プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2010年4月12日 18:09 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2010年4月16日 02:31 |
![]() |
41 | 19 | 2010年4月13日 12:25 |
![]() |
7 | 9 | 2010年4月24日 01:56 |
![]() |
1 | 5 | 2010年4月12日 11:45 |
![]() |
31 | 9 | 2010年4月11日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
この度PSPgo用にPSP-N270というヘッドセットを購入しました。PSPgoとは問題なく接続できPS3とも接続したのですが、操作音・動画再生時の音声などが聞こえません。聞こえるようにするには何か設定が必要なのでしょうか?それともそもそも非対応なのでしょうか?尚、「周辺機器設定>音声機器設定」で音声の入力を見てみましたが問題なく入力できています。ご存知の方や、同じ環境でご使用の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点

ヘッドセットは会話する為の機器なのでイヤホンとは違い音声は出力されません。
書込番号:11223249
3点

すいません
ヘッドセットというキーワードにしか見てませんでした。
調べましたらPS3での操作音・動画再生等の音声は非対応だそうです。
要するに今の所はPSPgo専用(一部、携帯電話等)にしか使えないそうです。
書込番号:11223284
2点

ありがとうございます。やはりPSPgo専用なんですね…。(泣) わざわざ調べていただきましてありがとうございました。
書込番号:11223475
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
こちらの機種を利用して3ヵ月くらいです。TVはブラビアのKDL-40V1にHDMIでつないでます。ケーブルは純正ではないです。最初からですが、ゲームやネットをやっていると画面が一瞬暗くなったりします。タイミングは例えばゲームならムービーの時、ネットでは普通にブラウジングしている時とかです。たまに最悪な時は勝手に再起動になってしまいメニュー画面に戻ってしまいます。同じ事象が起きている方とかいらっしゃいますか?これは本体の不具合でしょうか。
0点

返信ありがとうございます。
>DARQさん
>スリープモードとか考えられませんか?
スリープモードって省電力設定ってことですよね?
1時間後に自動で電源が切れるように設定されていました。
設定はされていますが、自動的に動画再生中とかはスリープにならないって説明書に書いてあります。
または違った設定なのでしょうか。DVDとか見ている時にもプチプチ切れるので。。。。
>dijitanさん
>HDMIケーブルを交換して下さい。
やっぱりケーブルの可能性が高いですかね。
お勧めのケーブルとか今使っているものとか参考に教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:11224604
0点

お勧めというか純正のHDMIケーブルは、SCEの「CEJH-15004」です。
現在使用しているHDMIケーブルは、SONYの「DLC-HE15HF」です。
書込番号:11227044
3点

私の所有するHDMI機器は全て
http://item.rakuten.co.jp/satellite/hdmi150hg/
これです。
全く問題なく快適に使用出来ています。
書込番号:11227817
0点

お勧めとは、言いませんがコレを問題なく使用しています。
爆安すぎて、使ってみるまで心配になりますが、、、、
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/hdmi13b-15/
書込番号:11235561
0点

皆さん返信ありがとうございます。とりあえず薦めていただいた中のもので交換してみます。また、問題があれば報告します。
書込番号:11238559
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B
今さら恥ずかしいですが、PSストアでソフトを購入したときに払う料金はどうやって払うのですか?ソニーから請求書が送られてくるのを待っていればいいのですか?
また、このクチコミに投稿するのに、「新規書き込み」と「ヘルプ付き新規書き込み」とがありますが、どう使いわけるのですか?
0点

支払いはクレジットカード
掲示板の使い方判らない人向けに ヘルプ付き新規書き込み があります、これで書き込むと初心者マークが付きます。
書込番号:11217128
2点


ニックネーム登録済み多すぎさん、ありがとうございます。
支払いはクレジットカードとのことですが、どこへどうやって支払うのか具体的にわかりません。
クレジットでなく現金書留とか振り込みの支払いはできないのですか?
書込番号:11217180
0点

テークCさん、ありがとうございます。あなたが教えてくれたwebサイトを開いてみましたが、ウォレットとかEdyで入金するとかの方法は自分の頭ではよくわかりません。
すみませんでした。要領が悪くて!
書込番号:11217258
0点

テークCさん のリンク先を読んでも解らないのなら無理ですね
とにかく後払いではなく事前に入金登録が必要です
プレイステーション ネットワーク カードってものがゲームショップなどで売られていますので
それを買って、使うのが一番いいでしょう
書込番号:11217272
7点

