プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ129

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

日本製と中国製

2009/09/20 01:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

先週の日曜日にPS3新型をヤマダ電機秋田本店で29980で購入しましたポイントは5%でした
店員に日本製ですかと訪ねるとちょっとお待ち下さいと言われ担当の店員に連絡を取りました
返事は当店にある在庫はすべて日本製ですといったので即購入しました
ためしに他の店も何件か回ってみたのですが何処製ですかと聞くとすべて中国製ですといわれました
日本製のPS3ってすくないんですかね

書込番号:10181082

ナイスクチコミ!3


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/20 01:41(1年以上前)

中国の方が数も広さもあるんじゃないですか?それで製造数にもそのまま影響していると。
まぁどうでも良いですけど。笑
日本の工場を増やして雇用問題が少しでも改善されると良いですけどねー。

書込番号:10181103

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/20 04:04(1年以上前)

どっちでも同じでしょう。
設計は別として、部品は日本国内で製造してないはずなので。
組立は、どこの国で誰がやろうと性能は同じだし。

書込番号:10181417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/20 05:32(1年以上前)

どこ製というのにこだわる人がだいぶいるみたいですが、
正直、どうでも良いことにしか見えません。こだわる必要もないんじゃないでしょうか。
実際、私の使用しているのはどこ製か確認すらしていません。

このご時世、工業製品で東南アジア製のモノって大多数かと思うし、
PC関連の製品は、ほとんどがそうですしね。

書込番号:10181506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/09/20 05:46(1年以上前)

両方から出てるんですね。
スレ主さんの希望する日本製が購入できたようで何よりです。

私は何処で作ったかは気にしないですが、遊びたいソフトが今のところ見つからないので
PS3購入に踏み切れてません。
FFの新作次第かな?。

書込番号:10181526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/20 07:24(1年以上前)

おはようございます。

 自分は、先週「マン倉」で旧型ですが2代目をGETしました♪♪ 
2台とも[Made In China] ですけど、ノートラブルです。 だから、PS3に関しては国産にはあまり拘ってません。

 ちなみにパナのBDレコとかだと、普及機種は中国産で中〜上級機種になると国産だとか・・・ 
 なんで、高額家電の場合なら自分も国産品にすると思うんで、スレ主さんのキモチも分かります・・・・・(^^ゞ

書込番号:10181729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/20 09:22(1年以上前)

>ためしに他の店も何件か回ってみた
お前暇だな。全国の店回って何台あるか細かく数えたら?

書込番号:10182106

ナイスクチコミ!9


vivid_onさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/20 09:25(1年以上前)

国内でも国外でもどちらも検査済良品が出荷されるので
購入者にとってはだいたい同じことだが、
歩留まりが違うのでメーカーにとって違いがあります。

1000台良品を生産するためにでる検査不適合品台数等が違うが、
ただし、目先の生産費もちがうのでその損得で生産国を判断。
ほかにも中国生産ならではの関数がありますが、
生産側以外は(SCEの人以外は)生産国を気にしないでください。

書込番号:10182117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/20 11:52(1年以上前)

初期ロットのPS3を持っていますが、
日本製より中国製の方がファンが静かでいいです。(友達の同型機と比較)
他の性能は同じなので、初期ロットは中国製の方がいい気がします。
最新の型のPS3の方でも一部(ASUS製)でそれが言える可能性があるので、
その辺りのことを調べて買ったほうがいいと思います。
ただ、昔の中国製はASUS製のみでしたが
今回から評判の悪いFOXCONN製の出荷が半数を占めてるそうなので注意が必要です。
見た目では中国製としか書いてないので、当りを引くか外れを引くかは運ですね。

書込番号:10182613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2009/09/20 12:02(1年以上前)

しばらくして、不具合が出たと
スレ主が悪スレ立ててたら
爆笑!

本体交換で中国製に変わったら
涙目!

書込番号:10182655

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/20 14:24(1年以上前)

>ためしに他の店も何件か回ってみたのですが何処製ですかと聞くとすべて中国製ですといわれました


無意味な拘りを持っている方は、無意味な行動をする衝動に駆られ大変ですね。

お客だと思ってまともに対応した店員に、同情します。

書込番号:10183128

ナイスクチコミ!10


shin782さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/20 14:24(1年以上前)

同じようなスレが乱立していますが、そこ迄拘る必要があるんでしょうか?
中身はほぼ同じなんですからそこ迄気にしなくても。

書込番号:10183131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/20 15:28(1年以上前)

今の日本の景気を考えると、日本の工場勤務者がどこまで誇りを持って仕事をしているか疑問。

逆に中国工場では、まあ日本製品を造っているという誇りはないだろうけど、仮にも日本企業、
中国工場勤務者は中国企業の平均収入よりいいんじゃないかな?
報酬に見合う仕事と考えた場合、日本より良いものを造りそう。

書込番号:10183326

ナイスクチコミ!1


素人◎さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/20 19:56(1年以上前)

PS3本体が全部日本製になったらまずこの価格ではかえないでしょう。
この金額で買えるだけでありがたく思います。

書込番号:10184324

ナイスクチコミ!2


abbccc123さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/20 20:54(1年以上前)

個人的には無意味なこだわりに思うけど周りのもこういう友人がいる
彼曰く家の中のものは日本製で統一させたいらしい
好きな本を初版で揃えたいみたいなもんなんだと
まあこんな事でいちいち馬鹿にすんなよ

書込番号:10184576

ナイスクチコミ!5


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/20 21:03(1年以上前)

日本が高品質の時代はとうの昔に終わってますけどねぇ。
今は低コスト重視で安月給と安い単価で働かされる労働者が作ってるんですよ。
日本製だからといって品質があがるはずがないですよ。
品質基準なんてあってないようなもの。適当ですよ。

書込番号:10184620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/20 21:06(1年以上前)

ちなみに当方は中国製でした
かりにすぐこわれても長期保証にはいったので
あまり心配してません
毎日ガンガン使い込んでます

書込番号:10184637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/20 23:43(1年以上前)

日本製で延長保証なしのメーカー保証。
中国製で延長保証つける。

故障を度外視して、原理主義者の如く日本産にのみこだわるなら前者で良いんじゃないの?
俺はPS3に限らず、電化製品は故障が怖いから生産国に関らず、延長保証が付けれるとこで買ったけどね。

ヤマダ電機で日本製買ってもメーカー保証切れて16000円なんて払う気はないし。

書込番号:10185611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/20 23:58(1年以上前)

>彼曰く家の中のものは日本製で統一させたいらしい

「日本製品」と「日本国内生産品」の違いは、お分かりなのかな?

書込番号:10185717

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/21 00:14(1年以上前)

拘るのは自由だけど、いちいち似たようなスレたてないでよ。
こういう毎度同じ展開にしかならないどーでもいいスレが増えるせいで有用なスレが埋もれていくのが残念です。

書込番号:10185827

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/21 02:20(1年以上前)

私も同感です。けど、また日本製vs中国製ってスレ立つんでしょうね。

過去の書き込みを調べてからスレを立てて下さい〜

書込番号:10186325

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-ray再生時のざらつき

2009/09/19 19:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

80GB版から120GB版に買い替えました。
しかし、Blu-rayを観たときに映像の細かさが十分でなく、ざらつきがあります。
里山U、トランスフォーマーで確認。

テレビはVIERA 42インチ V1 で画面モードはスタンダードです。

前の機種ではこのようなことはありませんでした。
また、ざらつきも収まったりしたりしてランダムです。

このようなものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

PS3はHDMI 1080p 3.01にアップデートしてあります。

書込番号:10178972

ナイスクチコミ!1


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/19 19:24(1年以上前)

>こんなものなのでしょうか?

普通に考えてそんな訳ないでしょ(^-^)

もしそれが本当なら普通は迷わずサポセンに連絡しますが…

書込番号:10179027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/19 19:44(1年以上前)

もう一度観てみましたが、稲が風でなびくところは輪郭ガタガタで繊細感ゼロ 緑の葉っぱなどザラザラのノイズ 人の顔、暗い室内もザラザラ…

やはりサポセン行きですかね…(泣

書込番号:10179134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/09/19 20:20(1年以上前)

コスト下げた影響又は不良、初期に比べゲーム機もAV機も次に生産された物は対外そうです、今まで試した経験から

書込番号:10179314

ナイスクチコミ!1


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/19 20:56(1年以上前)

スレ主さんはHDMIケーブルどんなの使ってんの?
もし安物ケーブル使ってんなら純正ケーブルとかに変えるとか…

書込番号:10179513

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/19 21:11(1年以上前)

PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル です。
2つ持っているのですが、どちらでも駄目でした。
前の80GBは問題ありませんでした。

書込番号:10179614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/19 22:01(1年以上前)

モニター側の設定や不具合も疑った方がいいと思います
そのPS3を別のテレビに繋いで見るとか ノイズの出るディスクを
別のプレーヤーで見るとか(HD機器を持っている友人に協力を仰ぐ)
いろいろやってからカスタマーセンターに説明しないと適当にあしらわれる
可能性もありますよ
こういうノイズは他人にはなかなかわかってもらえず「神経質」の
一言でかたずけられた苦い経験があります(別メーカー別機種の話ですが)



書込番号:10179905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/20 01:24(1年以上前)

BDP-320とSONYのHDMIケーブルをポチったので、それの到着後に比較してみます。

書込番号:10181049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/20 09:55(1年以上前)

悩めるプラズマさんよ、

PLANEXのHDMIケーブルは良くないからそれが原因の可能性が高いと思うぜ。
この会社のルーターも大概だがケーブルひとつ満足に作れないんだから訳もねぇ。
安いからamazonなどで売れているみたいだが、品質のバラつきはひどいもんだ。

書込番号:10182214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 せな24さん
クチコミ投稿数:14件

過去レスや検索などいろいろ探してみたのですが、いま一つ回答が得られなかったので教えてください。
PS3の購入を迷っているところにBDレコーダーとのDLNA接続ができると聞き、前向きに購入を考え始めたところです。

ただ今までDLNA環境を構築したことがありません。今までの書き込みなどでDLNAサーバーとしてパナソニックのディーガDMR-BW*70や*50では構築可能という回答は見られたのですが、DMR-BW830では可能でしょうか?
やりたいことは1階にあるDMR-BW830の録画データを2階にある液晶TVでPS3を使って見ることです。

以下が環境です。
・各部屋LAN構築がされており、ネットワークの中にはNASもある。(バッファローHDD 1.0TB LS-C1.0TL)
1階 BDレコーダー:DMR-BW830 プラズマ(VIERA)

2階 液晶TV(Wooo L32-H01)

実際に使っている方や構築する方法や必要なものがあればも教えていただければとても助かります。よろしくお願いします。

書込番号:10176127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/19 06:42(1年以上前)

おはようございます。

 80GBですが、BW830でDLNA使っています。(40GBでもOK。) 新型でも問題ないと思いますよ。

 ただ、接続は有線? 無線? PLC?・・・家ではDLNAやる前まではPS3は無線で接続したましたが、ルーターが古く速度が出ないので画像の視聴は無理でしたね〜。

 結局LANケーブル買ってきて有線接続に切替ました。今時のルーターであれば無線接続可能な物もあるようです。

 んで、過去ログ・・・・   

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10083452/
  
 とか・・・・

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10083146/

書込番号:10176369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 せな24さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/19 07:43(1年以上前)

早速レスいただきありがとうございます。BW830でもできそうですね。これで購入に踏み切れそうです。

ネット環境の説明不足ですみません。有線のLAN構築でフレッツ光です。
こちらも問題なさそうですね。

過去レスも参考になりました。ありがとうございます。
2番目のはヒットしてきていたのですが、1番目のは初めて拝見しました。
BW830ではなくBW-830となっているため引っ掛かってこなかったのかもしれません。探し方悪かったです。すみません。

2番目のは確認しましたが×30の記述が少なかったのと、環境なども踏まえて詳細にアドバイスいただきたかったので。

本当に助かりました。

書込番号:10176505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PlayStationStoreのアカウントについて

2009/09/18 23:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7件

初めまして。新型の購入を検討していますが、分からないことがありましたので質問させていただきます。

私の家は現在ネット環境がないのですが、PlayStationStoreで配信されている期間限定の特典のDLがしたいので、とりあえずは友人宅でネットワーク接続しようと思っています。
将来的には自宅で接続するつもりなのですが、その際に同じアカウントで引き継いで使用することは可能ですか?それとも、接続場所が変わると使えなくなったりするのでしょうか?
また、本体を買い換えたりした場合はどうなるのでしょうか?

書込番号:10175412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/19 00:06(1年以上前)

できます。

本体を買い換えてもアカウントの登録してあるメアドとパスワードを入力すれば使えます。

書込番号:10175490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/19 00:09(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。

ということは、一度アカウントを作ってしまえば、接続方法・本体に関係なく使えるということですね。安心しました。

書込番号:10175512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/19 19:44(1年以上前)

使えます。

メールアドレスとパスワードを覚えておけばSCEがサービスを終了しない限り使えます。

書込番号:10179132

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保証について

2009/09/18 21:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 sammyproさん
クチコミ投稿数:10件

質問させて下さい。

2007年の10月に60Gモデルを購入し、現在まで使用しています。
購入したその日に修理に出して以来、先日3度目の修理に出しました。

そんな事もあって、消費電力が少ない分、発熱も抑えられていそうな新型に買い換えようかと思っています。

そこで、心配なのは「保証」です。
今までの事を考えるとメーカーの1年保証では、かなり不安になってしまってます。

どこか、「3年or5年保証」なんかの長期保証をやっている店を知らないでしょうか?
私の良く利用している家電量販店では、ゲーム機は長期保証に入れません。

どこか良い販売店をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:10174545

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/18 21:59(1年以上前)

長期保証はやっているところは、有名どころだとビックカメラはたしか3年(ポイント分引かれると思います。)の保証や私の近くのジョーシンでもやってました。ネットだとサイトに詳しく載ってないなかった気がしました。なので実際に店舗にいくと詳しくわかりますのでぜひお店に直接いってみてください。

書込番号:10174592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 22:05(1年以上前)

自分は地元のトイザらスでトイワイド友の会(入会金、3000千円)にて入会しまして
PS3を購入しました。

保障期間はメーカー保証1年、トイワイド友の会2年
保証内容は故障保証、落下保証、盗難保証、火災保証、落雷保証
ほか詳しい事は記載して有ります
URLを見てください
http://www.g-agent.co.jp/index.html

自分はここのブログを見て調べまして
購入するお店を選びました、ご参考程度に成りますが
URLを記載しておきます
http://www.rtnews.net/archives/2009/08/21_003708.php

書込番号:10174641

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sammyproさん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/18 22:37(1年以上前)

>マーマーマーマレードさん
返信、有り難う御座います。
上新電機はダメだと思っていました。
明日、早速店頭で確認したいと思います。
貴重な情報を有り難う御座いました。

>秒「」深さん
返信、有り難う御座います。
トイザらスなら私の近くにもあるので検討してみます。
細かい情報まで有り難う御座いました。

書込番号:10174861

ナイスクチコミ!1


ETERNAL10さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/19 00:35(1年以上前)

大阪ですが、
ヤマダ コジマ ミドリ と電化製品ではなくゲームだからと言って一年保障のみ
ビックカメラは5年ではなく3年保障、ソフマップ5年、ヨドバシ5年です。
ソフマップが一番よいですが、定価売りと5年保障たかいのでヨドバシで定価 ポイントで5年保障はいりました。しかしヨドバシは2年以降1回のみしか修理だせません。ビックカメラと悩みました。

参考URL

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081019_long_guarantee/

書込番号:10175656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sammyproさん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/19 02:56(1年以上前)

>ETERNAL10さん
返信、有り難う御座います。
場所を書いといた方が良かったですね、スミマセン。
大阪なんで、丁度良い情報でした。ありがとうございます。

長期保証と言っても、各社で色々と条件が違うんですね。
私は、2年で3回修理経験があるため、ヨドバシの1回のみはキビシイです・・・。
あと、修理の際は持ち込まなきゃダメな所もあるんですね。
だったら、近くにある方が便利ですね。
大阪でもハズレの方なんで、地方に多数店舗があるヤマダ、コジマ、ミドリが長期保証できないのはツライです。
もう一度、自分でも探して検討してみます。

大変参考になる情報を有り難う御座いました。 

書込番号:10176102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/19 08:32(1年以上前)

【トイザらスでトイワイド友の会(入会金、3000千円)にて入会しまして】

って 入会金ちょっとたかくないですか?なんか小さいお店なら1件持てそう・・・・

書込番号:10176639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/09/19 11:08(1年以上前)

sugihara yoshihikoさん
そんな揚げ足取りしなくても・・・(笑)

ホントに3000千円なら「300万円」か「3,000,000」て書いてますよ。

書込番号:10177137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/19 13:12(1年以上前)

sugihara yoshihikoさん<
入会金は3000円です

自分が作成した文章を見たときに[入会金3000千円]の間違いに気づいたのですが
訂正の文章を作成しようと思ったのですが、一一[いちいち]訂正の文章を
作成しなくっても、3000千円では無く3000円だろうと理解してくれる人がいると
思いましたので訂正しないでいました、もし理解出来ないでいましたのなら
すみませんでした 以後、気を付けます

書込番号:10177582

ナイスクチコミ!2


スレ主 sammyproさん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/19 14:23(1年以上前)

>秒「」深さん
ちゃんと「3000円」と解釈しています。
って言うか、間違いに気付いていませんでした(笑)
その程度の、些細な事です。
お気になさらずに。

書込番号:10177853

ナイスクチコミ!0


ETERNAL10さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/20 00:10(1年以上前)

僕も大阪のはずれ茨木ですがわざわざ保障のためにヨドバシにかいにいきました。
ビックカメラが難波ということで車でいくのしんどかったので断念しました。
自分の場合PS2が4年でこわれたので5年保障にはいりました。

せっかくミドリのエディオンカードもってるのでミドリで買いたかったのに、、、、、、

予断ですがエディオンカードあれば国内製品5000円以上であれば5年保障ついてくるという良いカードです。
ビデオカメラ、外付けHDD、プリンターと最近は全てミドリです。プリンターは5年で2個つぶれてます。
普通は保障がない商品でも保証あります。

書込番号:10180690

ナイスクチコミ!1


ETERNAL10さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/20 00:11(1年以上前)

ジョーシンも一年のみです。

書込番号:10180703

ナイスクチコミ!1


スレ主 sammyproさん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/20 01:23(1年以上前)

>ETERNAL10さん
再度の返信、有り難う御座います。

いつも利用しているジョーシンへ行き確認したところ、やはりゲーム機は対象外との事でした。
ここで購入できればベストだったので、非常に残念です。

ヨドバシの5年保証は魅力的なんですが、どうしても2年以降は1回のみなのが気がかりです。
先に述べたような経過もあり、実際の金銭的な保証は勿論の事、無制限の保証があると言う安心感が私にとっては大きいのです。

なので、トイザらス・ビッグカメラ・ソフマップの中から検討しようかと思っています。
トイザらス以外は大阪市内まで行かないと無いのが悩みどころです(笑)

あと、教えて頂いたミドリのエディオンカードに興味があるので、今度近くのミドリまで行ってみようと思っています。

大変参考になりました。
貴重な情報を有り難う御座いました。







書込番号:10181046

ナイスクチコミ!0


スレ主 sammyproさん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/26 23:39(1年以上前)

昨日、新型PS3を買いました。
お答え頂いた皆様、本当に有り難う御座いました。

一緒に500GBのハードディスクを購入して交換しようと思い「ソフマップ」で購入しました。

PS3本体 29980円
ソフマップカード 500円 (入会しないと長期保証に入れない)
パーフェクトワランティ 2000円 (3年保証)
合計 32480円+ポイント1499

そして500GBハードディスク
WD5000BEVT 8050円
先程のポイント1499を全て使い 6551円

全て合計して 39031円でした。
ポイントをハードディスクに充てられたので4万円を切りました。

そして本日、近所のゲームショップに「PS3 60G」と使えなくなったPS2ソフト数本等を売りに行きました。
結果、元が取れました。

今回の買い替えに大変満足しています。
それも、皆様のアドバイスがあったおかげです。
本当に有り難う御座いました。

書込番号:10218816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2009/10/01 22:22(1年以上前)

sugihara yoshihikoさん 
良識ある回答者に大変感謝致します
とてもとても救われた気分になりました

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10216257/

書込番号:10243480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

dvi接続について

2009/09/18 12:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:33件

先日この機種を買ってパソコンのモニタと接続させようとしたのですが、HDMI−DVIの接続がうまくいかないので質問させてください。

パソコンのモニタはHDCP対応で、使用したコネクタはバッファローのBSHD08DAというDVI−HDMI変換コネクタです。接続しようとしてもパソコンの画面にはなにも表示されず、何回も接続し直したのですがうつりません。
AVケーブルでTVに出力した場合はうつりました。
モニタはHDCPに対応してるので問題ないと思うのですが、バッファローのBSHD08DAがps3の接続に適さないということなのでしょうか?

もしバッファローのBSHD08DAでパソコンと接続できたという方がいましたら教えてください。

書込番号:10172348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/09/18 12:18(1年以上前)

PS3を電源長押しで起動する方法は試したのでしょうか?テレビにAVケーブルで繋げた状態で映像出力先をHDMIに変更するのも試したいです。

書込番号:10172360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/09/18 12:55(1年以上前)

>口耳の学さん
素早い返信ありがとうございます。
どちらも試してみましたがパソコンのモニタのほうには真っ暗なままで何の変化もありませんでした。

書込番号:10172482

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/18 13:32(1年以上前)

履歴をみるにこちらのモニターですかね
http://kakaku.com/item/00851812366/

私にはよく分からないので、別の接続成功例を上げておきます。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000YRC50C/

単純な話で作業中にうっかりモニター底面の入力切替を押してしまって実はD-subになってた・・・・って事はないですよね

書込番号:10172602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2009/09/18 13:34(1年以上前)

興味深いサイトを発見しました。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061218/ggl.htm#hdcp

モニタが何なのか分からないので何とも言えませんが、映らない可能性もありそうですね。

書込番号:10172605

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/18 13:48(1年以上前)

追加で・・・

上に挙げたモニターを使ってると仮定して

「入力自動切替機能(取説p23)」が悪さしてる可能性もあるかも? 


pmbさんも仰ってますが、「相性」でバッサリもありえますね。
著作保護的な要素があるアダプタはネットで検証成功例を見つけて購入するか「人柱上等」の男気をみせるか・・・ってとこでしょうか。

書込番号:10172651

ナイスクチコミ!1


bignbearさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/18 14:08(1年以上前)

自分もモニターとHDMI接続で画面が真っ暗でうまく表示が出来なかったことがありますが
単純に モニターの接続をHDMI接続に変更したら 画面が表示されました
入力自動切替機能 自動認識のままだと すっと探して結局 ダメだったようです


書込番号:10172727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/09/18 14:14(1年以上前)

>sin changeさん

>pmgさん

お二方とも情報ありがとうございます。
とても参考になります。モニタはRDT193ですので、sin chageさんの示されたサイトで動作確認が取れてます。
新型になったから接続できないというのはあんまりなさそうなので、やはりコネクタの問題のかもしれないですね。
ps3のHDMI端子の初期不良の可能性も捨てきれないので新しいのコネクタを買うか迷ってたんですが、今から動作確認の取れたものを探しにいって、それで様子を見て見ます。

書込番号:10172749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/18 16:23(1年以上前)

参考程度ですが、自分はRDT202WM-Sに60GBのPS3を接続しています。
RDT202はRDT193と同じくHDCP対応DVI端子ですが問題なく表示されています。

スレ主さんが,お使いのBSHD08DAはPS3のHDMI端子に挿すタイプですが、
自分はモニターのDVI端子に挿すタイプのBSHD09DAを使用しています。

自分はHDMIケーブルが余っていたので変換アダプタを購入しましたが、
変換アダプタはモニターやケーブル等の相性で表示されない場合があるかもしれないので、
変換アダプタを使用せずに、BSHD07D10等のHDMI-DVI変換ケーブルの方が良いと思います。

書込番号:10173136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/09/19 00:20(1年以上前)

〉bignbearさん

手動で切り替えようとしたがだめでした。

〉自然吸気さん
ケーブルのものを使ってみたけどだめでした。

みなさんありがとうございます。旧型とはかなりモデルが変り、中のパーツもだいぶ変わったようなので、もしかしたら今まで使えていたものが使えなくなってるのかもしれません。もう少しあがいてみてダメだったら、sonyのサポートに電話してみます。
うまく動きましたらまた書き込みます。

書込番号:10175573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング