プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3でのAVCHDファイルの再生

2011/01/04 22:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

AVCHDファイルのテレビ画面での視聴用にディーガを使っているのですが、
HDDに限りがあるのでPS3の購入を考えています。

ソースはビデオカメラで撮影した子供の成長記録です。
PCを使って編集(カット編集とタイトル画面作成、日にち単位でチャプターを打つ程度)
してAVCHD DVDを作成しそれをディーガに取り込んでいます。
そのAVCHD DVD形式のファイルをPCに保存していますので、
PS3ではこれを活用していきたいと考えています。
そこで質問なのですが、

@ PCをビデオサーバーとしてPS3のDLNAで再生した場合、タイトル画面の表示や
チャプター毎のスキップはできるでしょうか?
また早送り、巻き戻しなどにストレスはないでしょうか?

A SDカード経由でPS3の内蔵HDDに保存した場合は上記の項目はできるのでしょうか?
(ちなみにディーガのHDDに保存してテレビで視聴する場合、
 タイトル画面は取り込めませんが、チャプターの情報は残ってスキップはできます。)

B PS3にそのファイルのあるUSB HDD接続した場合、上記の項目はできるのでしょうか?

自分としては特にチャプター毎のスキップができるかどうかが重要なのですが、
調べても見つかりませんでしたので、ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:12462003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/01/06 19:03(1年以上前)

DVDからのコピー先が違うだけで、いずれの場合もm2tsファイルを再生するという方法になると思います。
つまり、ファイル単位の操作しかできません。
タイトル画面の表示やチャプター毎のスキップなどはできないと思われます。

早送り、巻き戻しについては、動画の解像度(データ量)によります。
フルHD動画だと、スムーズにいかないですね。

書込番号:12470529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/01/06 19:09(1年以上前)

ちょっと訂正します。

>>早送り、巻き戻しについては、動画の解像度(データ量)によります。
>>フルHD動画だと、スムーズにいかないですね。

というのは、@のDLNA経由の場合です。

A、Bの場合は、スムーズに早送り、巻き戻しできます。

書込番号:12470551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/01/09 03:06(1年以上前)

cottonfeelさん

返答ありがとうございます。
ファイル単位の操作で、チャプター位置の情報はないのですね。
当方、1か月単位でビデオをまとめているので、最後のほうが見たいって時もよくあるので
チャプターが使えると便利なんですが。
かと言って、そのためにDVDに焼くのも再生の手間を考えると面倒ですし。
もうちょっと別の機種も含めて良い運用方法がないか考えてみます。
(でもきっとPS3を購入することになると思います)

書込番号:12481926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/01/10 09:32(1年以上前)

PCで編集した後、DVD-VIDEO形式にするのではなく、
チャプターごとに動画ファイルにエンコードしてはどうですか?

うちの場合は、編集がめんどくさいので
デジタルビデオカメラ(サンヨーXacti)で録画した生データを
何も編集せずに日付ごとにフォルダ管理してます。

PS3でフォルダを開くと、動画サムネイル一覧が出てくるので
見たい動画をすぐ見つけられます。

書込番号:12487486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/01/11 12:40(1年以上前)

なるほど、チャプターを切る単位(日にち単位)でのファイルにしておけば、
見たい日をすぐ見ることができますね。
ファイル検索が早いということなら、ストレスにはならないでしょうし。
また、PS3のUSB HDDにデータを移す場合4GB以下の制限があるので(DLNAならOKですが)、実際、今まで編集してきたものの中には1カ月単位どころか半月単位でまとめても4GBを超えてしまっている月もあり、その点もどうしようか考えていましたので、
その対策にもなりますね。

ひとつ教えていただきたいのですが、たとえば日にち単位のビデオファイルに編集して、
それを1か月ごとのディレクトリに分けて保存した場合、そのディレクトリにある
ファイルをすべて連続で再生することはできるのでしょうか?

書込番号:12493361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/01/11 14:35(1年以上前)

動画の連続再生できます〜。

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver250_2.html

書込番号:12493703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/01/12 01:11(1年以上前)

cottonfeelさん
色々教えていただき助かりました。
PS3を購入して有効に使うことができそうです。

書込番号:12496594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3の同梱物の状態について

2011/01/04 18:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

スレ主 CoMAT8138さん
クチコミ投稿数:2件

先日こちらのPS3(CECH-2500B)を購入したのですが、電源ケーブルが裸のまま
入っており、コントローラーのビニール袋はテープ等での封がされていない状態でした。
もしかしたら、開封済みの物(展示物?)を間違って手渡されたのかな?
という疑問が生じたので、既購入の皆様の梱包状態をお聞きしたい次第です。

ソフト以外は中古品を扱っていない(→と思っていました。今思うと正直
分かりません。)ヤマダ電機で購入したので、実際開封するまでは
そのような疑念は一切持っていませんでした。

本当に些細な質問でお手数ではありますが、開封時の状況を覚えている方が
いらっしゃいましたら、御教示いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:12460451

ナイスクチコミ!1


返信する
kingkazu-さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/04 18:35(1年以上前)

状態について
開けたときに写真を撮っておけばよかったのでは?

書込番号:12460489

ナイスクチコミ!4


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/04 23:26(1年以上前)

こんばんは。

「PS3 購入 中身」でGoogleで画像検索してみて、PS3 160GBを新品で購入された方のブログにたどり着いたのですが、電源ケーブルは裸のままでしたし、コントローラーのビニール袋はシールで閉じられていないように見えました。
おそらく箱から中身を取り出してすぐ撮られた画像みたいでしたが・・・
320GBとは梱包の仕方が違うのかもしれませんが、ご参考までに。

書込番号:12462240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CoMAT8138さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/05 05:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

開封時に写真に撮る、という発想は全くありませんでした。
ブログにアップされている方もいらっしゃるのですね。
確かに子供のころは、もっとワクワクしながら新しいおもちゃ
を開けていたな〜と思い出しました。今のようにデジカメで
気軽に記録が残せたなら、記念に写真に残していたかも
しれません。

たぶん160GBも320Gも同じ梱包だと思いますし、私の購入した
PS3が特に異常なものではないようで、ホッとしています。

私の些細な疑念にお付き合いくださったお二方、本当にありがとう
ございました。

もし図々しくお願いすることを許していただけるなら、
今後この製品を購入される方、
御手数でなければ内容物を確認していただけると幸いです。

書込番号:12463175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 出力関係について

2011/01/04 12:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:14件

いまディスプレイを使ってPS3をしようと思っているのですがHDMIで映像を出力してAVケーブル?の赤と白をコンポに接続して音声を出力することは可能ですか?

説明下手くそですいません;

※型番は
コンポ X-HM50
ディスプレイ G2420HDです。

書込番号:12459163

ナイスクチコミ!0


返信する
qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/04 13:33(1年以上前)

可能だと思いますよ。
PS3に付属していた赤白のケーブルがあると思うのですが、それをX-HM50の赤白(RCA端子)に接続し、PS3の音声設定を「音声入力端子 / SCART / AV MULTI」にしてみて下さい。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiomulti.html

書込番号:12459379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/04 13:42(1年以上前)


qwert5さんこんにちは。

解答ありがとうございます
やってみようと思います。

書込番号:12459419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークIDの変更

2011/01/03 11:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 KEIZO_PAPAさん
クチコミ投稿数:137件

初歩的な質問になろうかと思うのですが、PS3でバイオハザードをネットワークで対戦したところネットワークIDが表記されます。しかし、インターネットに接続する際、ネットワークIDがこのようなかたちで表記されるものとは知らず、適当に付けたIDが気にいらず変更したいと考えています。どうすれば変更できるのでしょうか?説明書等を確認してもそのような事が書いていません。詳しい方がいましたら初心者の私にご面倒ですが教えて頂くようよろしくお願いします。

書込番号:12454131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2011/01/03 12:05(1年以上前)

一から作り直せばいいんじゃないの?

書込番号:12454293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/03 12:12(1年以上前)

変更はできないですね。
オンラインネームというものを付けることは出来ます。
IDではなくネームで表示させる事ができるといったものです。
どうしてもIDを変えたかったら、新規にアカウントをもうひとつ作るしかないですね。

書込番号:12454316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KEIZO_PAPAさん
クチコミ投稿数:137件

2011/01/03 12:20(1年以上前)

グレードダウンが目的ですさん、ポテトグラタンさん、早速の書き込みありがとうございます。変更が効かないのは解りました。一からやり直すか検討します。ありがとうございました。

書込番号:12454341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所について

2011/01/02 21:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:307件

昨日ついにPS3を買いました。

主な使用目的はDVDの視聴で、たまにゲームをするといった感じです。

現在ラックが結構詰まっていて、設置できるのはBDレコの上ぐらいしかありません。
BDレコの上に直接PS3を置いても大丈夫なものなのでしょうか?

ちなみにBDレコはsonyのBDZ-RX100で、使用中でも筐体上面に熱さを感じたことがありません。

皆さんはどのような場所にPS3を設置されていますか?

書込番号:12451496

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/02 21:37(1年以上前)

前後左右余裕のある空間で熱気がたまりにくい環境に設置していますわ。

> 設置できるのはBDレコの上ぐらいしかありません。

あせりんぼうさんの現状では他の方の環境を質問しても仕方が無い気がしますの。
丁度良い機会ですのでラック内の整理をされては如何かしら。

書込番号:12451691

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/01/02 21:47(1年以上前)

前面がガラス扉のラック(パナソニックのシアターラック)
にレコーダーとPS3、Wiiを入れています。

背面はかなり大きな開口が開いていますが、PS3を使用する時だけは
ガラス扉を開けてプレイしています。
初期の頃に比べれば、発熱量はかなり減っていますが、
それでも結構熱くなりますから・・・

書込番号:12451760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2011/01/02 23:01(1年以上前)

kiznaさん、m@sumiさん、ご返信いただきありがとうございます。

ラックはハミレックスの木製ラックですが、
AVアンプ、センタースピーカー、DVDレコ、BDレコ、DVDプレーヤー、スカパーチューナー、VHSビデオデッキ、カセットテープデッキとAV機器でいっぱいです。
使用頻度に差はあるものの、どの機器も現役で使用しておりますので整理も難しい状況です。

現在、空間として空いているのはBDレコの上方しかなく、
必然的にPS3はこのスペースに入れるしかないのですが、
PS3をBDレコの上に直接置くか、
またはBDレコを跨ぐ形で小さなメタルラックを組んでその上に載せるか迷っています。
メタルラックに載せるとPS3の上方にスペースが殆どなくなってしまうため、
BDレコの上に直接置くことで問題が生じないようであればそうしたいと思っています。

どなたかAV機器の上に直接PS3を設置されている方はおられないでしょうか?
振動や熱等の影響が気になっています。

書込番号:12452163

ナイスクチコミ!0


ゆめ猫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/03 01:29(1年以上前)

一般論として言うと、現行のPS3は取説上は動作保障温度が5℃〜35℃と書かれているので、BDレコ上面が夏も冬も35℃以下なら大丈夫のはずです。
ただしPS3は、周辺温度だけでなく、風通しのよいところに設置すること、となっているので、AVラックの構造(風通しの良さ、たぶんこちらのほうがより重要になります)についても別途ご確認ください。

あとちょっと気になるのは、逆にBDレコのほうがPS3の熱に負けてしまわないか、という点です。消費電力の下がった最新型PS3でも、特に底面と背面は結構熱くなるはずなので、両者を密着して設置するとPS3の熱がBDレコに影響を与える可能性が少なくない気がします。
(BDドライブの光学ピックアップなどはあまり熱には強くないという話を聞いたことがあります。)

なので私なら、やはり両者を密着させて設置するのはちょっと心配ですね、、、
メタルラックとは言わないまでも、間にすのことかインシュレータを挟んで直接下に熱が伝わらない&間に空気が流れるような対策をしておく方がよいのではないかと思います。
(という話を書いていて、かつてPCパーツの分野で一世を風靡した「すのこたん」を思い出しちゃいましたが、ああいうのが案外いいかも。)

書込番号:12452915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2011/01/03 08:25(1年以上前)

ゆめ猫さん、ご返信いただきありがとうございます。


非常にわかりやすいご説明を頂き参考になりました。

PS3は上面より底面と背面の熱対策を重視した方が良いようですね。
実は昨日、PS3をBDレコの上において、
ゲームをせずにコントローラの充電のみしてみました。
電源を入れていたのは2時間程度だったかと思いますが、
上面はまったく熱くなかったのに対して、底面はかなり熱を持っていました。
当然、その影響でBDレコの上面も熱くなっており、「こりゃいかん」と感じる程でした。
やっぱりBDレコ直置きは止めておきます。

『すのこたん』、実はちょっと考えていました。
ただ、すのこがBDレコの上に直接あたるので、
BDレコ自体は結構熱の影響を受けないかちょっと心配です。
値段も4000円程度と割高な気がします。
(ホームセンターで似たようなアウトドア用のアルミテーブルを探して見ましたがいいのが見つかりませんでした)

『インシュレーター』、すごい!!目からうろこです。考えつきませんでした。
ゴム板と大き目のナットを使えばかなり安く仕上がりそうです。
コストパフォーマンスは一番高そうですね。
ただ、BDレコの上にPS3を置いた時に感じたのですが、
BDレコの筐体上面はそれほど強度が無く、中央部は荷重をかけると結構たわみます。
インシュだとその点が心配ですね。

結局、メタルラックでいこうかと思っています。
幅と奥行きは合うものを見つけてあるので後は高さだけです。
メタルラックの棚板の設置高さは組んでみないとよくわからないので。。。
だめだったらインシュレーター案を検討してみることにします。

どうも皆さんありがとうございました。

書込番号:12453563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DTCP-IPを有効にする

2011/01/02 16:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

クチコミ投稿数:65件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの満足度5

の項目がありません。

サポートにも問い合わせしましたがサポートから指示された全ての事をしても出てこず結局詳しい担当者が不在との事で後日対応になりました。

どなたかわかる人お願いします。

書込番号:12450530

ナイスクチコミ!1


返信する
I Kさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:43件

2011/01/02 19:13(1年以上前)

ここが参考になるかと

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090901_312208.html

書込番号:12451045

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング