プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD換装作業不具合

2011/02/08 04:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

750Gに換装は思った以上に凄く簡単でした。
ただ不具合は、HDDフォーマットするなかでUSBのシステムアップデートを
認識してからフォーマットに入りシステムアップデートをインストールするんですが、
自分の場合、USBのシステムアップデートを認識しないで、データが壊れています。
8002F225とエラーになり、ここから先に進まない状態です。
USBのシステムアップデートもデータバックアップ元のPS3には、しっかりと最新の3.56
でインストール認識するんですが。取り付けも問題ないと思います。
USBがいけないのか、または最新システムアップデート3.56がいけないのか。
さっぱり分かりません。因みにHITACHI750Gです。
画像のように、左から右に行かずエラーになります。
バックアップ元の本体は借り物なので、時間がありません。
皆さん、アドレスお願いします。

書込番号:12622857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件

2011/02/08 04:53(1年以上前)

書き込みしてから、調べた所 8002F225などのエラーが発生することがあるみたいです。
これはファームウェアの情報が破損しているという状態を知らせるエラーですが、
まれにファームウェアのバグにより発生することがあるとの話があるそうです。
最新ファームウェアを待たなきゃいけないみたいですが、どなたか良い方法ありますか?

書込番号:12622861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/02/08 06:31(1年以上前)

解決しました。
こう言う事でした。
ファームウェア3.56は新旧2つあり旧3.56のまま換装するとエラーが出るようです。
まったく悪い時期にタイミングよく換装したものです。
世界とは言わず日本にも同じ人が沢山いて驚きました。
自分はSONY製品好きですが、SONYのサポートは相変わらず不具合や改善策を公表しないんですかね。ファームウェアが同じで新旧とかの報告とか。
そしたら、こんなに苦労する事もないのに。
同じ人いたら参考にしてください。

書込番号:12622950

ナイスクチコミ!3


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/11 16:03(1年以上前)

自分も被害者の1人です。
換装したかったわけじゃないんですが、SSDのファームウェアをアップデートしたので中身が消えてしまい、再インストールすることになりました。
「データが壊れています」と出るだけなので、ネットで調べるまで原因が全くわかりませんでした。

ソニーの対応もおかしいですが、そもそもシステムソフトウェアをインストールできなくなる可能性があるというPS3の設計がおかしいです。
とりあえず修理に出しましたが、無料じゃなかったら断ろうかと考えてます。

>まったく悪い時期にタイミングよく換装したものです。
タイミングが悪いわけじゃないです。
アップデートの通知が出ないし、公式にも載っていないので3.56(修正版)の存在には気付きません。
手動でアップデートのチェックをしても3.56のままなので無視する人もいますよね。
換装するのが今日だったとしても結果は同じだと思いますよ。

書込番号:12639324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/11 16:30(1年以上前)

ありえない。この書き込み見て、私も確認したところ本体情報ではバージョンは3.56なのに、アップデートを確認すると新しいバージョンが見つかりましたと表示されたので、バージョンアップしました。普通、アップデートは起動したら自動で表示されるのに今回はありません。
皆さんの書き込みを見ると、実害にあった方もいらっしゃるようですね。

SONYは好きなメーカーで、ゲーム機以外でも特に最近SONY製品の購入が多いのですが、なんだか不可思議な対応をすることがあります。サポートも一旦こじれると堂々巡りというか、暖簾に腕押し糠に釘というか。とにかくマニュアルありきで、臨機応変な対応が苦手(出来ない)なようです。その点は任天堂の血の通った人間的な対応を是非とも見習っていただきたい。頭のよい方々なのだろうから、自分が同じ対応を取られたらどう感じるかを常に考えてほしい。

書込番号:12639423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 18:12(1年以上前)

私の場合、3.56でファイルシステムが破損(発生は2月5日)しました。
それも2台(初期型60Gと薄型160G)、最初原因が分からずサポートとやりとりしてセーフモードで修復出来たので問題なしの状態です。
また、2月2日に3.56の二重公開についてサポートとやりとりした時に、3.56の修正版を告知なしに公開するのは、おかしいでしょうと文句をいいましたよ。

書込番号:12639876

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ137

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

BDもレジューム可能になった?

2011/02/07 17:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

去年の11月にBDソフト「インセプション」を再生して
気が付きました(先程発売された踊る3も対応してました)。

この機能はPS3以外の機器にも搭載されているのでしょうか?
ちなみに私のRD-BZ800はDVDですら、取り出してしまえば
記憶しません。

あと、どうでも良い事なのですがXMB上にタイトルが表示され
るものと、BDディスクのディスク表示のみの場合があります。
もしかしてタイトルが出ているものはPS3で表示する為だけ
に(普通のプレーヤーでは表示されませんよね?)わざわざ
表示するように作っているのでしょうか?

お暇な方、回答御願いします。

書込番号:12619854

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/07 18:08(1年以上前)

以前から、
「電源を落とさない状態で、停止しただけ」
なら、レジューム再生されるとは思いますが...

>去年の11月にBDソフト「インセプション」を再生して
>気が付きました(先程発売された踊る3も対応してました)。
の状況が良く判りませんm(_ _)m
 <電源を落としてもレジューム再生できるって事でしょうか?


>XMB上にタイトルが表示されるものと、
>BDディスクのディスク表示のみの場合があります。
まぁ、ディスクの作り方の違いだと思います。
 <「ドライブ名」みたいなモノですし...
   ※HDDも「C:」とか「D:」とは別に「名前」は付けられますよね?


>普通のプレーヤーでは表示されませんよね?
通常のプレーヤーには、「ドライブ」という概念が無いので、
表示する/しないは関係無いと思いますm(_ _)m

書込番号:12620069

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/07 20:10(1年以上前)

レジューム再生は昔から対応してますよww

単にソフトが対応してるかどうかですw

書込番号:12620677

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:379件

2011/02/08 00:17(1年以上前)


>名無しのジン兵衛さん、D2XXXさん返信有難うございます。

説明不足でした。
昨日踊る3を再生して、そのあとGT5をプレイして
電源を落とし、先程踊る3を再生したところ、やはり
記憶してました。
記憶によれば、いままでBDではレジュームされた事は
ありませんでした。
前にBDはレジュームされないんですねという書き込み
をここで読んだ事があります。

書込番号:12622380

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/08 01:42(1年以上前)

ですから、ソフト次第ですww

書込番号:12622659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:379件

2011/02/08 02:26(1年以上前)





はい?

書込番号:12622747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2011/02/08 02:27(1年以上前)





ですから?

書込番号:12622750

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/08 02:34(1年以上前)

ですから、ソフト次第です。

ソフトが対応していればレジューム再生は昔からできますww

書込番号:12622758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:379件

2011/02/08 02:39(1年以上前)

対応してないBDばかり買っていた
不幸な人間という結論になりますね・・・
一枚しか買ってないならそうですねと納得するんですが?

書込番号:12622767

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/08 02:45(1年以上前)

君は一体いつの話をしてるんだいww

こんなの2008年の春だよww

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver220.html

書込番号:12622774

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/08 02:45(1年以上前)

だったら出来なかったタイトル書き出したらいいでしょう
わかる人が回答くれるかもよ

書込番号:12622775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/02/08 08:32(1年以上前)

皆さんが書かれている通りレジューム機能はソフト次第ですね。
たまたまスレ主さんがレジューム機能を搭載していないソフトを買っていたのでしょう。
最近はBD-LIVEやBD-J対応しているソフトでも、レジューム機能を搭載している物が増えてきました。

書込番号:12623151

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2011/02/08 19:30(1年以上前)

素直にBDとレジュームで調べれば解決すると思いますが・・・難しいのかな?

書込番号:12625481

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/08 20:28(1年以上前)

[12052292]

何も調べずに質問する方多いですね。

書込番号:12625814

ナイスクチコミ!11


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/08 20:41(1年以上前)

MCR30vさん 

・・・


(激爆

最高ですね、笑いが止まりませんww

良く見たら私もレスつけてるスレですねw

よくこんなの探してきましたねw

大体このスレ主自分が質問しておきながら挑発的この態度ww

一言礼を言われる筋合いはあってもわざわざ教えてあげてるのに挑発される筋合いはないよww


で、非対応のBDばかり買って対応BDは1枚しか買ってなかった不幸な人間だったという事には納得したのかい?

今度からは極力ps.  !マーク使おうねww

書込番号:12625892

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:379件

2011/02/09 16:45(1年以上前)

>D2XXXさん

私が質問してから調べて分かったんですよね?
(私もレジュームというワードで、ここで検索してから
質問しましたが、いつから対応しているかは分かりません
でした)

>わざわざ教えてあげてるのに・・・
 って良く言いますよね?

まあ、確かに私も はい? と ですから? は余計だったと
思っていますが・・・

ちなみに書き込み番号はPS3なので入力しても見る事
は不可です。

先程やっとソニーサホ゜ートからメールの返事が来まして
2008年の3月25日から対応していると分かりました。

2年8ヶ月気が付かなかった私が言うのもなんですが
昔からと言ったのはD2XXXさんですよ?
人によって受け取り方は異なりますが、初期型の発売
時からとも受け取れます。

曖昧ですよね。

これで責められるんですか?
昔からと2回言ってますよ

>非対応のBDばかり買って対応BDは一枚しか買ってなかった
  不幸な人間だったという事には納得したのかい?

  不幸なんでしょうね〜って、そんな事言われる筋違いも
  ないと思われますが・・・

書込番号:12629806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/02/09 16:59(1年以上前)

個人的には細かい時期なんてどうでも良いと思いますけどね。
スレ主さんがBD-J、BD-LIVEに対応していないソフトなら(除くアバター仕様)、
レジュームが効く事を知っていればそれで済んだ話しですからね。

書込番号:12629854

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/09 17:17(1年以上前)

質問に答えてもらっておきながら
挑発的な書き込みをしたことに
素直に謝罪だけすればいいのに。

書込番号:12629923

ナイスクチコミ!12


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/10 02:40(1年以上前)

インペリイングベイ

君は一体何寝言言っているんだい(爆

俺はそもそもPS3は発売直後に初期型の20GBを買って今までモデルチェンジした120GBと2台使ってきてるんだよww

おまけにPS3は発売当初ソフトが全くなくPS3はホトンドプレーヤーとしてしか使っておらずPS3でゲームといえばSCE製のソフトとウイイレくらい。ゲームはソフトの多い箱を買ってしてるんだよw

DVD再生とBD再生で使ってたら急にレジューム再生できるようになれば普通に気付くに決まってるだろww

関係ないかもしれないけどこれはPSPも同じで途中からファームアップでレジューム再生できるようになってからある程度は予想してたけどねww

そもそもこの機能は今更誰でも知ってることだよ(爆

今更こんな事知らない方が珍しいよww

君はPS3最近買ったのかい?

今までもPS3の板でレジューム再生できるかどうかの質問は何でも出てるけどいつも回答はソフト次第で終わるのが毎回のパターンで君のように無知に輪を描け挑発し、尚且つ懲りずに回りも知らない事にしてしまうのは私が知ってる範囲では君くらいだよww

最初のレスで以前からレジューム再生できると思いますがと中途半端なレスが付いたから俺が昔からソフトが対応していれば可能と断定してやったんだよww

まともな人ならそこで礼言って終わるのを無知な君はあたかも最近できるようになったかのような事書くからもう一度教えてやったのを挑発してくるから今度はわざわざ古いファームアップで対応できたのをURLまで貼り付けて教えてやったんだろ。

最初から対応してるならPS3は最初から対応してるって書くに決まってるだろww

BD再生に関してはPS3は最初はRXで録画したスカパーHDの再生も出来ず、これもファームで去年に再生可能になってるしPS3はファームでかわるんだよww

普通に再生してたらこんなの「馬」でも「鹿」でも普通気付くだろww


>ちなみに書き込み番号はPS3なので入力しても見る事
は不可です。

これは残念だなww

MCR30vさんが見つけたこのスレは君が同じ事をいってるんだよww

レジューム再生非対応ソフトを使ってレジューム再生できない事に怒ったスレ主がファームで対応して欲しいとスレを立てたら皆がゴゾってそれはプレーヤーの機能ではなくソフトの仕様の問題ってレスが一斉について最後に君がしっかり調べてから書き込めと締めくくってるんだよww

爆笑もんだなww

一度自分で読んでみろよ自分で君は爆笑するはずだぞww

君は最高に間抜けだよww

書込番号:12632677

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/02/10 07:06(1年以上前)

RD-BZ800の口コミですね。
スレ主さんあのカキコミを見ると、今回スレ主さんがレジュームについて質問したことが不思議でならないです。

書込番号:12632905

ナイスクチコミ!12


TBOWNさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/03 03:23(1年以上前)

D2XXXさん

言いたいことは分かるが、あまり興奮した状態で文章書きなさんな。

「ww」の多用は頭が悪く見えるよ。

書込番号:12732649

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:379件

2011/03/04 11:26(1年以上前)

ブルーレイレコーダー(レジューム出来ないのはE1004Kの
頃から知ってました)とPS3では大分違うと思うのですが、
間違っていますでしょうか?
正に重箱の隅をつつかれた様な感じです。
ハ゜ソコンで読みましたが、上記の通り全く異なる
性質の機械ですので、残念ながら爆笑には至りませんでした。

しかしながら、あの返信は軽率だったなと反省しています。
皆様、有益な情報有難う御座いました。

書込番号:12737974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/03/04 11:32(1年以上前)

>>ブルーレイレコーダー(レジューム出来ないのはE1004Kの
>>頃から知ってました)とPS3では大分違うと思うのですが、
>>間違っていますでしょうか?
>>正に重箱の隅をつつかれた様な感じです。

重箱の隅も何もBDのレジュームはハード側ではなくて、ソフト側の問題なのを理解されていますか?
どんなに高価なレコーダーやプレイヤーでも、ソフト側が対応していなければレジュームはむりです。

書込番号:12737996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:379件

2011/03/04 16:20(1年以上前)

はい、その意味は分かりました。

ただ私は機械の方も対応していなければダメなのかと
思って(現にPS3も初期の段階では対応してなかった訳
ですし・・・)いた訳です。
取り出して、電源を切っても記憶しているレコーダーや
プレーヤーというのは珍しいのかと、素朴な疑問を(最初から
こういう風に書き込むべきだったのかも知れないですね)
最近持った訳でして・・・
それで、いつからなのかと聞いてしまったのですが・・・

書込番号:12738927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA機能について

2011/02/06 07:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 wanyamaさん
クチコミ投稿数:68件

ちょっと初歩的な質問をさせてください。

PS3とSONY製のテレビ・ブルーレイとの連携について教えてください。
PS3はネットに繋いで、DLNAクライアントとして使用できています。
そこで逆にPS3をDLNAサーバーとして、
PS3内蔵のHDDに記録した動画や音楽を、SONY液晶テレビKDL-46LX900から
楽しむことは出来ないでしょうか?
PS3にはDLNAサーバー機能は無いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12612935

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/06 07:38(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

PS3にサーバー機能はございませんの。

書込番号:12612996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wanyamaさん
クチコミ投稿数:68件

2011/02/06 07:51(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

そうですか、サーバー機能はないんですね。
簡潔なコメントですっきりと分かりました。
有難うございました。

書込番号:12613020

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/06 07:57(1年以上前)

