プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:32件

みなさんはじめまして。
どなたかPS3でニコニコ動画(Youtubeではありません)を見られている方おられませんか?

問題点などがあれば教えてください。
わたしが心配なのは

・見られない動画があったりする。
・再生がスムーズじゃない
・見られるけど電源入れて再生までいろいろ手間や時間がかかる
・コメントが見れない
・これこれこういう理由でやめたほうがいいよー。とか

などです。
他にも不具合があれば教えていただけると助かります。

性能のいいパソコンで見るのが一番だと思いますが、今使っているパソコンが古くてニコニコの再生がカクカクするのですが、それ以外では全く買い換える必要性がないのでPS3でキレイに見られるならPS3買おうかなと思いましてカキコミさせていただきました。

どなたかよろしくお願いします。ぺこり。

書込番号:10183321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/20 17:22(1年以上前)

こんにちは(o^∀^o)

ニコニコ動画を見ると言うことですが残念な事があります。

1、コメントが多いとほとんど止まって見れません(;^ω^)弾幕なんてPS3で見ると邪魔で仕方ないです(ノ△T)でも、コメント消せば快適に見れます。コメント消せば快適に見れます!←大事な事のなので2回言いました。

2、高画質な動画は重くて基本カクカクします(;^ω^)

3、アドレスの入力やパスワードの入力が手間。これはPCのブラウザの様にパスワードなどを記憶する機能がないので手間です。
しかし!語句登録機能を使えば大丈夫です!語句にアドレスやパスワードを自分の好きな言葉で登録すればすぐログイン出来ます(・∀・)
例 語句(アドレス)→読み(あ)(あ)と入力すると予測変換にアドレスが出てきます(o^∀^o)


上記の様に3つ位(1つは解決)不満な点がありますが、基本は快適に見れます(o^∀^o)あと動画を見るまでの時間はPCより断然早いですね!


ただコメントありでのニコニコなので、コメント(コメントがそんなに多くなければ大丈夫)見れないのは痛いです(;^ω^)それでも良ければどうぞ(o^∀^o)

書込番号:10183725

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2009/09/20 18:32(1年以上前)

*ルイズ*さんへ
超完全完璧迅速丁寧な回答ありがとうございました!!!!!!
*ルイズ*さんの丁寧なカキコミで私の疑問がすべて解決しました!!

まさか1つの返信でここまで完璧な回答がくるとは思いませんでした。
もう本当に大感謝です!

結構前から「PS3 ニコニコ動画」などでググったりしてたのですがなかなか分からなくて困ってたのですが質問して数時間で解決してしまうとは・・・!

私の結論としましてやはり新しいパソコンを買うことにします。
まぁいずれはPS3も買うことになるでしょうけど(笑)

それでは*ルイズ*(神)さん、このたびは本当にありがとうございました!!

書込番号:10184001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/20 18:39(1年以上前)

まさかここまで感謝されるとは思いませんでした(〃 ̄ω ̄〃ゞ(笑)

ニコニコユーザーはやっぱり考えてる事は同じですね(^ω^)


私もPS3でニコニコ見るのは、ニコニコに慣れてない方とテレビで見るくらいなので、PCを買った方がいいと思います\(^ー^)/良いニコニコライフを(o^∀^o)

書込番号:10184028

Goodアンサーナイスクチコミ!4


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/21 12:24(1年以上前)

PS3でニコニコ 快適に見れますよ。

自分は、PS3からPSPに「リモートプレイ」(無線)をして 夜寝ながらPSPの画面でニコニコやYOUTUBE・・・見てます。


PSPでニコニコやYOUTUBEを寝ながら本当に感動します!!!!!

書込番号:10187684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/09/21 12:41(1年以上前)

19673017さんへ カキコミありがとうございます。
なるほどーPS3だとそういう使い方ができるのですね。面白そうですねーw
ちょっとお聞きしたいことがあるのですが

・PS3は有線LANで接続されてるのですか?
・PS3とPSPはどのくらいの距離がありますか(寝ている場所まで)
・PSPで操作が可能なのですか?可能な場合タイムラグなどはどうですか?
・「ニコ動」を見る場合サインインは面倒ではありませんか?
・PSPからPS3の電源のオン・オフは可能でしょうか?(PS3には触れなくても良いのですか?)

他にもなにか情報ございましたらぜひ教えてください!
このような使い方は考えてなかったのでまだメーカーのホームページなどは調べてません。
とっても楽しそうなのでこれからいろいろ調べて回ります。

書込番号:10187741

ナイスクチコミ!0


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/21 15:49(1年以上前)

・PS3は有線LANで接続されてるのですか?
・PS3とPSPはどのくらいの距離がありますか(寝ている場所まで)
・PSPで操作が可能なのですか?可能な場合タイムラグなどはどうですか?
・「ニコ動」を見る場合サインインは面倒ではありませんか?
・PSPからPS3の電源のオン・オフは可能でしょうか?(PS3には触れなくても良いのですか?)

PS3は無線LANです。

距離はPS3は1階 PSPは2階にあります。結構離れていますが大丈夫です。

PSPとタイムラグありませんよ。

サインインもあっという間の簡単さです!


もちろん PSPからPS3のオン オフ 出来ます!



是非 寝床で寝ながらニコニコやユーチューブ楽しんで下さい。
(寝落ちしてPSP顔に落とさないように・・・笑)

書込番号:10188380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/21 16:30(1年以上前)

19673017さんこんにちは(o^∀^o)

19673017さんは1階と2階でやられているようですが、建物は木造でしょうか?
私の所はコンクリなので隣の部屋がやっと繋がる位で隣の隣の部屋だと全くダメです(ノ△T)

なので一応補足として部屋の素材?等を言われた方がいいと思います(;^ω^)
スレ主さんが19673017さんと同じ様な環境ならスレ主さんも使えますが、間にコンクリがあるとかなり厳しいと思いますので(;^ω^)

書込番号:10188516

ナイスクチコミ!1


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/21 16:34(1年以上前)

3階建ての鉄筋コンクリートです。

ちなみに1階PS3 3階PSPでも バリバリ受信出来ます。


書込番号:10188532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/21 16:38(1年以上前)

う〜ん(。-`ω-)


鉄筋……同じだ。。。。





なぜだ(;^ω^)

なぜ私の所はダメなんだ。。。

もう解らないですヽ(゜∀、゜)ノ

書込番号:10188548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/09/21 18:20(1年以上前)

19673017さんへ 回答ありがとうございます。

んむむ・・これはなかなか面白そうですね。
PS3購入検討してみます。

*ルイズ*さんのところはかなり厳しいみたいですね、どうしてでしょう?
*ルイズ*さんと19673017さんのPS3はCECH-2000Aですか?

違う機種なら無線LANの性能がちがうのかな?

書込番号:10189003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/21 19:03(1年以上前)

私は一番初期の60Gのやつです(^ω^)

書込番号:10189203

ナイスクチコミ!0


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/21 21:16(1年以上前)

自分のは40GB です。

60GB のだとPS2ソフトもリモートプレイできるのでしょうか???
もし出来るのなら羨ましいです。。。


PS1用ソフトならPSPでリモートプレイ 出来ますよー。
(アクションゲームは少し苦手ですが・・・) 

書込番号:10189892

ナイスクチコミ!0


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/21 21:36(1年以上前)

http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=3&url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fimpreza98%2Fe%2F2254a82f882f427080db85bcf32a503d&ei=EHC3SsijCc2BkQWTj53lCw&usg=AFQjCNEY-PBH-yjpX6B22jyiiiNo7PyBFQ&sig2=3bLBccScSL7eJng3lQ8Qew

ご参考にどうぞ。

お風呂の中でも お布団の中でも 片手でニコニコ見れますよ!!!!!

書込番号:10190033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/09/22 00:13(1年以上前)

19673017さんへ
ニコ動のリンクありがとうございました。参考になりました。
ニコ動で「リモートプレイ」で検索したらいろいろ見つかりました。

それからアクションゲームは少し苦手というのはタイムラグの発生によって表示と入力に遅延が生ずるということでしょうか?

あと、どなたかPS3の60Gや40GからCECH-2000Aへ買い換えて無線環境に変化があったというかたがいらっしゃいましたら、ぜひカキコミお願いします。
たとえば
・リモートプレイがより滑らかになった(もしくは鈍くなった)
・PS3を無線でインターネットに接続しているが早くなった(遅くなった)
・奥さんに怒られた

などです。最後は冗談です。

最初の質問からだいぶズレてきてしまいましたがPS3の購買欲を上げられてしまったため(笑)気になります。

・・・いい加減にしないと怒られるかなぁ。

書込番号:10191156

ナイスクチコミ!0


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/22 10:20(1年以上前)

PS1のリモートプレイは

アクションゲームは多少 タイムラグがあります。

しかしRPGは何の問題なくできますよ!
(ドラクエとかFFなんかお風呂でやると夢中になって出れなくなるかも・・・)


自分はこれをやるためにPS3買いました。

書込番号:10192642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/29 16:48(1年以上前)

かめらっちょさん、人に尋ねるばかりでなく、google先生などを使って、(CECH-2000Aを)自力で調べてください。あなたの為にもなりませんよ。

そうしないと環姉が怒ってアイアンクローをするかもしれませんよ。

「是非やって下さい」
・・・コメントを控えさせていただきます。いろんな意味で

書込番号:10231865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/09/29 17:19(1年以上前)

東芝三菱さんへ
ご忠告ありがとうございます。
みなさんとても親切に教えてくださるので調子に乗りすぎました。
お気分を害されたようでしたら本当に申し訳ございません。

ニコニコの件に関しては私なりにいろいろ検索して調べたつもりだったのですが私の知識不足でどうしても分からなくて書き込ませていただきました。

実際に使用されている方の生の意見はとても参考になるので助かりました。
これからはできるだけ自分で調べるようにします。
ただどうしても困っているときはカキコミさせていただくかもしれません。

他の方が困ってて自分がそれを解決できることがあれば自分からもカキコミさせていただこうと思います。

みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:10231991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/29 21:52(1年以上前)

>お気分を害されたようでしたら本当に申し訳ございません。
 いえいえ私自身は全く害してませんよ。只、調べもせず安易に聞いているのかと思って気になってたものですから。でも、ある程度調べた上で書き込んでいるとのことなので安心しました。

決して環姉のアイアンクローの事が書きたくて、書いた訳ではありませんよ。

書込番号:10233370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/09/29 22:13(1年以上前)

東芝三菱さんへ
返信ありがとうございました。
価格.comには東芝三菱さんのようにきちんと意見を言える方が必要です。

私は登録したのはごく最近ですが、かなり前から価格.comを利用していたのですが中にはカタログなりホームページを見ればすぐ分かるようなことを聞いている人も多いです。

東芝三菱さんのおっしゃりたかったことはちゃんと理解しておりますので、これからも価格.comで困っている方の相談にのっていただけるとうれしいです。


べっ、べつにアイアンクローされたくてカキコミしたんじゃないんだからね!///

書込番号:10233531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 psdeath666っていうハッカー

2009/09/28 21:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

『psdeath666っていう海外の優秀なハッカーがPS3を壊すプログラムを配信してる模様。こいつのメッセージや画像は開かないように。このメッセージをフレンドに回してください。』という内容のメッセージが複数のフレンドから送られてきました。

これは信憑性あるのでしょうか?
それともPS3版チェーンメールみたいなものなのでしょうか?

ネットで調べてみましたが、英語表記のサイトばかりで内容が全然わからなかったので、ここに載せていただきました。

詳しく知ってる方など情報提供お願いします。

書込番号:10228157

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/28 21:59(1年以上前)

「このメッセージをフレンドに回してください」と書いてある時点でチェーンメールです。
優秀なハッカーさんであれば、もっと上手にやるでしょう(笑)

書込番号:10228335

ナイスクチコミ!7


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/28 21:59(1年以上前)

私も調べてみましたが、詳しくは分かりませんでした。
ただ、PSPの感染事例はあるみたいなので(チェンメの可能性もありますが)
注意するにこした事はないだろうと考え、とりあえず仲の良い人には伝えました。
添付されたデータを安易に開かないようにすれば大丈夫かと思います。
PS3用のウイルス対策ソフトも販売されているので、検討してみても良いかもしれません。
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/ps3/index.html
カード情報等が入ってますからね、心配です。

書込番号:10228342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/28 22:16(1年以上前)

ま、心配だったら、怪しいモノは開かずにブロックリストに登録して終了。そんなにビビらなくてオケ。

書込番号:10228458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/09/28 23:26(1年以上前)

トレンドマイクロのはあくまでも「予防」でウイルス感染したUSBメモリーなどを挿して感染したとしても検索・削除はしてくれません。

怪しいものは開かない これが一番です。

書込番号:10228994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 07:37(1年以上前)

情報を掲載しているサイトがありましたので、参考までに。
http://blog.playstation-cs.jp/200909/article_208.html

まぁ、まっつんつんつんさんのおっしゃる通り、
怪しいものは開かないのが一番ですね。

書込番号:10230188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/29 11:08(1年以上前)

文面からして今回のは、チェーンメールでしょう。

ただ、PS3はHDD標準装備で、システムもHDDに入ってますからあり得ますね。
たとえば、PS3のファームウェア更新プログラムが解析されれば、
偽のファームウェアを読み込まされて強制フォーマットされるとか。

今後、ゲーム機が多機能化して、システムがPCに近づくにつれて
特定のゲーム機を狙ったウィルスが出てくるかもしれないですね。
ネットにつながってるなら脅威はなおさらです。

そのうち、ハードメーカーの援助を受けてハッカーがライバル機種を狙ったウィルスを開発・・・
なんて生臭い話も出てくるかも。

書込番号:10230737

ナイスクチコミ!0


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 20:48(1年以上前)

PS3にしてもPCにしてもウイルス作る人の気持ちが考えられない!
まさに「才能の無駄遣い」だよ!ほかのとこにその技術を使えっての!

書込番号:10232920

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2009/09/29 01:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

今現在80Gを所持しているのですが、こちらと比べて120G版の発熱は如何なものでしょうか?価格も安くなってきた事ですし、ちょっとでも暑くなくなれば買い換えようかなぁなんて思っているのですが。80G版を使っていると窓全快にしても脇の下が汗かいてしまい手も汗で滑ってちょっとつらい状況なので

書込番号:10229666

ナイスクチコミ!1


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/29 01:51(1年以上前)

その発熱の仕方、半端ないですね・・・
設置方法を改善してみてからでも遅くはないと思いますし、
あまりに発熱が凄いならSCEに問い合わせてみるのも手ですよね。
私も80GB版ですが、手で触れると暖かく、排熱部から熱いと暖かいの間くらいの空気が出てる感じです。
ゲームや映画を観ていない時や睡眠中はLife with PlayStationを機動しているので、
ほぼ24時間連続稼働(約3日に一度は数時間停止)してても、ファンの音が五月蝿くなる程度ですし・・・
ちなみにPS3の後ろには25cm程度隙間を空けて設置し、吸気口の掃除等も出来る範囲でしてます。

書込番号:10229763

ナイスクチコミ!2


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 05:26(1年以上前)

それってゲームの発熱ではなくスレ主さんの体の問題じゃないの。
無意識に興奮、緊張したりしてるのでは。
いくら発熱しても窓全開で消費電力がエアコン以下なのにエアコン超える様な暖房効果ある訳ない。

書込番号:10230025

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/29 09:03(1年以上前)

この程度の消費電力でそこまで室温高くなれば暖房器具としてはかなり高性能ですね(笑。

書込番号:10230392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/29 10:54(1年以上前)

ラーメン餃子さん初めまして^^

そもそも、長時間作動させたり、BDソフトを再生したりすると旧型新型関係なく熱風が排出されます。ちなみに薄型PS3の方が熱いといわれてますが、どっちもどっちです。部屋が熱くなるのに変わりはありません。
来年の夏は扇風機や冷房をオススメします!!

書込番号:10230691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/09/29 11:00(1年以上前)

エネルギー保存の法則、、、、でいいんじゃないの?

消費電力2/3なら発熱2/3だけど。

マジレスしたらダメなスレなんだっけ? (^^;

書込番号:10230711

ナイスクチコミ!5


xo360oxさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/29 13:16(1年以上前)

>脇の下が汗かいてしまい手も汗で滑ってちょっとつらい状況
多汗症ですね。病院で診てもらったらどうでしょうか。

書込番号:10231180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2009/09/29 13:28(1年以上前)

JQGGTさん、言われてみればそうです、思い当たるふしがありました。
最近ずっとネット対戦したやってなかったのでわからなかったのですがどうやら対人戦で私の場合緊張して汗がでてしまっていたようです。

あと以前は広い部屋のラックに本体を納めていたのですが、この度部屋変えをし狭い部屋で左下に本体を置かざるをえなくなってしまったので、このせいもあるのかな。

junです。さん、薄型も熱いみたいですね。変えないことにしました。

とりあえずみなさん、ありがとうございました。ヌルヌルとすこし気分が悪くなりますがこまめにタオルでふいていきたいと思います。

書込番号:10231228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2009/09/29 18:57(1年以上前)

ネタとしては上出来でした

書込番号:10232363

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3でDIGA(BW830)を検出できない

2009/09/29 11:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH/Eの親機にPS3を有線で接続、
子機にDIGA(BW830)を接続し、DLNA機能を使ってPS3でBW830に録画した番組を
再生したいのですが、下記問題にぶち当たっています。

【症状】
(1)PS3を起動後、PS3でBW830を自動的に検出できません(数分放置しても検出されず・・・)
(2)(1)の後、PS3で[メディアサーバー検索]を実行しても、BW830は見つかりません
(3)(2)の後、
  (a)PS3の[ネットワーク設定]−[インターネット接続テスト]を実行すると、
   「メディアサーバーから切断されました」と表示される。
   その後[メディアサーバー検索]を実行すると、BW830が見つかる場合がある
   (100%見つかるわけではない)
  (b)上記(a)でもBW830が見つからない場合、PS3の[ネットワーク設定]−
    [メディアサーバー接続]を"有効"→"無効"→"有効"と設定変更した後、
    [メディアサーバー検索]を実行すると、BW830が見つかる
   (今のところ100%成功します・・・)

PS3でBW830が見つかりさえすれば、PS3でBW830の録画番組を問題なく再生できます。

ちなみに、子機にPS3とBW830を接続した場合、即ち無線環境を排除した場合は、
自動的かつほぼリアルタイムにPS3でBW830を検出することができておりまして、
上記症状が無線環境に依存するものなのか、PS3とWZR-HP-G300NH/Eの
相性の問題なのか、PS3単体の問題なのか分かりかねております。

上記症状を改善する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
解決策をご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:10230889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 12:18(1年以上前)

同じ無線LAN装置を使用していますが、レコーダーはありません。
親機はブリッジモードで使用しています。
ルータ,DHCP,NATは別の装置で行っています。

DLNAは、主にWindowsVistaのメディアプレーヤーと
DTCP-IP対応な、IOデータのメディアサーバを使っています。

接続で問題が出たことはありませんね。

こういう場合、
サーバ側となるDIGAの設定の問題か、無線LANでのアドレス設定の問題か
切り分けをするのが常套手段ですが、
他にネットワーク機器はお持ちでないのでしょうか?
PCがあるといろいろ調べれそうですが…

書込番号:10230970

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/29 12:22(1年以上前)

下記のケースは当てはまりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10130022/

書込番号:10230983

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 14:28(1年以上前)

>ま〜さんさんさん

コメントありがとうございました。

> こういう場合、
> サーバ側となるDIGAの設定の問題か、無線LANでのアドレス設定の問題か
> 切り分けをするのが常套手段ですが、
> 他にネットワーク機器はお持ちでないのでしょうか?
> PCがあるといろいろ調べれそうですが…

他にあるネットワーク機器は、
悲しいかな、今このメッセージを打ち込んでいるデスクトップPCのみです。
どのようなアプローチで切り分けすればよいでしょうかね。。。
アイデアをご教示頂けると幸いです。


>ま〜さんさんさん

コメントありがとうございました。

> 下記のケースは当てはまりませんか?

結論、私の環境では、ご教示頂いたクチコミに記載されている通りの設定が
できませんでした。
→DLNAサーバー(DIGA)の設定で、子機のMACアドレスが表示されないのです。
子機の下にDLNAクライアントがぶら下がっていない点が異なるので、
これが原因かもしれません。

ご教示頂いたクチコミと症状が似ているので、解決策になるかなと思ったのですが、
残念です。。。

書込番号:10231439

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/29 15:05(1年以上前)

WLI-TX4-AG300Nは無線⇔有線間の通信の場合、MACアドレスをproxyしてしまいます。
恐らくその影響でしょう。
WLI-TX4-AG300Nの設定の中で、”無線通信に使用するMACアドレス”という項目が
ありますので、ここを変更すれば改善されるかもしれません。

書込番号:10231537

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 16:01(1年以上前)

>kinpa68さん

コメントありがとうございました。

> WLI-TX4-AG300Nは無線⇔有線間の通信の場合、MACアドレスをproxyしてしまいます。
> 恐らくその影響でしょう。
> WLI-TX4-AG300Nの設定の中で、”無線通信に使用するMACアドレス”という項目が
> ありますので、ここを変更すれば改善されるかもしれません。

試してみましたが、残念ながら改善しませんでした。

書込番号:10231721

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 16:08(1年以上前)

解決しました。

無線親機WZR-HP-G300NHのマルチキャストsnooping機能が有効になっていたことが
原因のようです。
(デフォルトは有効)
マルチキャストsnooping無効にしたら、DIGAが自動的、かつリアルタイムに検出できました。

DLNAではUPnPでサーバーを検出しますが、このときマルチキャストパケットが
使われています。
恐らく、PS3が送信したマルチキャストパケットがsnooping機能が有効であるため
フラッディングせず、子機側に届かなかったのでは?と想像しています。

皆様、ご協力ありがとうございました。

書込番号:10231742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 18:04(1年以上前)

PS3を親機にぶら下げると問題が出ると言うことですかね。

この無線セット、AOSS押せば難しいこと考えないでいいと思ってたんで、
設定画面もほとんど開いたことなく使ってたので
問題を見つけれたのはすばらしいことだと思います。

良かったですね。

書込番号:10232157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動が遅い?

2009/09/28 15:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:22件

初めて質問します。
発売日に購入しました。
PS購入自体が初です。

ゲーム、視聴、メディアサーバー等で楽しく使用していますが、ひとつだけ気になる点があります。

スイッチオンして画面にXMBが出て、何か目的のところに行こうと左右ボタンを押しても動きません。
PSボタンを押したり、スティックを動かしてもダメ。
で、大体30秒後に、カチっカチっ、と操作可能になります。
その後は特に支障なく動作するのですが、こんなものでしょうか?仕様の範疇…ですか?

ちょっといつも(…?…)と、気になるのでお聞きしました。
よろしくお願いします。

書込番号:10226739

ナイスクチコミ!1


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/28 16:04(1年以上前)

スレ主さんと機種は違うのですが一応報告までに、
80GB版はそうはならないですよ、起動後(XMB表示後)すぐに操作出来ます。
ゲームやら何かしてる時にXMBを出すと最初に多少もたつきますが、その後は軽快になりますし。

書込番号:10226792

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/28 16:13(1年以上前)

30秒?
長すぎですね〜

私もまだ80GBモデルですがそんな事ないですね

同じモデルじゃないから断言出来ませんが…
サポセンに聞いてみたら?

以下
120GBモデルの方よろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

書込番号:10226816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/28 16:34(1年以上前)

疑問に思ったら、SCEに電話をして「これ・・・仕様?」って聞くが一番ですよ。

書込番号:10226887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/28 16:41(1年以上前)

120GB版です。
そんなことはありませんよ。

私も電話するべきだと思います。

書込番号:10226908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/28 16:48(1年以上前)

私の(120GB)もなりますが、30秒も長いことはないと思うし、いつもでもないと思います。
(テレビ見ているときに電源入れたりするから、すぐに操作することは少ないので…)

書込番号:10226933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/28 16:53(1年以上前)

短時間に回答をありがとうございます。

どうやら私の機種は起動が遅いのかもしれませんね。

明日にでも連絡してみようかと思います。

助言いただいたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:10226946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/28 17:04(1年以上前)

ログインに時間がかかっているのでは?

書込番号:10226977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/28 17:07(1年以上前)

>ながれさん

確かに起動してXMB画面が出てから止まりますが、自分のは止まっても数秒です。

書込番号:10226986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/28 17:19(1年以上前)

確かな記憶ではないですが、画面右上に「サインインしました」と出ても、操作可能までもたついた気がします。

ですが、今夜帰宅後、再確認してみます。ご助言ありがとうございます。

書込番号:10227031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/28 17:58(1年以上前)

電源は、PS3本体で入れていますか?
コントローラは、無線で使用していますか?

PS3の本体の電源を入れたとしても、
コントローラは、そのPS3と接続されているわけではないです。
コントローラとPS3の接続に時間がかかりますが、
その時間のことを言われているのではないでしょうか?

コントローラのPSボタンで、PS3の電源を入れることができますが
そうすると、コントローラがPS3本体から認識されている状態になりますので
その状態でも、XMBが動作しないかどうか確認してみてください。

書込番号:10227161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/28 18:01(1年以上前)

追記です。

使用しているコントローラが、PS3と接続されているかは
L1ボタンの横の4つぐらい並んだLEDでわかります。
4つのうちの一つだけが点滅している状態が、接続されている状態です。
接続中は、4つ点滅します。

書込番号:10227170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/28 18:13(1年以上前)

コントローラのPSボタンで起動すれば『PS3』ロゴ消えるまでの間にペアリングできると思うんだけどな。(普通は)

新型はわかりませんが、うちの60GBはPS3ロゴ消えて(XMB表示されて)2〜3秒で操作可能です。自動サインイン設定をしていますが、『サインインしました』よりも操作できるようになるほうが早いです。

書込番号:10227212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/09/28 18:26(1年以上前)

ま〜さんさんさんの仰ってる事が当てはまるかもしれないと思いました。

帰宅後、みなさんのご助言を参考にして、しっかり再確認します。

ありがとうございます!

書込番号:10227256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/29 15:14(1年以上前)

スレ主です。

昨夜帰宅後、みなさんのご助言を参考にして起動してみました。

…ま〜さんさんさんのご指摘の状況でした…。

大変お世話になりました。

SCEに連絡する前に、こちらでみなさんの知識を分け与えていただき解決できました。(初歩的なミスでしたが…)

ありがとうございました。

書込番号:10231579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プレステ3をルーターに・・・

2009/09/29 12:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレステを購入検討中の者です

現在持っているipod touch をwifi接続でネットに繋げるようにしたいのですが・・・

自宅のアパートで飛んでるワイヤレスネットワークを見てみたところPS3-*****とあります

これはひょっとしてプレステ3からでている電波なのかなと思ったのですが

プレステ3をlanケーブルに接続することで無線lanルーターを買わずにps3をルーターのよう

に扱うことは可能でしょうか??

あまり機械に詳しくないので質問がおかしかったらすみません;

書込番号:10230951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 12:23(1年以上前)

おそらく、アドホックモード用の電波かと思います。

PS3自体には、ネットワークの共有機能はありません。

旧型でLinux入れて、アレコレすれば何でもいけますが…w

書込番号:10230985

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/29 12:26(1年以上前)

>ps3をルーターのように扱うことは可能でしょうか??

不可です。

>ワイヤレスネットワークを見てみたところPS3-*****とあります

これはPSPからのリモートに使うためのアドホックモードです。

書込番号:10230994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 12:26(1年以上前)

アドホックモードとは厳密には違うのかな、断言してしまいましたが、
PSPのリモート接続用という方が正しいのかもしれません。

Linuxでといいましたが、Linux入れて動かすと、PS3本来の機能はなくなります。

書込番号:10230995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/29 12:43(1年以上前)

迅速な回答感謝します!!

と、なるとやはり無線lanルーターを別で購入するのが一番楽でしょうか?

書込番号:10231057

ナイスクチコミ!0


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 12:51(1年以上前)

と言うか、今持ってないなら買わないと出来ないと思って下さい。

書込番号:10231089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/29 12:56(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございました!!

書込番号:10231110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング