プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:32件

以下のことをやりたいのですが、PS3を活用すると可能になりますか。その場合、どのような接続が最適ですか。教えてください。

<やりたいこと>
@ 外付けHDDに保存してある撮影したビデオや写真を、ブルーレイレコーダーで編集したりブルーレイディスク化する。
A @で編集したビデオや写真をPS3と繋いだ外付けHDDに保存しておき、テレビで視聴する。
B ブルーレイレコーダーのHDDは、テレビ番組の保存を中心にして、編集したビデオのデータなどは保存しておきたくない。

<所持している機材>
@ パソコン(DELL「INSPIRON 530」→ブルーレイ書き込みは不可)
A 外付けHDD(IOデータ「HDCN-U1.0L」→パソコンに接続してあり、大量のビデオや写真 のデータが保存してある。また、他に使用していない外付けHDD「HDC-EU1.5N」もある。)
B SONYハンディーカム「HDR-SR11」「DCR-PC110」(ビデオを撮影した機材。)
C ブルーレイレコーダーSONY 「BDZ-RX100」→ルーターに接続している
D テレビ(SONY「KDL-46V2500」→ブラビアリンク非対応)
E PS3

イメージとしては、
@ パソコン接続した外付けHDDにデータの移動
A @の外付けHDDをPS3に接続して、ブルーレイレコーダーとの間でデータのやりとりをして ブルーレイディスク化したり、編集したビデオを外付けHDDに保存してテレビで視聴する。

(LANを組んで、外付けHDDはパソコンに常時接続することも可能ですか?)

 良い知恵をご伝授ください。お願いします。

書込番号:10717383

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/01 14:17(1年以上前)

お持ちのHDDはUSB接続のようですけど、PS3に外付けUSBHDDを取り付けるとフォーマットはFAT32で使う事になるので4GB以上のデータの保存はできませんよ?

動画ファイルだと結構なサイズになりませんか?

書込番号:10717400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/01/01 14:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

4GB以下というのは、1ファイルが4GBという事ですよね。
デジタルビデオテープ1本だと10GB位だと思うのですが、いくつかの場面に編集して4GB以下のファイルに編集しておいても駄目ですか?

初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:10717431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/01 16:15(1年以上前)

パソコン+PS3でTVに映してみるのは可能ですが

レコーダーにデータわたせないじゃないでしょうかね






書込番号:10717761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/01 16:22(1年以上前)

PS3とレコーダーのデータのやり取りは難しそうですね・・・

書込番号:10717785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/01 17:45(1年以上前)

一応少しだけ得意分野なのでご助言を。

1:
これはPCで完結出来ます。

2:
PS3にHDDを接続してしまうと、「FAT32」というドライブの制限に引っかかります。残念ながらPS3は「FAT32」の管理領域しか対応していない為、4GBを超えるファイルを扱う事が出来ません。ですので、PS3に直接HDDを接続しての視聴は自由度を下げるのでお薦めしません。

3:
これはPS3とは関係ないので割愛。

"私ならこうする。"を説明します。
 外付けHDD云々はPCに全て接続しましょう。PS3には接続しない。しても制限が多すぎるし余り有効とは思えない。
 外付けHDDのデータをブルーレイ化する必要があるのでしょうか?まずそこが問題。データはデータのままHDDに置いておけばよいのでは?もちろんバックアップという意味合いで外部メディアに複写するのは良いと思います。動画等を「他の再生機で再生する為」にメディア化するというなら、PCにDVDライティングドライブ、もしくはブルーレイライティングドライブを増設されればよいでしょう。ただし、絶対に「USB」で接続しない事。遅すぎて日が暮れます。どうにかしてIDEかSATA接続して下さい。今はSATAが自然です。
 基本、「静止画」「音楽」「動画」は、PS3で認識出来るファイルにしておく事。(よっぽどの事がない限り問題はないし、これから変換するにしてもPS3を前提に変換すればよい。)
 それらのファイルをPS3で扱う為に、PCにDLNAサーバを導入する。個人的には「TVersity(http://tversity.com/)」を使ってます。
 それでDLNAサーバで「静止画」「音楽」「動画」を格納している場所を指定し、登録します。
 DLNAサーバを導入したPCとPS3が同一ネットワーク上にあれば、PS3に「TVersity」が表示されます。そうすれば、PC内の登録した「静止画」「音楽」「動画」が読める様になります。

以上です。私は動画変換(エンコーディング)は主にメインPCで行い、家庭内ネットワーク上にサーバPCを24時間稼働させています。
そのサーバPCでは
・DLNA
・地上デジタル放送録画
・HTTP
・FTP
それぞれのサーバとして稼働しています。例えば外出先から地デジ番組の予約録画をしたり、その録画データを遠方からダウンロードしたり、それらのデータを家庭内でPS3で読み出して好きなテレビで見たり・・・という感じです。

専用サーバを建てろとまでは言いませんが、お持ちのパソコンにDLNAサーバソフトを導入するだけでPS3は相当自由度が増しますので、とりあえずやってみるが良いかと。何せ無料ソフトですし。
あと最近ですが、PS3の最大のネックであった「4GB以上の動画ファイルが読めない」という制限も撤廃されました。(誰かは以前から読めるとか言ってたけど)ですので、外付けHDDをPS3に直結してしまったら物理的に4GBのファイルを入れる事が出来ない訳ですが、DLNA経由ならそういう制限もありません。ですのでPS3にHDDを直結するのは余りお薦めしません。フルHDの長尺物をエンコしたら4GBなんて簡単に超えてしまいます。昔は画質を犠牲にして4GB未満に抑えていましたが、今はそんな事をする必要もないので、動画を扱うなら外付けHDDのPS3直結は避けた方がよいでしょう。

以前と比べ、PS3の動画再生能力は目を見はる程進化しています。フルHD&H.264&AAC5.1chなんて糞重たい動画でも全く問題無く再生出来てしまいます。自分である程度エンコーディングできるようになったら、AV機器の核としてPS3の能力を必ず体感出来る事でしょう。

書込番号:10718037

Goodアンサーナイスクチコミ!5


R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/01 18:07(1年以上前)

PS3を間に入れる必要ある?

書込番号:10718115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/01 19:45(1年以上前)

アドバイスいただきまして、ありがとうございます。

もしかすると、私のやりたいことは、ブルーレイレコーダーとPCをDLNAで接続することで、完結してしまいますか?PS3を使う必要性がないように感じられてきたのですが・・・。

Zero-oneMax様、R.I.T様、あるいは他の皆様、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10718406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/01 20:52(1年以上前)

自己返信ですいません・・・

ブルーレイレコーダーはサーバー機能だけでクライアント機能がないので、PCをサーバーにしてPS3をクライアントにしないといけないということですね。だから、PS3を必ず介さないといけないといけないということで良いですか?

書込番号:10718639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/01 22:07(1年以上前)

正直私は「BDZ-RX100」がどこまで出来るか・・・がよく分からんのですよね。
「BDZ-RX100」にDLNAサーバ機能があるってのは分かるんですが、クライアントとしてPCを受け付けるかどうかってのは分かりませんし。その辺は実際貴方は持っている訳ですから説明書を読んで貰った方が早い訳ですし。

カメラの動画や、これから扱う可能性大のハイビジョン級の動画を管理・再生をするならPS3を核とした環境を構築した方が楽だし便利だと思いますし。

後はスレ主さんが「どこまでやりたいのか」でしょうねぇ。
ですので"私なら"ってのを書いた訳です。少々漠然としすぎて具体例がないので書かせて貰いました。

とにかく外付けHDDをPS3に直付けしてファイルを操作するのは避けた方が賢明でしょう。

書込番号:10718938

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/02 02:55(1年以上前)

PS3をはさんで出来ることはRX100のデジタルデータをDLNA視聴できることです。
PCでRX100のDTCP-IPデータを見るためには、市販ソフトではDIXIMDigitalTVかSoftDMAの
DTCP-IP対応ソフトが必要です。(PCのスロット賞金パックや著作権保護条件は要求されます)
PS3で内蔵HDDや外付けHDDに取り込めるのはアナログ録画やビデオカメラなどのコピフリデータのみです。
基本はPS3は取り込むよりもPCのデータやRX100のデータをDLNA視聴するメディアプレーヤーと
割り切った使い方をすれば良いのではないかと思います。

HDR-SR11はAVCHDなのでRX100なら簡単に取り込み⇒BD化はできますが、HDDに残したものが
AVCHD形式だとメモステにうすしてRX100に取り込むことは出来ますが、AVCHD形式で保存していない場合は
そのままHDD保存しておいた方が良いと思います。

書込番号:10720017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/02 08:55(1年以上前)

皆様、いろいろとありがとうございました。
アドバイスをいただいた通り、PS3を積極的に活用していきたいと思います。

書込番号:10720437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:146件

ニューバージョンについてはどんな物を予測しますか
私の場合 HDD240GB カラー多種 PS2互換等
予測してるんですが皆さんのご意見をおきかせください

書込番号:10708740

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/31 20:31(1年以上前)

わたしはみんな好みが違うので、好きなパーツ(PC用のCPUなど?)を選んで組み立て、GameOSをインストールしてPS3として使いたいです。ケースだって好みなので、デザインに関するクレームも解消。水冷も可能です。コマ落ちが気になるなら最新グラフィックも、SSD初期装備だって自由自在!!

↑↑↑結局いくらになるんだよ・・・?↑↑↑

久夛良木様ならやってくれそうなんだけどな、大胆なことがすきそうだから。

自作知識がない方は現行モデル購入。

書込番号:10714532

ナイスクチコミ!0


funqさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/31 21:31(1年以上前)

私なりに今後のPS3について考えてみました。
今まで20,60→40→80→120とHDDの増量が行われてきましたが今後は120以降の容量が主流になることは考えにくいと思います。
大半の人がゲームかプレイヤーとしてのみ使っているのでこれ以上増やしても価格での敷居が高くなるだけなので無意味かと。

よってこれ以上の大幅な値下がりはないと予想されます。
少しでも安く買いたい場合はご自分で様々なショップを毎日確認(勿論ネットショップ)し,
中古や新古品を購入することをお勧めします。
私は10月に120GB新品同様品を22000円で購入しました。

書込番号:10714797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/12/31 23:05(1年以上前)

消臭力 トイレ大好きさん

DirectXの開発者が言ってますね。ゲーム機は消滅してPCに戻ると…
PS3の意味がない…

書込番号:10715303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/01 00:00(1年以上前)

あけおめ。

>今まで20,60→40→80→120とHDDの増量が行われてきましたが今後は120以降の容量が主流になることは考えにくいと思います。

そうですね。平井君もいい加減HDDを増やせばユーザーが喜ぶわけではないということを分かってほしいですね。

書込番号:10715625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/01 00:06(1年以上前)

負けた…

今年一番乗りは[10715620]のようです。私は六番乗りでしたw

書込番号:10715671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/01 01:43(1年以上前)

現在PS5は最大500ギガまでしか対応してない(らしい)ので2T対応化して欲しい。

書込番号:10716053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/01 12:21(1年以上前)

みなさま、おめでとうございます。

大幅な機能追加はないでしょうね。
今の機種が売れなくなって、在庫をいっぱい抱えてしまいますから。
昨年9月の新機種発売のときでも販売店が旧機種を新型に合わせて安売りせざるを得ず、かなりの負担だったはず。

なので、ハードはそのままorマイナーチェンジでいいので話題になるような面白いソフトをどんどん出してほしいです。
特にファーストパーティー製。
今の勢いをさらに盛り上げてほしいです。

>>スレ主さん
PS3に不満いっぱいなのにサブ機ですか?やめといた方が。

書込番号:10717108

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/01 13:42(1年以上前)

HDDなら、自分で交換したら?

書込番号:10717321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2010/01/01 18:26(1年以上前)

お〜
確かに
3台並べてたてておけば
倒れないよね!!
あったまいぃ〜

書込番号:10718171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2010/01/01 19:39(1年以上前)

いや〜小生のような うるさ方が存在しないと
だれるとおもったので いつもカドがたつ余計なことまで無理をして発言しているだけです
書き込む常連は サポセンの連中が 主体なのでPS3関係者にもウーザーの声として小生の声明をやくだててもらいたいもんです

書込番号:10718385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/01 23:56(1年以上前)

SSD 20GB版とか低価格で出そう。といっても20GBだと速度は遅い。

HDDは容量削っても単価をある程度以下に出来ないのが欠点だからね。

あとは、nVIDIAのチップがシュリンクできればもう一段の低消費電力化ができるね。

書込番号:10719502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/02 03:29(1年以上前)

GokuraKUROさん

> DirectXの開発者が言ってますね。ゲーム機は消滅してPCに戻ると…
> PS3の意味がない…

それはユーザーが決める事ですね。
結局ゲーム会社は売れているハードでゲームを作りますから。

書込番号:10720053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/02 03:40(1年以上前)

皆さんひどく勘違いしていますが、wii、XBox360、PS3は本来比較すべきではありません。
スポーツカーとファミリーカーを比較しているようなもので非常に虚しいです。

