プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか助けてください!

2010/04/07 01:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:26件

システムソフトウェアをアップデートしたらPlayStationstoreが繋がらなくなりました!
あなたの国、地域ではご利用になれません。と表示されてしまいます!
どうすればいいのか困っていてどなたか助けてください(>_<)

書込番号:11198761

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/04/07 01:38(1年以上前)

自分もあれっ?と思いましたがPSNのメンテナンスと重なったのではないでしょうか?

書込番号:11198818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/04/07 01:44(1年以上前)

今も繋がらないんですよねぇ(>_<)あなたの地域でわご利用できませんと,,,,,,(>_<)
どうしたらいんでしょ!?

書込番号:11198830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/07 02:31(1年以上前)

メンテナンス終わったんですかね??
まだ繋がらないですよね(>_<)
そちらは繋がりました?

書込番号:11198945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/07 03:23(1年以上前)

サイトからの抜粋(コピペ)です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●“PlayStation Network”のメンテナンスのお知らせ

このたび、下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。

【期間1】

2010年4月7日(水) 00:00 〜 02:00(予定)

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、“PlayStation Store”をはじめとする“PlayStation Network”サービスをご利用できない場合があります。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。

【期間2】

2010年4月07日(水) 13:00 〜 16:00(予定)

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、一時的にAVチャットやオンライン対戦などが停止したり、ご利用できない場合があります。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


現在は、復旧していると思います。

書込番号:11199013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/07 03:42(1年以上前)

PSNに繋がらない時は大概メンテナンスなのでWhat's Newのメンテナンス情報みたらいいですよ。

80GBの板にも同じ質問あったけど二台持ってるのかな!?

書込番号:11199024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/07 04:59(1年以上前)


もしも仮に早く回答が欲しいがために同じ質問を複数の掲示板にするのは回答してくれる人に失礼になるので気をつけましょう。

機種によって回答の内容が変わる場合もありますよ。

書込番号:11199070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/04/07 09:59(1年以上前)

お騒がせいたしました!今朝起きて確認したら繋がりました!アップデートした後にたまたま重なったので不安になってしまいました(>_<)
お恥ずかしいかぎりです(>_<)

書込番号:11199532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/07 10:01(1年以上前)

お騒がせいたしました!今朝起きて確認したら繋がりました!アップデートした後にたまたま重なったので不安になってしまいました(>_<)
ご迷惑おかけしました!

書込番号:11199536

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/07 10:27(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010181/SortID=11198703/
はほったらかしかい

書込番号:11199607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/07 10:27(1年以上前)

同じ内容の質問を複数の掲示板にするのはルール違反ですので、80GBのほうは削除依頼出されたほうがよいですね。

「マルチポストは禁止しています」
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:11199610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/04/07 10:33(1年以上前)

すみませんでした!
削除依頼いたしました。ありがとうございました!

書込番号:11199625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/04/08 09:34(1年以上前)

>2010年4月07日(水) 13:00 〜 16:00(予定)

昨日は17:30頃もメンテ中でしたけど・・・

書込番号:11204241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

音声のビットストリーム出力について

2010/04/04 04:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

新型PS3で、音声部分が5.1chのaacやac3の動画ファイルを再生させる時、音声のビットストリ−ム出力はできますでしょうか?

どうもPS3側でデコードされてリニアPCMで出力されてしまうみたいなのですが(AVアンプはリニアPCMと表示)
また動画ファイル再生中に映像音声設定を開いても音声出力フォーマットの項目はでてきません

またPS3 Media ServerでDVDISOなどをトラスコなしで再生させた時も同様になります

音声のビットストリーム出力はあくまでDVDやBDなどのディスクメディア再生時に限るということでしょうか?

書込番号:11184838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/04 04:44(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
こちらを参考にしてみて下さい。

書込番号:11184851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/04/04 11:05(1年以上前)

>音声部分が5.1chのaacやac3の動画ファイルを再生させる時、音声のビットストリ−ム出力はできますでしょうか?

5.1ch対応の動画は、すべてAVアンプで5.1ch再生が出来ますよ。
私は、ISOやPCで地デジやBSを録画した5.1ch番組(映画)も5.1chで再生出来ています。
画面の右上に「AAC 5.1ch」などの表示が出ます。もちろんAVアンプでも5.1ch表示となります。

ただし、HDMIで接続しないとビットストリーム出力が出来ないようです。
HDMIだと7.1chまで対応で、光ですと5.1chまでとなります。

ちなみに私は、PS3→AVアンプ→TVを全てHDMIで接続しています。
ところで、ファームは最新版にアップデーでされていますよね?

参考↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10193688/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83r%83b%83g%83X%83g%83%8A%81%5B%83%80%8Fo%97%CD

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10095661/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83r%83b%83g%83X%83g%83%8A%81%5B%83%80%8Fo%97%CD

書込番号:11185727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/04/04 11:20(1年以上前)

zenkiさん
AVアンプの型番を書いた方が良いですよ!!

書込番号:11185788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/04 18:22(1年以上前)

PS3はソフト側でフォーマット指定できない場合には出力の優先順位があります。
リニアPCMマルチチャンネル>ドルビーデジタル>DTS>リニアPCM2チャンネルだったかと。
サウンド設定でリニアPCMのチェックを外せるだけ外せばPS3でデコードされないので
ビットストリーム出力が出来るようになります。

書込番号:11187412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/04 19:53(1年以上前)

お早いご回答ありがとうございます

サポートセンターで確認したところ音声のビットストリ−ム出力は、あくまでDVDやBDなどのディスクメディア再生時に限るということでした(動画ファイルやPS3 Media Serverを使った再生時は未対応)
ただサポートセンターはあまり当てにならないのでこちらで質問させて頂いたわけですが・・

当方の環境と状況

PS3(CECH-2000A)→AVアンプ(AX-V565)→TV(TH-42PZ800) 接続は全てHDMIのみ
回答を頂いた諸般の設定は設定済みです

DVD再生時には「映像音声設定」から「音声出力フォーマット」を開きビットストリーム出力を選べますが、動画ファイル再生時は「映像音声設定」に「音声出力フォーマット」があらわれません。したがってリニアPCMかビットストリームか選ぶことすらできません

DVD再生時、音声が5.1chドルビーサウンドの場合TV画面上には「DolbyDigital Multi ch」と表示、音声もビットストリーム出力されAVアンプでも「DolbyDigital」表示

動画ファイル(PS3のHDD内やUSBメモリに保存されているもの)やPS3 Media ServerでDVDISOなどをトラスコなしで再生させた時、音声が5.1chドルビーサウンドの場合TV画面上には「DolbyDigital 5.1ch」と表示、音声はPS3で5.1chリニアPCMにデコードされ出力されAVアンプ側では「PCM5.1ch」表示

といった状況になります

色々設定をいじった所、「サウンド設定」→「音声出力設定」から「リニアPCM5.1ch 48kHz」のチェックを外した場合、動画ファイルの再生時に5.1chドルビーサウンドがリニアPCM5.1chにデコードされず、ビットストリームで出力される模様です


質問の言い方を少し変えると動画ファイル(PS3のHDD内やUSBメモリに保存されているもの。DVDやBDは除く)やPS3 Media ServerでDVDISOなどをトラスコなしで再生時に「映像音声設定」から「音声出力フォーマット」ビットストリームを選ぶことはできる環境の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:11187795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/04 20:14(1年以上前)

ちょっと回答になってないかも知れませんが、当方PS3をDLNAのクライアントに使っています。
主に自作のMP4ファイル再生です。音声はAAC2ch/5.1chです。
AVアンプにはHDMIが無いので光接続です。この場合、光の設定の中に「PCMでどこまで周波数いけるか」と「ドルビー」「AAC」「dts」の設定がありますね。

・Dolby Digital 5.1ch
・DTS 5.1ch
・AAC
・Linear PCM 2ch 44.1kHz
・Linear PCM 2ch 88.2kHz
・Linear PCM 2ch 176.4kHz
・Linear PCM 2ch 48kHz

って感じで。うちは全部チェックマーク入れています。ですのでAAC5.1chは5.1で出てますよ。

書込番号:11187892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/04 21:46(1年以上前)

zenkiさん

>再生時に「映像音声設定」から「音声出力フォーマット」ビットストリーム

これは恐らくサポートの言うとおりPS3で直接BDかDVDを再生した時にしか出来ない操作です。
なのでDLNA経由、動画ファイル、ゲーム等の場合はサウンド設定でチェックを入れた形式のうち
優先順位が最も高い形式で出力する事になるかと思います。

ちなみに自分の場合はAVアンプに全てのデコードを任せたいので
リニアPCM(マルチチャンネルは全部)のチェックは常に外しっぱなしにしてます。

書込番号:11188403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/04/05 06:56(1年以上前)

私も訊きたいのですが、Dolby Digital と AAC 2.0ch & 2.1ch は、どうしたらビットストリーム出力できるのでしょうか?
リニアPCMにデコードされると凄く音が悪いので困っています。

書込番号:11189997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/04/05 08:03(1年以上前)

訂正、>Dolby Digital と AAC 2.0ch & 2.1ch
 ↓
Dolby Digital 2.0ch & 2.1ch と AAC 2.0ch & 2.1ch などのリニアPCM以外の2.0ch音声

書込番号:11190103

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/06 03:10(1年以上前)

ウロンチャさん

的確なご回答ありがとうございました

おかげ様で納得できました

が、ムツミが好きです?さんのご質問「Dolby Digital 2.0ch & 2.1ch と AAC 2.0ch & 2.1ch などのリニアPCM以外の2.0ch音声のビットストリーム出力の可否」という新たな
疑問ができてしまったのでもう少し、このスレを続けたいと思います

書込番号:11194478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/06 04:41(1年以上前)

これはPS3の仕様ですよ。
2ch音声はリニアPCMになっちゃうんですよね。

でも、リニアPCMに変換されて音が悪くなる・・・?なぜ「悪くなる」と分かるんだろう?どうやって聞き比べしたんですかね?
音の比較なんて「同一環境」で初めて分かる事です。他のハードの音と聞き比べて比較するのはフェアではありません。
AACフォーマットを否定するつもりはありませんが、2chAACやDDをPCMにコンバートした際、その劣化を聞き分けられる自信は少なくても私にはありません・・・

書込番号:11194540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/04/06 10:50(1年以上前)

>でも、リニアPCMに変換されて音が悪くなる・・・?なぜ「悪くなる」と分かるんだろう?どうやって聞き比べしたんですかね?

HDDの同じ映像音声の動画で音声が Dolby Digital の物とリニアPCMの物を同じPS3とアンプでです。

あと、HDDとドライブでは、再生系統が違うかもしれませんが、Dolby Digital 音声のDVDをビットストリ−ム出力とリニアPCM変換の設定を使えば簡単に、同じ音声で聞き比べ出来ますが

書込番号:11195226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/06 11:32(1年以上前)

それらの動画ファイルの音声は2chのDDなんですよね?
PS3で再生したらどちらもPCMとして出力されませんか?

「凄く音が悪い」と、あるので・・・・凄くと。そんなに差が出る物なんですか?
逆説を言えば「PS3内のリニアPCM変換のアルゴリズムに問題がある」って言う事と同義なんですが・・・
う〜ん私には聞き分ける自信がないです。皆さん凄い耳をお持ちでいらっしゃる。

書込番号:11195314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/04/06 12:18(1年以上前)

凄くって言うのは、言い過ぎたかも知れませんが Dolby Digital 2.0ch を Dolby Digital 2.0ch で Dolby Digital 2.0ch をリニアPCM変換で音声を再生した場合に後者の方が、私にとっては音が悪くなっているように聞こえます。

デコードは、前者はアンプで、後者はアンプに入力される前に、PS3で

それで、HDDでは、Dolby Digital 2.0ch で出力できないので困っていたから質問したのです。

書込番号:11195440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアサーバーとATRACについて

2010/04/02 18:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

スレ主 Tarao.Kさん
クチコミ投稿数:2件

PS3のメディアサーバーを使っています。PC(FMVのFC70D)のNetwokPlayerサーバーから楽曲を再生しているのですが、X−アプリで管理しているファイルが開けません。どなたかよいお知恵を。

walkmanを使っているため、多くはATRACにしています。moraからダウンロードした曲だけでなく、CDから取り込んだ曲も「トラックがありません」と出てしまいます。
PS3側の「ATRACを有効にする」の設定はしているし、サーバーとその中のフォルダまでは見えるのですが・・・。
ちなみにwalkmanを直接USBに挿すと再生できています。

書込番号:11177585

ナイスクチコミ!0


返信する
kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/05 18:55(1年以上前)

サーバ側がAtracに対応していないだけでは?
DLNAでは基本的にサーバ/クライアント双方が対応している必用があります。

書込番号:11192090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tarao.Kさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/05 19:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
moraにメールで問い合わせたところ、
「著作権保護機能がついたATRAC3形式の楽曲ファイルとなり、ダウンロードを行われた端末上の
対応のソフトウェアでのみ再生・転送を行っていただくことが可能」
なのだそうです。
同じSONYなのに・・・。

書込番号:11192334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3でバッファロー NASのLS-XH500Lが認識しない

2010/04/03 13:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:8件

本日、PS3を購入しメディアサーバー機能を設定しようとしたのですがうまくいきません。当方の環境は、BRAVIAとPS3をHDMIで、PS3は無線でロジテックのLAN-W300N/DRに、バッファローのNAS:LS-XH500LはLANで接続してます。尚、無線LANで接続したPCからはNASが見えてます。PS3もサーバー機能を有効にしています。

書込番号:11181267

ナイスクチコミ!0


返信する
DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/03 14:05(1年以上前)

FAT32とか関係ないのかな。

書込番号:11181343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/03 14:33(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

自己解決できました。
どうやらロジテックのgameuserでつなぐと駄目みたいでした。

書込番号:11181447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクの取り出しについて

2010/03/30 15:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:7件

先日、購入したのですがディスクを取り出した時に排出される量が、
ディスクの半分しか出てこなくディスクの穴に指が入らないので取り出しづらいのですが…
スロットインの機械はPSXを使っていますが、こちらはディスクの2/3位出てくるので
ディスクの穴に指が入り取り出しやすいのです。
これは正常なのでしょうか?

書込番号:11163364

ナイスクチコミ!1


返信する
DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 16:24(1年以上前)

半分ですね。
ちなみに家のPSXは勢い良くディスク発射装置のように飛び出してしまいディスクに傷ついて困っています。

書込番号:11163594

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/30 16:47(1年以上前)

過去のスレに有りましたよ、薄型はディスクの出てくるわりが少ないと。
昔の大きいモデルは穴がほとんど出ますが薄型モデルはセンターの穴がちょっとしか出ないと、仕様のようです。

書込番号:11163676

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/30 16:59(1年以上前)

ありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10140809/

って解決済の返信無しの自分勝手な方でしたか・・・探すだけ損した。

書込番号:11163717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/03/30 17:50(1年以上前)

■DP.JOPさん
やはり半分ですか…ちょっと取りづらいですね。
うちのPSXは普通に取りやすい位置まで出てくれるのですが…

■ニックネーム登録済み多すぎさん
申し訳ありません。
色々と立て込んでいて早急に返信があったので、解決済にしておいたほうが良いと思い
解決済みにしておいて用事をすませてから返信するつもりだったのですが…
1時間もせずに『解決済の返信無しの自分勝手な方』と言い切られてしまい…悲しいです。
これからは解決済にするのは返信してからにします。
順番を間違えてしまい申し訳ありませんでした。
該当掲示板を探して頂き本当に有り難う御座います。仕様のようで安心しました。
(当方が探し方悪かったのか見つけられませんでした。)
本当にご迷惑をお掛け致しました。

書込番号:11163934

ナイスクチコミ!9


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5

2010/04/02 15:54(1年以上前)

私も最初のころは取り出し難いと感じていましたが、だんだん慣れてきて、使い込んでるうちに穴全体がでてくるようになりますよ。

書込番号:11177191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/02 20:13(1年以上前)

■Tー1000Xさん
返信有り難う御座います。
やはり不良ではないようなので安心しました。

書込番号:11178060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

地デジチューナー内蔵のレコーダーを検討していたのですが
こちらを見つけました。
実際、地デジチューナー内蔵レコーダーと比べて、使い勝手などは如何ですか。
純粋にレコーダーを購入したほうがいいですか。
こちらでも問題ないようならプレステ3も持っていないので欲しいと思ってます。
DVDに録画が出来ない程度の差でしょうか。

書込番号:11148360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/27 15:51(1年以上前)

レコーダー買うほうがいいと思いますよ

書込番号:11148452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/03/27 15:53(1年以上前)

どんなレコーダーと比べようとしてるのか知りませんが、
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20100323_356065.html

書込番号:11148463

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/27 16:03(1年以上前)

BDレコーダーはWチュウナーとかBS内臓とかBDへのダビングとか色々できますけどこれはどちらかと言うと地デジのみの見て消しの簡易録画です。

レコーダーの方が何かと便利です。

書込番号:11148500

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/28 13:22(1年以上前)

両方所持していますが、感想としては
トルネは1万円に見合った性能です、レコーダは値が高い分性能は高く色々できます

書込番号:11153122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2010/03/28 16:56(1年以上前)

>DVDに録画が出来ない程度の差でしょうか

あと、再圧縮も出来ません。HDDが安価で増設できるから大した問題じゃないとは思うけど。

あとはまぁ、口コミ読んだらわかるけど色々と不具合が、、、

書込番号:11153932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/03/28 17:56(1年以上前)

PS3は何かと使えるマシンですから、持っていて損はしません。

まずトルネと一緒に手に入れて使ってみて、不満があれば
レコーダーを買い増しすれば良いと思います。

その場合もトルネはサブの録画機として活用出来るので、ゴミになってしまう
訳ではありませんしね。

書込番号:11154211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/03/30 21:20(1年以上前)

ダイの大冒険2さん。
inner-thoughtsさん。
D2XXXさん。
vague rumorさん。
ムアディブさん。
あたり前田のおせんべいさん。

皆さん、書き込みをすみません。

おくさんとも相談しましたが
先にチューナー内蔵レコーダーを検討します。
PS3は自分のこづかいで考えます。

有難うございました。

書込番号:11164810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング