プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 9 | 2010年6月30日 23:51 |
![]() |
2 | 2 | 2010年6月30日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月27日 01:27 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月26日 08:52 |
![]() |
1 | 6 | 2010年6月26日 08:01 |
![]() |
0 | 7 | 2010年6月25日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
皆さんはじめまして。
以前から欲しかったPS3を購入しようと思うのですが、
一口に本体といっても高いものから安いものまで色々ありますよね?
で、一体どの本体を買うのが無難なのか全く判らないので、
どなたか分かりやすくお教えいただけないでしょうか?
あと、自分ではまずMGS4をやってみようと思うのですが、
皆さんのおすすめのソフト等ありましたらお教えください。
ジャンルは何でも結構ですので、面白いものがあればお教えください。
0点

はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
本体にほとんど違いがないから新品で一番安いのを買うのが無難ですよ。
書込番号:11563681
2点

個人的には
ディスガイア3
ちょっと古いですが。
SLGですが、500時間くらい遊びました。
書込番号:11563835
2点

初期型(20・60GB)のみPS2互換がりますが、PS3のゲームするならどれも同じです
むしろ、旧型はPS3の性能を使い切ったソフト(ゴッド・オブ・ウォー3など)で音飛びが発生する場合があるので
今売っている薄型のPS3がおすすめです
おすすめのソフトは
先に述べたゴッド・オブ・ウォー3
前作リメイクのゴッド・オブ・ウォー コレクション
アンチャーテッド1・2
コール・オブ・デューティ4 モダンウォーフェアとその続編モダンウォーフェア2
書込番号:11563862
3点

オススメというか、僕が個人的にハマったゲームは、WipEout HDです。
F-zeroと同じ反重力系のレースゲームで、おそらく体感速度においてこのゲームの右にでるモノは無いんじゃないかと思います。
ただ操作にクセがあり、難易度もかなりのものなので注意が必要です。
PSストアで買えて、1500円という良心的な価格も魅力ですね。
書込番号:11564492
2点

takatoucyanさん、こんにちは。
戦場のヴァルキュリア、なんてどうでしょうか。
書込番号:11564658
3点

本体は今のモデルを
おすすめはアンチャーテッド1、2
ゴッドオブウォー3
トラスティベル(ストーリーは?だが個人的に一番はまりました)
モーターストームシリーズ
書込番号:11565020
3点

早速返信をくださった方々に感謝です
本体選びでまず迷っていたのですが、大変参考になりました^^
ソフトも、まずはお教えいただいた物を中心に徐々に購入していこうと思います
本当にありがとう^^
書込番号:11565653
0点

個人的オススメはぽっちゃりプリンセス。
かわいく見せて戦闘はグロイですが。
書込番号:11566738
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
CECH-2100Aを使用して3カ月程経ちます。
最近、起動して「PS3」のロゴが出る画面で画面中央に白いノイズが入ります。
それ以外はこれといった不調はないのですが、起動する度の事なので気になっています。
どなたか対応策をお教え願え頂ければ幸いです。
1点

起動時のみの現象でしたら、「入力信号が変更される」際に起きる一般的な現象ですので対処はございませんの。
それ以外にも発生するのでしたら、「HDMIケーブル」や「PS3」、「TV(ディスプレイ)」にも原因がある可能性がございますので、代替品がございましたら交換や変更して切り分けされては如何かしら。
書込番号:11561464
1点

>kiznaさん
アドバイスありがとうございます。
早速、手元にある予備のケーブルで試してみます。
書込番号:11565985
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
外国のストアでダウンロードしたい物があるのですが、北米や欧州、香港ストアで購入する時は、
それぞれのアカウント国に適したpsnカードでなければ、ダウンロード購入でないのですか?
またどこの国のpsnカードがあるのですか?
香港ストアでダウンロード購入したいものがあり、どのpsnカードならダウンロード出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


アカウントも各国毎に作らないと、ダウンロード出来なかったような
書込番号:11549810
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
メディアプレーヤーとしてPS3を購入しました。
以前から使っていたHDL−GS500をNASとして利用していますが
上手く設定・視聴できていません。
設定の件は現在も色々とやっていますが
今後買い替えや増設を考えたときに、皆様の利用状況や
お勧めのNAS等をお聞きしたいと思っております。
使用方としては、撮り溜めている写真、ビデオ鑑賞が主です。
PC・ルーター・NAS・PS3は全て有線接続されています。
宜しくお願いします。
0点

私はDLNAサーバとしてPCを稼働させています。
以前までは余ったペンティアム4で組んだPCで電気代無視だったのですが、今はAtom 330で動かしているので以前よりかなり電気代も安く済んでいます。
専用NASも考えましたが、やはり自由度の高さとそれ以外の用途にも使えるという所でPCを組んだ方が早いとなりました。
私はエアチェック魔なのですが、VHSテープからW-VHSになり、D-VHSになって8mmになり、DVDに移りましたが、今はMP4コンテナで自己エンコしてNASに収納しています。便利な世の中になったものです。先日放送の紅白歌合戦もAAC 5.1chのままエンコしてありますので、サラウンド環境があればそのまま再生出来ます。とにかく便利でたまりません。
書込番号:10777460
0点

「画面で見るマニュアル」の77ページからは読みましたか?
<特に80ページ
ネットワークに繋いだだけでは「DLNAサーバー」の機能は使えませんが...
<「DLNAサーバー」の機能は有効ですが、
「どこを公開するか」の設定が必要です。
書込番号:10777866
0点

>名無しの甚兵衛さん
現トラブルの件はNASの初期化で何とかなりました。
ありがとうございます。
>Zero-oneMaxさん
そうみたいですね。将来的には自分もそうしたいと思っています。
現状は子供が小さいのでリビングTVで視聴するのみですが、
宅内はLAN配線をしていますので、将来的には各部屋での鑑賞も可能かと^^
今は昔撮り溜めた写真やホームビデを等を見れるようにキャプチャ・エンコ三昧です^^;
機械なので壊れないことはありませんが
大切なデータが入っているので、少しでも安定・安心できるものが良いですね。
もちろんバックアップはとっていますよ。
書込番号:10782473
0点

結局 LAN DISK AV HVL1-G1.5T を購入しました。。。
NASとしての機能は十分果たしています。
やはりHDD側の問題だったようです。
ありがとうございました。
書込番号:11545607
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
先日PS3を購入したものです。
ネットワークに接続でき、PSNにもログインできたのですが
本体設定から「DTCP-IPを有効にする。」や「WMAの再生を有効にする。」
を選択しても
>設定に失敗しました。
>(80710A06)
と表示され、有効に出来ませんでした。
メインの目的のDTCP-IPも利用できず、トホホな状態です。
解決方法があればご教示よろしくお願いします。
0点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
情報が全くございませんが、視聴ファイルのあるサーバー側の設定は問題無いかしら?
書込番号:11541575
0点

PS3って他の機種のHDD覗けるけど、PS3のは他の機種から覗けないんでしたっけ?
と、脱線質問してみたりw
書込番号:11541624
0点

>>野良猫のシッポ。さん
内蔵HDDはPCから見られません。
外付でFAT32フォーマットだとPCからもPS3からも見られます。
書込番号:11542049
1点

cottonfeel さん あざーすwですよね、いくらやっても見れないのでだめかな〜?と。
逆にPS3からはあっちこっち覗けて超優秀ですねw
DIGAに録画したスカパーHDも難なく再生!マジでPS3見直しましたw
>>本体設定から「DTCP-IPを有効にする。」や「WMAの再生を有効にする。」
これってネットに繋がってれば有効にできますよね?できないとなると・・・最終手段は設定の初期化してみるとか?
書込番号:11542799
0点

お返事いただきましたみなさま、ありがとうございました。
実は昨日PS3を購入し、設定がうまくいかずご相談したものです。
相談する前に、設定の初期化やネットワーク接続の変更(PPPoEにしてみるとか)
日付の設定の変更など思いつくところをやってみて挫折していました。
で、このご相談。となったのですが。。。
なぜか仕事から帰ってきた今、再度同じ動作をするとうまくいきました!
12時間程度寝かせたらうまくいった。ということになります。
なぜだろう、まったく判らないのですが、うまくいったのでよしとします。
お手間を取らせまして恐縮ですが、これで解決とさせていただきます。
書込番号:11543329
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
PS3経由でPC(vista)内の動画を再生したいと思いWMP11でメディア共有設定をしようとしたところ、添付画像1のように表示されメディア共有設定ができません。
そこで、ネットワーク接続状態を確認したところ、このコンピュータはネットワークに接続されていませんと表示されます(添付画像2,3)
なお、当方での接続環境はルーターにノートPC(vista)、デスクトップPC(XP)、PS3、テレビ、リンクシアターを接続していますが、インターネットはもちろんすべて正常に機能しています。
当方ネットワークについての知識は皆無です。なにか基本的な設定が必要なのでしょうか。
ネットでもいろいろ調べてみましたが解決方法を見つけることが出来ませんでしたので、当掲示板にて質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

2枚目画像で気づいたことを一つ。
「メディア共有」を有効にしてください。
書込番号:11534630
0点

あれ、1枚目画像でグレイアウトされててチェックが入れられないですね。
なんでだろ!!
この「メディア共有」を有効にしないと、外部からメディアにアクセスできないのですが・・・
書込番号:11534702
0点


画像から「ネットワークに接続されていません」と表示されているのは分かりましたが、
PCとPS3はネット含め、正常に動作してるんですよね?PCとPS3は無線ですか?
ちょっと情報が少ないのでよく分かりません。
ファイアーウォールやウィルス対策ソフトが邪魔をしているのかもしれません。
とりあえず、有名どころのwikiを紹介しておきます。
くわしく設定方法が書かれています。
http://www.ps3wiki.net/index.php?DLNA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
試しにwikiで紹介してある、定番の「PS3 Media Server」を入れて試してみてはどうですか?
書込番号:11535021
0点

まるるうさん、ありがとうございます。
ネットワークと共有センターの画面でネットワーク探索を有効にしようとしても有効になりません。また同画面でメディア共有も有効になりません。
そもそも、ローカルネットワークでインターネットに接続しているにも関わらず前記画像3のように接続状態表示にxがついているのは疑問です。
cottonfeelさん、ありがとうございます。
PC、PS3とも正常に機能しており、インターネットにも繋がっています(有線LAN接続のみで無線LANは使用していません)。
さらに、2台のPCとリンクシアター(バッファローLT-H91LAN)間ではファイル共有、プリンター共有も正常に機能しています。
ただ、ルーターと各機器の間にはスイッチングハブが介在していますが、このような接続に問題があるのでしょうか。またウイルス対策ソフトは使用していません。ファイアウオールについてはどのような状態になっているのか良くわかりません。
ご紹介いただいたWikiについても一度試してみます。
書込番号:11535668
0点

追記です。
ファイアウオールについてはwindowsファイアウオール設定は有効になっていましたが、
無効にしても状況は変りませんでした。
書込番号:11535783
0点

原因がどこか探るには、PCとPS3だけというシンプルな構成にしてみて
ひとつひとつ接続を増やしていって、問題が起きるところを探すという方法がいいですよ。
シンプルな構成で問題が出るなら、次にDLNAサーバーソフト、ファイアーウォール、ウィルスソフトなどのソフト面を洗っていきます。
面倒ですけど、一番近道な気がします。
書込番号:11542071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


