プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年2月17日 16:48 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年2月14日 15:00 |
![]() |
4 | 7 | 2011年2月17日 18:35 |
![]() |
2 | 5 | 2011年2月14日 19:33 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年2月12日 20:17 |
![]() |
3 | 9 | 2011年4月16日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061207/sce.htm
の記事に、「なお、BDリモコンをPS3で利用するためには、6日に公開されたPS3の最新システムソフトウェア 1.30を適用する必要がある。」とあります。
記事は2006年のものです。
PS3のシステムソフトウェアが古いのではないでしょうか?
最新のソフトウェアにアップデートしてみては。(^_^)b
書込番号:12665479
0点


PS3のBDリモコンはテレビのリモコンとは違い、赤外線ではありません。
Bluetoothなので本体とリモコンとのペアリングが必要です。
方法はアウトロさんの記事を参考にして下さい。
書込番号:12668846
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
外付けHDD(フォーマットはFAT32)をtorneに機器登録せれば移動可能です。
そのPS3+torneという環境であれば見れますよ。
他のPS3とかでは見れないです
書込番号:12654073
2点

解決済みですが、バッファロー等のPS3対応の外付けHDDを購入すれば、最初からFAT32にフォーマットされています。
書込番号:12654514
0点

dijitanさん、わざわざ返信ありがとうございます。 参考になります。m(__)m
書込番号:12654652
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
受験が終わる今月25日、念願のPS3を買います。
そこで質問です。
PS3の色、
クラシックホワイトとピアノブラックで悩んでいます。
個人的にはクラシックホワイトの方がかっこよくて好きなのですが、汚れ、特にコントローラが目立つのではないかと心配です。
汚れを気にしてゲームするよりか、気にしなくてよいピアノブラックを買っても良いかなという考えにもなってきました。
そこでクラシックホワイト所有者に質問です。
汚れはどのくらいの期間でどのくらい汚れますか??
何か対策はありますか??
(綺麗に拭ける何かとか)
そんなに目立たないのならクラシックホワイトにします。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
PS3の白系は所有していません。が、黒系は所有しています。
黒について一言。黒はホコリが目立ちます。
どちらも一長一短があると思うので好きな色を購入した方が良いと思います。
また、3月10日に新色のサテン・シルバーが発売されます。
選択肢の1つとして考えられてはどうでしょうか。
書込番号:12647478
0点

ナナミとユーマのパパさん
コメントありがとうございます。
シルバーの発売まで我慢できそうにありませんが、やはり好きな色の方が良いですよね(><)
ホワイトを所有している方の意見も聞いてみて、
少し汚れる程度ならホワイトを買うことにします。
ありがとうございました(^^)
書込番号:12647619
0点

旧型の黒から160GBの白に買い替えましたが、白の方がホコリは目立たないですね。
白の本体が黄ばんだりするのかもしれませんが、買い替えたのは去年の7月終わりですから数年先の事でしょう。
書込番号:12647792
2点

80GBモデルの白ですがコントローラーに目立つ汚れはないですね。
服と違って樹脂製品なので白だから汚れが目立つって事は無いと思うけど。
書込番号:12648317
2点

ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。
黄色っぽくなるのは当分先のようなのでホワイトに決めました。
解決しましたありがとうございました。
書込番号:12648570
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん
ありがとうございます。
ホワイトのコントローラはあまりよごれないということで、白にします。
別売のコントローラ(赤)も買うので
念のためそっちを1Pにして、使い込みたいと思います。
解決しましたありがとうございました。
書込番号:12648593
0点

クラシックホワイトと言うだけあって、少し黄色い白なのが残念。
買って5年ほど経つPSXと比べても,少しだけど黄色い。(光に当たってないモヤシっ子なPSXですが。)
塗装してない裸プラスチックなので日に当てると更に黄変すると思います。
コントローラーは今のところレースゲームを数時間しかやってませんので、汚れは皆無です。
が,PSXのを見たらかなり手垢が…濡れタオルで拭いたら落ちましたけど、こっちは日焼けもしてます。
書込番号:12669170
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
CD3をプレイ中フリーズしたので強制終了しました。再度ゲームをしようとしたら、ゲームタイトルが初期画面で出なくなりました・・・ゲームソフトがおかしいのかと、DVDいれてもタイトルがでなく再生出来ません・・・。何回もゲームソフトを出し入れしても同じです。
どの様にしたらなおるんでしょうか??
どなたか教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
0点

ディスク使用のゲーム以外は出来るのでしょうか?
電源プラグを一回抜いても直らなければ、BDドライブあたりの故障かもですね。
書込番号:12647334
0点

まるるうさん>
返信有難うございます。
CD3しかゲームしてないです・・・。
電源プラグを抜いても駄目でした・・・。BDドライブ?の故障だとしたら修理代はどの位掛かるんでしょう??
書込番号:12647367
0点

>ディスク使用のゲーム以外は出来るのでしょうか?
ちょっと分かりにくかったですね。
他のディスクではなく、ゲーム以外のことは出来るのかと言うことです。
音楽はCDですか? ディスクを認識しなくなったと言うことでしょうか?
ディスクを認識しない場合↓
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/744/p/1/c/13/r_id/100001
書込番号:12647503
2点

>BDドライブ?の故障だとしたら修理代はどの位掛かるんでしょう??
9975円です。BDドライブ交換ですね。
私は2度ドライブがやられましたが、どのディスクを入れてもXMBにディスクのアイコンが出てこないという状態になりました。
サポートに連絡しましたが、やはり修理に出さないと直らないとのことで。
引き取り日を決め、持って行ってもらいました。
修理完了までPS3を使えないのは辛かったですねぇ。
私が修理に出したときは↓こんなのはなかったと思ったのですが、これで受付してもいいかもしれませんね。
http://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/index.html
書込番号:12647646
0点

まるるうさん・ポテトグラタンさん>
ご丁寧にアドバイス有難うございます。
修理に出します…泣
書込番号:12655661
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
今まで初代20GモデルのHDDを320Gに換装ししようしておりましたが、
この度新型160Gを購入し従来のHDD(320G)と入れ替えて使用したいと思いました。
そこで旧型の320GのHDDを抜き取り、20Gモデルを初期化して中古買取店に売却し
新型を購入してまいりました。
早速、160G内蔵のHDDと今まで使っていた320GのHDDを交換して電源を入れたのですが
「システムアップデートを確認してください」との画面が出てきました。PC経由でUSBにアップデートをDLし本体のUSBに接続したのですが読み込んでくれないようです。
本体同士をUSBケーブルで繋いで転送するのが本来のやり方だったのでしょうが、先に20Gモデルを売却してしまったためそれができません。
ただ単にHDDを入れ替えただけでは使用できないものなのでしょうか?
0点

残念ながら出来ません。
20Gを売却する前に外付けHDDか何かにバックアップしてればなんとかなったかも知れません。
(それでも使用できないデータもあったりしますが。)
一番いいのは2台でデータ転送ユーティリティを使うことなんですが、売ってしまったのでは手遅れですね・・・。
書込番号:12643439
2点

こんにちは。
簡単に書くとHDDの入れ替えではデータの移行は出来ません。
20GBが無い現在、諦めるしかないと思います。
書込番号:12643459
0点

USBメモリについて、
FAT32でフォーマットされているか。
セキュリティー等がかかっていないか。
フォルダ、ファイル名が合っているか(全角半角、大文字小文字も区別される)
フォルダ構成、ファイルの位置は正しいか。
確認してみましょう。
ちなみにセーブデータ等は以前の本体でバックアップユーティリティを使用してバックアップしたデータが今現在なければ使用出来ません。
HDDを入れ替えるとフォーマットされてしまいます。
書込番号:12643634
0点

ありがとうございました。
先に確認すべきでした。
写真データなどたくさん入れてしまっていたのですが今回は諦めることにしました…
書込番号:12645817
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
最初に入っていた東芝製がクラッシュしてしまい
新しく日立製HDDの 0S02597 [320GB 9.5mm]をかって入れ替えてみたんですが
アップデータをいれたUSBをさしてフォーマットしようとすると
「データが壊れています」と表示されてしまいます
どうしたらよいでしょうか
・0S02597 [320GB 9.5mm] http://kakaku.com/item/K0000136073/
0点

PS3本体のFWは元々いくつでしたでしょうか?
FW3.56だったとしたら、面倒かも。
3.56は2つありまして(何故か数字を変えなかった)、1月27日配信の3.56だとしたら不具合で換装できません。
2月1日配信の3.56にしていたのならセーフみたいですが。
本体が1月27日の3.56の場合、換装前のHDDで新3.56にしたあと換装すれば大丈夫なようですが。
スレ主さんの場合クラッシュしてますからね。そうだとしたらサポートに問い合わせかも。
書込番号:12634992
1点

ポテトグラタンさんの話からすると、
PCも「USBメモリ」も有る様なので、
今の最新の「3.56」をダウンロードし直して、
「USBメモリ」に入れなおせば良いのでは?
それよりも前のバージョンのアップデータを利用しての話なら、
どちらにしても、その辺の情報が必要かも...
<古いバージョンにする必要が有るのかどうかなど...
書込番号:12636689
0点

>今の最新の「3.56」をダウンロードし直して、
>「USBメモリ」に入れなおせば良いのでは?
これが少々やっかいでして、それでも無理なようです。
換装前の状態で「PS3本体」が新3.56になってないとダメなようで。
旧3.56で換装作業に入り、(早まって)旧HDDをフォーマットしてしまった方もいるようで。
新しいHDDを入れてもスレ主さまと同じ状態になり、前のHDDに戻そうにもフォーマット済みでどうにもならずと。
そういう方たちは、サポートに送って対応してもらってるみたいですね。
書込番号:12636847
0点

CFW入れてて、その流れで正常に動作しなくなったとか・・・
OFW3.55をダウンロードして試してみてもダメなのでしょうか?
その後にOFW3.56に更新すればよいと思います。
書込番号:12637645
0点

PC用の外付けがあれば、PCでフォーマットしてPS3に再度接続後フォーマット出来る様になりませんかね。
書込番号:12638917
0点

スレ主さんがこのような状態だったのかわかりませんが記事がでました。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110214_426867.html
書込番号:12655575
0点

某所のコピペを置いておきますね
○ HDD換装前が3.55以下だった人→HDD換装後、新3.56接続して解決する
○ HDD換装前が新3.56だった人 →HDD換装後、新3.56接続して解決する
× HDD換装前が旧3.56だった人 →HDD換装後、新3.56接続しても解決しない
旧3.56:1月27日夜に公開された問題FW
新3.56:2月1日夜に公開された対策FW(全解決はしていない)
Q. 手元に何も手を加えてない状態のもともとPS3に入っていたHDD(以下、旧HDDが)がある?
A. YES(ある)の人
旧HDDをPS3にもう一度入れ直し、起動。FWを新3.56に上げる。そして新HDDに換装。
再度のバックアップはシステム上不要だとは思うが、情報が少ないので心配性の人は念のためやるが宜し。
A. NO(ない)の人
PS3はただの置物になりました。今のところ解決方法はありません。
ソニーか消費者庁に電話しましょう。
書込番号:12657094
0点

たくさんの書き込み有難うございます。
最終的にはSonyクリニックに買った日立製HDDといっしょにおくりました。
修理費はタダでフォーマットしてもらって解決しました。
書込番号:12660147
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


