プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最近フリーズします。

2010/02/19 21:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 tery373さん
クチコミ投稿数:107件

BD視聴のためPS3購入したのですが、まだ一度もBD視聴しておりません。
ゲームソフトもコールオブデューティーMW2しかもっていないのですが、最近ゲームをしていると(主にネット対戦)動きがカクカクし始めしばらくするとフリーズします。
電源ながおし(20〜30秒)しても動かず、ディスクの取り出しボタンを押すとディスクは普通に出てきます。そのあと長押しするとやっと電源が切れ、再起動すると普通に戻ります。
単に回線が不安定なせいなのか、PS3本体のせいなのか解りませんが、そんなことなった方いますか?
(回線は光で下り40〜60メガ出てました。)

あと、ディスクを取り出した時、若干熱くなってたようにも思えます。(熱暴走?)

書込番号:10966579

ナイスクチコミ!3


返信する
A0JTさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 22:04(1年以上前)

無線ですか

書込番号:10966944

ナイスクチコミ!0


スレ主 tery373さん
クチコミ投稿数:107件

2010/02/19 22:39(1年以上前)

すいません。忘れてました^−^;

常時有線で接続しています。

で、プレイ時間はまちまちで1時間ほどの時もあれば4,5時間の時もあります。

5,6時間プレイしても何もない時もあります(何も無いときのほうが多いです。)

書込番号:10967141

ナイスクチコミ!0


A0JTさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 22:52(1年以上前)

システムデータ消去して、再度行ってみるとか。
セーブデータじゃないですよ。

書込番号:10967196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/19 23:41(1年以上前)

排熱が上手くいかずに、熱暴走しているのではないでしょうか?
本体の設置場所を変えてみては?

書込番号:10967508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/02/20 05:01(1年以上前)

ps@homeではラウンジによってはそうなります。
HDDアクセスランプが点きっぱなしで暫く動かない事は珍しくありません。
イベントの時などはHDDアクセスなしの状態で、いっさい操作が出来なくなる事もあります。

まあ、サーバーからの応答がなければ次のステップに移らないようなコードが混ざっていたら、そのような動きになります。

バグか、仕様か、ネットワークやPS3の問題か。切り分けは難しいですね。

とりあえず、他の体験版ゲームなどでも同じ症状になるかどうか見て下さい。

書込番号:10968360

ナイスクチコミ!0


スレ主 tery373さん
クチコミ投稿数:107件

2010/02/20 05:28(1年以上前)

A0JTさん

システムデータとは本体初期化みたいなものですか?
ちょっと怖いような・・・失敗とかないでしょうか?
最終手段として覚えておきます。ありがとうございます。


アルバランさん

設置場所はローボードの上でテレビの左にスピーカー、その左にPS3縦置き、その左にアンプです。
それぞれ4cmくらいづつ隙間は空けてます。
アンプが意外と発熱してそう(アンプのファンが良く回ります^−^;)なので
間に何か熱を遮蔽するようなものを入れてみます。
ありがとうございます。


ブラジリアン2さん

ネットゲームでは結構あるもんなんですね?
しかし、コールオブデューティーは良く「サーバーが切断されたので
別のサーバーを探してます。」と出て途中から別のサーバーに接続されて切断前とまったく同じ状態から始まるんですよ。(切断時はほとんど再スタートです)
それが全くうんともすんとも言わなくなるので、、、、

ほかのソフトで試して見ます。ありがとうございました。

書込番号:10968388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/20 06:33(1年以上前)

フリーズはいろいろな場面で起きますが、徐々に温度が上がっている熱暴走の場合は安全装置が働き警告が出て電源が落ちるのであまりフリーズはしないです。スレ主さんの場合、一気に高温になってるわけではなさそうなので原因はほかにあるかもしれないです。
オンラインゲームはサーバーとの接続切れるだけでフリーズはあまりしない気もします。
ディスクを抜くと長押しで電源落とせるならBDドライブの読み込み不良で応答待ちになってフリーズするのかもしれません。
以前、時々オンラインゲームフリーズするので修理に出したらBDドライブに電気的不具合がありますと言われて交換したら直りました。

そのほかにはゲームデータの破損などもあるのでゲームのインストールしなおしやセーフモードでHDDの修復をしてみるのもいいですよ。

書込番号:10968433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/20 06:50(1年以上前)

オンラインプレイというものは普通にそいう症状がでる

書込番号:10968456

ナイスクチコミ!1


スレ主 tery373さん
クチコミ投稿数:107件

2010/02/25 11:00(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。

火曜日あたりにアップデートがありました。(変更内容はわかりませんが、、)

その後、とりあえずフリーズはありませんので一安心な感じです。

*月曜日?に電源投入したところ何も映らなかったので電源コードを抜き電源ながおしでリセットしたら普通に起動できたという現象もありました。。。やっぱり本体おかしいんですかね。。。今は何とか動いている状態とかかも;;

次に何かあったらすぐにサポセンに聞いて見ます。

とりあえず今のところは大丈夫なのでありがとうございました。

書込番号:10995741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 回線速度が遅い?

2010/02/19 14:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:3件

私はPS3の80GBを使用しています

私はPCがないのにネット回線があるというちょっと変わった環境でして…
と言うのも元々PS3のゲームでオンライン協力・対戦がやりたくてPS3、ネット回線をひいたのですが最近思うのは回線が光の割に速度が遅いのでは?思います。
ちなみにプランはハイパーファミリータイプです。


現在、業者がセットした回線終端装置?からLANケーブルで直接PS3に繋いでいるのですが回線速度が上り42Mbs(単位これでよかったっけ?)下り7.5Mbs程しか出てません。

まぁしかしPS3でオンラインするにもニコニコ動画を見るにも全く問題なく出来ているのですが

しかしながら光にしては速度が遅いのかなと思い質問させていただきました。

皆さんの回線速度はどの程度でしょうか?
また私の今の状態から回線速度を上げる方法は何かないでしょうか?
あればアドバイスをお願いします

書込番号:10965287

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2010/02/19 14:54(1年以上前)

42Mbpsは早いほうだと思うけど、下りが7.5Mbpsってのは遅いですね。

PS3で測ったことはないですけど。

>また私の今の状態から回線速度を上げる方法は何かないでしょうか?

間にルーターも挟まってないなら調整するところはないから、プロバイダーを変えるくらいしかないと思いますけど。

でもPS3で速度が出ててもほとんど意味はないと思いますけど。

書込番号:10965306

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/02/19 15:22(1年以上前)

悪いですが上りと下りを取り違えていませんか?
ちなみにPS3の測定結果で下り42Mbpsで上り7.5Mbpsだったら、決して悪い数値ではありません。
拙宅は光マンションタイプでPS3で測定すると下り3Mbps〜40Mbpsで落ち着きませんが、実際にダウンロードに要する時間を鑑みるとそれよりも広帯域で繋げているようです。
あの数値は飽くまで参考程度に、あまり囚われない方がよろしいと思います。

書込番号:10965383

ナイスクチコミ!3


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/19 16:26(1年以上前)

PS3のインターネット接続テストで表示される速度はPCの測定サイトと異なりソニーのサーバーとの測定らしく当方光でPCサイトでは70Mbps出てますが3Mbps前後になりますね。あくまで参考値ですとありますが参考にすらできない値です。
実際、ストアからのダウンロード速度はまちまちです。
参考値というから参考にしようとゲームに必要な最低速度聞いても測ってないからわからないという回答でした。
時間帯によって変わると言われたのでいろいろな時間帯で測定してみましたが30回中28回は3Mbps前後でした。

書込番号:10965574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度2

2010/02/19 19:27(1年以上前)

家もフレッツ光ネクストハイパーファミリーで有線接続してますが、平均すると、下り3M、上り1Mくらいです。
それから考えると、ものすごく早くてうらやましいです。
たまに40M超えるんですけどね。
ブラウザ検索で通信速度計って見たらどうでしょう?