イメージとしてはなんらかの方法でネット上でつかえるお金を先払いで購入して使う
一番楽なのはコンビニでPSネットワークチケットというのがあります
1000円で1000円分、5000円で5000円分で1円=1円です
このチケットに書いてあるコードを入力すだけで使えるようになります
書込番号:11217372
5点

書いてあることを読んでわからないなら利用しないことです。
PCの画面の中に出てるからゲームみたいに思ってるのかもしれませんけど、ここでの支払いに同意する操作を行うと支払いの義務が現実のものとして起きます。
証拠も取られているし、もちろん法律的な拘束力もあります。あなたがそれを理解できようと出来まいと相手は財産を差し押さえることが出来ます。
「読んでわからないものには同意しない」という大原則はインターネットであっても同じです。
書込番号:11217554
5点

皆さん、ありがとうございます。わからなくてなさけないです。先払いとのことですか。
ムアディブさんのいうとおり、理解できないなら利用しないほうが安心かもしれません。
たかが数千円程度の支払いで、財産の差し押さえなんて言葉が出てくるのでビックリです。
友人に詳しい人を探して聞いてみます。詳しい友人がいるかどうか?
書込番号:11217716
1点

サークルKで、¥1000〜買って番号入力するだけ。簡単な事を難しく考えすぎ。
ゲームショップ、コンビニなどで、Wii 箱 PSの見たことアルでしょ?
書込番号:11218070
4点

円ちゅうさん、自分が住んでいる町にはサークルKがありません。セブンイレブンかローソンがあるから、そこでPSネットワークカードを売っていればそのカードのコードを入力するだけでいいのですか?
それならかんたんかも!ちなみにWii箱PSは見たことがありませんが、気がつかなかっただけかな?
やってみます!ありがとうございます。
書込番号:11218318
0点


テークCさん、ありがとうございました。やっとやり方がわかりました。時間があったら、試してみます。
書込番号:11219514
0点

>たかが数千円程度の支払いで、財産の差し押さえなんて言葉が出てくるのでビックリです。
数千円でも支払いを怠れば、財産は差し押さえられますよ (可能なら)。それは何であっても同じです。相手の規模が小さいとか、友達、あるいは近所のよしみで見逃してくれたり猶予してくれることはあってもそれはたまたまです。相手がアカの他人なら差し押さえられても不思議でもなんでもないです。
学生さんなのかな?
電話料金の支払いを怠るとか、自動車税の支払いを怠るとかやってみると現実が良くわかると思いますけど。(経験談です、、、わたしは差し押さえられる前に払いましたよ。もちろん。)
繰り返しますけどネットで外に出て行くということは現実の世の中に接するということです。あくまで自己責任。ここで大丈夫といわれたからと実行しても、結果に誰も責任を負ってくれません。
書込番号:11220045
4点

数千円の支払いを怠ると、財産の差し押さえはその数千円で済むのですか?その金額の何倍にもなるのですか?
PSストアの買い物はPSネットワークカードを買って先払いなので、支払をしないで購入は出来ないシステムなんでしょう?支払を怠っての財産差し押さえの危険性はないんですよね?
ムアディブさん、自分は介護の仕事をしています。
書込番号:11221781
1点

>PSストアの買い物はPSネットワークカードを買って先払いなので、支払をしないで購入は出来ないシステムなんでしょう?
確かにPlayStationストアは、ユーザーが支払いに同意しないと購入できないシステムになっています。
しかしその購入代金はその場でユーザーの財布から支払われるのではなく、PlayStationネットワークで用いる架空の財布≒「ウォレット」から支払われることになっています。
「ウォレット」は予め購入しておいたネットワークチケットから相当額を入金するのですが、その手間を省いてクレジットカードから入金することも可能です。
例えるならば財布にお金を入れるのに、自分の銀行口座からではなく、信販会社から借金して入れるのと同義な訳です。
この場合、信販会社が立替えた代金(+利息)が引き落とされるまでは、ユーザーは信販会社に対する「債務」と引換えにお金を支払っていないことになります。
まぁ私は経験がないので、数百〜数千円の借金に対して実際はどのように訴えられたり財産を差し押さえられたりするのかまでは判りませんが、クレジットカードで「ウォレット」に入金した時点で、その「債権」が信販会社に発生していることだけは確かですね。
この程度は大人にとっては当たり前の社会常識であるはずですし、ムアティブさんの「学生さんなのかな?」発言はそのことを仰っている訳で、決して北国の王様さんの職業を尋ねたのではないはずですw
書込番号:11224232
1点

たかがゲームやし、もっと気楽に楽しむ娯楽でしょう。差し押さえとか変でしょう。数千円の支払いできん人は、クレジット契約できないと思う。スレ主さんも、コンビニでチケット買うんでしょ。クレジットやらめんどくさいし 心配な部分あるし、先払いが一番。ちなみにオススメは、バトルフィールド 値段は¥1600やったかな。
体験版あるからやってみて。
書込番号:11224413
5点

ムアディブさんが「学生さんなのかな?」とおっしゃった訳は、債務が発生する取引の知識があるかどうかを問うたのですか?
そういうことなら自分は社会人ですが、ムアディブさんの「財産を差し押さえることが出来る」という言葉に、たかが数千円程度の回収になんと大げさなとビックリしただけです。
数百円〜数千円程度の金額なら払えるのですが、払い方が分からずにPSストアの買い物をしてしまったあとで、どうやって料金を払うのかを知らなくて、うっかりそのままほったらしてしまったらどうなるのかと思ったのです。
先にチケットを購入するとのことでしたので、その心配はないようです。セブンイレブンでマルチコピー機を確認しました。近い将来、PS3の3Dソフトの配信があったら大いに利用できそうです。まだまだ知らないことが沢山ありますが、皆さんありがとうございます。
バトルフィールド・バッドカンパニーは面白いです。今はもう飽きたけど・・・
書込番号:11226244
1点

払い方がわからずにPSストアで買い物、って事態が有り得ないでしょw
実際にスレ主は払い方わからないから買い物も出来てないんだしw
書込番号:11226311
0点

>たかが数千円程度の回収になんと大げさなとビックリしただけです。
この様な考え方が破滅につながる場合があります。
なんちゃって(笑
書込番号:11226887
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
教えて頂きたいのですが、CECH2000からCECH2100のマイナーチェンジで、REXが65から40へ変わったとのレスを拝見したのですが、この変更で、どこが、どのくらい変わった事になるのでしょうか?又、ゲームをする上で、違いは判るのでしょうか?
0点

分かりません。気にしないで良いです。
実際シュリンクされ放熱等で有利にはなってるんでしょうが、エンドユーザーが過度に気にする必要はないです。
書込番号:11214522
1点

ユーザーにわかる違いは2000と2100を持って比べて軽くなっていると一部の方が気がつく程度。
それ以外はないです。
書込番号:11216672
0点

>REX65と40の違い
GPU = RSX
書込番号:11216747
4点

消費電力も減っているんでしょうね。
発熱も減っていますし、これから暑くなるので熱で壊れにくいという利点もあると思います。
自分はCECH2000を買いましたが、どうせならこっちが良かったです。
流石にこの程度では買い換えませんが…
トルネ内蔵してくれたらいいのに。
書込番号:11218374
0点

公に発表されていませんし、PCWatch等で分解検証していないので、
詳細は憶測でしかないですね。
レビュー記事の可能性は少ないでしょうが期待して待ちましょう。
書込番号:11218687
2点

先週購入いたしました!
販売員のおじさんと軽く話をしたのですけど省電力低発熱になっておりそれに伴って使われているパーツが軽量化されたとかなんとか。
RSXのシュリンク化の影響かと思われます………
が実際のところどうなのかはわかりませんが^^; おじさんもネットの情報見ていってるだけかもしれません。
販売店にどれだけの情報が送られるかもよくわからないのでなんともいえないです。
書込番号:11223445
0点

>公に発表されていませんし
書き込み番号「11134190」を参照して下さい。
書込番号:11223774
0点

REXって…
もうすぐPWだからオタコンか誰が新型メタルギアでも作ったのかと思ったw
書込番号:11233792
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B
付属のAV出力ではなくD端子で出力しようと、
SCPH-10510(ソニーの純正D端子ケーブル?)を購入したのですが、
AV MULTI OUTに接続しようとしているのですがうまく接続できません。
きれいに接続できずに、ぐらっぐらで画面出力もしません。
元からかちっときれいに接続できないようなものなのでしょうか?
SCPH-10510をされている方は、どのようにされているのか教えてください。
0点

まず疑問なのですが、D端子とでは形状と本数が違いませんか?
物理的に接続できないと思います。
AV MULTI OUTに接続するなら、付属のAV出力を使えば、
D端子→AVへの変換が必要ないので、それを使えばよろしいのでは?
D端子にこだわるのであれば、D端子に対応している機種を
使えばいいかと思います。
対応していないのなら、PS3からの出力ケーブルを
対応しているものに合わせればいいかと。
書込番号:11211934
1点

ケーブルの型番が正しいならちゃんと接続できるはずですけど、付属ケーブルを取り付けた端子に挿していますよね?
書込番号:11212011
0点

場所と向き間違っていなければケーブルか本体の端子壊しただけ。
上下逆にさして壊す人多い。
書込番号:11212461
0点

2本使ってますけど、コンポジットと比較して特にそれだけグラグラってことはないですよ。
書込番号:11212965
0点

PS2でも互換があるはずなので、試しに上下確認してPS2で試してみたのですが簡単には挿さりませんでした。
同型で問題なく使用できてるとのことでしたので、試しにPS2で接続で止まる部分からさらに強く押し込んでみたら挿さり、画面出力もできました。(最終的にはPS3にも強く押し込んだら挿さり、画面出力もされました)
強く挿し込んで端子を壊すのを避けたかったので質問させていただきました。
皆様回答ありがとうございました。
書込番号:11222344
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
ゲーム機能はともかくDVDプレーヤーとしての機能としても使用を考えております。PS3はDVDの再生映像の画質が良いと聞いておりますが、XBOXと較べてどちらが優れていますが?ご存知の方おられましたら教えて下さい。
HDMIケーブルでプロジェクターとジョイントして映画を見ますので、できるだけ良い画質を必要としています。なお現在XBOXでDVDを再生映像で映画を見ています。
1点

両方所有です.
XBOX360のDVDスケーリングも悪くないのですが,結構ジャギーがきついように感じます.
対して,PS3のDVDアプコン機能を使用すると,実になめらかな輪郭になりますね.
(それでも字幕は酷いものですが…)
個人的にはPS3の方が綺麗に映っていると感じますよ.
書込番号:11209437
7点

XBOXのアップスケールも発売当初は良かったんですが、現状ではPS3のアプコンの方が上ですね
ただPS3のアプコンってアニメ寄りなので実写映画だと好みが分かれるかも、映画メインならプレーヤーの方が良いんじゃないでしょうかね
書込番号:11210429
5点

詳しい技術的なことは分かりませんが、見た感じは発色が鮮やかに感じるので、PS3はアニメは良かった気はしました。
両方持っていますが、DVDプレーヤーとしてならPS3を使いますね。
ただ、適度なボンヤリ感があり、地味目なXBOX360も二昔前の実写映画(TVドラマ)とかは味が出て雰囲気がありました。
書込番号:11210472
5点

PS3も好きですが、自分もPS3より箱のほうがいいと思う人間です
(あくまで個人の好みということでw)
売れ行きに差があるのはブランド力が強いと思います
ゲーム機としての比較は
箱>PS
だと思う
しかし、メディアプレイヤー、ソフトの環境は
箱<PS
かな
どっちも長所短所があるから廃盤にならないのです
自分たちユーザーはその長所を比較しえらべるので幸せですねw
悪いところがあるのは当たり前
一方的な批判はなしで、良い買い物&プレイ環境にできるよう、これからも情報交換していきましょう
書込番号:11210708
7点

PS3と箱のDVD再生に関して、唯一箱が勝るのは、PALDVDの再生、かと思う。
PS3はPALだと弾いて再生しようとしません。
まぁそれだけ。
書込番号:11211024
3点

すでにXBOXをお持ちなら素直にPS3買ったらどうですか??
そうすれば自分の環境で自分の目で比べることが出来るじゃないですかっ!!
それにゲーム機能も必要ならなおさら買うしかないじゃないですか。
買ったらぜひとも感想を一言お願いします〜^^
書込番号:11211701
0点

おっしゃる通りPS3も買いたいと思いますが、Wiiもあるし・・・皆さんの意見を参考にして、家内の了承を得るための説得作戦を考え中です。
書込番号:11212339
0点

個人的な印象で申し上げますが…、
DVD視聴のためだけに家内稟議を上げてまで検討しなくても…とは思いますよ。(^_^;
お手軽にブルーレイプレイヤーほしいとか、
どうしても遊びたいPS3オンリーゲームがあるとかなら稟議上げる価値あるでしょうが。
書込番号:11218373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