ゲーム機同士の比較は、話題性のみを追及しているマスコミが煽っているに過ぎません。

PS3がwiiの代わりになりますか? その逆も無理ですよね。

ゲーム機3社の直接争いは最初からありません。
ただ、現在の覇権争いは非常に複雑で、コンテンツ毎に熾烈な争いをしています。
例えば欧米ではミニゲーム分野ではPSP、PSP minis、iPod、DSなどが争っています。
ハリウッド映画のHD配信では、TV、XBox360、PS3、STBが激しいシェア争いをしています。

その他、音楽分野、コミック、雑誌、地デジなど、地域ごと、コンテンツごとにライバルが異なります。

書込番号:10720071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/02 03:49(1年以上前)

cottonfeelさん 

> 今の機種が売れなくなって、在庫をいっぱい抱えてしまいますから。

新型発表と同時に価格を下げるので問題ないかと。

>昨年9月の新機種発売のときでも販売店が旧機種を新型に合わせて安売りせざるを得ず、かなりの負担だったはず。

ショップでの話ですね。SCE側では80GBタイプは早期にラインを解体して、出荷する機体が無い状態でしたね。
あと、ショップでの値下げはSCE側の判断でしたね(計画的です)。正式発表していました。ショップ側には何らかの損失補てんをしたのかも知れません。

書込番号:10720074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/02 09:25(1年以上前)

>>ブラジリアン2さん
>>新型発表と同時に価格を下げるので問題ないかと。

そうなんです。
大幅な機能差をつけると、結局、旧機種を安売りせざるを得ず、
SCEにとっても販売店にとっても負担になっちゃうと思います。

メーカーとしても少しでも部品を削ってコストを下げる努力をしてるのに
今更ハード的に機能追加というのはないでしょうね。

PSXみたいに値段もしっかり上げて高機種としてのバリエーション展開はありえるのかもしれませんが。

書込番号:10720521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/02 12:58(1年以上前)

ブラジリアン2さん

>皆さんひどく勘違いしていますが、wii、XBox360、PS3は本来比較すべきではありません。

ゲーム市場で争っているんだから比較は当然では?スペックや方向性は置いといてもサードパーティーのソフトを取り合っているんだから


>それはユーザーが決める事ですね。
>結局ゲーム会社は売れているハードでゲームを作りますから。

それは当たり前ですが、高性能化すればするほどPCとの差別化が難しくなる&パッケージ販売=違法コピー→PC業界ではオンライン配信&MMOに集中。これが家庭用でも起こればゲーム機の存在がいらなくなる。
TVがPCと合体というかPCが家庭の電子機器の中心になる→ますますPC化
という意味では?

PS3は本体で今だに赤字がでています。PS2時代からロイヤリティで儲けるというのは1強しか生まなくなりました。今では任天堂のハードで黒字が出るビジネスモデルが良いと思われています。

PS3は数年後来る次世代機へのシフトまでに累積赤字を解消することはほぼ不可能。
PS4やPSP2のためにはPSPで黒字化する必要がありますが、割れ問題で非常に厳しいですね。
本体のSONY自体が厳しい状態です。昔はPS事業でSONY本体の赤字を埋めたりしましたが。


>ゲーム機3社の直接争いは最初からありません。

ありますよ。なぜMSがゲーム業界に参入したと?

書込番号:10721133

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/01/02 15:52(1年以上前)

皆、スレ主が書き込んでもシカトしてるのがうける。笑

書込番号:10721631

ナイスクチコミ!7


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/02 20:54(1年以上前)

>あと、ショップでの値下げはSCE側の判断でしたね(計画的です)。正式発表していました。ショップ側には何らかの損失補てんをしたのかも知れません。

損失補填はありませんでしたよ
以前の値下げの時はコントローラーの現物支給という補填がありましたが、薄型の場合は旧80Gモデルは値段据え置きのまま薄型の新機種の発売ということであり旧80Gモデルとは別物扱いということでしたので

書込番号:10722724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件

2010/01/03 19:30(1年以上前)

いやいや私の純粋で聡明なる書き込みを気障ったらしく感じ ついつい反応してしまう方は
書き込んでも「誹謗中傷に該当する」として書き込み削除されてしまうことが多いのでそれを承知のことだとおもいます だから反応しないもしくは築かぬうち書き込みが削除されてることとおもいます 現に当方のメールボックスには お気に入り口コミとして多数の賛否両論とても口に出すことが憚られるチンピラまがいの反応をいただきますが削除されている場合が多いです

書込番号:10727415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/07 11:42(1年以上前)

意味が良くわかんないんだけど、スレ主さんは即座に削除されてることが多いってこと?
まぁ、BBSだしスレ主そっちのけで楽しむのもアリだと思うけど。

>皆さんひどく勘違いしていますが、wii、XBox360、PS3は本来比較すべきではありません。
>スポーツカーとファミリーカーを比較しているようなもので非常に虚しいです。

だってWiiもゲーム出すからさぁ、しょうがないじゃないですか。
で、いいゲームだって言うからやってみたら画面がボヤっとしててイライラする → XboxやPS3はきれいなのに!! って思う。

任天堂がゲームはPS3とXbox360で出すならWiiは外してもいいけど。

書込番号:10746087

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDカードについて。

2009/12/30 11:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:46件

携帯で撮った写真をマイクロSDにコピーしてPS3の60Gにコピーしていました。
新型PS3の256Gに買い増しして同じことをしようとするとマイクロSDが認識してくれません。SDカードは認識します。使用してるカードリーダーはバッファローのMCR-C8/U2です。
このことをサポートに相談したところPS3は正式にSDにしか対応しておらず、その他の物では認識しない物があるという答えでした。

ここで質問なのですがマイクロSDカードが認識しなかった人の、カードのメーカー名を教えてください。
私の使用してるマイクロSDはSanDiskの2Gです。
お願いします。

書込番号:10706900

ナイスクチコミ!0


返信する
SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/30 11:40(1年以上前)

変換アダプタ噛ませたら認識しませんか?

カードはかなり相性がでますからね。
ごく稀に同じ会社の同じ型番の物でも認識したりしなかったりすることがありますので。
ちなみに自分はパナソニックの1GBをアダプタ噛ませて20GBで使ってましたが、ちゃんと認識しましたよ。
カードリーダーは壊れて捨ててしまったので型番は分かりませんが。

書込番号:10706950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 11:45(1年以上前)

その前に、microSDカード用のSDアダプターは使用してみましたか?

書込番号:10706971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/12/30 12:44(1年以上前)

お二人方お返事ありがとうございます。

アダプターは使っていたのですが。

ここに記入してから気が付いたのですがカードリーダーに問題があるのではと調べたところ、ありました。仕様に2G以上は認識しないと。あわせて認識させるためにフォームウエアーのバージョンアップ
が必要な事も。
実行したところ見事に認識しました。

初歩的なミスでさわがしてしまい、すみませんでした。

書込番号:10707236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 12:59(1年以上前)

認識されて何よりです。

書込番号:10707308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:50件

ADSLから光回線に変えたのですが、なにか設定を変えなければいけないとかはありますか?

書込番号:10705905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/12/30 03:14(1年以上前)

メールアドレスが変わってなければ問題無いです。
今まで通りのIDとパスワードでPSNにサインインできます。

書込番号:10705916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/30 03:26(1年以上前)

>ADSLから光回線に変えたのですが
契約情報以外に変わったものは無いのですか?

・プロバイダ
・プロバイダから借与されたモノ
等々

その辺の情報が無いと、
「繋がっているモノについての変更は有りません」
としか言えませんm(_ _)m

PCとかは持っていないのでしょうか?
 <PCで何か変わったなら、PS3も同様にするだけなのですが..._| ̄|○

書込番号:10705936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2010/01/09 11:18(1年以上前)

できました。ありがとうございました。

書込番号:10755644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

メェル機能

2009/12/30 00:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

PS3で通常のメェル(携帯やPC)のやり取りは
できるのでしょうか?
フレンド登録のメェルは
なしで

書込番号:10705484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2009/12/30 01:06(1年以上前)

ネットにつながってさえいれば、WEBメールならできます。

書込番号:10705544

ナイスクチコミ!0


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2009/12/30 01:09(1年以上前)

どこの場所を見るのですか?

書込番号:10705557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/30 01:12(1年以上前)

YahooメールやGメール(グーグル)などです。

書込番号:10705562

ナイスクチコミ!1


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2009/12/30 01:21(1年以上前)

OCNは無理何でしょうか?
前 Yahoo!BBだったんですが今回 OCNに変更したのですが…

書込番号:10705597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/30 02:51(1年以上前)

OCNでもどこでもGmailは使えますよ

書込番号:10705869

ナイスクチコミ!1


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2009/12/30 02:52(1年以上前)

すみません
Gメェルとは
何ですか?

書込番号:10705874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/30 03:23(1年以上前)

WEBメール=Gメール
ブラウザを使ってメールするので携帯でもPS3でもどちらでも扱えます
とりあえず携帯でここにアクセスしてみてください
http://m.google.jp/

書込番号:10705928

ナイスクチコミ!1


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2009/12/30 03:27(1年以上前)

すみません 私の携帯ではGメェルは使えないようです
PS3のブラウザから
やる方法を
教えて下さい

書込番号:10705937

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/12/30 03:50(1年以上前)

ブラウザ開いてGmailで検索すれば出てきますよ。

書込番号:10705965

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/12/30 06:13(1年以上前)

どのみち、携帯とPCのメルアドは使えませんよ

書込番号:10706115

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/02 05:20(1年以上前)

YahooメールやGメールのようなフリーメールはプロバイダー(YAHOOBBとかOCNとかBフレッツとか)に関係なく無料登録すれば使えます。そこにインすれば携帯にもメールが遅れます。

書込番号:10720153

ナイスクチコミ!0


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2010/01/02 05:23(1年以上前)

色々ありましたが普通の
パソコンメールもできました
結果 PS3だけでも
OCNメールはできるという事がわかりました

書込番号:10720156

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/02 05:33(1年以上前)

 OCNだけでなく他のプロバイダーのメールもできますのでいろいろ試してみてください。
 携帯にメールが送れないと言う方もいますが、ブラウザーから使いたいフリーメール(又は自分のプロバイダーメール)ログインすれば、普通に携帯にも送れますので自分の使っているフリーメール(又は自分のプロバイダーメール)はできるか試してみるのも良いかもしれませんねw。

 

書込番号:10720165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3 価格について

2009/12/30 00:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:9件

完全にFFにやられて、
これからプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A買おうと思ってるんですけど、
一番安いサイトとか情報ください!!!

できればファイナルファンタジーとウイイレのソフトもいちばん安く買いたいんです。。。

書込番号:10705316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/30 00:52(1年以上前)

ここに掲載されてるショップでも充分安いってば
それとも1円10円に拘るの?

書込番号:10705489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/30 01:41(1年以上前)

駿河屋はいかかですか??

書込番号:10705676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/30 02:21(1年以上前)

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261888960/382

個人プログは勝手に貼れないので2ちゃんの書き込みを張ります

書込番号:10705802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/30 05:16(1年以上前)

数千円のために数十時間かけて探すの馬鹿みたいですよ。

書込番号:10706062

ナイスクチコミ!5


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/30 05:46(1年以上前)

こんなとこでスレ立てないで、さっさと買って遊んだ方がいいと思うよ。

書込番号:10706088

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2009/12/30 09:17(1年以上前)

ジョーシンWebはどう?
送料無料だし、カードで買えば手数料も無料よ♪♪

http://joshinweb.jp/game/5584.html

書込番号:10706418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/12/30 09:26(1年以上前)

安さを求めて保証無しより、ショップで付けられる長期保証がある店で買った方が良いと思うけど。

書込番号:10706453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/30 10:29(1年以上前)

リスクを無視すれば、ヤフオクかな。

書込番号:10706688

ナイスクチコミ!1


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/12/30 10:48(1年以上前)

お金が無いのなら、貯めて買うのが普通だと思う。

書込番号:10706765

ナイスクチコミ!3


prius号さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/30 10:56(1年以上前)

"ニックネーム登録済み多すぎさん"と同じ考えです。
先日私も購入したばかりなんですが、ビックカメラ.comで29980円のpoint 5%還元で購入。
5%のpoint(1500円弱)で3年延長保証つけました。

あくまでゲーム機として買うなら延長保証を付ける気無かったんですが、
メディアプレーヤーやらなんやらいろんなことで活用させるつもりだったんで、
私は延長保証つけました。

主観ではありますが、ドケチなんで2万円超えるとゲーム機としてのお付き合いはできませんw

書込番号:10706783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/12/30 17:16(1年以上前)

>駿河屋はいかかですか??

あんな最悪な店、他に多くないでしょ。
壊れたもの発送したり欠品あったり。

よくよく検索すれば色々出てくる

書込番号:10708295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/12/30 17:56(1年以上前)

皆様!

さまざまなご意見有難うございます!
ゲームに3万近く使ったことがなくて、、、

安さ重視より
確かにちゃんとしてるほうがいいのかな。。。

ネットで買うより実際のSHOPで買ったほうがいいんですかね???
やっぱりPS3買うなら意見を聞いてから買いたいと思ってまして。。。

書込番号:10708495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング