プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSLから光へ...回線速度が安定しない!

2009/09/12 13:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:354件

9月10日 1:23AM時の速度(たて

9月12日 12:53PM時の速度

9日にヤフーBB ADSL12Mからフレッツ光プレミアム(戸建)プロバイダはOCNに回線変更しました。

ADSLの時は平均6M出していたのですが、光に変えてから速度が安定しません....
PCは平均30Mと満足な速度ですが、PS3はほとんどの時間帯平均4Mで、たまに数分程度50M位出ることもあります。
設定は「おまかせ」でやってるのですが、「カスタム」で変更すれば改善されるのでしょうか?
平均20M位あれば理想なので、改善策を知ってる方いらしたらご教示お願い致します。

書込番号:10140439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 14:03(1年以上前)

追記:ちなみに12日の画像は新型120Gモデルで、10日の画像は40Gモデルです。
機種に関係なく速度が安定しません。

機種は買い替えで120Gモデルを購入しました。
120Gモデルで速度安定を期待していましたがダメでした・・・

ソフト(オンライン対応)のパッチを120Gモデルでやっていましたが、ADSLの時よりもアップデートは速く済んだ結果となりました。

書込番号:10140535

ナイスクチコミ!0


north746さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 14:18(1年以上前)

自分も同じ現象で困っています
自分もocnです
ocnにも二つあって
ocn http://www.ocn.ne.jp/
ocn http://www.nirai.ne.jp/
自分は下のほうのocnで自分も回線が安定しないです
日本人同士でやっても自分だけ回線が悪いんですよねw
自分はモデムも交換してもらいましたが治りませんでした
ちなみにどっちのocnですか?
一緒に解決していきたいですね!

書込番号:10140604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/12 14:32(1年以上前)

PS3でいじるとしたらMTUの値ぐらいしか無いです。一応NTT東なら1454、西なら1438以下に設定してみてください。(あまり変わらないという話も聞きますが)

書込番号:10140668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 14:55(1年以上前)

north746さん、リアプロさん、ご返事ありがとうございます。

まず、OCNは上のアドレスのほうです。
回線は西日本です。

早速MTUの変更をしたいと思います(只今オンラインゲーム中)ですので・・

書込番号:10140758

ナイスクチコミ!0


ej-20rさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 15:43(1年以上前)

もしかして無線LANですか?

書込番号:10140997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 15:49(1年以上前)

有線です。

書込番号:10141019

ナイスクチコミ!0


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/12 19:05(1年以上前)

結局のところ、フレッツにしろイオにしろケーブルテレビにしろ、記載されている理論値はあくまで理想の場合で、基本的には複数人数でシェアするので、多人数が同時に使うと必然的に遅くなります。
1番考えられるのはそこじゃないかな、と。
夜中だと速い、とかないですか?
もしそうなら個人での対策は難しいんじゃないでしょうか。NTTにケーブルを増設してもらう=シェアする人数を減らすのはなかなか一筋縄ではいかないかと。
荒業だとイオとか他のに変えるという手も(^_^;

書込番号:10141877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/12 19:36(1年以上前)

mera78さん、ご返事ありがとうございます。

やっぱ込み合ってるのかな〜?

MTUの変更もしましたがダメでした(効果ありませんでした)

PCはサクサクなのに、PS3は重くなる・・・やっぱIP固定やポート開放やらないとダメかな?

開放はやったことがないのでヘタレ状態です。

初心者でも開放できるのでしょうか?
いくつかサイトはありました、やってみたのですができたのかがわからないのです。
http://akakagemaru.info/port/psp/ps3.html

バカでもできるよう教えくださる方、助けてください。
効果があるか、ないかは別として試してみたいです。

書込番号:10142016

ナイスクチコミ!0


kajshさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/12 19:57(1年以上前)

光は戸建でも周辺の戸建と元は1本のケーブルで共有するタイプが多いので、遅くなるだけだと思うのですが・・・・

ADSLも光ももっと大きなところで共有されますが、光は戸建てでもマンションでも周辺の宅と共有されてしまうので、光は周りが使っている時間に弱いですね。完全に独占型なら良いのですが・・・これで月々払う金額がADSLより高いとなると納得できませんね。

書込番号:10142108

ナイスクチコミ!2


north746さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 03:16(1年以上前)

自分も同じ現象で困っていたので今日外のケーブル(モデムと外をつなぐ線)を交換してもらいました〜そしたら直りました、たぶん(今日だけ調子がいいだけなのかもしれない)
でもこれが原因なのかはわかりません
ルーターが悪い、モデムが悪い、外のケーブルが悪い、向こうの管理が悪いなど
いろいろな原因があります
ひとつずつ確かめ何が原因なのかを確かめるといいと思います

書込番号:10144532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/13 04:04(1年以上前)

こういうのは理論値よりも体感速度の方が大事だと思います。
FWやDLCで失敗する、オンラインプレーで遅延が出るとか接続が切れるとかなら改善を考える必要がありますが、数値が低くても高くてもどれぐらいの違いがあるのでしょうか?実害がなければ気にするほどでもないと思いますがね。

書込番号:10144597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2009/09/13 05:26(1年以上前)

ちょっと質問なんですが、PS3の速度チェックは
ブラウザでのSPEEDテスト系サイトと、PS3ファームウェアの速度チェック(回線チェック)両方とも不安定なんでしょうか?

自分は、フレッツ光&BIGLOBE&無線ですが
PS3での回線チェックは散々なものですが(6Mとか)
ブラウザのSPEEDテストは、16〜20MBと安定しています。

ブラウザでのSPEEDテスト系サイトでは、いくつぐらい出ますかね?

書込番号:10144680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/13 07:20(1年以上前)

難しい事は省かせて頂きますが、回線速度の計測は様々な環境に依存しない専用の試験を行わない限り、回線区間の速度はきちんと計れません…って、お兄ちゃんが言っていましたわ。
測定結果も絶対値ではなく、似た環境で比べる相対値なら有効なんですって。
私には???なお話ですわ(・ω・)

書込番号:10144841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/09/13 13:31(1年以上前)

みなさま、ご返事ありがとうございます。

確かにPS3のブラウザではスピードテストやってませんでした。

http://www.speedtest.jp/

上記のサイトより計測してみました。
PCでは7.684 M
PS3のブラウザからは6.471 Mでした。
PS3の接続テストの結果は4.0 Mでした。

一概にも結果から見て遅くは感じませんが、体験版やDLソフト、トレーラーを落してるときの速度が明らかに遅いのです。

ADSL12Mのときは約10秒で12M位だったのが光にしてからは10秒で約8Mと満足な結果は出ませんでした(PS3の接続テストで50M出てたときは10秒で40~50M落とせてました)

north746さんのように光ケーブルを変えてもらうのも手かもしれませんね、一度フレッツに相談してみます。

みなさま、ありがとうございました。改善されたらカキコいたします。


書込番号:10146163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2009/09/16 22:43(1年以上前)

今更ですが利用不可ではない状態で光ケーブル変更は有償といわれる可能性があります。
そもそも光ケーブルの場合、外的要因で干渉する事は無いので、他の方も書かれている様に集線率(フレッツ局側の多重部輻輳など)の確認を行い、局側装置の収容変更(確かこれも有償対応)などを調整されては如何。
同一の宅内環境でPCだと速度遅延を感じられないのでしたら(モデムやルータに接続されるまでの環境は同じですよね?)、LINGENFELTERさんのお宅の環境やフレッツ回線要因というより『PSStore』側の通信環境が悪くなった可能性もありますね。

書込番号:10164816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3インターネット接続

2009/09/16 07:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:46件

みなさんは、PS3のインターネット接続は有線ですか?無線ですか?

書込番号:10161017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/16 07:39(1年以上前)

おはようございます!

有線でつないでます!

書込番号:10161076

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/09/16 08:53(1年以上前)

有線で繋いでます。
TVの横から動くことのない拙宅のPS3に、無線接続の選択肢はありませんでした。
もう一つの理由はコチラ↓
http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/

書込番号:10161264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/16 10:06(1年以上前)

私は無線です、当初LANの配線の無い部屋で使用していたもので。
今はLAN配線のある別室に設置しているので何時でも有線で繋がるのですがそのままになっています。

書込番号:10161464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/16 10:10(1年以上前)

有線ですね
TVとレコーダーもLAN接続あるので
TV周り用に1台ハブ付けましたのでルーターに繋がる長いLANケーブルは1本で済んでます

書込番号:10161480

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/16 10:56(1年以上前)

有線です。
諸事情で無線の電波がPS3のあるところまで届かないのと、よく利用するアドホックパーティーが
有線のみサポートしている為です。

書込番号:10161618

ナイスクチコミ!1


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/16 11:32(1年以上前)

有線です。
無線は安定性、スピードとも疑問なので、有線できる環境なら迷わず有線です。

書込番号:10161734

ナイスクチコミ!5


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/16 11:45(1年以上前)

有線ですわね。
アドホックパーティが簡単に利用できて便利ですの。

書込番号:10161777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/16 12:11(1年以上前)

有線です、アドホックパーティー始めてから有線になりました。

無線もあるのだから有線LANケーブルが刺さってない時は無線に切り替えてくれれば良いのですが、その都度設定しないとならないので、今では有線接続のみです。

書込番号:10161859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2009/09/16 12:41(1年以上前)

無線です。(でした)

PS3ではネットワーク対戦しないので、無線のまま放置。

Wiiがやってきたのでケーブルはそっちに流用。TV付近にHUB増設までする必要はないかと。(暗電流増えるし)

ダウンロードするだけならあんまり支障が無いです。
電子レンジとぶつかったときはWiiを抜いて接続とかそんな感じ。

有線ネットワークは結構電気食うので、あんまり使わないなら無線でいいかも。

書込番号:10161995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/16 12:55(1年以上前)

我が家は光回線がPCデスクトップのある2階にあるので、1階のリビングには有線がありませんが、
イーサネットコンバーターでTVや、BDレコーダー、XBOXへ有線にてつないでます。
結局無線なんで、PS3に関しては直接無線でつないでます。
上から下へは無線の電波条件は悪いですが今はイーサネットコンバーターもn規格でつながるから
昔より速くなりました。
でも無線、有線にこだわってなく、あくまで無線のほうがすっきりするので
2階のルーターに近いwiiでも無線でつないでます

書込番号:10162054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/16 14:42(1年以上前)

こんにちは有線です。(^-^)b
無線から有線に変更したことで、オンライン通信が安定しました。
無線距離は2mくらいだったのですが、有線の方が断然安定してます。

アドホックパーティやオンライン対戦ゲームをするなら有線をオススメします(^-^)b

書込番号:10162431

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/16 15:26(1年以上前)

うちも、TVのある部屋と光回線の来ている部屋が離れているので
その間をnの無線接続してあります。

たしか、PS3の無線はn対応してなかったと思うので
PS3は、有線でコンバータへ接続しています。

書込番号:10162566

ナイスクチコミ!1


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/16 15:59(1年以上前)

自分は無線です

ルーターが一階、TVやPS3などは二階にあり、工事にはお金がかかるしLANケーブルを壁や階段に沿わせるのは嫌だったのでコンバーターを使って無線で繋いでいます。出来るのでしたら有線で繋ぐことを強くオススメします

自分みたいに有線では無理という方はイーサネットコンバーターを使った方が安定します
ゲーム中に突然回線が切れたりという事もありません(※しかし環境による個人差はあると思われます)
それにアドホックパーティーもこの方法なら利用可能です

PS3内蔵の無線で繋ぐのはやめた方がいいですオススメできません。

書込番号:10162673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/16 17:00(1年以上前)

うちは無線です。

PS3は2階にありますが、モデム等は1階にありますんで。

PLCと無線LANとどっち買うか迷ったけど、PSPもネット繋ぎたいので無線LANにしました。

書込番号:10162889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/16 17:25(1年以上前)

僕は有線です。。。
無線だと相手の方に迷惑かなと(^^ゞ

書込番号:10162968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/16 17:38(1年以上前)

MGOをやり始めるまでは無線でした。
やり始めてからは、ラグに耐えられず有線にしました。
有線と無線では通信速度自体はそれほどまでには変わらないけど、PINGの応答時間が全然違いますからね。

書込番号:10163012

ナイスクチコミ!1


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/16 18:37(1年以上前)

有線です LANケーブルなんて気になりません

書込番号:10163266

ナイスクチコミ!1


shin782さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/16 18:46(1年以上前)

自分は無線LANで接続してます。
コードがごちゃごちゃするのがイヤなのでPCも無線LANで接続しています。

書込番号:10163299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/16 19:19(1年以上前)

有線です。
さほど広くない部屋ですが、壁伝いに取り回しています。
ケーブルが3mだろうが30mだろうが損失はあったしても私は実感できませんので安定感がある有線です。
無線にすると投資も必要になるので。

書込番号:10163467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/16 21:05(1年以上前)

有線です。オンラインするにはやはり有線が一番だと思います。
LANケーブルなんのその!!壁に這わせればそんなに邪魔にもなりません。

無線にして1人時間差のようなオンラインゲームはあまりしたくないです。

書込番号:10164066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDから異音?

2009/09/15 18:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

このたび初めてPS3を購入して半月程度経つのですが、ゲームなどをダウンロードをしている時たまに「パチ!」と異音がするのですが、同じような症状の方はいらっしゃるのでしょうか?
そうゆう仕様(?)なのでしょか・・・
もしかして初期不良なのかと不安です。
皆さんのご意見をお聞かせいただければ助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:10158059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/15 23:23(1年以上前)

一つだけ言いたいんですが、不安なら尚更サポートに電話した方がいいと思います(;^ω^)

『パチッ』っとなるのが仕様でも初期不良でも、今の時点で気になっている事の様ですので、仕様でも今後も気になってしまうのではと思います。
こう言う現象をソニーに報告するだけでも、今後のPS3の改善にも役立つので気になった事や不安な事はまずサポートに電話が一番確実で安心ですよ(o^∀^o)

ちなみに、60Gなんですがそういう音はしません。

書込番号:10159751

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/15 23:35(1年以上前)

*ルイズ*さん

お返事ありがとうございます。
初めはサポセン聞こうと思ったのですが、こちらで聞いてからと思い投稿してみました。
しかし、おっしゃる通りサポセンに言ったほうが良いですよね。
さっそく聞いてみることにします。

書込番号:10159858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/16 00:07(1年以上前)

サポセン結構親切ですよ〜
でもたしか6時までだったのでいまは無理ですね^^:

書込番号:10160098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/16 01:51(1年以上前)

ゴッド〜ハイドさん

サポセンには初めてTELします。
本日の昼間さっそく連絡してみようとおもいます。

書込番号:10160608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/16 12:17(1年以上前)

「パチッ」ですか、冬は本体が温まってくると「パキッ」と音がしますけどね。

まぁ音は掲示板上でも難しいのでサポセンの方がいいですね、あとできればサポセンの対応を報告してもらえればありがたいです。

今後同じような症状の方の参考になるので。

書込番号:10161878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


niyysanさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 12:29(1年以上前)

うちの新型は電源をきる時、バキっといいました。

書込番号:10161938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7件

初書き込みになります。初心者ですので言葉足らずのところがあると思いますがよろしくお願いします。
本日新型PS3を最新の3.01にアップデートし、ゲームを軽くプレイして止めようと思いコントローラーでPSボタンを押して本体の電源を切ろうとしたところ電源が切れなくなりました。その際コントローラーの電源は切れていますが本体は電源が付いたままで画面もそのままです。本体画面クロスバーにある「本体の電源を切る」ではちゃんと切れるのですが、他の方でも同じような症状が出ているのかと気になり書き込み致しました。自分のだけだったらどうしようと焦っております。御意見よろしくお願いします。

書込番号:10158251

ナイスクチコミ!1


返信する
新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/15 19:51(1年以上前)

PSボタン長押しで出てくる簡易メニューで本体の電源を切ろうとしても切れないと言うことでよかったでしょうか?

間違って「コントローラーの電源を切る」とかを選択してるとかいう落ちでは無いですよね?

書込番号:10158300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 20:07(1年以上前)

コントローラーから本体の電源が切れないと先程書き込みましたが自己解決しましたので同じ症状の方がもしおられましたら一度試してみて下さい。
コントローラーPSのボタンを押して「 本体の電源を切る コントローラーの電源を切る」の画面でコントローラーの電源を切るを選択し、一度コントローラーの電源を切り、再度PSボタンでコントローラーの電源を入れてもう一度本体の電源を切るを選択したところ電源を切る事が出来るようになりました。その後数回試してみましたが問題なく動作するようになりました。当方全てソニーのテレビ、レコーダー、アンプ、PS3をブラビアリンクさせてPS3を使用していますが何か関連があるのか分かりませんが一応参考までに書いておきます。お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:10158372

ナイスクチコミ!2


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/15 20:09(1年以上前)

お見受けしたところ初心者の方のようですが

初心者の方なら尚更こんな所に書き込まないで
SCEのサポートに電話した方がよろしいかと

より的確な回答が得られると思いますよヽ(^^)

書込番号:10158379

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 20:14(1年以上前)

新触感さま

返信ありがとうございます。そのような落ちは無いです(笑)先程自己解決致しました。何が悪かったのか分かりませんがVer3.01にしてからの事です。お騒がせ致しました。ありがとうございました。

書込番号:10158406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 20:16(1年以上前)

プリペさま

おっしゃる通りです。すみませんでした。

書込番号:10158424

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/15 20:21(1年以上前)

いえいえスレ主さん
なにわともあれ自己解決なによりですヽ(^^)

書込番号:10158452

ナイスクチコミ!2


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/09/15 21:08(1年以上前)

スレ主様、そういう落ちではありませんでしたかw これは失礼しました
自己解決できたようで何よりです。

書込番号:10158717

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アンチャーテッドのフリーズ

2009/09/14 16:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 PS3!さん
クチコミ投稿数:52件

旧型、新型に関わらず3.0にアップデート後アンチャーテッドをプレイすると必ずフリーズします。
正式にも○ニーが確認していますが、みなさんのPS3はどんな現象が発生しますか?
本体にも個体差があってフリーズしない本体も存在するのでしょうか?
○ニーには既に報告済みですが、みなさんの症状をお聞かせ下さい。
下の文章は○ニーから来たメールです。
何日待たせるんでしょう?


「先日に引き続き、「アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝」に発生する
症状について、詳しくご報告いただきありがとうございます。
また、ご連絡いただくお手数をおかけし恐れ入ります。

ご指摘の症状について、当社でも確認をすることができました。
現在は究明に努めている最中でございます。
修正対応のめどが立ち次第下記URL内にてお知らせいたしますので、
今しばらくお待ちください。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

該当のソフトウェアをご利用いただいているお客様には、
ご不便ならびにご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございませんが、
なにとぞご理解を賜りますようお願いいたします。

改めまして、貴重なご報告に感謝いたしますとともに、
ご迷惑をおかけしておりますことを、お詫びいたします。」

書込番号:10152343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/14 16:34(1年以上前)

伏せ字の意味は?

書込番号:10152353

ナイスクチコミ!28


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2009/09/14 19:54(1年以上前)

正しくはS○ニーです。

書込番号:10153127

ナイスクチコミ!6


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/15 03:43(1年以上前)

伏字は禁止行為だって知らないの?

書込番号:10155581

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2009/09/15 04:06(1年以上前)

>旧型、新型に関わらず3.0にアップデート後アンチャーテッドをプレイすると必ずフリーズします。
>正式にも○ニーが確認していますが、みなさんのPS3はどんな現象が発生しますか?
>本体にも個体差があってフリーズしない本体も存在するのでしょうか?
>○ニーには既に報告済みですが、みなさんの症状をお聞かせ下さい。

不具合報告の基本は5Wだと思いますが、
こんなアバウトな報告で皆さんにどうやって不具合確認しろって言うんでしょうか・・・。
こんな感じでソニーに報告しても時間かかる訳だ。

それなのに

>何日待たせるんでしょう?

は痛いよね。

書込番号:10155603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/15 15:02(1年以上前)

アップデート情報(^^)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090915_315679.html

書込番号:10157266

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ216

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

日本製と中国製

2009/09/02 08:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:85件

いよいよ明日発売で購入を検討中ですが、この新型も前機種のように、日本製と中国製があるのでしょうか?

量販店では空箱(宣伝用??)が沢山並んでいましたが、その空箱には“MADE IN 〜”などの記述はどこにもありませんでした(旧機種の外箱には書いてあったんですが、製品版の箱には記載されてるんですかね)。

外箱に記載されない場合は本体の裏側を見るまで分からないんでしょうか?

単に組み上げられる国の違いなんでしょうが、買うなら日本製がいいなぁと個人的な思いもあり、質問させていただきました。

分かる方もしくは購入された方がいたら教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:10086604

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2009/09/02 20:18(1年以上前)

正直、国民性の差を極端に嫌っている意見に見えてきました。
どこで作ってるじゃなくてどこの人が作ってるかの話が真意ですか?
自分は中国の方達の所に出張で言った人達の話を聞く機会ありましたが…
正直、中国の方達の作った物を信用しきれません。
通過ラインギリギリの製品は日本人でも作ります。
ただそれで良しとしない国民性が日本人。
それでもいいんだから文句言うなと返してくるのが中国人。 
これが自分の感じた国民性の差です。 
 
いや…まぁ…どっちにしろゲーム機なんで買いますが、車とかバイクなどの製品ならどこのメーカーだろうが中国製は買いません。
 

正直、命に関わらないなら安い物を買います!

以上、言い逃げです。後が怖いです(/_\;)

書込番号:10089175

ナイスクチコミ!4


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/02 20:22(1年以上前)

アニメ ゲーム ディズニー 車 段ボール肉まん
なんでもパクルのが得意な中国ですから
高い品質もパクれるのでは?ww

でも工場によりますよね 組み上げられる国の違いですから
SONYに日本製と中国製 どっちが品質良いか聞いてみたら?

ただ中国の製品はなんでも信頼できませんからね 
スレ主が神経質になるのもしょうがない

書込番号:10089198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/09/02 20:33(1年以上前)

沢山のご意見があり驚いてます。

ならびにこの質問のご回答のため、嫌な思いをされた方々には、大変申し訳ないと思っております、どうもすいませんでした。

質問に関してですが、Suffruticosaさんのご回答とYahooオークションで『MADE IN JAPAN』と書かれた製品があったことで、日本製と中国製があり、外箱で判断できるという当方の質問内容は解決いたしました。

多数の貴重なご意見大変参考になりました、どうもありがとうございました。

書込番号:10089263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/02 21:04(1年以上前)

うちのPS3(60GB)は、日本製です。
正直、ほっとしたのを覚えています。

日本人は神経質な国民性なので、日本と中国それぞれの製造の現場では、
歩留まりに表れない品質の微妙な差異が皆無とは言えないんじゃ
ないかと思っています。(偏見かもしれませんが。)

PSPは中国製のものを使用していますが、液晶の外装の透明パネルや、
リアのシルバーの丸いリングの貼り付けが適切ではなく、接着剤が多すぎたのか、
べとつきがありました。

ただ、新型PS3や、PSPは値段が廉価なので致し方ない部分もあるとは思います。

同じソニーで、(ソニーとSCEは厳密には同じ会社ではないですが。)
中国製ではなくマレーシア製のAVアンプTA-DA5400ESを所有
していますが、この製品も細部の建付や、概観上の微細な質感において、
十分に満足できるものではありませんでした。(私の購入した製品の
リアパネルには、微細な傷に、ペイントが施してある箇所があったり、
同じくマレーシア製のマニュアルも、製本が悪かったりとガッカリな
部分がありました。)

高コストなMADE IN JAPANでは、価格競争に勝てない現実から、仕方ない部分は
ありますが、同じ製品でMADE IN JAPANとMADE IN CHINAが同じ値段で売って
いたら、私ならMADE IN JAPANを間違いなく選びます。


書込番号:10089471

ナイスクチコミ!5


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/02 21:21(1年以上前)

>>いろいろなコスト削減努力をして価格を3万円以下に持ってきたSONYに対して「お前ンとこの製品の中国製は信頼できん。オレには日本製をよこせ」では自分勝手がすぎるという物であろう。

これは一理あると思いますが、コスト云々を抜きにした場合

>>価値観云々以前の問題で、「国産品」にこだわっていては
>>生活が成り立たないでしょう、という話です。

だから、生活が成り立たなかろうが何だろうが、あなたがそれを気にする必要があるのか?という話です。人が選りすぐって日本製を買おうが中国製を買おうがその人の勝手であって、あなたにそれは意味が無いだのナショナリズムがどうのとケチを付けるいわれがあるのかよと言っているんです。液晶にしたって亀山モデルに拘ったって別にいいんじゃないでしょうか?そういう一種のブランドなんですから。あなたは亀山モデルも他のパネルも大して変わんねーよと横から口を出す権利があるんですか?

書込番号:10089602

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/02 22:27(1年以上前)

なぜ中国で作るか
日本人「高いから買えない」
「もっと安く売らなきゃ誰もかわねーよ!」という。
言うとおりに安くしたら赤字がかさみ商売が成り立たず従業員の収入が減る。

だから中国などで委託生産や、自社工場を中国に作る

自分の会社の関連会社では中国で作って、不良が多くて販売会社から
全数検品を余儀なくされ、日本で検査Reパックしている。
そのため、毎週休日出勤している。
人件費などがかさみ、とうとうボーナスがなくなったようだ。
結果休日出勤してもタダ働きみたいなもんだ。
それでも中国で作ったほうが全体では安く上がるそうだ。

まあ、自分たちで自分の首をしめつつある世の中って事ですね。

書込番号:10090088

ナイスクチコミ!0


けつねさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 22:33(1年以上前)

中国製といっても台湾ですよね、たしか。(政治的な理由で)
だとしたら品質的には日本製とさほど変わらないのではないのでしょうか。

それでもオークションに出品するときには差は出ますが・・・

書込番号:10090140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/02 22:43(1年以上前)

>だから、生活が成り立たなかろうが何だろうが、あなたがそれを気にする必要があるのか?

別に気にしてなどいませんよ。自分の金で買うのだから、好きにしたらいいです。

ただ、いささか精神論的で現実性に乏しい価値観は、噴飯ものだと言わずにおれなかっただけです(笑)

書込番号:10090221

ナイスクチコミ!2


祥風堂さん
クチコミ投稿数:178件

2009/09/02 22:44(1年以上前)

政治的発言になると削除かな?「中国は世界に復習する」ピーターナヴァロ著に「何で核ミサイルの照準を何十発も向けている国に金を流し込むのか?」なんて件がありましたけどね。
ソニーがどのくらいのロイヤリティを取っているかわかりませんけど。
何か毛色の違うカキコしちゃいました。
失礼します。
ps
やっぱりツッコミが入るかなぁ。炎上の中心人物にはもう懲り懲りなんですけどね。

書込番号:10090231

ナイスクチコミ!2


drakkyoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 00:02(1年以上前)

私の経験上では、「会社や工場の管理は出来ても、国民性までの管理は出来ない」
と言う事位でしょうか。。。

スレ主さんがおっしゃりたい事は十分に理解出来ます。

答えにならず申し訳有りません。

書込番号:10090854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/03 01:01(1年以上前)

世界のどこで組み立てようが、国際標準化機構ISOで品質管理されてるんじゃないの?
まぁ自分も外国人女性よりは純和風日本人女性が好みですけどね!(ノ▽≦)
それと似たような事でしょ…?
だが、付き合って親密になると外人さんも意外とイケるかも〜っ♂w( ̄▽ ̄)w


失礼しました…m(_ _)m

書込番号:10091172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/03 11:27(1年以上前)

Amazonで予約購入し、今日届いたので外箱(上部、内容物一覧の下の部分)を確認したところ「Made in Japan」でした。
たまたまかも知れないのですが、個人的には嬉しいです。

書込番号:10092481

ナイスクチコミ!3


MOTUL GTRさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 11:51(1年以上前)

ちっ!made in chinaだった。

ビックカメラ予約 ガンダム同梱

書込番号:10092564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/03 12:04(1年以上前)

現実として、「日本製」というブランドに価値を見いだす人がいるわけで、
中味は一緒でもそういう市場価値という意味では同じではありませんね。
具体的には、オークションで売値に差が出ることもあるでしょうし、
PR文に日本製とあればより売れやすくなるということがあると思います。

書込番号:10092607

ナイスクチコミ!2


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2009/09/03 14:27(1年以上前)

確かに外箱には「Made in Japan」って書いてありますね。
コントローラーには「MADE IN CHINA」、本体は……書いてないかな?(見つからない)
まー日本で箱詰めしたって事でしょうかね。

それより本体下面の「はがしたら修理しないぞシール」の方が気になりました。
横置きで使わないときはしまっておく予定なのでこすれてはがれたら嫌だなー。

書込番号:10093102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/03 17:27(1年以上前)

本日届きました 本体日本製でした...
裏面に小さく記載されていました....

書込番号:10093784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/03 19:04(1年以上前)

>kalokaloさん

コントローラーは中国製でしたが、本体底面にも「Made in Japan」と書いてありました。
中国製の本体のものは外箱にも「Made in China」の記載があるのではないでしょうか。

書込番号:10094191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/04 11:53(1年以上前)

自分にとってものすごい低い確率ですが、「日本製」でした

でもコントローラは中国製ですね
購入はアマゾンでした。

書込番号:10097884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/09/06 06:57(1年以上前)

話ふくらみすぎでしょう…
自分は絶対日本製派ですね。
ちなみ自分のはコントローラー、本体共に中国製ですが…

書込番号:10107969

ナイスクチコミ!1


Gulftownさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 14:27(1年以上前)

機械製品は日本製にこだわるとか、
食いモンなら賞味期限の新しいものを取るとか、
そんなヤツ多いよね。

俺もその一人だぜwww

書込番号:10157163

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング