プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:21件

現在、BDレコーダー(3D対応)(BDZ-AT500など)を検討していたのですが、PS3で3DのBDを再生出来るようなのでこちらの機種なら3D再生と地デジ録画できるのなら割安かなと思っています。
ただ、BSやCSは録画できないとの事ですが、その部分に関してはDVDレコーダーがあるのでそちらで対応し、PS3ならHDDも外付け出来るようなので便利かなと思っています。
考えが安易でしょうか?画質などに差はあるのでしょうか?
使用しているテレビはソニーの52HX-900です。
宜しくお願い致します。

書込番号:12222103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2010/11/15 22:35(1年以上前)

すみません、タイトルの「BDレコーダー」と内容がズレているかも知れませんが、BD録画は取りあえずあきらめて、手持ちの「DVDレコーダー」で対応しておこうかと思っています。

書込番号:12222173

ナイスクチコミ!0


sun33さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/15 23:57(1年以上前)

見て消しの人には良い!?のかもしれませんがゲームをしないのであれば素直にレコーダーをお勧めします。
自分はPSPにコピーして視聴するために使用してます。

書込番号:12222778

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/16 00:28(1年以上前)

スレ主様は3D映画ソフトの再生と地デジ録画用として、PS3+torneの購入を考えてらっしゃるわけですね。
利点、欠点もわかってる上での購入のようですので、私は良いと思いますが。
現在サイド・バイ・サイドで放送している3D番組はお持ちのレコーダーで録画視聴できますから、フレームシーケンシャルの映画ソフトをPS3で見ると。
そういえば、現在BS朝日で毎日3D放送やってますね。
http://www.bs-asahi.co.jp/3D_musicstudio/

torne録画時はDRと3倍モードが選べますが、個人的には双方画質は綺麗だと思います。
ただ機能では専門機に及ばない部分は当然ながらあります。逆にメニュー周りの軽快さは驚くほどです。
リモコンはあったほうが便利かもしれません。
http://kakaku.com/item/43100611006/

このモデル(320GB+torne)の購入でも良いですが、バラ買いで160GBモデル+torneが安かったらそちらでもいいかも。
スレ主様は外付けHDDを使用なされるようですので。内蔵HDDも換装可能です。
外付けHDDは相性のチェックはしたほうが良いかもしれません。
http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D

書込番号:12222980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2010/11/16 01:21(1年以上前)

sun33さん、ポテトグラタンさん、早速のお返事ありがとうございます。
3D番組をHDD録画、再生する分には3D対応プレーヤーで無くても大丈夫なんですね。ちょっと勘違いしていました。
おもな使用目的とは3Dディスク再生と地デジ録画です。そこにゲームも出来るし、良いかななんて色気を出している感じです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:12223211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい!プレステ3について

2010/11/12 20:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

プレステ3を購入予定です。息子の誕生日プレゼントにとCEJH-10010とCEJH-10011とCEJH-10013の三つを考えています。やはり来週発売されるCEJH-10013を買う方が良いですか?プレステ3は初めてで、全くの無知です。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12205139

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/11/12 22:56(1年以上前)

基本的に現在「PlayStation3」と名乗って普通に販売されているものは全て、殆ど機能・能力に差はありません。
では何でこんなに何種類も品番が存在するのかと申しますと、発売されたタイミングで微妙に電力消費量や内蔵HDDの容量が違ったり、付属品…と申しますよりセット品の有無によって品番が異なっているのだと受止めてください。
波月チャンさんがご検討の3品番は全て地デジ録画チューナー「torne」とセットになっているもので、発売のタイミングも然ほど離れていませんので電力消費量も大差ないのではないでしょうか。

違いとなるのは内蔵HDDの容量(CEJH-10010は250GB・CEJH-10011は160GB・CEJH-10013は320GB)で、「torne」を有効活用するのでしたら最も大容量であるCEJH-10013を選びたくなるところですが、PlayStation3は比較的容易に内蔵HDDを換装できてしまいますし、USB接続の外付けHDDを増設することもできてしまいます。
ですので、もしも最初から大容量HDDに換装される所存でしたら安価な品番を選んだ方がお得でしょうし、その手間が不安or惜しいのでしたらCEJH-10013を選択されると宜しいのではないでしょうか。

書込番号:12206107

Goodアンサーナイスクチコミ!4


双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度4

2010/11/12 23:14(1年以上前)

こんばんは。

息子さんへのプレゼントとの事ですがtorneは必須なんでしょうか?必須だとして私が波月チャンさんの息子なら一番ハードディスクの容量の大きいCEJH-10013じゃなくてもいいのでBDリモートコントローラも一緒に欲しい所です。

http://kakaku.com/item/43100611006/

息子さんの年齢が分からないので何とも言えませんが小中学生ぐらいなら一緒にゲームソフトも買ってあげるといいかもしれませんね。既に高校生ぐらいならそのぐらいは自分でどうにかなるでしょうが。

書込番号:12206239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/12 23:20(1年以上前)

〇騎サン
ごめんなさいm(__)m名前が読めない(>_<)すみません。返信ありがとうございます!ご丁寧に対応して下さり恐縮です。やはり容量ですよね…値段を調べたところ新商品の方が安値だと感じました。何か容量以外に違いがあるのかと思いましたが容量以外にはないんですね!何故か古い方が場所により高かったりでびっくりです。やはり容量とか値段でCEJH-10013に決めようと思います(^^)わかりやすく教えて下さり本当にありがとうございました。

書込番号:12206287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/12 23:31(1年以上前)

双龍剣サン
返信ありがとうございます。トルネは絶対にいります!テレビを地デジにと録画を兼ね備えてるのではずせません(>_<)テレビがアナログなんで(*_*)誕生日にプレステはサプライズなんで、息子にはまだ秘密なんです…。だから色々聞くとばれちゃうので、ここで聞いてます(*_*)すみません。きっとウイイレ?ってのを買うと思います。毎年買ってます!今まではプレステ2でした。BDリモコンってあれば便利なんですか?よくわかってなくてごめんなさいm(__)m

書込番号:12206366

ナイスクチコミ!0


双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度4

2010/11/13 00:09(1年以上前)

なるほど、なるほど。
息子さんも喜びそうですね^^

>BDリモコンってあれば便利なんですか?

ええ、torneの操作はゲームコントローラでもできますけど両手での操作になるので面倒なんです。BDリモコンがあると普通のテレビのリモコンのように片手で操作ができるのとチャンネルをボタン一つで切り替えられるのがいいです。torneを頻繁に使うなら、必ず買う事になると思うので一緒に買っておいて損はないと思いますよ。

書込番号:12206595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/13 00:38(1年以上前)

双龍剣サン
またまた返信ありがとうございます。BDリモコン便利って言うかいりますね(*_*)やはり無知ってダメですね!他にいるものってありますか?配線?すみません頼ってしまって…(>_<)またお時間ある時でいいのでお願いしますm(__)m

書込番号:12206767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/13 09:32(1年以上前)

>息子にはまだ秘密なんです…。だから色々聞くとばれちゃうので、ここで聞いてます

そんなご事情なら、「全くの無知」でも大歓迎です。
テレビが現在アナログなら、本体に付属のコンポジット接続で良いです。
ただし、PS3の精細な画像は発揮できません。
小型のハイビジョンテレビを買って、HDMI接続を将来的にはおすすめします。
エコポイントも今月で減額になるので、今チャンスといえばチャンスですが、どうせまた値段は下がるでしょう。テレビはクリスマスかお年玉ですね。

書込番号:12207820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Lukatherさん
クチコミ投稿数:18件

2010/11/13 10:23(1年以上前)

始めまして、TVとの接続についてですが、お持ちのTVにもしD端子があるならD端子接続、コンポーネント端子(青・赤・緑)があるのであれば、コンポーネント接続をお勧め致します、細かい説明すると長くなりますので省きますが、コンポジットで繋ぐよりは、綺麗に映ると思いますよ。
^^

書込番号:12207998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/13 11:22(1年以上前)

ひかみのサン

返信ありがとうございます。優しい言葉に感謝です!今のテレビは赤、白、黄の線でする分でした(>_<)きっとプレステ3なんてもったいないのかもしれません。夜中も、皆さん(価格.com内)の口コミとか見ながら勉強しましたが…HDMI?の一本で全然映像が違うんですね。テレビも何とか12月中にとは考えてますが…今の季節と同じく懐も冬で(*_*)
頑張って買う事を前提に考えます!ひかみのサンありがとうございました!

書込番号:12208199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/13 12:03(1年以上前)

Lukatherサン

返信ありがとうございました。残念なんですがテレビにD端子?はなかったです(>_<)古いテレビなんで(*_*)赤、白、黄の線しか…テレビを買えたらいいんですが(^^)発売が来週に迫っていますが、誕生日は一日なんで、それまでに色々と模索してみますm(__)mありがとうございました。

書込番号:12208352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/13 12:12(1年以上前)

皆さん、本当に色々と教えて頂きありがとうございましたm(__)m質問するまで不安(無知のせい)がありましたが、無事に商品も決まりました!来週発売予定のCEJH-10013に決定です(^^)付属品(意見参考)やらも購入予定です。後は、息子の喜ぶ顔です!一日が誕生日なんで、後二週間のうちに色々と模索してみます。
無知な私に親切にして下さり、本当に感謝です!ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12208398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/13 12:26(1年以上前)

購入が固まってなによりです。ただ、付属品も一気に買うのはしばらく使ってからにした方がと思います。
双龍剣さんおすすめのBDリモコンも本当に便利ですが、当座はコントローラーで操作できるので優先度としては、PS3の次はハイビジョンテレビだと私は思います。
また、ハイビジョンテレビにHDMIで接続したら、テレビとのリンク機能でps3やtorneの操作がテレビのリモコンで出来ます。(全部のテレビではありませんが。)VIERA TH-L32R1をお持ちのようなので、まずはアナログテレビとの画質の違いを確認し、HDMIのリンク機能なども確かめてみたらと思います。
購入してわからないことがあれば、またぜひ聞いてください。

書込番号:12208455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/13 12:43(1年以上前)

ひかみのサン
またまた返信ありがとうございます。VIERAはリビングにての使用なんです(^^)DIGAと一緒に使用しています。(むっちゃ満足)息子の部屋はパナのブラウン管なんですがプレステ3を買うので、同じメーカーのBRAVIAをと考えています。色々な展開を考えて…確かにまとめての購入は破産です(*_*)とりあえず誕生日として買うのはCEJH-10013とウイイレだけを買う予定です。エコポイント半減はもったいないケド、BRAVIAは年内ギリギリに買えたら(>_<)って考えます。あくまで理想ですが(^^)

書込番号:12208518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/11/13 16:56(1年以上前)

テレビはBRAVIAも勿論いいですが、東芝のレグザも喜ぶかもしれません。
息子さんは多分PSPを持っていると思いますが、東芝のレグザには今のところ唯一PSPからの映像を画面一杯に映し出す機能+高解像度化技術があるので、余計綺麗に見えたりします。
(細かい型番などは知らないのでごめんなさい)

あと、ウイイレの他にも昨日ようやく「グランツーリスモ5」の発売日が正式発表され、11月25日(木)の発売となりました。
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d10196.html
ソフトに関してはその時にリリースされる物や好みによって全然変わってくると思うので、ウイイレ一本で決めるのは少々危険?

もし一本購入してあげるとしたら、「GT5初回限定版(要予約/通常版と価格は同じ&限定生産。GEOならまだOKか?)」も良いような気がします。
(これを購入すると、PS EYE(カメラ)が欲しくなりますが(笑)専用のカメラが顔を認識して、顔の動きに反応して、画面が動く面白い機能がある)

もしくは、ソフトのみ一緒に買いに行くというのも有りだと思います。

書込番号:12209543

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/13 22:46(1年以上前)

ハイビジョンテレビは必須ですよね。
私もレグザに1票です。
レグザはパーソナルサイズのモデルにもしっかりしたゲーム対応機能を載せている(19型にまで上位機種と同じ機能が載っています!)ので、いろいろ調べてみたほうがいいですよ。

書込番号:12211535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/14 02:27(1年以上前)

0とんちゃん0サン
返信ありがとうございます(^^)息子はPSP持ってないです(>_<)GAMEであるのはWiiとプレステ2しか…時代についていけてない(*_*)ウイイレは絶対にいるんです(^^)あと、グランツーも買いますよ!すぐには無理ですがグランツーは旦那がやりたいと言ってました(^^)実はねぇ、最初はウイイレのパックかグランツーのパックかとかも色々考えてたんですが…プレステ3の製品の多さに頭が回らなくて結果、トルネパックに行き着きました(*_*)テレビ購入の目処が、まだたたなくて地デジ優先(録画も)って言う感じです!REGZAっていいですか?(*_*)良く売れてるみたいですが…

書込番号:12212718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/14 02:37(1年以上前)

RAFTAサン
返信ありがとうございます(^^)0とんちゃん0サンと同じでREGZAがいいと言われてましたが…REGZAは(泣)考えがなかったです(*_*)
プレステ3×BRAVIAってしか…きっと変なこだわりなんですが、メーカーを揃えるのが好きなんです(>_<)家電やGAMEに無知だから揃えたら大丈夫みたいな(-.-;)変な奴ですよね。すみません…

書込番号:12212740

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/16 00:36(1年以上前)

波月さん

お気持ちはよくわかります。
私もできればBRAVIAを選びたいのですが、現状、BRAVIAでやってほしいことを東芝さんがREGZAでやってくれている状況です。だからといってBRAVIAがダメということではないので、念のため申し添えておきます。

ちなみに息子さんのお部屋にはどれくらいのサイズのテレビをお考えですか?
REGZAがPS3やPSPと相性がいいと言われる所以の機能「ゲームダイレクト2」という機能は、上のレスでもちょっと触れたように、パーソナルサイズの19インチのものから搭載されていて、しかもその機能は画面サイズが大きな上位機種とまったく同じ機能なのです。

他のメーカーさんは、パーソナルモデルになると、コスト対策のためか、大体機能を1ランクか2ランク落としてくるものなのですが、東芝の場合、その辺をまったく手を抜いていないのが素晴らしいと思います。これについては、東芝サイトの製品情報で仕様表をご覧になればよくわかります。たとえばREGZA A1シリーズの仕様表を見れば、液晶のグレードや端子数こそ落ちるものの、主要な機能は19型から40型までまんべんなく載っかっているのがわかります。

ゲームダイレクト2というのは大まかに言えば、ゲーム操作の応答性をよくしたり、0とんちゃん0さんが説明されたようにPSPの小さな画面をテレビいっぱいに映し出してくれるといったようなややマニアックな機能ですが、後者の機能は、将来PSPを購入された場合などは絶対に後悔しないはずです。ズームなのにほんとにきれいに映し出してくれますし、操作感もダイレクトで、まったく違和感を感じません。

ちなみに私自身も愛用していますが、REGZAシリーズであれば32A1あたりがエコポイント(満額支給の場合)差し引いて実質3万円台で購入できますので、最もコスパが高いと思われます。
ただ、人気機種なので、もう在庫が怪しいのですが(^^;)

以上、決して東芝の回し者ではないですが、このところ3台立て続けにREGZAシリーズを購入している経験からお奨めさせていただきました。
参考になれば幸いです。

書込番号:12223018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/11/16 03:25(1年以上前)

メーカーを揃えたいという気持ちは自分も分かります(笑)

WiiやPS2も高画質になるので(ある程度?)レグザがよかったりしますが、それでもSonyで揃えたい場合は、「KDL0-26EX300(26インチ)」か「KDL-32EX700(32インチ)」かな。
前者は子供部屋にちょうど良いサイズ(これより小さいと少し辛いか?)
後者は少し大きすぎますが、フルHD&LEDバックライトで高画質&倍速

あと、Sonyだとメーカー公認の画質設定も一応あります
http://www.sony.jp/bravia/ff13/settingguide.html
(GT5もそのうち追加されると思います)

書込番号:12223411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 03:56(1年以上前)

RAFTAサン
返信ありがとうございます(^^)画質とか全然わからないんで勉強になります!私がGAMEしないんでわからないんですが…やはり画像とかって綺麗に越した事ないですよね(*_*)操作性も含めて。週末も色々とテレビを模索してみましたがテレビ高くなってません?やはりエコポイント半減の影響かな…?REGZAも勉強しましたよ(^^)売れる理由が少しわかった(>_<)実は…私、東芝の回し者?東芝関係の仕事なんです(-.-;)REGZA確かによく売れてる。なんで売れるのかわからなかったケド、やはり理由があるんですね!私の回り(友人、身内)もREGZAがほとんどです。
一日の誕生日にサプライズプレゼントしてから一緒に息子とテレビは考えます(^^)できれば1番の希望として家のテレビは全部VIERAにと当初は考えてましたが…それはやめて、息子の意見を尊重して決めたいと思います(^^)皆さんから頂いたアドバイスを参考にさせて頂きますm(__)mあっ、昨日楽天ブックスにてCEJH-10013とウイイレを注文しました。今から楽しみです!

書込番号:12223440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 04:02(1年以上前)

0とんちゃん0サン
返信ありがとうございます(^^)
グランツーって初回盤?がやはりいいですか?楽天で見たら通常と初回盤ってありました!値段はちょっと高かったケド…五台ダウンロードできるみたいな事書いてましたが、我が家にはネット回線ないんですよ(*_*)初回盤買ってもダウンロードってできないです?すみませんm(__)m教えて下さい。

書込番号:12223445

ナイスクチコミ!0


Lukatherさん
クチコミ投稿数:18件

2010/11/16 11:04(1年以上前)

TVの件・自分は駆け込み購入で、BRAVIA40V型のEX500です、本当はPS3が3D対応になったので、TVも3D対応のEX800とか欲しかったんですが、懐が…orz(笑)

グランツ5の初回限定版のソフトのみは、残念ですが多分手に入らないと思いますよ、定価の値段は通常版と同じですが、発売がかなり延び延びになって、ようやく決定した感じです、予約しようと探して回ってようやく見つけた楽天の西友オンラインで11月1日時点で予約在庫100位あったのでその時予約したのですが、約1週間後にはなくなってましたので、ソフトのみの初回限定版を手に入れるのはかなり困難だと思います。
本体と同梱のものならまだ間に合うかもですね、なのでご自身も車が好きであれば、なくなる前に本体の初回限定セットを早めに予約するのをお勧めします、グランツーリスモは凄いですよ、ただのゲームじゃないですよ
^^

書込番号:12224319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 11:11(1年以上前)

Lukatherサン
返信ありがとうございます(^^)
手に入らない(-.-;)?
昨日〜楽天で見たら1万円くらいであったような…定価よりは割高でなってましたが。ポチはしてないので在庫あるかはわからないケド(*_*)

書込番号:12224340

ナイスクチコミ!0


Lukatherさん
クチコミ投稿数:18件

2010/11/16 12:18(1年以上前)

そうなんですか、ちと高い気もしますね、定価7980だから、そうでもないかな、だけどなんか定価より高いのも、足元見られて気にいらない感じも^^;
それならば、本体とセットの物と、トルネ単体のがいいような気もします、本体とコントローラの色も特別カラーだったりするので、でもHDDの容量が160Gですので、なかなか難しい所ですね^^;

書込番号:12224532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 13:54(1年以上前)

Lukatherサン
またまた返信ありがとうございます(^^)

そうなんです〜絶対足元見てますよ(笑)勝手プレミアみたいな!確か、グランツーパックは青系?紫系?だったと思います(^^)むっちゃ綺麗でしたが、グランツーパックは四万後半とトルネで予算オーバーです(>_<)グランツーはX'mas辺りにと考えてます(^^)初めはプレステ3が欲しかっただけなのに、欲しいものが増えて困ってます(*_*)安い買い物ではないので昨日もCEJH-10013をポチ(注文)するまで長かった(-.-;)大奮発なんで…(泣)

書込番号:12224880

ナイスクチコミ!0


Lukatherさん
クチコミ投稿数:18件

2010/11/16 14:17(1年以上前)

確かに高いですね^^;ですがPS3はゲーム機では無く、ゲームのできるAV家電て感じが強いので。
お得感ありますよ
^^

書込番号:12224939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 14:41(1年以上前)

Lukatherサン

プレステ3は未知の世界なんで今から楽しみです(^^)
私は、GAMEしないんでわからないケド〜きっと息子は喜んでくれると信じて(>_<)皆さんからアドバイスやら頂き、勉強しましたがまだまだ初心者には変わりません(*_*)なので今後も色々と相談させて頂きます(^^)よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12225003

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/11/16 18:06(1年以上前)

ずいぶんスレが延びてますね^^
地デジ化を早まった拙宅はSHARPのAQUOS(≦D4)に繋いでしまっているのですが、もしもこれからHDTVを購入するのでしたら、「ゲームダイレクト2」採用の東芝REGZAが本命であることは間違いありませんね。
あるいは立体視を重視してPanasonicのVIERAを対抗に悩むかも知れません。

それから皆様のレスで触れられていなかったので、もうひとつPlayStation3に在ると良いものを報告します。

それは、常時接続のネット回線です。
PlayStation3はネットワーク経由でオンラインゲームやコミュニケーションをとることが可能で、また発売以来継続されている機能拡張もオンラインアップデートで実施されています。
もしも波月チャンさん邸にケーブルテレビが敷かれているのでしたらそれを選択するのが最も手取り早いでしょうし、
或いはADSLやFTTHなどでインターネット回線を敷かれているのでしたら、その回線をPlayStation3にも繋げてください。
出来ることが大幅に拡大され、PlayStation3の真価を発揮することが出来ます。

書込番号:12225581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 19:52(1年以上前)

耀輝サン
お久しぶりです!返信ありがとうございます(^^)
プレステ3は無事に注文しました。購入後もわからない事教えて下さいお願いしますm(__)m。REGZAは、今すごく興味を持ってます(^^)懐関係がなかったら即買いなんですが(泣)26インチのテレビ辺りを考えてます!それ以上は、予算関係ながら却下(>_<)ネット回線は今のところは、予定ないんです。きっとプレステ3あるのにもったいないと思います(-.-;)

書込番号:12226144

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/11/16 22:14(1年以上前)

>きっとプレステ3あるのにもったいないと思います(-.-;)

逆に捉えますと、
@PlayStation3が届いて、従来とは圧倒的に違う表現力に感動
AHDTVに映して、そのキメ細かい映像に感動
Bネット回線に繋いで、新たなプレイ環境に感動
と三段階も楽しめるってコトじゃないですか!
いきなり最初から全て揃えてしまうと、例え大きくとも1回しか楽しめないんですから。ね!
まだまだその先の段階にも楽しみがあるのですが、最初から知ってしまうと楽しくないので今回はナイショにしておきます*d( ^ー゚)

書込番号:12227094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/16 22:39(1年以上前)

耀騎サン(>_<)ごめんなさい
名前の漢字間違えてました(*_*)申し訳ありませんm(__)m

耀騎サンの考えに納得してしまいました(^^)少なくても三回以上は感動に浸れるなんて〜素敵ですよね!ますます楽しみが増えましたよ(笑)ありがとうございます!明日にはウイイレ届きますが、本体は発売日。しかし誕生日まで約二週間程ありますので、それまでは隠さないとです(^^)嬉しくて秘密にできるかな…苦笑!家にVIERAを購入した時もライフスタイルがかなり変わりました(^^)毎日嬉しくて外出しなくなったり(笑)単純なんです(>_<)息子もそんな感じになるかな(^^)引きこもりは困るケド(*_*)

書込番号:12227312

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/17 01:56(1年以上前)

あらら…。
東芝の関係者さんでしたか(^^ゞ
それならほぼレグザで決まりですね。きっと幸せになれますよ(笑)

TVのサイズですが、私は最初26インチを購入して、1年ほどで32インチに買い換えた経験があります(それを入れるとレグザ4代目ですね。我ながらどんだけ好きなんだか…)。
最初は26インチでも十分かなと感じるのですが、ゲームによっては2人で画面分割で遊ぶものもありまして、26インチが実質半分以下になると、ゲームの種類によってはかなり目が疲れるのです。
また、字幕付きのものなどは字幕が小さくて、これまた目が疲れやすいものがあります。
そこで32インチに換えたところ、かなり満足できるようになりました。
ですから、数千円のアップで済むのなら、最初から32インチを購入しておいた方が長く使えるかもしれませんよ。
価格帯的にも、あまり需要のない26インチより売れ筋の32インチのほうが安く売られていることが多いです。

ネット環境も、先々は絶対にあった方が楽しめますが、一気にやっちゃうとお財布も寂しくなりますから、少しずつ少しずつ環境を整えていく楽しみがあってもいいですね(^^)

ちなみにGT5の10,000円はぼったくりすぎです。絶対買わないほうがいいです。
ウイイレにちょっと飽きてきた頃には中古が出回ってるでしょうから、そちらを買う手もありますよ。ネット環境がないなら、なおさら慌てて買う必要はないと思います。

書込番号:12228445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/17 02:20(1年以上前)

RAFTAサン
返信ありがとうございます(^^)

RAFTAサンのおっしゃる通り、ゆっくりと環境を整えて行きたいです(^^)グランツーは中古って手がありましたね!なるほど…。やはり一人で考えるより、皆さんに相談して良かった。色々な意見や知恵が、すごく役立つ(^^)ありがたい話を沢山聞けました!後は商品届いてからが問題です(*_*)初期設定やら何か難しいんですよね、きっと…。またRAFTAサンにも助けを求めてしまうかもですm(__)mその時はよろしくお願いします。甘えてばっかりですみません(>_<)自分でも、勉強しときます!

書込番号:12228487

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度4

2010/11/17 21:05(1年以上前)

私なら、まず22型の地デジ液晶テレビを購入して、
それを誕生日プレゼントにし、そのエコポイントを
プレステ3の購入資金にするかな。

やはり、エコポイント(7000P+3000P)
は今のうちに貰わないと絶対に損です。
高機能にこだわらなければ、大手メーカーではなく、
「プロディア」などでも十分だと思います。

> HDMI?の一本で全然映像が違うんですね。

HDMI接続は必須だと思います。
デジタルとアナログでは、画質が全く異なります。

書込番号:12231982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/18 12:37(1年以上前)

たあみサンm(__)m
返信ありがとうございます!テレビを先に購入も検討しましたが、今月に入ってから値段が上がってしまったので諦めたんですよ(*_*)
Woooの42プラズマを予定(77700円くらい)ずっとこちらで拝見してて、いざ買うとなったら急に5000円Up、今では一万円Upになってます(*_*)エコポイント半減の影響だと思います。値段上がってエコポイント貰っても。と判断しちゃいました(>_<)それに、あくまでプレゼントなんで息子はテレビよりプレステが喜ぶかなって(^^)今は皆さんから頂いたアドバイスを参考にREGZAを検討しています。年末もしくは年初めにの方が値段も下がる?と聞いたので、テレビはちょっと我慢ですm(__)m

書込番号:12234920

ナイスクチコミ!0


mark zeroさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 17:00(1年以上前)

はじめまして、私はCEJH-10011を所有しています。 
最初は14型ブラウン管TVに接続していましたが小さい文字が潰れて
読めなかったり、上下に黒い帯がでるので我慢出来ず、液晶テレビではなく
液晶モニターを購入しました。

IIYAMA ProLite E2410HDS-B PLE2410HDS-B1と言う製品です。
理由は価格が安い(アマゾンで\18780-)フルHD、HDMI入力、ケーブル付
24型ワイド画面、子供部屋用でしたら十分ではないでしょうか

テレビではないので単体ではつかえません、しかしトルネがありますから
地デジは見れます。(勿論ゲームも出来ます。) 

HDMI接続でPS3の電源でON/OFFで連動します。
フルHDですから凄く綺麗です。ゲームも倍速機能のお陰で遅れを感じません

液晶テレビ(ハイビジョン・ 倍速無し)と比べて買いだと思います。
リモコンが対応していないので音量と画質の調整を本体のボタンでしか出来ない
のは面倒ですが2万以下で買えるのでご検討されても良いかと思います。

書込番号:12250791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/22 16:04(1年以上前)

mark zeroサンm(__)m
はじめまして。返信ありがとうございます!遅れてすみません(>_<)アドバイスどうもです。読んでてなるほどって思いました〜(^^)ただ、今はプレステにお金使って〜貧困に…テレビも色々と検討していますがオリオンの26型になるかも(*_*)価格や口コミの良さ等で。ただエコポイント半減までに買えるか微妙なんで、買えなかった場合は時期をずらしていいものを、とも考えてます(^^)年末商戦狙い(笑)テレビよりも、まずプレステを使いこなせるか心配です!商品は手元にありますが、まだ隠してて開けてません(*_*)私も早く映像が見たいです!!

書込番号:12255925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオーナープレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/12/06 14:39(1年以上前)

皆さんm(__)mお久しぶりです!我が家にプレステ3が来て早くも二週間です(^^)やはり、文字が潰れてました!それでもやはりさすがプレステ3って感じはわかりますが★今日思い切ってテレビ買いました(*_*)アドバイスを頂いたREGZAです(^^)Blu-ray搭載のんを買いました。先程設置して早速見ました〜もちろんHDMIも、感動です(^^)文字もちゃんと映ってる〜!迫力あります。何にも知らなかった私に色々とアドバイスを本当にありがとうございましたm(__)m皆さんのおかげです。またどちらかで、お世話になる事もあると思いますが…よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12328701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

素人質問ですが

2010/11/11 17:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 ブラPさん
クチコミ投稿数:28件

皆様のご意見で160GBを購入予定ですが、CECH-2500Aは購入しましたらBD-3D視聴するにはアップデート等、何かしないと視聴できないのでしょうか? わかりやすく説明頂けましたら幸いです。

書込番号:12199503

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/11 17:52(1年以上前)

プレステ3=アップデート
3Dテレビ用意
対応メガネ用意
対応ケーブル用意
それを観る人

書込番号:12199511

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ブラPさん
クチコミ投稿数:28件

2010/11/11 18:49(1年以上前)

アップデートとはどのような環境が必要なのでしょうか? すぐにアップデートはできるのでしょうか。 CECH-2500Aを購入後、なにかを購入しアップデートしなくてはならないのですと購入に迷います。 詳しく教えていただける方はお願致します。

書込番号:12199729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/11 19:18(1年以上前)

ネットに接続すればOKかと。
初回は少々ネットで手続があると思いますが。アカウント作成等。

書込番号:12199851

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/11/11 19:42(1年以上前)

はじめてのPS3を見て下さい。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

書込番号:12199953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/11 20:40(1年以上前)

1.電気店やパーツショップでかわいい?お姉さんに声を掛けれれる。
2.「光はご利用ですか?」って問いに「いいえ」と答えお姉さんの話を聞く。
3.その場の勢いで契約をして何かいい気分で自宅へ帰る。
4.暫くするとNTT関連の人が光工事を行いに来る。
5.自分で設定できなくてイライラし再度NTTの人に来てもらい設定してもらう。
6.PS3でネットの設定を行うが難しくて更にイライラする。
7.結局、ココで設定方法を教えてもらい無事に環境が手に入る。

あれ?BD借りてきたけど3Dで見れないよ〜!!
3D対応のBDの存在を知る。

これぐらいの手間を掛ければ解決しそうな気がします。

書込番号:12200224

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/12 00:00(1年以上前)

アップデートにはインターネットの接続環境とプレイステーションネットワークのアカウント登録が必要です。
そしてゲーム機を起動して、
アップデーターの自動ダウンロード。
自動インストールの実行。
システムの自動再起動。
これで最新のバージョンにアップデートできます。

書込番号:12201574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 07:58(1年以上前)

って・・・
スレ主・・・PCからの書き込みしてるぐらいなのに
貴女のPC内にあるソフト(もちOSも)は何一つアップデートしてないのかな???
ホント謎だ〜〜〜〜〜(爆)

書込番号:12202543

ナイスクチコミ!5


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/11/12 13:46(1年以上前)

[12184707]を読むと、3D BDプレーヤーとしてPS3を購入しようとしています。
3D BDプレーヤーなら、SONYのBDP-S470も3D対応しています。
S470は、アップデートしなくても最初から3D BDが再生できます。

書込番号:12203672

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2010/11/17 01:04(1年以上前)

160GBのなら最初から3D対応ですよ

最近僕もこのモデルを購入しましたが最初にアップデートがあるかネットに繋いで確認して下さいと画面に出ます。

購入したばかりで必要ないかなと思いましたがアクセスして見るとアップデーター出ていました。随時細かなアップデートしてるみたいですね

そもそもPS3は、ネット対戦もできるので常時つないでおくのが良いと思いますよ

書込番号:12228278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データの初期化をしたら

2010/11/11 16:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 作動471さん
クチコミ投稿数:13件

データの初期化をしたら
電源入れたらペアリングを
しなきゃいけなくなって
画面にコントローラにUBSケーブルを接続してPSボタンを押してくださいてなるんですけど
コントローラにケーブルを
接続してPSボタン押してるんですけどコントローラのポートランプが点滅するだけでペアリングが
完了できません
何回してもあの画面から先に進みません
これって故障ですか?
万が一故障やとしたら
まだ保証期間なんですけど
自分でデータの初期化をして
ダメにしたのに無料で修理してくれますかね
誰か教えてください

書込番号:12199192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2010/11/11 17:11(1年以上前)

もしや福岡の方?

コントローラーのリセットはされました?
リセットはコントローラー裏にある小さな穴で、爪楊枝か針などで押します。

書込番号:12199338

ナイスクチコミ!2


スレ主 作動471さん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/11 20:27(1年以上前)

ありがとうございます
直りました

書込番号:12200153

ナイスクチコミ!0


スレ主 作動471さん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/11 21:33(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:12200543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について

2010/11/09 22:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10011

スレ主 nanndaronaさん
クチコミ投稿数:4件

今アナログテレビなんですが、トルネ梱包パックが出るのでテレビより先にPS3を買おうと考えています。ただ今月末にエコポイントのポイント数が減るので先にテレビを買おうか迷っています。ただ量販店が年末商戦とポイントが減ることで年末テレビは価格が下がるんではないかと思っているのでエコポイントのために駆け込みでテレビを買わなくてもいいんではないとも思ってしまいます。なのでテレビとPS3の購入計画としてアドバイスをお願いします。後テレビは21から26型くらいで購入するのにお勧めのメーカー、商品教えていただきたいです

書込番号:12191548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/09 22:59(1年以上前)

エコポイント減額分まで値下げするかどうか微妙

レコーダー買うかTV買うかの2択
比較するのに用途が違うので比較になりません
録画して後から見たいならトルネ買いましょう
録画しなくていいならTV買いましょう

書込番号:12191579

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/11/10 00:47(1年以上前)

マルチポストはやめましょう。

書込番号:12192227

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定なんですが。。。

2010/11/09 22:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

スレ主 nanndaronaさん
クチコミ投稿数:4件

今アナログテレビなんですが、トルネ梱包パックが出るのでテレビより先にPS3を買おうと考えています。ただ今月末にエコポイントのポイント数が減るので先にテレビを買おうか迷っています。ただ量販店が年末商戦とポイントが減ることで年末テレビは価格が下がるんではないかと思っているのでエコポイントのために駆け込みでテレビを買わなくてもいいんではないとも思ってしまいます。なのでテレビとPS3の購入計画としてアドバイスをお願いします。後テレビは21から26型くらいで購入するのにお勧めのメーカー、商品も教えていただけたらありがたいです

書込番号:12191536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/09 23:54(1年以上前)

たぶん、お考えの順番で購入することが良いと思いますよ。
1か月待っても、PS3レコーダパックは大幅に値下げしないでしょうね。
テレビの方は年末にかけて
今年の春モデルを値下げしてくるでしょうからそこが狙い目かと思います。
メーカーは迷ったら、デザインで選ぶと、
ご希望のインチからすると愛着がわくかもしれないですよ。
自分の場合、買い物は、悩んでんでるときが一番楽しいですね・・
あまり参考にならなかったかもしれませんが、つぶやき程度にしておいて下さい。

書込番号:12191963

Goodアンサーナイスクチコミ!2


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの満足度5

2010/11/10 01:38(1年以上前)

私は先にテレビ購入をおすすめします
26インチは既に7万円以下、22インチでは5万円以下で国内メーカーの売れ筋が買えるので値下げしても高が知れます
一方、PS3+Torneで4万円かかります
PS3もハイビジョンテレビがなければ宝の持ち腐れですし、コストパフォーマンス的にも
先にテレビを買ったほうが良いでしょう
PS3は仕様上、テレビや接続法を変えると設定し直さなければ映像が映らないので
テレビを買い換えたばかりのあまり知識のない状態でテレビ+PS3であたふたするのも大変かと思われます


テレビは下の東芝のHDDに録画できるタイプのものを買えば、Torneは不要かもしれません
http://kakaku.com/item/K0000104863/

書込番号:12192448

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング