プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2009年9月8日 20:17 |
![]() |
9 | 3 | 2009年9月6日 20:24 |
![]() |
357 | 155 | 2009年9月5日 17:00 |
![]() |
30 | 26 | 2009年9月5日 12:56 |
![]() |
4 | 7 | 2009年9月5日 00:52 |
![]() |
8 | 19 | 2009年9月4日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
...誰が買うんだろか...特別版でも高すぎる...
書込番号:10118607
2点

まぁ、FF13も大して値段は変わらないし…
欲しい人はお金に糸目はつけませんしね
友人にそういう人が多々いるもんで…
書込番号:10121337
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
この板でも、フリーズに悩まされている方もいらっしゃいますが、
やはりでしたね…
過去、ファーム2.0公開時も問題になりましたが、一刻も早い対策をお願いしたいですね。
http://www.ps3-fan.net/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=4&eid=5231
5点

新型買っても怖くてアップデートできないね。
アップデートのたびに不具合出してるのは何て言ったらいいものだろうか。
書込番号:10105248
1点

いつもの事だからこれで正常でしょww
何もなかったら逆に驚くww
書込番号:10105657
3点

つい先ほど、開封していろいろとセットアップし、最後の方の段階でシステムアップデートを、行っている最中でしたが、ここの口コミを見て、たった今中止してみました。
早く安定したバージョンを出してもらいたいですよね^^。
書込番号:10110911
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
新型PS3発売、おめでとうございまーす^^
我が家にも10時過ぎに佐川さんから届いた模様です。
もう仕事が手につきません!帰りたい!(笑)←ダメ人間
書込番号:10092641
2点

やっぱり新型でしょ〜と思い11時にヤマダでんきに
今まで貯めに貯めたポイントで買いました。
長期保証に、安いなら入ろうと思ったら、対象商品じゃないですと言われました。
さっそく仕事終わったら、持って帰ってセッティングです。
ちなみにゲームは、FF待ちなので、買いませんでした。
書込番号:10093052
1点

あにじゃよさん
ヨドバシでは5%分のポイントで延長保証できましたよ。
でも、一回限りで毎年補償額が下がるやつですけどね。
壊れやすいと聞いているので今回は入りました。
すでになぜか家にいます(笑)
初PS3なのでいろいろな事ができて、うれしいです。
これなら、グランツーリスモ5が出るまでのつなぎのゲームが無くても
体験版などで時間がつぶせそうです。
すでにメタルギアソリッド4は買ってしまったので、PS STOREのDATABASEを
ダウンロードしてメタルギアの流れを勉強しています。
書込番号:10093187
1点

YASUさん
自分も仕事が暇なので、そろそろ帰ろうかと
イジリ倒します
長期保証もソニーにツキがないので入りたかったのですが【ノートパソコン2台に初期不良も含め修理4回しかも高くついた】安くなったので1年保証でガマンです。
書込番号:10093290
1点

あれ?迷うさんは?
まさか、もうご自宅とか(笑)
では、私が代わりに!
サラリーさん
333、確変おめでとうございます♪
もう一台いっときますか?(違)
ディギラブさん
もう、お家ですか?
PS3がご飯の支度して待ってますよ♪
ヤスさん
あなたはPS3ラーの鏡です。
バンバンイジリ倒しましょう♪
あにじゃさん
FF待ちなんて勿体無い!
無名のゲームでも、意外と面白いのが多いのがPS3。
中古屋さんで、あなたのインスピレーションで何か入手しましょう♪
因みに、中古市場で安くて良いソフト
アンチャーデット:あなたをインディージョーンズにします。約1980円
グランツーP:プロローグとは言え、なかなかのボリュームで、とても綺麗です。約980円
バッドカンパニー:FPS初体験には持ってこい、建物破壊と乗り物が多いのが◎。約1980円
バーンアウト:広〜い世界でドライブは楽しいです。約1980円
参考までに♪
書込番号:10093507
2点

みなさん
こんにちは〜!
みなさんに先を越されちゃったけど新型PS3発売おめでと〜
今急いで家に帰るとすでにPS3が届いておりました。
家族が受け取ってくれていました。
さっそくセットしてゲリラやりま〜す。(*^_^*)
書込番号:10093682
1点

今アップデートしてシステムを最新にしました。
設定もOKじゃあ始めちゃおー
書込番号:10093780
1点

どこで買うか迷うさん
到着おめでとうございます!
すごく楽しみにしていたので良かったですね。
プレステーションホームなどで、どこかでお会いするかもね・・・
書込番号:10093811
1点

yamaneのしっぽさん
どうもです。
ネットワーク登録はまだしておりませんが
会う可能性ありますね。
書込番号:10093831
1点

>さんパンマンさん
19時半頃帰宅したんですが、帰ったらご報告しようと思っていたのに、一旦触りだしたら止まらず、気がつけばこんな時間に^^;
初PS3ですが、取説を読まなくても画面を見ながら進めていくだけでネットワーク設定まで簡単に完了しました♪
とりあえずHOMEに行ってアバターを作ってみましたが、自分そっくりに作ってもどうなんだろ?^^;とか思いつつ、
外に出てみたけど話も出来ずに部屋に戻り(苦笑)、
PS3がどんなに綺麗なのか確かめる為に借りておいたBDの映画をちょっとかけてみてその美しさに感動し、
DVDを観てみてアップコンバートの威力があまり分からず(あれ?)、
ゲームを始めてみて映画を観ているかの様な迫力に圧倒され・・・・
今はトロのまいにちいっしょをダウンロード中です^^
CDをいっぱい落としてジュークボックス代わりにもしたいし・・・
明日もまだ仕事があるのに、寝るのは何時になるのやら〜;
書込番号:10095904
1点

digiloveさん
こんばんは
アップデートもしましたか?
ネットワーク登録をして
アバター作ってみましたが
自分とかなり違う人物になってしまいました。(笑)
みなさんへの返信はぼくの代わりに
さんパンマンさんがやってくれたので1人1人返信はしませんが
レスありがとうございました。
書込番号:10096341
1点

こんばんは♪
もう皆さん、新型PS3触られてるんですね。
やっぱりファンの音は静かですか?
あっ今更ですが、お使いのディスプレイがHDMIかD4がありましたら、
是非、HDMIケーブルかD端子ケーブルを購入して下さいね。
本体付属の赤・白・黄のケーブルではSD画質になり、
PS3のハイビジョン映像が、1/7の低画質になりますよ。
って、既に皆さんご存知ですかね。。。
では、良きPS3ライフを♪
書込番号:10096483
1点

ネットワーク登録を完了し
PS3仲間バンザイ!ということで
この板にレスをしてくださった
みなさまにファン登録をさせていただきました。(*^^)v
勝手にファン登録するな!と怒らないでくださいね(^_^)v
書込番号:10096511
2点

>どこで買うか迷うさん
ファン登録ありがとうございます^^
私も登録させていただきました。
アップデートはもちろんやりましたよ♪
アバター、コンテスト用に思い切って自分の好みの顔に作り変えてみようかしら、とか(笑)
>さんパンマンさん
あ、前回言い忘れましたが、私のことは「でじらぶ」と呼んで頂けると幸いですv
配線はもちろんHDMIケーブルです^^
今まで地デジやDVD再生では、うちのプラズマTVの実力を発揮出来てなかったんだな〜っと感動しました。
ファンは旧型を持っていないので比べられませんが、初期のPS2と比べるとめちゃくちゃ静かです(比べる物が古くてすみません/苦笑)
書込番号:10097998
1点

迷うさん
祝PS3ユーザー、おめでとうございます♪
(昨日は勝手にレスしちゃってゴメンなさい。。。)
ゲームに、BD&DVDプレーヤーに、インターネットに、ミュージックプレイヤーに、
はぁはぁ(汗)、その他色々、沢山楽しまれて下さいませ〜。
※ゲリラで壊しすぎ注意ですよ(笑
デジラブさん
スミマセン、読み方間違ってましたね m( _ _ )m
おぉ〜初期PS2より静かですか!
という事は、かなりの静音なんですね〜♪
あっデジラブさんを、ちょっとストーキングさせて頂きましたが(スミマセン)、
何とWooo01使いでしたのね。
あれは名機ですよ、PS3導入で本領発揮できますね〜。
明るく低ノイズで焼き付きにも強く、とても良い機種です。(私も旧ユーザー)
もうエイジングも終わられ、既にスーパーでご試聴とか?
お次は5.1シアター組むと、もっと臨場感が・・・(略)
ではでは、ゲームモードと無操作電源OFFの設定をお忘れなく♪
書込番号:10098485
1点

digiloveさん
返し登録感謝です(*^_^*)
さんパンマンさん
いえいえ
僕が不在の時にみなさんに返信してくださって
ありがとうございます。
ゲリラと現実間違えないようにしないといけないな(笑)
そうそうみなさま
PS3のオンラインのネームはここと同じで dokodekaukamayou
にしましたので、会ったらよろしくお願いします。
書込番号:10098980
2点

私もファン登録しました〜
PS3は7月に買ったけど、プレステホームに参加は1週間くらいです。(なぜか、始めていなかった)
そして、今日、「どうあがいても絶望病棟」のアイテムを全部クリアしました。(なかなか回線繋がらず、同じパターンが出ないし、クリア条件のハードルが高かったため)密かに、ゲームに熱中しすぎて不眠です。(笑う)ここでゲットしたアイテムは、床の間・男女別Tシャツ・DR白衣・スラックス・DR靴・ナース服・ナースシューズ・ナースキャップ・黒のワンピース上下・黒靴です。
ここでは、24時ころ、サイレンが鳴り、看護婦さんたちが浮遊体となって外庭をさまようのを昨日初めて見ました。(多くのPS3所持者は知っているだろうけど。初心者なもので)色々、しかけがあるんですね〜
ちなみにこのラウンジで、PS3新型を購入された方ともお話しまして、お話も盛り上がりました・・・今日は、新型PS3の影響か、いっぱい来ているなあ〜と思いました。
夏は、トロのラジオ体操に参加していました。又、このようなイベントがあると楽しいなあと思っています。(後半からの参加だったので、トロの鉛筆立てしか獲れてませんが)
どこで買うか迷うさんとも、どこかですれ違って、会話できる日を楽しみにしています。フレンドのお宅にお邪魔して、会話を楽しみましたよ。クラブのお誘いも来ていますが、色々、慣れないし始めてばかりなので、迷っています〜
書込番号:10099033
1点

yamaneのしっぽさん
返し登録ありがとうございます。
PS3って何でもできちゃいますね。
まだそこまでやりこんでいませんが
PS3の良さがちょっと分かってきたような感じがします。
ホームで会った時は仲良くしてやってくださいね。
書込番号:10099132
2点

>さんパンマンさん
あら、なんだかお恥ずかしい^^;
あれから時は流れて、自室にWOOO P37-HR02を迎え、PS3はそれで堪能しておりますv
で、音にこだわりたい時はデジタルで繋いでいるコンポのスピーカーから音を出してるんですが、おっしゃる通り5.1chのアンプが欲しくなって来ております;
貯金しまーす(苦笑)
今日はHOMEをちゃんと楽しみたいのでワイヤレスのキーボードをポチってしましましたし^^;
書込番号:10101778
1点

digiloveさん
今日僕もホームに行きましたが
10分ほどうろついて帰ろうと思いましたが、
帰り方が分からず苦戦しました(笑)
書込番号:10104605
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/yjnews/20090901-00000055-zdn_n-sci.html
↑こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。みなさん、どう思います?
1点

> 耀騎さん
あ・・・・れ!?
もう存在してたのですかww
これは知りませんでしたww 自分も明後日までの暇つぶし用にでも買ってみようかな
書込番号:10085147
0点

モーションセンサーについては、PS2の頃の講演会で既に研究中であると発表されていました。
PS3のものは、カメラを使った、より柔軟性の高いものです。ずっと暖めていたけど、ようやく許容範囲の値段にまで機器が下がったそうです。(ちなみに、XBox360で採用予定のカメラによるモーションセンサーもSCEは考えていたそうですが、コストが下げられない為、今回発表したタイプになったそうです)
あと、PS3へのSIXAXISの導入は、SCEのポリシーです。「従来のコントローラー + α」である必要がありました。
書込番号:10086002
4点

これで無双シリーズとかやったらwii Fitどころじゃない運動量。笑
たとえ一週間で飽きようとも、ゲームの中であろうともライトセーバーを振ってみたい。
書込番号:10086076
3点

標準装備じゃないわけだから
欲しい人が買えばいい。
俺は買わないけどね。
書込番号:10086286
0点

PSPにしろ、 モーションコントローラーにしろ
任天堂の影響ははあるでしょうね
PSPはGAMW BOY系 DS系
モーションコントローラーは、Willリモコン
任天堂とSONYの関係を考えれば、対抗したくなるのもわかりますけどね(SONYが)
書込番号:10086324
1点

>↑こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。みなさん、どう思います?
どうって言われても、それは後知恵だよね。
何事もトライしないとわからないし、トライしないSONYとか要らなくない?
Wiiのポインターだって、画期的な割にはゲームでは使いづらい。
DSやファミコンのマイクだってほとんど使われてない。
マウスやパッドを超える直感インターフェースが未だにないという由々しき事態なんだけど、永年いろんなメーカーがチャレンジしつつも敗退してますな。
今に始まったことじゃないというか、、、
書込番号:10086644
1点

PS3のロコロコを購入したものですが、PSP版とはまったく違うのでご注意ください。
書込番号:10087248
1点

クソニーも、ついに任天堂の後塵を拝するかwww
もうすぐそこに、斜陽企業へ転落する大斜面が広がってるかも知れねーなwwwwww
書込番号:10087268
0点

標準デバイスにあれこれつけてることに越したことはありませんね。
(後付けでは、なかなか流行りませんから)
もちろん、販売価格にどこまで影響するか…というさじ加減は重要ですけど。(笑)
後は、それをどう活用するかは、ゲーム制作側の腕次第ってとこでしょう。
ムアディブさん >
DSのマイクは、かなり実用されてますね。
その他は、ほぼ同意です。
書込番号:10087365
0点

>PS3のロコロコを購入したものですが、PSP版とはまったく違うのでご注意ください。
昨深夜、家族の寝静まる拙宅でPS3版「ロコロコ」をプレイしました。
率直な感想としては、「違ぁぁぁぁぁぁう!」
…6軸と○だけで充分だったのに…orz
脱線レスばかり畏れ入りますm(vv)m゙
書込番号:10088839
0点

6軸コントローラーは,基本は『加速度センサー』です。6軸というのは3方向X2(縦、横、角度)に対応しているのですが、肝心な位置情報のセンサーをSONYは、研究してきたのですが、残念ながら商品化できませんでした。
Wiiの赤外線センサーは、リモコンの位置を確認するために2箇所から感知しています。加速度センサーはかなり安くなり、6軸だから特別高価だとは思いません。新開発のモーションセンサーは、E3のデモから見ても位置情報があるので、バットや弓の代用が可能なのです。当たり判定のみ本体ですれば良くなります。
しかし、新しいコントローラーを採用しても所詮ソフトが対応しなくては意味がありませんから、ソフトメーカーに早く技術を提供することが必要です。
Playstation Eyeも買いましたが、あの程度のソフトしか付いてこないなら意味がありません。これと、モーションコントローラーを組み合わせれば「発想」が変わるはずなので、SCEの開発能力を引き上げてほしいです。
書込番号:10090000
3点

耀騎 さん
もし、部品代が、1000円なら、累計が、2380万台なので、(あってるか分かりませんが)
238億円の出費に、その分を他に回せてたら、という考えもできます。少なくとも、リストラされた人の給料にはなりそう。
話が、変わりますが、個人的に6軸センサーが要らないという理由は、SONY自信があまり生かし切れていないような気がするし(あんまり宣伝してない)、一部ソフトでしか、重要な役割をしてないようなので、少なくとも標準搭載は間違いであったと思います。どうせなら、PSPに付ければよかったのに
書込番号:10090161
1点

隣のお兄さんさん
> (...) 肝心な位置情報のセンサーをSONYは、研究してきたのですが、残念ながら商品化できませんでした。
確か、距離を測れるカメラでしたね。XBoxが採用した。
SCEは「安いデバイス」しか出しませんからね。あの手のカメラはまだ高いですからね。
しかし、SIXAXISがあったから今回モーションセンサーを出せたのだと思います。
ゲームの作り方によっては、モーションセンサーをオプションとして、6軸センサーでもプレイ可能にできますから。
書込番号:10090618
1点

kwsさん
ご指摘いただいた件ですが、貴方は最初に
>こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。
と仰っています。
私の読解力不足なら申し訳ないのですが、「6軸センサーは要らないから、最初からもっと安く発売して欲しかった」と仰りたかったのではないですか?
だから私は、
>その程度安くなったところで大局に影響があったとは思えませんし、逆にその差額で機能が省かれていたことを想像しますと、6軸センサーによる新しい操作体験の方が有益だったのではないかと思います。
と応えました。
累計出荷台数やリストラはPS3発売後に判ったことで、それを先読みして機能を削ることなんて出来なかったはずですし、そもそも6軸センサーを搭載せずそのぶん安価にPS3を発売していたとしたら、kwsさんの仰る2380億円の利益も発生しませんよね?
6軸センサーを活用したソフトがない件につきましても、どうやら私はkwsさんと考え方が違うようです。
私は、必ずしもそのハードのフルスペックを活かしたソフトが欲しいとは思っておりません。ギリギリまでそのスペックを活かさずとも、面白いソフトは面白いと知っているからです。
例えば、PS3ソフトではありませんが→「モンスターハンター・ポータブル2ndG」は、PSP処理性能の2/3以下しか使っておらず&UMD容量の半分にも満たないデータ量しかないそうですが、(私を含め→)多くの中毒者を生みました。
それはデバイス入力に対しても同じでして、必ずしも全部の入力機能を活かして欲しいとは思いません。←むしろ必要ボタン数が少ない簡単操作の方が、一般的には歓迎されるのではないでしょうか。
6軸センサーは、それを活かすべきソフトで相応に活用されていれば充分だと思います。
特にゲーム初心者がプレイしているところをで見かける光景ですが、画面のキャラクターに合せて一緒に身体を動かしている人を見たことがありませんか?
アナログスティックをいっぱいまで倒しているのにさらに倒したくて、思わずコントローラーを傾けてしまったりw
6軸センサーはそんな「気持ち」をPS3に伝えてくれる機能なのだと思います。
「機能を活かしたソフトが増えて欲しい」とのご意見なら賛同しますが、結果を見て「だったら最初から要らなかった」と云うのは無茶振りと一緒です。
kwsさんは「PS2並には普及できないのだからPS3を開発しなければ良かった」と仰いますか?だったら現世代の据置機は全て失敗作ですねw
私はそうは思いません。
現世代機は現世代機で、各々間違いなく新しい地平へエンタテインメントを引き上げてくれていると思えるからです。
>どうせなら、PSPに付ければよかったのに
PSP開発当時ではコストが合わなかったのかも知れませんし、そもそもそんな発想がなかったのではないでしょうか。
TVを見ながら入力デバイスを傾けてもTVはそこに居てくれますが、画面と一体になったPSPでは画面ごと傾けることになって、画面が見難くなると判断されたのかもしれませんし…。
真相は、SCE開発陣や当時陣頭指揮を執っていたと目される久夛良木氏に訊いてみないと判りませんね。
私には伝がなく当時のインタビュー記事も見付けられないので、ご存知でしたら当時の状況をご教示ください^^
書込番号:10092292
1点

優秀な人材が集まって何ケ月も試行錯誤しながら議論され出来上がった製品(仕様)なんで、それなりに深い理由があると思うんですよね。(^-^)b
書込番号:10092668
0点

耀騎 さん
[>こんなの作るのなら今のコントローラーに付いてる6軸センサーなんか、採用しないで、その分コストダウンしたほうがよかったような気がします。
と仰っています。
私の読解力不足なら申し訳ないのですが、「6軸センサーは要らないから、最初からもっと安く発売して欲しかった」と仰りたかったのではないですか? ]
私の言いたかったことは、値段に反映させるということではなく、赤字を削減して他の開発に回せてたらなぁ、ということでした。
なので、238億円利益として考えず、損益として解釈してます。
>6軸センサーを活用したソフトがない件につきましても、どうやら私はkwsさんと考え方が違うようです。
ご指摘のとおり考えがちがいます。私は、付いてるもんは、確実に活用しなきゃ、損するという、少し変わった考え(大きく変わったかな?笑)の持ち主で、います。
>「機能を活かしたソフトが増えて欲しい」とのご意見なら賛同しますが、結果を見て「だったら最初から要らなかった」と云うのは無茶振りと一緒です。
ご指摘の通りです。歴史に「if」は、ありませんから。でも、考えてしまう.....
そいえば、活用してるソフトと言えば、H.A.W.Xというのも、使っていまいした。
傾けると、戦闘機がその方向にいくので結構よかったけど、ステック操作も同時にやらさってしまい、訳が分からなくなってしまいました。
>kwsさんは「PS2並には普及できないのだからPS3を開発しなければ良かった」と仰いますか?だったら現世代の据置機は全て失敗作ですねw
私はそうは思いません。
現世代機は現世代機で、各々間違いなく新しい地平へエンタテインメントを引き上げてくれていると思えるからです。
この↑の返答には、すごく賛同できます。
広い大地のうえで、開拓してるみたいな感じが伝わってきました。
PSPのインタービューについては、たぶん私の方が伝手がありません。発売当初は、小学生だったので
最後に
耀騎 さん
こんな私の意見に真剣に返答していただきありがとうございます。
そして、SONYから、もっと6軸センサーを活用するようなすばらしいソフトを開発してもらいたいおもいます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:10095514
1点

kwsさん
> SONYから、もっと6軸センサーを活用するようなすばらしいソフトを開発してもらいたいおもいます。
wiiを見ると分かりますが、モーションセンサー系のコントローラーはライトユーザーや小さなお子様に適しています。そして従来のコントローラーはコアゲーマーに適しています。
今まではPS3の価格が高くコアゲーマーが中心となっていた為、なかなか6軸センサーを活用できませんでしたが、値段が下がっていくにつれライトユーザーが増える事が分かっていた為、6軸センサーを仕様に加えたのです。
「トロともりもり」のような簡単な操作のゲームでは、6軸センサーやモーションセンサーの方が良いですからね。
これからもっと6軸センサーを活用したゲームが出てくると思います。
書込番号:10096935
2点

Tadachanさん:
DSのマイクは活用が多いですか。失礼しました。
わたしはロウソク消すのにしか使ってないもので、、、
Wiiのモーションセンサーがライトユーザー向きかというと違う気がします。
確かに「欲しい」という気持ちにさせる力はあると思いますけど実際ゲームすると、入力が曖昧だったりレスポンスが遅いのはライトユーザーの混乱を招くように思います。(マリオカートで酔ったり)
PS3の軸センサーも同じ意味で使い物にならないというか、要らない。
多分遅いのが一番の問題なんで、レスポンスが早くなれば変ってくるかも。
でもそれらを標準採用してわかったことは「標準じゃないから革新が進まない」という訳ではないってことですね。売れるゲームを新しいデバイスで作り出す発想がゲームメーカーになくなっていることの方が問題じゃないかと。
書込番号:10099341
1点

> 売れるゲームを新しいデバイスで作り出す発想がゲームメーカーに
> なくなっていることの方が問題じゃないかと。
まったくもって同意ですね。
よく、WiiにしろDSにしろ、「任天堂しか売れてない」って聞きますが、
「任天堂しか売れてない」んじゃなくて、
「任天堂以外が頭が固くて(新しいデバイスで作り出す発想の)売れるゲームが作れない」と思ってます。
(残念ながら)
Wii、かなり曖昧ですよね。
昔の光線銃系統のゲームはやってられない。(^_^;
(バーチャコップをノーミスでどこまで行くか?なんてやってた頃が懐かしい)
でも…その曖昧さを加味して上手く作られているゲームも多いですね。
それにその曖昧さのあるものでも、子供って順応性があるんですよね。
負けてられません!(笑)
Wiiのモーションプラスは可能性を感じます。
Wiiスポーツリゾート遊んでて、
「実はこんな動作まで読み取ってたのか!?」と新たな発見も少なくありません。
(話が逸れ気味で済みません)
書込番号:10099751
0点

Wiiリモコンの操作は、確かにおもしろいとは思うのですが、ずっと画面に向けているのは、結構疲れます。
逆に、それが長時間プレイの防止になっているかも知れませんが・・・
また、センサーが認識する角度や位置を、微調整できないので、違和感があります。
センサーがテレビの上にあるか下にあるかしか選べないので、自分が指しているつもりの位置とは全く違う位置にカーソルがあったりして、微妙です。
さらに言うと、画面上のボタンを指して押すのは、結構面倒だし、手がぶれるので押しづらいです。
そういうわけでどうも自分にはWiiは合わないようで、全く使わない状態でほこりを被っています。
自分はコアゲーマーというほどゲームをやるわけではないのですが、普通のコントローラーの方が性に合うようです。
書込番号:10103686
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
【PS3】『ファイナルファンタジー13』の予約が9月9日より解禁する様です
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51561963.html
年内発売濃厚でPS3の追い風になりそうですね。
3点

とうとう予約解禁か〜8日の発表会が楽しみですね!
発売は11月下旬あたりかな?
書込番号:10093059
0点

ネタ元はこちらのようですね。
【速報】FF13の年内発売ほぼ確定か、価格や具体的な発売日を推測できる情報が流出
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090903_ff13/
書込番号:10093098
1点

da-danicさんよ、
同梱版は出るでしょう。
このソフトで出さないでどのソフトで出すんだよ?ってくらいの大本命ソフトだから。
書込番号:10093600
0点

FF13、こんなに早く予約開始とは思わなかったなあ。
クリスマス前後に発売してくれないかなあと期待はしていましたが。
ただすくえね、いや、スクエニですから来春発売に延期なんて十分考えられますね。
同梱版にFF14テスターメディア同梱なんてなったら最高ですけどね。
書込番号:10093624
0点

たしかに、いつPS3を大量に売るかって言ったらFFだよな〜
FF13で出したとして、FFヴぇルサス13でもだすかな?
スクエニのことだからただの同梱でなく、限定のデザイン入りとかにするだろうから欲しくなるんだよね
13で買ってヴェルサスで13より好みのデザインだったら絶対後悔するし、さすがに2台も買う必要がないから
あと、他の人も書いてたけどキングダムハーツやドラクエみたいにまた発売日延期とかはやめてほしいですね
書込番号:10093847
0点

限定デザインにしたところで、新型のデザインがかっこよくなるとは思えないんだけど・・・
旧デザインを元にしての限定デザインなら欲しかったな。
書込番号:10101612
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
Amazonで8/20の夜に予約していました。
配送予定日は9/5〜9/14でしたが、9/1に商品確保連絡があり、9/2 6:37に発送通知が
来ました。
おそらく明日受け取れるのではないかと思います。
Amazonの発送状況を気にしておられる方を見かけた気がしますので参考までに。
1点

ご購入おめでとうございます。
予定より早く受け取れてよかったですね。
Amazonさんが全てこうであるといいのですが…。
書込番号:10086653
0点

ビックカメラ.comでも電話で確認したところもう配送されているとのことでした
後、配送完了メールはお昼すぎに配信するみたいです
ビックカメラで買った方参考程度に^^
書込番号:10087257
3点

ヨドバシも発売日到着分は出荷通知来ました。
書込番号:10087553
1点

>ソフマップはまだですね・・・;;
発送準備中になってませんか?
自分は、購入しませんが
書込番号:10087834
0点

5日ぐらい前から発送準備中なので、さっき電話してみると夕方出荷のようです。
書込番号:10087934
0点

>VallVillさん
ありがとうございます。
後、通常ソフマップは21〜22時頃、上新は19時頃です。
書込番号:10088079
1点

楽天ブックスで注文
先ほど届きました。
フライングぎみですね。
広島県東部在住です。
書込番号:10088178
0点

いいですね〜フライングハード(笑)フラハー
書込番号:10088193
0点

因みにGEOで予約したガンダム戦記は2日前から発送準備中のままッスね・・・
書込番号:10088319
0点

自分はビックカメラ.comで注文したんですがメールきてないですねー
一緒にソフト買ったのがいけなかったのか・・・
本体とソフト注文した方で発送メールきた方います?
書込番号:10088764
0点

アマゾンで9/1に(昨日ですね)注文して本日発送メール来ました
発売日には来ないだろうなあと思いつつも、うれしかった。
最後まで、ビックかアマゾンかで迷ったけどこっちでよかった。
2か月も前に予約してた初回限定CDが
発売日2週間後に届くようなとこだったから(アマゾン)信用度はまだ低いけど。
書込番号:10088938
1点

ソフマップのホームページで確認するとすでに発送済み
佐川急便で運ばれ、我が家最寄りの配送センターで保管されています。
明日は都合が悪いので、今日取りに行けば渡してもらえるか頼んだのですが、配送日指定だから、発送主の許可が必要とのこと。
ごもっともごもっとも。
さすがソフマップと佐川急便はルール厳守。
明日の昼間は仕事で留守のため、時間指定をお願いしました。
書込番号:10089297
0点

ソフマップさすがですね〜
楽天ブックスの管理はしっかりしてるのかと思ってしまいます
お店の評価をみるとあまり良くありませんし
Suffruticosaさんはラッキーかと思いますが待ちわびてる者としては、あまり気持ちの良いもんではないです。商品管理くらいしっかりしてほしいです
書込番号:10089466
0点

昼前に届きデータのリストアしてますが自分の場合40GBの時より、ファンの音が五月蝿いですね。
室温25度とかなり涼しく40GBと全く同じ設置環境ですが、3M離れても甲高い音が聞こえます。
40GBは室温35度で3M離れるとほとんど聞こえないくらい静かだったので、少し期待しすぎましたね(^^;
書込番号:10092851
1点

わたしも先ほど新型を購入してきました。
排気音に期待していたのですが、80GBとほとんど同じくらいの音でした。
正直、通常の排気音は20GBのほうが耳障りではなかったです。
80GB、新型と排気音に期待して買い増ししましたが、結局最初の20GBが一番静かに感じます(FANが1〜2段階の状態で)
おそらく最大排気音は20GBのほうがうるさいのでしょうが、通常の状態で気になる音なので、もう対策はヘッドフォンくらいしか思いつきません。
あくまでも個人的な感想ですので、やはり自身で確認することが大事だと思います。
書込番号:10093143
0点

AmazonでHDMIケーブルと一緒に同時発送にて注文したんですが
笑えることに、HDMIケーブルのみ1日に到着。
なんで?ってメール見たら
「ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、以下の
商品を分割して発送させていただきました。」
ですって。
初めてのPS3購入に期待する気持ちを知って煽ってるのか!と・・
笑えました。
まぁ、同梱しにくいとかの事情などありそうですが。
ちなみに本体は昨日「ご不在連絡票」のみ受け取り。
日曜朝まで受け取れませーんw
書込番号:10097504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