サーバー機能はないですがPSPのリモートを使えば見れます。
PS3とPSPをリモートし、PSPをTVに接続し出力してやると。
画質はまあ..、多めに見てやってください^^;

書込番号:12613035

ナイスクチコミ!2


スレ主 wanyamaさん
クチコミ投稿数:68件

2011/02/06 12:58(1年以上前)

ポテトグラタンさんへ

そういう方法もあったのですね。
ただ残念ながらPSPは持っておりませんので、
現状では無理でした。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:12614191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

160Gの録画時間

2011/02/03 21:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:31件

トルネを使い160Gで録画しています。ゲームは、バイオハザード5と龍が如く3.4をインストールしています。ゲーム機だけのHDDに何時間ぐらい録画できるんでしょうか?

書込番号:12601943

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/03 22:06(1年以上前)

1時間あたり約6GB使用します。
設定→本体設定→本体情報でHDDの空き容量がわかりますから、割れば録画可能時間がおおよそわかります。
ただtorneはHDDの空き容量が5GB以下になると録画できなくなります。

アップデートで3倍録画機能も搭載されたので、3倍録画なら1時間あたり約2GBです。

書込番号:12602032

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD換装時のドライバーサイズ

2011/02/02 18:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

近いうち、HDD750Gに換装するのですが
ドライバーサイズ(プラスとマイナス)を教えて下さい。
固くて、なめやすいと聞いたので。
本体裏のカバー外し(マイナス)とカバー外してからのプラスと
HDDカバー外しのプラスサイズを教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:12596320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2011/02/02 19:54(1年以上前)

ドライバーサイズの型番的な物は忘れましたが
よく売られている、精密ドライバー(セット)の一番大きい奴の+が一番適合するかな。

ただそれだと力を入れにくいので、自分はそれにスポンジ状(シリコンでも可)のビンオープナーを併用してネジを回していました。

書込番号:12596762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの満足度4

2011/02/02 21:12(1年以上前)

自分でPS3からHDDを取り出してネジの大きさを見た方がいいと思います。

書込番号:12597197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/02/03 10:01(1年以上前)

80GBモデルは♯2の+ドライバーでしたけど・・・。

書込番号:12599255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/02/04 07:27(1年以上前)

まずはネジカバーを外して確認してみてはいかがでしょう。
新旧ともにネジのサイズは一緒ですね。
私は話題にのぼるほど、固く脆い印象は受けませんでしたが、グリップの太いドライバーを選んだほうが良いでしょうね。

書込番号:12603394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

よく言う(これ一台で何でも)できる?

2011/02/01 09:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:244件

ユーザーレビューでソニーの回し者の方たちがよく言われている。

これ一台で何でもできる?と言ってますが。
実際CECH-2500Aだけ購入でゲームのほか何ができますか?

※付属品は一切購入しないが前提でのお話をお願いします。
 だろうの話はなしでお願いします。(確実にできることで)
※パソコンが家に5台ありますのでパソコンでできる機能は必要ないです。
※HDDレコーダーがあるのでその機能も必要ないものとします。

以上の機能以外に何ができますか?

よろしくお願いします。

書込番号:12589868

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/01 09:29(1年以上前)

本体だけ=ネットワーク連携も除外

だったら公式に乗ってます
そしてPCで出来る事(映像、画像、音楽)
を除外した場合、ゲームしかないと思いますが
※ゲームするのにも周辺機器をつけるものがあるので注意

書込番号:12589942

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/02/01 10:50(1年以上前)

PS3でできてPCでできない事なんて専用ゲームしかないですよ

書込番号:12590157

Goodアンサーナイスクチコミ!3


shararanさん
クチコミ投稿数:13件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/02/01 11:19(1年以上前)

その条件下では専用ソフト外、無ですね。
たかがゲーム機に何を望まれるのでしょう?

書込番号:12590253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2011/02/01 11:34(1年以上前)

ただ単純に出来る出来ないだけの話しは無意味。
PS3は、出来るそれらの事を手軽かつ快適に使え、しかも敷居を低くした事に価値が有る。

書込番号:12590306

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/02/01 11:46(1年以上前)

>>※付属品は一切購入しないが前提でのお話をお願いします。

「付属品」が何か分かりませんが、テレビかモニターがないとニヤニヤするしかないと思います!

書込番号:12590333

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:47件

2011/02/01 12:12(1年以上前)

動作音を楽しむ
LEDが光っているのを眺める
暖房器具代わりにする

書込番号:12590402

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/01 13:09(1年以上前)

私はPS3でゲームをするより、ブルーレイ、DVD、外付けHDDで映画等の映像を楽しむ方が多いです。いざ買ってみると実際あまりゲームはしなくて・・・。
ナナミとユーマのパパさんが仰っている通り、とても使い易いのが良いですね。
DVDプレイヤを持ってますが、ブルーレイもDVDも気にせず使えるのでPS3で見るようになりました。また様々なフォーマットに対応しているので、デジカメやビデオ等いろいろな機器で撮った映像を大画面のテレビで見れて便利ですね。

書込番号:12590596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/02/02 13:05(1年以上前)

プレイステーション3(CECH-2500A)本体の実物を見る事が出来る

書込番号:12595209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/05 12:46(1年以上前)

勝手に自分で条件つけて「これ以外に何が出来る?」と聞く事に何の意味があるの?

出来る事を「必要ない」と条件つけることに意味があるの?

外に出て空気吸ったほうが良いよ。言い年こいて見えない敵とネットで毎日戦うのは健全じゃないよ。戦わなきゃ。現実と。

書込番号:12608753

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/05 15:18(1年以上前)

癒し太郎さん

> ユーザーレビューでソニーの回し者の方たちがよく言われている。
> これ一台で何でもできる?と言ってますが。

癒し太郎さんは小学生低学年のお子様でしょうか。それとも単に読解力が無いのでしょうか。

「これ一台で何でもできる」と言うのは、「パソコンのような事も出来るので、使い方によってはパソコンを買わなくても良い」と言う意味も含まっています。

つまり貴方は、「何でもできると言っているけど、『何でもできる』の部分を省いたら、何が出来るの?」と言っているのです。支離滅裂で全然分かりません。


でもまあ、敢えてその意味不明な条件に乗ってみましょう。

条件の中にはネットワーク使用の制限はありませんので、まず代表的なのは
・アドホックで全国の皆さんとモンハンで一狩り (PS3はアドホックの起動のみ)
・ビデオのダウンロードレンタル
・PS@HOMEで全国のPS3ユーザーとチャットができる (パソコンと違って、PS3ユーザーのみのチャットになります )

あとは
・ブルーレイ3Dの再生が可能 (対応テレビがあれば)


まあ、何にしても一番の魅力は
・3D表示など、後から後から機能が増えてくる
・TORNEなど、少ない投資で地デジ録画など色々と機能が増えるので、レコーダーなどを購入するお金が無い人は大助かり

ですね。わざわざ条件として除外する意味はありません。

書込番号:12609366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件

2011/02/09 00:08(1年以上前)

やっぱゲームだけか。ありがとう。

書込番号:12627296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/02/09 11:20(1年以上前)

いえいえ。私はパソコンなど他の機器と使い分けて、いろんなことができるPS3を楽しんでます。
質問の意味が分かりませんでした。
PS3を買いたくない理由を探していたのかな?単なるアンチ?

書込番号:12628745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/10 00:38(1年以上前)

>※パソコンが家に5台ありますのでパソコンでできる機能は必要ないです。
>※HDDレコーダーがあるのでその機能も必要ないものとします。

PS3でこれらの機能をまかなえてしまうというのが
PS3をマルチメディア機として選択する最大の目的です

書込番号:12632349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/23 11:35(1年以上前)

パソコンが家に5台あるほうが無駄だと思うけどね笑
まあ宗教的な理由でPS3を叩かないといけない宗派なんでしょう。

書込番号:12695736

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング