

PS3の設定を
480i
1080i
のみにすればよいのですよ。そうすれば480p表示されませんから白っぽくもならないでしょ?
BDだって1080iで映るし、DVD-Rなども1080iに。
720pのゲームはどっちみち1080iで映らないんだから、480pである必要もない。
だから480iで映して遊べばいいのです。

簡単でしょ?

書込番号:10997660

ナイスクチコミ!0


スレ主 crcrcrownさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/25 21:36(1年以上前)

あー!!と思いやってみたのですが
480pを外すして、画面が映らなくなり(ノイズはあります)、プレイ出来ませんでした。

なぜでしょう?

書込番号:10998106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/25 22:21(1年以上前)

>パナソニックのブラウン管TV(TH-32HG1)にコンポーネントケーブルで接続しました。
TVのマニュアルを見たわけではないので予測になりますが、
D3端子入力と違い、コンポーネント入力では「1125i(1080i)のみ」にしかTVが対応していないのかもしれません。
TVのマニュアルをご覧になられたほうが良いと思います。

書込番号:10998432

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています。ご意見お願いします。

2010/02/27 11:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

表題通です…。

実は妻の強力な反対を受けていますが、どうしてもPS3が欲しくて。


迷って居るのはそれだけではないのです。
欲しいと思っているので、いろいろネットからネットオークション、中古ゲーム屋、
中古品リサイクルショップ等、PS3を自然と探しては目にします。

ところが、どこへ行っても最新のPS3、ソフト同封版等必ずあるのです(中古品)
それも大量に…。
中古を狙っている訳ではありませんが掘り出し物もあるかと見ています。
価格は新品と大差がありませんし…。

そこで持っておられる方々にお聞きしたいのですが、何故中古がこんなにも溢れて
いると思いますか…。
持っておられる方も、一度は手放す事を考えた事はありますか?
それは何故でしょう。ソフトの問題なのか、買ったはいいがあんまり使用しないなぁ…
など、ご意見を頂きたいです。

私の場合、妻の猛反対を押し切り購入したいと考えているもので、買ってやっぱ
使わないなぁ…と言うのも(汗)
使用目的は、幾つかやりたいソフトがあるのと、うちにはまだBDDが無いため、単体での
BDレコーダーよりはハイスペックなPS3をと思っています。

スレ違いかとは思いますが、貴重なご意見お待ちしております。
宜しくお願い致します。

書込番号:11005588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 12:07(1年以上前)

今はやりたいゲームがないので全く使ってせん。

BDもDVDに対して1:9ぐらいの割合でしか借りないのでほとんど活用出来てませんね、私は(笑)
24やロストなどのアメリカドラマが好きで借りる事が多いのですが、それらのBDがレンタル店にないのが使わない大きな原因ですね。
元からBD製作をしてないのかもしれませんが。

ただ買って後悔はしてませんよ。
BDの画質音声には満足してます。
後はソフトの充実待ちです。

書込番号:11005680

ナイスクチコミ!4


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 12:47(1年以上前)

そうですかぁ(笑)

ア・ルファード様、私もこれから、やりたいゲームソフトが何本かあるので、その間は使うと思います。
しかし…問題はそこからなんですよね〜。

これからPS3の周辺機器も充実してくるようですし。

BDDは魅力ですねぇ。
私も海外ドラマは好きで見てますが…BDがあまり無いんですものねぇ…。

まぁ買って後悔は無いとの事なんで、買う気が少し出てきました。
貴重なご意見ありがとうございます!!

書込番号:11005832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2010/02/27 12:50(1年以上前)

>そこで持っておられる方々にお聞きしたいのですが、何故中古がこんなにも溢れていると思いますか…。

中古屋は中古を仕入れて売るのが商売だから。

>持っておられる方も、一度は手放す事を考えた事はありますか?

一回80GB版を売りました。低消費電力タイプに買い換えたかったので。
3〜4ヶ月手元になかったわけですけど、別に不便は感じませんでした。
買ったのは問題作(?)のFF13をやりたくなったからなんですが、それ以来使ってません。

>それは何故でしょう。ソフトの問題なのか、買ったはいいがあんまり使用しないなぁ…など、ご意見を頂きたいです。

ゲームPC、Xbox360、Wiiも持ってますけど、やりたいと思うゲームでPS3が第一選択になるのはほとんどないです。なのでPS3ゲームは買った本数がすごく少ないです。しかもまともにクリアしたのはFF13だけだし実はFF13もコンプリートしてない。

>私の場合、妻の猛反対を押し切り購入したいと考えているもので、買ってやっぱ
使わないなぁ…と言うのも(汗)

基本的に今のゲーム市場はプラットフォームが分散しちゃってるので、順番に面白いゲームをやろうとすると全部買う羽目になります。というか、どれか一つを選択しなければならないと思い込むのは止めたほうがいいと思う。

例えばWiiで知り合った人ならPSPも持ってたり、PCで知り合ってもPS3も持ってたり、複数のプラットフォームを持ってる人は結構居ます。決着はつかないとも言われてるしSCEは債務超過らしいから物量作戦ももうないだろうし。

なので良く言われることですけど、やりたいゲームがそのときあるかないかです。マルチプラットフォームの場合は、最近はXboxに拘ることもないと思います。出るのが遅れたりするけどね。

ちなみに今のゲーム業界の話題はiPhoneとかSNSだったりするんで。
PCのパッケージゲームが衰退したのと同じ道を専用機も歩みつつあるようです。

>うちにはまだBDDが無いため、単体でのBDレコーダーよりはハイスペックなPS3をと思っています。

パナのレコーダーの方が上ですよ。といっても知らない人が見てすぐわかるような差ではないけど。

PS3が優れてるのはDVDの再生です。

書込番号:11005847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/27 13:06(1年以上前)

中古がたくさんあるのは、それだけ、たくさん出荷台数がでているからです。
ゲームの中古市場は大きいので、それなりに目にすることも多いんでしょう。

私には小遣いがなく、欲しいものは、すべて妻に買ってもらっているので「妻の反対」を押し切って購入することはできません。

遊びたいテレビゲームがあるから、ゲームソフトとそれが動くゲーム機を買う。

撮りたいものがあるから、それが撮れるカメラを買い、編集、出力できる環境を整える。

目的があるから、それに必要なものをそろえる ただそれだけです。
買ってもらうためには、それに見合うだけの稼ぎを妻には求められますが(笑)。

書込番号:11005910

ナイスクチコミ!7


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 13:08(1年以上前)

ムアディブ様、色々勉強になります。ありがとうございます。

私も確かにハードは沢山あります。PC、Wii、PSP、DS、PS2等…。
WiiとDS(子供が殆ど使用)以外は私個人の趣味が大きいです。

お話頂いた通り、やりたいソフトが出る度にその都度ハードに合わせて
ソフトを買ってる始末です。それも、終わればまた使用しない状態が続くのです。
それを妻は見ているので、結果「どうせやりもしない癖に…」となるのです。

たまに引っ張り出してやるは、妻は使ってない部類に入るようです。
今回のPS3も金額的には男としてはそんなに高くないイメージですが、興味のない
妻(女性)には使いもしない物に3万円弱って(怒)が本音でしょう…。

ムアディブさまのご意見をそのまま妻にも読んで貰おうとおもいます。
言い訳で、BDが見れる!って言おうと思ってたので最後の方は見せないで(苦笑い)

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます!

書込番号:11005918

ナイスクチコミ!2


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 13:17(1年以上前)

sunday gamerさま。おっしゃる通りです。

ただ、妻の猛反対はムアディブさまにも返信したのですが、2:8の割合で金額的な事より
「あまり使用しない癖に!」なんです。

そうですかぁ(笑)参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:11005951

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/02/27 13:38(1年以上前)

中古が多いのは、FF13と共に買ってFF13をクリアした後に何かやりたいソフトも見当たらず、
売ってしまうという人もいるのかな、と思います。

うちの場合は嫁が、FF13をどーしてもしたいと本体ごと買い毎日やっていましたが、
先日クリアしてからはほとんど電源を入れてません。
実にもったいないですねw

書込番号:11006031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 13:39(1年以上前)

2:8での反対といっても結局はもったいないからということなのだから金銭的な反対でしょ。

>お話頂いた通り、やりたいソフトが出る度にその都度ハードに合わせて
ソフトを買ってる始末です。それも、終わればまた使用しない状態が続くのです。
それを妻は見ているので、結果「どうせやりもしない癖に…」となるのです。

これってどこが問題なのハードに合わせてソフト買うの当たり前ではないの。
ソフトいくつか遊んだあとなのだから減価償却できてると考えるべきです。
奥さんもダイエット商品とか通販で買ったりしませんか、やせた後その商品使わないからもったいないというのと同じことです。やせた後その商品どうするか考えて買ったりしませんよね。
そもそも先のこと考えて買うの躊躇してては人生無駄にするだけですよ。数万円で楽しめるならそれでいいのではないですか。
家族4人でディズニーランド1、2回分ですよ。

書込番号:11006033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 13:51(1年以上前)

ご自分が買いたいと思う理由。
それは最初のスレでご自身が書いておられますよね。
誰かに聞くより、それが一番の答えです。
やりたい事があるなら買うべきです。
その後が心配なら売ってしまえば良いのでは?
「買うべきかどうか」は、「自分が欲しいと思っているかどうか」です。
ただ、初期投資に奥さんの目が気になるのなら、中古でも良いのではないでしょうか。
迷っておられるという事は、その程度の興味なのかも知れませんし。

ちなみに私は、PS3はゲーム機として買っていないので後悔していません。
PS3の最大の魅力は「バージョンアップするメディアプレーヤー」だという事
だと思っています。
初期20GBモデルですが、未だに新型は欲しいとは思いません。
HDDも無線LANもカードスロットも追加投資で拡張出来ます。
とても良いハードだと思います。
後は自分の興味が無くならないかどうか、です。(笑)

書込番号:11006071

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/27 14:05(1年以上前)

私はPS3は発売当初即買いましたが頻繁に使い出したのは最近です。

ゲーム機はWiiやXBOX360も持ってるのでゲームの稼動率はPS3が一番すくないです。PS3でやりたいゲームがあまりなくフレとの付き合いで買う事が多いです。それなりに遊べたのはアンチャーテッドとレジスタンスくらいかな?(PSPよりはましかもしれませんが)

DLNA対応といってもPCをサーバにしてもNASをサーバにしても中々安定してPS3側で認識せずホトンド使い物にならずPCから直接TVに画面表示して再生してました。

DVD再生も年に数回程度なのであまり魅力はありません。

でも、DTCP−IPに対応してからソニーのレコ買ったのでレコで録画した番組のDLNA再生やBD-Rに焼いたのを再生したりで良く使います。DLNAでの認識もPS3の仕様で一度PCからレコにアクセスしないと認識しないケースもありますがアクセスするとちゃんと認識します。


ソニーに関してはもっとユーザーがゲームを楽しめるよう工夫する努力が必要だと思います。
同じソフトでも工夫をしているXBOXには完敗だし、素晴らしい発想のWiiは同じタイトルを比較するとウイニングイレブンはWiiイレの完成度は素晴らしく、PS3のウイイレはごり押しするだけのあり得ないサッカーゲームです。結局付加価値ばかり話題になって肝心なゲーム環境が一向によくなりません。

SECが終わるようなのでこれを機にもっとユーザーを満足させられるゲーム機に仕上げて欲しいものです。金と時間をかけてHOME作ってもゲームする上では何の役にも立ちません。

書込番号:11006117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/27 17:18(1年以上前)

日常的に起動するかは個人の問題でしょうね

ゲームが趣味になっている人向けのハードではありませんので、日常的にゲームする人の稼働率は低そうです
反対にBDプレイヤーなどのマルチメディア機として利用している方の稼働率は高いようです

写真やビデオ撮影が多いので、PCにマスターデータを残し、一部をPS3に入れていますが
気軽にTVで閲覧できるため、とても役立っています

トータル時間ではゲームをプレイしていた方が長いと思いますが
起動回数ならばBD/DVD再生、フォトビューアー、ビデオ鑑賞と、そちらの方が多いかもしれません

PS3に何処まで魅力を感じるかだと思います。
PS3が欲しいが、レコーダーは買うほどじゃないよな・・・
と考えているならtorneで地デジ録画もできるようになるので検討してみては如何でしょうか?

Wiiのように子供と一緒にワイワイ楽しむ。というより、
家族とはビデオ鑑賞でワイワイ楽しみ、友達とはオンラインでゲーム対戦(協力)を楽しむ
といったことができますね

ユーザ数も多いですし、PS3専用ソフトも色々あって楽しめますよ
XBOXと違い国内ユーザ数が多いのも魅力ですね。
Wiiと同じくオンラインが無料なので、ソフト代の他に無駄な投資も不要です

Windowsメッセンジャーでフレンド登録した人とチャットしたいとか考えているなら別ですがw

XBOXとのマルチでも一般ウケするソフトはPS3しか売れないので、PS3版を好んで購入する方が大多数です
戦争ゲーム、ギャルゲー、シューティングに興味があるならPS3以外の機種の方が良いかと思います

個人的にはゲームだけを目的とした際に、今のゲーム機(Wii、PS3、XBOX)はあまりオススメできません
現状で、どのハードも購入していないなら、今度も今以上に魅力のあるハードには育たないと思います
現状に満足できる又は、今度に期待できると思っているならば、そのハードを購入してもよいかもしれませんね

私はPS3以上のマルチメディア機が出ない限り手放すつもりはありません
リビングのTVで写真やビデオをゆっくり鑑賞できるのはいいですよ♪

書込番号:11006834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/27 17:50(1年以上前)

初期型20Gで2回目の修理をしてます。

1回目は、購入後1年半程

今回は、修理完了後3ヶ月と20日
将にソニータイマー(笑)

保証期間切れを見計らったかのように故障する事を揶揄してるんでしょうが
当事者になると洒落にならんです(笑)
はぁー…実際笑えない…


なんで、PS3の中古買いはオススメ出来ません。

僕も修理から帰ってきたら売り払って新型長期保証付きで買い替えます。

PS2のデータも基盤交換でリストア出来なくなるので互換なんて要らないし
こうやって見限った人がいるから中古へ回っていくのも一理ありかと。

書込番号:11007003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/27 18:07(1年以上前)

PS3は『買ってはみたものの』って人が多いと思いますよ。XBOX360などは元々売れていないので、中古では出回っていないと思いますし指名買いしている場合もあるので、さしたる目的もなく、漠然と購入するといらなくなる可能性もあるかもしれませんね。それにスレ主さんがPS3に興味が強くなっているために、今まで以上に商品に目が行っているのかもしれません。
中古とはいえ、売れ残り品とか店じまい(廃業)した店舗から大量に買い付けた品物もあるでしょうし、マイナーチェンジするたびに買い換えている人もいますし、百派一絡げに理由があるとも思えないです。

今の現行ゲーム機は発売当初から完成度が高いわけではなく、少しずつ中身を変えながら発売されているので、私的には中古は買い難く、お勧めできないです。
私のアドバイスとしては欲しければ新品で、奥さんをどれだけその情熱で説得できるかではないでしょうか?
あと、使うか使わないかは本人次第でしょう。使い切って満足している人もいますし、そうでない人もいますし、他人の使い方と他人の使い方とは比べられないと思います。本体購入後にしたゲームがあるなら家電のゲームコーナーやゲーム屋に行ってやりたいゲームがあるか調べてみるのもいいですし、ブルーれープレーヤーとして使いたければレンタルビデオ屋にいき、リサーチするのもいいと思いますし。

XBOX360vsPS3と表題とずれてきていますが、惑わされないでくださいね。
ご自分の欲しいものを買いましょう。

書込番号:11007074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/02/27 18:30(1年以上前)

>初期20GBモデルですが、未だに新型は欲しいとは思いません。

私も初期で60GBモデルですが、逆に新型は消費電力など以外の面では退化しているのでほしいとは思いません。

>PS3は『買ってはみたものの』って人が多いと思いますよ。

私は、XBOX360に『買ってはみたものの』感があります。

書込番号:11007179

ナイスクチコミ!0


スレ主 narerinoさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 18:35(1年以上前)

沢山のご意見、凄く勉強になり大変感謝しております。

非常に勉強になります。ゲームとBDDとしか考えてなかった私には
とても参考になるお言葉だらけです。

とても心に響くお言葉ばかりで、私の中でも何かがはっきりと決まった
気がします。

書込番号:11007197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/27 19:42(1年以上前)

人間の性分なぞ、そうそう変わるものではありません。

PS3を買って、すぐに飽きて、また奥様に怒られる。
それでもいいじゃないですか?

何十万も何百万もする物ならともかく、たかが3万円程度の物です。
その程度の「浪費」なら、男の遊びの範疇です。

自分は自分らしく生きるしかありませんし、物欲を無理に抑え付けるのは
精神衛生上よろしくないと思います。

書込番号:11007511

ナイスクチコミ!7


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/02/28 00:45(1年以上前)

使用頻度を高めるとなれば相応のペースでソフトを買うことになりそうですが、そのことは問題視されないんでしょうかw

書込番号:11009390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/02/28 01:41(1年以上前)

narerinoさん 

なぜ強力な反対を受けているのですか?
奥さんの言い分を聞きたいところですね。。
でもゲームぐらい黙って買えばいいと思いますが(笑)

>何故中古がこんなにも溢れていると思いますか

それはPS3の魅力が「ソフト<ハード」だから。
一部の人の買い換え需要が多いのでしょう。
通常は同じゲーム機は2台不要ですからね。

>買ったはいいがあんまり使用しない

これはゲームに限らず、使う人次第だと思います。

書込番号:11009609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/28 02:08(1年以上前)

黙って買ったくちです。ゲームといえば、いらないと言われるだけですから
普段見るTVからレーコダーの配線を外しましたので、録画したものをDR
モード以外で見るには、PS3しかできなくしました。便利さを現実に見せた
ら、ゲーム以外のことができ格安と言ってました。我が家の家族構成は子供
がいるので、サーカーゲームとか臨場感あふれるものを見せたり、家族写真
を楽しんだり(これは、wiiでも同じですが)youtube楽しんだりしてると
むしろ評価は高いです。もし言われたも、中古で売れば、差額は、1万程度
といえば、1回飲みにいった程度と言えます。楽しいことへの投資すると姿勢
であれば、月々返済してもいいと思いますよ。

書込番号:11009702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング