プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 19 | 2010年6月18日 13:25 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年6月18日 11:44 |
![]() |
4 | 2 | 2010年6月17日 14:36 |
![]() |
4 | 9 | 2010年6月16日 17:14 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年6月14日 16:55 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2010年6月11日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
Trio3-G plusというモデムを使っています。
家族がPCを使っている際にPS3でオンラインをしようとしたところ、PCとPS3両方がインターネットに接続できなくなり、その後からPC複数台で同時にインターネットに繋ぐこともできなくなってしまいました。
ルータ機能内臓のモデムなので、同時接続できると思っていたのですが無理なのでしょうか?
どなたか教えてください
0点

ルータをはさんでるなら同時接続は可能ですww
書込番号:11500038
0点

返信ありがとうごさいます
そうですよね…
でも実際に繋ぐと両方ともDNSエラーになってしまうんです
書込番号:11500358
0点

モデム、ルーターの電源を切り(ACアダプターを抜く)20分程度放置してからモデム、ルーターの電源を入れ、各端末(PC等)の電源を全て入れる。
書込番号:11500396
0点

Trio3-G plusのモデムってYahooBBですよね?
私もADSL 12Mで使っています。
ルーター内臓なので、我が家ではこのモデムに
PS3とPC、そしてDS Lite用の無線LANルータの3つが差さっていますが
同時に接続できていますよ。
電源をすべて抜いて、数分後再び電源をONにして繋がるか?とか
LANの差込口が壊れていないか?LANケーブルを差し替えて1台ならどの口も使えるのか?
など試しましたか?
Trio3-G plusのモデムで同時接続できるか?の質問に対してだと
できる!という回答になります。
書込番号:11500406
0点

返信ありがとうごさいます
Toytoyhooさんと、化石か?きねづか?さんのような方法は試してみたのですが、状態は変わりませんでした…
モデムの故障と考えた方が良いでしょうか(1月に交換してもらったばかりなのですが………)
書込番号:11500452
0点

モデムのメーカーに問い合わせたらどうですか?
書込番号:11500515
0点

そうですね…
明日電話してみます。
モデム交換になる気がするので、解決できたらその後Goodアンサーを選ばせていただきます。
それでも解決しなかったらまた質問するかもしれませんが…
ご協力ありがとうごさいました。
書込番号:11500583
0点

モデムのリンクランプの状態を見て
http://faq.softbank.jp/faq/ybb/app/servlet/qadoc?008954
リンクランプが点いていないようなら
http://faq.softbank.jp/faq/ybb/app/servlet/qadoc?008883
サポートに連絡でいいと思います。
↑のリンクランプについては確認しましたか?と聞かれるので
1度は試して見ましょう。
モデムも毎回新品が送られてきているとは限らないので
寿命が短いハズレに当たってしまったのかもしれませんね。
書込番号:11500590
0点

リンクランプは点いていました。
何も繋いでいないパソコン4のランプが点滅していること以外は正常みたいです
次もハズレでないことを祈るばかりです…
書込番号:11500659
0点

ルーターの中の接続設定が消えてるのではないの。
もう一度入力し直すとかしてみれば。
書込番号:11501034
0点

Jag.らもさん
接続設定のどの項目でしょうか?
確認した限りでは、今の状態になる前と変化はありませんでした
hamiruさん
ルータ機能はONにしてあります
書込番号:11501148
0点

ISPへの接続の為のIDやPWなどを再度入力し直すとか。
Yahoo!は入力無いんでしたっけ?
書込番号:11501414
0点

同時接続数の制限を掛けていませんか?
ブラウザを起動して、「255.255.・・・」といったIPアドレスを入力した先の設定画面で何か変更した記憶はありませんか?
もしくは、家族の方が設定したという事はありませんか?
書込番号:11501796
0点

IPの自動振り分けが出来てないとか?
コマンドプロンプトで、IPが取得できているのか確認してみては?
ipconfig
書込番号:11502386
0点

「インターネットに接続できない」では、漠然としていますので、
もう少し状況を把握しましょう。
・IPアドレスは正常に設定されていますか?
(自動設定時は正常取得できているのか)
PS3は、本体情報の項目で表示できます。
PC(Windows)はコマンドプロンプトから、ipconfig /all を投入。
PCの場合、Subnet Mask, Default Gateway,
DHCP Server, DNS Servers も表示されますので確認。
IPアドレス正常時、下記をPCで確認
・pingコマンドで、Default Gatewayへのパケット疎通
コマンドイメージ: ping 192.168.・・・
・nslookupコマンドで、DNS索引
コマンドイメージ: nslookup kakaku.com
とりあえず、以上の確認が必要です。
>接続設定のどの項目でしょうか?
>確認した限りでは、今の状態になる前と変化はありませんでした
疑わしい設定は、「IPアドレス/DHCPサーバ」「ポート転送」「NAT」
の設定項目と思われますが?
>Yahoo!は入力無いんでしたっけ?
Yahoo!は、PPPoEを使用しないため、ID,Passはないですね。
書込番号:11502944
0点

サポートに電話したところ、モデム交換になりました。
これで直れば良いのですが…
まどにさん
PS3は、IPアドレスは取得できているのですが、回線速度に「失敗」と表示されます。
PCもIPアドレスは取得できていますが、WEBページを開こうとすると「ページが表示できません」となります。いずれも、PCとPS3を同時に繋いだ時のみです。
ipconfigは、PC一台のみ繋いだ時は正常に表示されますが、複数台を繋いだ時はデフォルトゲートウェイからDNSサーバーまで何も表示されません。この時、pingは失敗(タイムアウト?)します。
接続設定ですが、NATは有効、ポート転送とIPアドレス/DHCPサーバは初期のままです。
書込番号:11503732
0点

IPアドレスが正常取得できないようですので、モデムのDHCPサーバ機能に
問題がありそうですので、モデムの交換が正解のようです。
1台のみ接続時、IPアドレスは 192.168.3.2 になっているのでしょうか?
複数台接続時のみにダメになるのが疑問?
書込番号:11503886
0点

先ほどモデムが届き、繋いでみたところ、これまでの症状が全て無くなりました。やはりモデムの故障だったようです。
ありがとうごさいました
書込番号:11511750
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
初のオンラインゲームで“MAG”を買って、楽しんでます。
もう、3〜4ヶ月やり続けてます。
実は、いい加減あきてきました。
こんな戦争物のオンラインゲーム、沢山出てますが、皆さんのお勧めはどんなゲームですか?
なんか、沢山ありすぎて選べません。
操作を“MAG”で慣れてしまったので、操作感が近い物がいいんですが。
いいものがありましたら宜しくお願いします。
0点

FPSで、ここ最近一番売れてて人気あるのは、
Call of Duty 4: Modern Warfareシリーズです。
オンもいいですが、キャンペーンが面白いです。
私もMAGやってますが、逆にMAGのような多人数対戦は他にないので、
他いくとさびしいと思えるかもしれませんね。
MAGは、6月22日に有料で追加マップ&DLCくるみたいですよ。
書込番号:11504424
1点

ちと話はズレるが、同じオンラインゲームでも
MMORPGなら、数年やっている人もすくなくないですよ。
かくいう私も6年やってます。
書込番号:11504629
0点

ヴァンキッシュは、
PS storeのPVを見て、ゲーム内容が知りたいって思いました\(><@)/ジタバタッ♪
ぱっと見、バーチャロンのノリを、人に持って来たのかなぁーと、思ってるんですけどぉ〜
これでもかと言うぐらい、バトルのテンポが速いですぅ〜\(^^@)/
スピード感に、
慣れると病み付きになりそうです☆=>=>=>(+_+。)♪。
書込番号:11506139
0点

6月22日に追加マップとか、有料で配信されるんですか?
うわ〜、楽しみですね。
配信料とか、わかってから考えます。
そのほか、皆さんのお勧めゲームも比較しながら22日まで待ちます。
よい情報、ありがとうございました。
書込番号:11511452
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
最近ゲームをし終わったあとにディスクを取り出すと、ディスクの外側のふちの方に空気が入ったような白いラインが途切れ途切れにあるのですが、これって大丈夫でしょうか?
ラインができてしまっているディスクは、「バイオハザード5 オルタナティブエディション」と「アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団」です。
「バイオハザード5 オルタナティブエディション」を買ったのが三カ月前ぐらいで、「アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団」を買ったのが2週間前ぐらいです。
なぜか一番長い間プレイした「メタルギアソリッド4」のディスクにはラインはできていないです。
今のところディスクドライブから異音がしたり、読み込みエラーが起きたりはしてません。
できれば写真を貼ろうと思ったのですが、ディスクに自分の顔が写って撮れませんでした。
0点

入れる前にはなく入れたらあると言うことならサポートに連絡でしょう。
書込番号:11491973
0点

Jag.らもさん
返信ありがとうございます。
もちろん入れる前はラインはありませんでした。
やっぱりサポート送りですかね・・・
ソニーのサポートとの通話は、通話料金がかかるらしいのと、サポートの評判があまり良くないので迷ってました。
書込番号:11492296
0点

>>できれば写真を貼ろうと思ったのですが、ディスクに自分の顔が写って撮れませんでした。
遠目から望遠(ズーム)で撮るといいですよ。
書込番号:11494379
1点

cottonfeelさん
返信ありがとうございます。
>>遠目から望遠(ズーム)で撮るといいですよ。
なるほど!その手がありましたね。自分はカメラを使うのが下手ですが、できるだけがんばってみます。アドバイスありがとうございます。
書込番号:11495466
0点


kwsさん
返信ありがとうございます。
そういえばメールで修理依頼できるんでしたね。
いつかやってみようと思います。
書込番号:11500760
0点

donaludoさんの画像アップを拝見させてもらいましたが、この手のトラブルって、アドバイスも難しいですよね。。。
う〜〜〜〜ん。普通の使用って言うか、狙ってもこうはならないですよね!!
私だったらっと考えると、遊び終わったゲームは売りに出すので、当然、この2枚の板(ゲーム)と一緒に(強制)サポセン行きですね(笑)...(こうなった板も、元に戻せ〜って勢いです)
ゲーム自体が私にとって遊びの一つだし、鬱憤の捌け口でもあるので、そのゲーム機で「もやもや〜」や「何でかな〜?」があるなんて、精神衛生上よろしく無いと思いませんか?
donaludoさんがこの難題をクリアし、良きPS3ライフに戻られることを遠方より見守ります(^^/~
書込番号:11501036
1点

消費者ABCさん
返信ありがとうございます。
確かに狙ってもこうはなりませんよね。
普通の使い方をしていました。(ハードディスクを500GBのものに換装しただけです。)
>>私だったらっと考えると、遊び終わったゲームは売りに出すので、当然、この2枚の板(ゲーム)と一緒に(強制)サポセン行きですね(笑)...(こうなった板も、元に戻せ〜って勢いです)
確かに僕もそうしたいところですが、あの神対応と言われている任天堂ですら、こういうことに関してはディスクを無償交換してくれないとWiiのクチコミで見た気がします・・・
でも確かにディスクは無償交換してほしいです。
>>ゲーム自体が私にとって遊びの一つだし、鬱憤の捌け口でもあるので、そのゲーム機で「もやもや〜」や「何でかな〜?」があるなんて、精神衛生上よろしく無いと思いませんか?
確かに同感です。そのうちディスクが割れたりしないかなと心配です。
実はWiiでも何度か「システムファイルが壊れました」という表示が出たのですが、いまだに正常に動くのでなんだか不気味です。
>>donaludoさんがこの難題をクリアし、良きPS3ライフに戻られることを遠方より見守ります(^^/~
本当にありがとうございます。それから読みにくくてすいません。
書込番号:11503942
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B
何度かフリーズしたんですが、これは異常ですか?
今のところ、ゲームではフリーズしたことはないんですが、PlayStationホーム、インターネットブラウザで何度かフリーズしました。サポセンに電話しても、とりあえず様子見てくれと何度も言われました。2回位電話してます。
0点

>インターネットブラウザで何度かフリーズしました。
重いホームページは、フリーズしますが故障ではありません。
原因は、PS3のメモリーが少ないからです。
書込番号:11495211
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
同じ様な質問があったらすいません。PS3でデジカメなどからとった動画を見ようとしているのですが、aviファイルは見れるのですが、wmvファイルが「非対応データ」となってみれません。PC上でaviファイルに変えてみても駄目でした。ちなみにwmaは有効にしています。どなかわかる方教えてください。
0点

WMAは音楽ファイルで
WMVは動画ファイルです。
なのでまったく別のファイルです。
なのでPS3でWMAを有効にしても、
WMVをPS3で再生することは出来ません。
それとPCで.aviに変更したという事ですが
それは拡張子を変更しただけでしょうか??
それともエンコードしなおしたのでしょうか??
書込番号:11460222
0点

回答ありがとうございます。aviはただ拡張子をかえただけです。エンコードしたら見れるのですか?
書込番号:11461121
0点

エンコードすればみられますよ。
(ただし、PS3で再生出来るファイルに限りますが)
私は、XviD4PSPというソフトを使用しています。
このソフトで MP4 PS3 or XBOX360
という形式で変換しています。
動画の長さにもよりますが
数分から十数分で変換出来ます。
こちらに詳しく書いてあります。
http://www.gamedeta.com/archives/pc/_xvid4psp/
この他にもフリーの動画変換ソフトは多数あります。
あとは、少し下の方でかいてありますが
PS3 Media ServerでPCの中にある動画等をPS3で再生させる方法もあります。
書込番号:11462132
1点

エンコードソフトなどは
hiromitzさんがもうお答えになっていますが
PS3対応動画形式は
・MPEG-1
・MPEG-2
・H.264/MPEG-4 AVC
・MPEG-4 SP
・Motion JPEG
・Motion JPEG
・AVCHD
・DivX
・VC-1
です。
参考程度に見ておいてください。
書込番号:11462941
2点

皆さん、ありがとうございます。XviD4PSP使って、さっそく試してみます。
書込番号:11482562
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