書込番号:10966188

ナイスクチコミ!2


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度2

2010/02/22 11:36(1年以上前)

プレステ3はパソコンではありません。光回線でそれなら速いほうだと思います

書込番号:10980434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/22 15:28(1年以上前)

Bフレッツ、ファイパーファミリータイプです。
モデム、ルーターと有線接続です。
本日の午後3時現在、
PCですと40Mbps程度、PS3の接続テストでは
下り8.9Mbps
上り2.4Mbps

実際のDL速度は
(バトルフィールド体験版)
ファイルサイズ:883MB
DL完了時間:5分25秒(325秒)

883÷325=2.7MB/s
2.7×8=21.6Mbps
でした。

書込番号:10981287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 250ギガのプレステ3

2010/02/19 08:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度2

買ったんですが、ソフト買ってないんどFF8(1800MB)
をダウンロードしてるんですが90分かかると出ています。そんなにかかるものですか?プレステの接続テストではダウンロード3Mbpsでした。光回線の有線接続です。他の通信速度測定サイトでは40Mbpsくらいはでてるんですが。光回線でもプレステに接続すると遅くなってしまうんですか?早くなる方法はあるんですか?よければ教えてください。

書込番号:10964086

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/02/19 09:38(1年以上前)

実際に90分かかったのでしょうか?

ダウンロード中に表示される残り時間は、コンテンツ容量を回線帯域で除算した数値が表示されるのですが、あまり…ぜんぜん正確ではなく、かなり長めの時間が表示される場合があります。これはPCでも同様です。
ましてPS3で表示される回線帯域は、PCの測定サイト結果と較べるとかなり少ない数値が表示されるようで、当然ながら安定せず、平素PCでは下り50〜70Mbpsほどで繋がっている拙宅(有線接続/So-net/フレッツ光マンション)でも、先日は下り3Mbps〜40Mbpsと、測定の度に大幅に異なる数値が表示されていました。

PCで測定サイトを訪れたご経験があるならご存知でしょうけれど、通信は絶えず一定幅で繋がっている訳ではなく、ある程度のデータ量をそれなりの時間をかけて測定し、その平均値から算出しているのですが、PS3の場合、その試料がかなり少ないのではないでしょうか。

アーカイブスの「ファイナルファンタジーVIII」をダウンロードしたのはずいぶん前のことで憶えていないのですが、PSP用ソフトとしては大容量の部類に入る「ファンタシースター・ポータブル2(1461MB)」ダウンロードに要した時間は、トラフィックが集中していると思われる発売日の夜にも拘らず、タバコ1本吸ってる間に終了してしまいました。
http://gaming-pop.blog.so-net.ne.jp/2009-12-03
「PlayStationストア」からのダウンロードは、一旦テンポラリにダウンロードしてから再構成しているようで、単純計算するのは危険ですが、拙宅の場合、PS3でも39Mbps(≒1461×8÷(5×60))以上は確保できていることになり、PS3に表示される回線帯域はぜんぜんアテにならないことが確認できましたw

書込番号:10964305

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度2

2010/02/19 10:20(1年以上前)

詳しくありがとうございます。プレステ3どころか、パソコン自体も詳しくないんで…詳しいことはわかりますんが、FF8ダウンロード中に途中でねてしまって、でも1時間以上はかかったようです。
あとプレステ3でインターネット接続設定の時は40Mくらいでてるようですが、接続テストになると平均3M位になってしまいます(笑)






書込番号:10964405

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度2

2010/02/19 10:26(1年以上前)

たびたびすいません。先程のダウンロードの件なんですが、暇だったんで、FF消して、再ダウンロード中なんですが、10分かから無いくらいで完了予定です。しかし、ずいぶんと差が激しいようですね。

書込番号:10964421

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/19 10:32(1年以上前)

速度が急に変わったのならアクセスが集中していた可能性が高いと思います。

書込番号:10964436

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度2

2010/02/19 10:55(1年以上前)

そうですね。話飛ぶんですけど、回線が安定してないんですよね。フレツッ光ネクストハイスピードタイプのOCNなんですけど調子がいいと上り、下りとも90Mbps位(パソコンが100Mbpsしかでないやつ)でてるんですが、遅いなと思って計ると下り0.5上り80Mbpsとか出たりして。そーゆうときはイーモバイルと使いわけてるんですが。そーゆうのも原因があるんですかね?

書込番号:10964517

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/19 11:03(1年以上前)

ルーター側の設定を見直してみては?

書込番号:10964537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/02/19 11:07(1年以上前)

マンションタイプだと回線が集中したり隣のお宅がP2Pなど使用していると極端に遅くなるようですが。

書込番号:10964548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2010/02/19 11:14(1年以上前)

PS3のダウンロードはかなり遅いです。
多分サーバーの設備をケチってるのかバンド幅を意図的に絞ってるんだと思いますけど。

しかも電源切ると勝手に止っちゃうんで、数日前の指示が忘れた頃にポップしてきたりとか。

3Mbpsだと0.4メガバイト/秒以下ですので
1800M / 0.4M = 4500秒
一時間以上かかる計算ですね。

まぁこの辺のネットワーク関連の野暮ったさはSONYっぽいというか、、、

書込番号:10964572

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度2

2010/02/19 11:31(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。ルーターの設定はやり方わかりませんので、とりあえず、我慢してみます。一軒家の隣に家がない?田舎?立地条件はいいとおもいます。ソニーに電話したんですが、そんなもんだと言われました。クチコミ見たりすると速度的には、オンラインゲーム問題無いようなので、ダウンロードするときは、早そうな時見計らってすることにします。

書込番号:10964637

ナイスクチコミ!2


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/02/19 13:36(1年以上前)

電源切ると止まるって、バックグラウンドダウンロード終了後の自動電源オフくらい使えよw

書込番号:10965084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/19 22:57(1年以上前)

光といえどもベストエフォート型なら一定の速度を保証しているものではないですからね。
まぁ立地条件よりはサーバが混雑しているほうが原因だと思いますよ。

書込番号:10967225

ナイスクチコミ!0


S.S.S-Sさん
クチコミ投稿数:33件

2010/02/20 22:38(1年以上前)

>3Mbpsだと0.4メガバイト

正しくは0.4メガビットです。
bpsはバイトではありません

書込番号:10972380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/20 23:08(1年以上前)

こんばんは。

S.S.S-Sさん、間違え(勘違いし)てますよ。
ムアディブさんは、読む人が間違え(勘違いし)ない様に換算した単位をカタカナで表記したのですよ。

書込番号:10972577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/21 02:31(1年以上前)

S.S.S-Sさん 

>>3Mbpsだと0.4メガバイト
>正しくは0.4メガビットです。
>bpsはバイトではありません

・・・ん?
3Mbpsってことは約0.4Mバイト・・・であってるじゃん。正確には375kbyte/sですけど。
0.4メガビット/sなら、0.05Mbyte/sだよ。

書込番号:10973676

ナイスクチコミ!1


S.S.S-Sさん
クチコミ投稿数:33件

2010/02/21 11:56(1年以上前)

ほんまですね。
文章をきっちり読んでませんでした。
1800MとかMでおわってたり単位がようわからんかったんで・・・
計算すらしてませんでした。
単位はきっちりかきましょう。

書込番号:10975012

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度2

2010/02/24 10:51(1年以上前)

いろいろありがとうございました。初めてPlayStationネットワークに接続したんで、設定が間違ってると思い質問させてもらいました。皆さんも同じ症状だったんですね。安心しました。

書込番号:10990763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2010/02/24 16:07(1年以上前)

3Mbps = 4MB って書いて理解できる人どのくらいいる?

書込番号:10991769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2010/02/24 16:08(1年以上前)

3Mbps = 0.4MB だ、、、orz

書込番号:10991770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2010/02/24 16:11(1年以上前)

あぁまだ間違えてる
3Mbps ≒ 0.4MBpsだ。

正確に書けば書くほど、誤解されたときの影響が大きいというテクニカルライティングの罠の良い例ですな。間違って (気にしないで?) 書いてる例も多いし。

書込番号:10991779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/24 21:52(1年以上前)

こんばんは。

>3Mbps = 4MB って書いて理解できる人どのくらいいる?

現在、PCを所有している方で、b(ビット)とB(バイト)の違いや、bとBで意味が変わるので使い分けをする事を知っている方はどれくらいいるのでしょうかね。

MB(メガバイト)をmb・mB・Mb等と表記する方を見かけるので、使い分けがある事自体を知らない方がほとんどなんでしょうね。

書込番号:10993292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ176

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

BDディスクの破損したのですが、

2010/02/18 15:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

120GBのPS3所有者です。
ガンダム戦記同梱版を購入したのですが、先週、ガンダム戦記のディスクを投入したところ
「ガタガタ、ガタガタ」と異音とともに、ディスクが取り出され、再度ディスクが取り込まれ
て、テレビ画面上にはゲームのアイコンが表示されないため、何度か繰り返し、電源切ったり
したのですが、アイコンが表示されないので汚れかな?とディスク面を見ると中心に近い透明のプラスチックの部分にヒビが入り、銀色の部分も若干のヒビが入ってました。
異音の時に割れたのだと思い、早速サポートセンターに連絡すると、ディスクと本体を送って下さいと言われ送りました。

先程、ソニーより連絡(自宅へ)があり、妻が対応。

・PS3本体自体は異常が無いとの事。
・ディスクの取り出しの際の取り扱いが原因だろうとの事。
・ディスクを取り出す際には、十分気をつけてくださいとの事。
・破損したガンダム戦記は限定品だが、他のガンダム戦記に交換してくれるとの事。

やったーーー????
あれ??
ソニーに落ち度が無いと言ってる(ディスクの取り出しの際の取り扱いが原因)のにディスク交換してくれます?もちろん、私の取り扱いではディスク破損は発生しません。

本当に直してないのなら、また壊れるよーーーー??
修理してないの?怖くてレンタルBDなんか観てられないですよ。


実際は修理してくれているのですかね?
みなさんはソニーさんの対応をどう思います?





書込番号:10960460

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/02/18 15:38(1年以上前)

とりあえず帰ってきたらディスクを入れてみる でいいのでは?
普通に出し入れ出来て問題なければ、その割れていたディスクに問題があったと言うことで。

書込番号:10960560

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/02/18 16:28(1年以上前)

ディスクが不良品だったんでしょ・・・

書込番号:10960712

ナイスクチコミ!10


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/18 16:51(1年以上前)

PS3に異常がないのにどこをどう修理すんの?ww

書込番号:10960794

ナイスクチコミ!10


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/18 17:31(1年以上前)

PS3に異常が無いと言っているんだから、ソニーが確認しているんだろ。
確認もせずに異常が無いとは言わないだろ。

書込番号:10960954

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/18 17:51(1年以上前)

元々ひびが入っていたとかではないんですか?
こちらの取り扱いが悪いのに交換してくれるってあるのかなぁと思いますが。
しかも中でディスクにひびが入ったのなら破片が落ちてないかとか心配になったりもする。

とりあえず新しいディスクをしばらく使って問題ないなら他のBDを入れてもいいんじゃないですかね。

書込番号:10961033

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/18 17:55(1年以上前)

私もディスクが出てこなくなりました。

修理後、ディスクの保管場所に困ると思いゲームの箱を本体の箱の中に入れときました。

手元に戻ってきたらゲームの箱に黄色のテープで何かを挟んで張り付けてありました。

何ぞや?
と、思い
箱を開けてみてビックリ!!

説明書を挟む爪が折ってありました。

何の為に折ったのでしょうか?

まぁ、その時は本体が戻りゲームを出来る喜びにみちあふれてたので気にしませんでしたが、ゲームを売る際に買い取り不良と言われてから怒りが込み上げてきました。

それ以来、SONYという企業を信用してません。

それまでは私の部屋の家電はオールSONYでしたが、今ではPS3のみです。

スレ主が疑心暗鬼になる気持ちはわかります。

書込番号:10961053

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/18 18:29(1年以上前)

スレ主さんは、結局どうされたいのでしょうか?
サポートが異常が見つからなかったと言っている以上、
そのまま使うより他ないと思いますが?

取りあえず、割れても気にならないDVD-Rでも挿入してみるなどして、様子見。
そして症状が再発するようなら、又サポートに連絡、
それしかないですよ。

書込番号:10961203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/02/18 18:44(1年以上前)

>>ア・ルファードさん

ちょっと扱いがひどいですね。
明らかにSCEサポートが箱の爪を折ったみたいだし、
今からでも文句言ってみては?

書込番号:10961271

ナイスクチコミ!8


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/18 19:17(1年以上前)

>説明書を挟む爪が折ってありました。

 ww

書込番号:10961427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/18 19:43(1年以上前)

cottonfeelさん

証拠となるゲームを売りに行った際に店で処分してもらいましたので、いまさら無理でしょうね。

いつもGEOで売るのですが、六枚以上だと+1500円査定になるので、毎回売る時は六枚以上持って行くので買い取り不良の物はいつも店で処分してもらってますので。

まぁ不人気ソフトなので売れても100円でしょうけどね(笑)

ただ、何を考えて折ったのかわけわからんです。

書込番号:10961554

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/02/18 19:55(1年以上前)

>ただ、何を考えて折ったのかわけわからんです。

私がわからないのは、気づいた時点でなんでサポートに問い合せなかったってことと、自ら証拠を処分しておきながら、未だに文句を言っていることです。

書込番号:10961628

ナイスクチコミ!16


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/02/18 20:01(1年以上前)

>自ら証拠を処分しておきながら、未だに文句を言っていることです。

これは文句というより過去にそういうこともあったという事でしょ。

私も同じことがあれば呆れて電話する気もしませんw

書込番号:10961666

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/18 20:10(1年以上前)

D2XXXさんの仰る通りです。

書込番号:10961710

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件

2010/02/18 22:15(1年以上前)

ア・ルファードさんもそんなことがあったのですか?

私自身、ディスクの取り扱いには、十分に注意をしていましたし
確実に異音と同時に破損したと思ったので、
別のディスクで試す気にもなれなかったのですよね。もったいないし。
それが、本体の異常がないとは???また、ディスクの取り出しには注意してくれって!!
どうなんでしょ?

ソニーが不具合を認めるのが嫌で、
サポートセンターでこっそり修理や部品交換しているのなら納得なのですが。

また再度同じ現象がでて、サポートセンターに送り返す労力を考えるとこわいですね。
元々、BDを観る環境が欲しくてPS3を購入したので、人からの借り物や貴重なBDなんかみてられないですね。

しばらくは、ガンダム戦記のディスクで挿入テストを何度もしてみたいと思います。
みなさん、いろいろなご意見有難うございました。





書込番号:10962557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/02/18 23:19(1年以上前)

>また、ディスクの取り出しには注意してくれって!!
どうなんでしょ

ケースから取り出す時は中心のフックを完全に押し下げてから持ち上げろって事でしょ、たまにディスク外周に親指かけて中心をしっかり押さずディスクが反りかえりながら強引に外す人いるから。

最近寒いし無理な力が掛かるとプラスチック製品は硬くなって割れやすくなってるし。

書込番号:10962965

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/02/18 23:35(1年以上前)

>PS3に異常が無いと言っているんだから、ソニーが確認しているんだろ。

特定の場合のみ起こる不具合では、SCEの検証でも異常が見つからない場合が多いです。たぶん、素人が大雑把に適当にやっているのでしょう。

書込番号:10963056

ナイスクチコミ!3


Unknown?さん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/18 23:42(1年以上前)

一度の不具合で、そんな疑り深くなるのはちょっと分からないですね。
同じ不具合が出た、対応がひどかったのなら気持ち分かりますけど。不具合を認めるのが嫌とか、そこまで飛躍しなくても・・・。
あと、説明書の爪が割れてたのは、サポートの落ち度か分からないと思うのですが。配送中の事故など色んな可能性が考えられると思いますよ。折れてましたって意味でのテープかも分からないですけどね。
PS3のソフトに限らず、持ち歩いただけで折れてたってこと何回かありましたよ。ディスクを止めておく爪とか。
折れてても新しいケースに換えるなどの心意気があっても良かったかもしれませんが。
まあ、私は、それだけでその会社の製品(他社で同じことがあっても)を買わなくなることはないですね。

書込番号:10963106

ナイスクチコミ!9


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/19 00:16(1年以上前)

スレ主さんの気持ちわかりますよ!
SONYは落ち度がないと高くでるので私も企業としては信頼してません。
自分から本体送らせといて勝手に判断して何もないです。不安ですね。
ましてやレンタルBDなんか見て傷なんかついたらこちらが悪くなりますからね。
SONYだからって他のメーカーが同じ対応したらもっと怒りますよね?
そこを許されてる部分があるから顧客への対応は不親切なままです。

書込番号:10963331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/19 00:22(1年以上前)

>SONYだからって他のメーカーが同じ対応したらもっと怒りますよね?

どういう意味ですか?
同じような故障でもSONYだと怒りが和らぐってこと?
そりゃその人自身の問題でしょ。

書込番号:10963359

ナイスクチコミ!0


TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 01:07(1年以上前)

>特定の場合のみ起こる不具合では、SCEの検証でも異常が見つからない場合が多いです。
>たぶん、素人が大雑把に適当にやっているのでしょう。
またまた無責任な事を書きますね(笑)

PS3についてはどうだか正確なところはもちろん解りませんが、
作業の効率化の観点から、普通は検証用のプログラムが存在します。
各コンポーネントの動作や負荷/ストレス・テストを実施し健全性を確認します。

"それ故に"特定の場合のみに発生する不具合等は確認(再現性)が難しいのでしょう。
これは何もSONYに限った事ではありませんよ。
そのような障害の場合は、予め再現性を確認し、どのような環境・
手順で何%の確立で発生するのかを文書として本体に添付するのが確実です。

さて、今回の対応ですが、
さしずめ任天堂だったら『神対応!』で絶賛されて終了だったのでしょうが、
先入観からか、非常にネガティブな捕らえ方をされてしまったようですね。

ディスクが割れた割れてない云々については、
PS3へBDを挿入する前に入念に確認でもしていない限りは、
今となっては「PS3が悪いのか」「割れたBDを挿入したからPS3が妙な動作をしたのか」
解りようがありませんので、サポート側でBDドライブの単体確認をして
PS3側には問題ないとの回答を出したのでしょうね。

更に、その後の取り出し方云々については、ニックネーム登録済み多すぎさん が
書かれている通り、良くある事例としてFAQレベルの内容を添付して解答したのでしょう。

つまり最初の認識からズレてるんですよね。
スレ主さんは「PS3に異常がありBD挿入時に、BDが破損した」との認識。
サポートは「PS3へのBD挿入時に異常があった、現状BDは破損している」との認識。

書込番号:10963551

Goodアンサーナイスクチコミ!9


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 01:13(1年以上前)

サポートに電話したって、とりあえず再起動して下さいとか関係ない事からやらされたりする事がザラです


今回のサポート側が出した回答は
電源が入らない、ディスクが取り出せない等、ある一定の原因、症状に近い状況に沿った個々の原因別対応マニュアルでチェックした結果だと思いますよ

サポート対応なんて所詮は決められたマニュアルに沿う形でしか対応しませんよ


現象、症状を特定して原因を探るなんて面倒な事はしませんよ
電源コード指す部分を壊しただけで基盤ごと交換ですね
で、ン万円とか(笑)

元々そんな雑なサポートセンターなんです


それでも一流企業が大丈夫でした。と言って送り返して来たんですからダメなら会社にそれなりの対応させればいいだけです

神経質過ぎる日本人は困りものですよ(笑)

書込番号:10963568

ナイスクチコミ!2


gjatpmdさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 03:17(1年以上前)

その他のくだらない話はどーでもいいから、主のその後の経過を教えてくれ。
結局また壊れんのか壊れないのか。

壊れなければソニーの言う通りなんだろ
また壊れたなら一生ソニー製品買うな

書込番号:10963786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2010/02/19 06:57(1年以上前)

オールパナソニックとちゃうやん・・・。

書込番号:10963977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2010/02/19 09:40(1年以上前)

TokuNrさんの仰るとおり、
>スレ主さんは「PS3に異常がありBD挿入時に、BDが破損した」との認識。
>サポートは「PS3へのBD挿入時に異常があった、現状BDは破損している」との認識。

だとおもいます。  
※(添削)PS3へのBD挿入時×→挿入前ですよね。


ソニー側はPS3本体は異常なく、一週間以内にお送りします。
ディスクを壊したのは貴方だと思います。だけど、代替の「ガンダム戦記」はお送りします。
これって「まさしく神対応!!!」だと思いませんか??

こんな事をしてはいけない事ですが、PS3はまったく問題ないときでも、
自分でディスクを破損してしまった場合には、
サポートセンターに電話し、起動しないのでディスクを見たら破損してたって言えば
代替のディスクを貰える可能性があるってパターンですよね!
ソニーはそんなに、神対応なんですかね?

ソニー側で再現は出来なかったけど、やはりこういった症状がでる可能性があるから、
ディスクは保障しておきましょう?って考えなのかな?
それなら、修理、交換、調整してくれてもいいと思うんですけど???

前にも書き込みましたが、こっそり修理、交換、調整していてくれれば、
ディスクも代替品がくるし、なんら問題は無いのですがね?


皆さん、様々なご意見ありがとうございます。

来週中には本体が戻ってくると思いますので、又結果をご報告いたします。








書込番号:10964312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/19 12:42(1年以上前)

なんか長々と書いてるけど要は、

「読み取り不可?これと同じ他のディスクなら動くのかな?」
「なんだ、動くじゃねーかよ。他に特に故障はないから、治すとこないし。
新しいディスクで動くなら、これで解決だな。」

ってだけでしょ?

書込番号:10964894

ナイスクチコミ!2


TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 13:16(1年以上前)

別にコメントは要らないかもしれませんが一応...

>※(添削)PS3へのBD挿入時×→挿入前ですよね。

客観的事実だけで言わせて頂くと、
「PS3へのBD挿入時に何か問題があったらしいぞ」
と言う事しか解りませんので"挿入時"で、良いと思います。

幾らなんでも、実物も見ずに
最初からBDが壊れてたんでしょう...という認識は流石に有り得ないかと。

Discの破損については、本当に"ドライブ自体に問題が無い"のだとすると、
Discのヒビや欠け等の軽微な破損箇所が、スロットイン機構の関係から、
ドライブ内部に引っかかったり、破損箇所を中心にDiscが異常に湾曲したために、
本来あるべき正常位置にマウントされなかった、などの影響により、
破損を拡大させ、ある種の止めを刺した可能性は十分に考えられます。

その意味で、新しいDiscを貼付したのかもしれませんし、
再現性が確認できなかったが、万が一にも後々PS3側が原因だった事が判明した場合
ソフト周りでの、余計なクレームを回避するための1Pointかもしれません。
いずれにしても、普通に使って問題はないかと思われます。
(スレ主さんもサポート側も再現性が無ければ対応しようがないので)

書込番号:10965029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AVマルチとHDMI同時出力について

2010/02/18 00:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:33件

まだ購入していませんが、AVマルチ端子をテレビに、HDMIをプロジェクターに接続を考えています。映像は同時に出力できるのでしょうか?それともいちいち切り替えが必要でしょうか?ご使用の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:10958432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/18 00:30(1年以上前)

出来ません。別の機械を使って出力を分配する必要があります。

書込番号:10958444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/18 00:50(1年以上前)

>映像は同時に出力できるのでしょうか?
>それともいちいち切り替えが必要でしょうか?
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/videooutput.html

音声なら、複数へ同時に出力できるんですが..._| ̄|○
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiomulti.html

書込番号:10958548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/18 21:33(1年以上前)

早速返信ありがとうございました。

書込番号:10962269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/02/18 23:37(1年以上前)

RSXでデュアルディスプレイ出力は、キツいかもしれませんね。

書込番号:10963074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体は120GBモデルですか?

2010/02/17 19:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 Special Pack CEJH-10009

クチコミ投稿数:26件

これで組み合わせで買いたいのですがハードディスクの容量が分からなかったので教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:10956388

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/02/17 19:26(1年以上前)

120GBですの。

書込番号:10956442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/17 20:02(1年以上前)

kiznaさんへ
120GBですね。
今週中に購入します。
早速のお返事ありがとうございました。

書込番号:10956610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/17 22:25(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100106_ps3_this.html
携帯では見れないですね?
===抜粋です
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとのコラボレーションによる限定商品
『PlayStation®3 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 Special Pack』
希望小売価格:33,500円(税込) 2010年1月27日(水)より発売

〜新型「プレイステーション 3」(HDD 120GB)本体と
ブルーレイディスク「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」のセット商品〜
本商品に同梱される『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』は、
2009年夏から2010年にかけての開催が予定されていた
マイケル・ジャクソン幻のコンサート“THIS IS IT”の
リハーサル風景や舞台裏の貴重な映像で構成された
大ヒット映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』を
BDに収録したものです。
本BDには、本編の他にも今回の“THIS IS IT”
コンサート用に新たに撮影された“スリラー”、
“スムーズ・クリミナル”のショートフィルムの特典映像、
またPS3®だけで使用できる壁紙などの特典が収録されています。
===以上です
≪本文中の改行修正のみ施しました≫

書込番号:10957520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/17 23:26(1年以上前)

あめっぽさんへ
購入に不安があったのですが、このセットの詳しいご説明頂き安心して買わせて頂きます。
感謝感謝ですo(^o^)o
本当にありがとうございます。
今週末が本当に楽しみです。

全く関係のない話なのですが、来月か再来月には37〜42インチの液晶テレビも買う予定をしておりますので、プレステ3のDVDアップコンパート機能も期待しております。

書込番号:10958015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング