プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

パナの初期のレコーダーで

2010/03/04 20:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:181件

パナソニックの初期のブルーレイレコーダーでDRモード以外のモードで音声をオートで録画したディスクは再生できますか?
以前のPS3では再生できなかったと思うのですが。

書込番号:11033086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/04 21:19(1年以上前)

BW700、800、900が該当します。この世代の機種ではHV画質の圧縮録画(HG〜HEだっけかな?)では、BDに焼く時に
「音声固定」で実時間でダビングしないとPS3(及び他社機)では再生できません。

 SD画質のVRフォーマットであれば、XPでもSPでも何でもOKです。

 ちなみに自分はこの縛りが無くなるのを待ってBW830を導入しました。この世代からは
H○→高速ダビングでもPS3で再生可能です。 DLNA視聴もOK!・・です。

書込番号:11033564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/03/04 21:40(1年以上前)

SAZABI type-Rさん

ご返答ありがとうございました。

やはり再生できませんか。
この新型PS3を購入しようと思っていたのですが、もう少し考えてみたいと思います。
今後3-Dに対応予定だったりとその他の面では魅力的なのですが。
あとスロットイン方式と言うのがディスクに傷がつきそうなのも躊躇する理由です。

書込番号:11033678

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/04 21:50(1年以上前)

>あとスロットイン方式と言うのがディスクに傷がつきそうなのも躊躇する理由です。

傷つきやすいというより中にディスク入れてるのを忘れて上からもう1枚入れて故障してる人もいます。

書込番号:11033740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/04 23:43(1年以上前)

>傷つきやすいというより中にディスク入れてるのを忘れて上からもう1枚入れて故障してる人もいます。

あれはネタでしょ、普通に操作していれば2枚は入らないでしょ。

書込番号:11034629

ナイスクチコミ!8


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/05 03:32(1年以上前)

>傷つきやすいというより中にディスク入れてるのを忘れて上からもう1枚入れて故障してる人もいます。

そんなこと起きないって。

書込番号:11035390

ナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/05 03:34(1年以上前)

起きるかどうかは試したことがないのでわかりませんが書き込みはありますww

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10595458/

書込番号:11035398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 08:18(1年以上前)

Xbox360から出火して家が燃えたのがニュースになったから
Xbox360は間違いなく出火するということですね、分かります

書込番号:11035741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/05 09:27(1年以上前)

D2XXXさん掲示板読もうよ。
そのスレでスレ主の2回目の書き込みに

>新PS3でおそるおそる再現テストを行いました。
>結果は、パンダのこったさんの仰る通り、電源オン・電源オフ共に
>ストッパの様な物に当たり2枚目は挿入出来ませんでした。(機構はOKです)
>また、11歳の甥が強引に押し込んでも無理のような気がします。

通常使用では起りえない事ですから、適当な事を言いふらしているとまたコレを見た人がディスクが何枚も入ると勘違いしてしまいます。

書込番号:11035932

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:181件

2010/03/05 09:44(1年以上前)

すいません。
実際にスロットインでディスクに傷が付いた経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:11036000

ナイスクチコミ!1


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/05 10:16(1年以上前)

気になったので、初期型PS3にて2枚入るのかどうか試してみました。
結果・・
2枚目入れようとしても入りませんし、挿入時の作動音すら鳴りませんでした。

書込番号:11036102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/05 14:01(1年以上前)

>実際にスロットインでディスクに傷が付いた経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?

いないでしょ、いたら大騒ぎになってるだろうし。
傷が付かないから中古のPS3ゲームの売買が成立しているのだと思いますよ。
もし傷が付くならゲームディスクの注意書きに、出し入れは控えてくださいと書かれますよ。

書込番号:11036824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 14:07(1年以上前)

ほぼ毎日ディスク入れ替えしているが、傷なんて付いたことない。

Xbox360でディスクに傷が付くのは有名な話だけど。

書込番号:11036845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/05 14:10(1年以上前)

Blu−rayのディスクの記録面にはとても強靭なハードコートが施されています。

歯ブラシ程度なら擦っても傷は付きません。

BDが傷の影響に弱い点が開発での問題点でもあったみたいです。

BDのレーザーの波長は短く、ピックアップとの焦点距離も短くて、僅かな傷でもエラーとなるほど繊細なのです…。

だからスロットイン部分の保護膜や、内部ローディングメカのゴムローラー程度が触れても傷の心配はないんじゃないかな。

書込番号:11036865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 14:58(1年以上前)

>Xbox360から出火して家が燃えたのがニュースになったから・・・
本気で信じてるならネバダの子供にも笑われるわ(笑)
海外経験があるなら誰でも知ってるけどこの手の大企業に難癖訴訟起こして、あわよくば和解金をせしめるというのは日常茶飯字で起きてます。当然SCEだって訴訟起こされてるはず。
もし本当にXbox360が原因と主張するなら裁判の判決結果を提示してください。
まあもしこれが事実なら米連邦政府が介入するレベルの話ですね

書込番号:11037021

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/05 15:05(1年以上前)

>vague rumorさん 

コイツはこれしか知らないのですww

毎回URL貼り付けてこんなの見つけちゃいましたってww

箱の板にも書きましたけどアメリカは訴訟大国ですからねw

書込番号:11037041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 15:22(1年以上前)


そういえば彼は360が原因で人が死んだなんて記事も書いてましたけど(笑)
となるとトヨタリコールどころではないわけですが、何も報道されてないという事は
きっと政府がもみ消したんでしょうね。
その証拠をゲハバスター君は国防総省にハッキングでもして手に入れたのでしょう^^
決して2chの書込みを鵜呑みにしてしまった可哀想な人ではないのは間違いない!


書込番号:11037097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2010/03/06 10:32(1年以上前)

度々すいません。
このモデルはパナソニックのレコーダーでDVD-RにHLモードなどでダビングしたものも再生できますでしょうか?
スロットインの件も問題なさそうですし、それにより購入しようと思うのですが。

書込番号:11041173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/06 21:55(1年以上前)

今晩は。 

 >DVD-RにHLモードなどでダビングしたものも再生できますでしょうか?

 DVDに「H○」モードで焼いたものはPS3では再生できません。他社製品との再生互換性は低いです・・・
 録画容量(時間)&コスト考えてもBD使った方がイイですよ。

書込番号:11044660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/03/07 08:58(1年以上前)

分かりました。
購入は別のブルーレイプレイヤーも含めて改めて考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11046750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した動画の使い方

2010/03/02 21:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

クチコミ投稿数:24件

撮った動画を、ビデオとかみたいに人の家に持っていって見たいなぁと
思うのですが、torneではそういう使い方が出来るのか、
もしご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?

あと、普通のレコーダーなら出来るのでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:11023893

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/02 22:40(1年以上前)

トルネは録画して見るだけ
例外としてpsp用に変換して持ち歩く事が可能です
普通のレコーダーでしたらDVDとかブルーレイとかのメディアに保存できるので
まぁ見れますよ


トルネに出来る事は公式に乗っていますのでまず質問する前に
自分で見てきたほうがいいですよ。

書込番号:11024294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2010/03/02 23:12(1年以上前)

ダイの大冒険2さん
ありがとうございましたm(_ _)m

公式サイトは結構確認したのですが・・
動画のデータの形式とかは書いてないので、
外付けHDD>PC経由でDVDやBDを焼けば、普通の
プレイヤーでも見れる汎用的なものなるのかなぁ・・?
と思ったのです。

メディアをPCで焼いても、やっぱり駄目なんでしょうか?

書込番号:11024522

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 23:16(1年以上前)

PS3をその人の家に持っていけば再生できるんじゃないかな。

書込番号:11024551

ナイスクチコミ!4


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 23:20(1年以上前)

データ形式は普通にMPEG-2 TS形式だと思いますけど。
そもそもPCにデータ移すことは不可能だと思います。著作権的に
ここに色々載ってるので参考にするといいです。
http://blog.playstation-cs.jp/201002/article_167.html

書込番号:11024586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2010/03/02 23:43(1年以上前)

hakkei40さん

わあ!良い情報URLありがとうございます!
PS3が遊びに行くところにあれば、外付けHDD(+torne)だけ
もっていけばいいのかとも思っていたのですが、
それも駄目かもしれないんですね。困った仕様ですね・・。

参考にさせていただいて、悩みたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:11024766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/03 10:18(1年以上前)

トルネはビデオキャプチャじゃぁ無く地デジチューナーなので・・・。

なにも無理してトルネ使わずに今使っているPCでビデオの動画取り込みDVD-Rメディアに焼けば済む話だと思うのだが。

書込番号:11026170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/03/04 00:24(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

えっと・・ビデオキャプチャとテレビ番組を撮ることの違いが
よくわかっていなかったりするのですが・・。

撮ったテレビ番組を、自宅以外でも見たいな。
というのが、私のやりたいことです。

テレビ自体には地デジチューナーはついていますが、
それとPCをつないでキャプチャとか、撮れるのでしょうか?

書込番号:11029734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/03/04 02:10(1年以上前)

外部HDDに番組を録画して、録画で使用したPS3意外での再生は出来ません。
これは、録画した番組を「B-CAS & PS3」をセットで著作権を管理しているため、どうにもなりません。
(B-CASの仕様なので、SCEにお願いしてもどうにもならない)
メモリースティックのみ、著作権保護機能がメディアに存在するのでダビング10が出来ます。
他に出来る事は、以下のページにまとめてあります。

http://blog.playstation-cs.jp/201002/article_167.html

仮に別の家で視聴したい場合は、本体+トルネ+録画したHDDの全てを持って行かないと再生出来ません。

PCでのキャプチャーは一応出来ますが、著作権的にグレーゾーン?&PC用キャプチャーカードだけで最低1〜2万&そこからどの機器でも再生出来るように動画の変換/編集などが必要になってくる場合もあるので、お勧めは出来ません。
(元々、そういう環境を持っていれば別ですが)

書込番号:11030162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/04 08:15(1年以上前)

地デジキャプチャは機器購入含め色々とハードル高いので辞めたほうが無難ですね。
地デジ録画に初めて興味を持ったと見受けられますが、地デジデータは単純なデータコピーでは何もできなくて、録画した機器ごと持って行くか、PCやレコーダーでメディアに焼くなりしないと他の場所で見れないのは常識なんですよ。

地デジはかなりガチガチの管理になっていて、PCで録画した地デジデータを隣のフォルダに移しただけでそのPCでも再生不能になったりするぐらいです。
こんなガチガチなのは日本ぐらい?かな。
焼きたいならレコーダー買うかPCに1万ぐらいの地デジチューナーつけるとかですね。

書込番号:11030564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/04 10:02(1年以上前)

>撮ったテレビ番組を、自宅以外でも見たいな。

そういう事ですか。

>撮った動画を、ビデオとかみたいに人の家に持っていって見たいなぁと

って書いて有ったからホームビデオカメラか携帯の動画撮影したようなデータを簡単に見たいとという事かと思いましたが、TVを録画した物を他人に渡したいのなら普通のレコーダの方が良いですね。

トルネは録画したのを見たら消す人に向いています。

書込番号:11030852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2010/03/06 16:37(1年以上前)

0とんちゃん0さん under.1800さん ニックネーム登録済み多すぎさん

ありがとうございました。
ご想像のとおり、HDDレコーダーを本格的に検討したのは今回が初めてですm(_ _)m

レコーダーでは、回数制限はあるもののメディアに焼いておけるとは聞いたことがあったので、
torneも同類のものであれば、なんらか取っておく方法があるのかなぁ・・と思ってご質問させていただきました。
紛らわしい書き方をして、すみません・・・。


今日、銀座のソニービルに行ってtorne体験をし、お姉さんにお話も聞いてきました。
やっぱり焼く機能が付いてないので無理みたいです。
CPUはPS3の方が賢いので、操作感が良いと言うのがレコーダーよりも強い点だとか。


そうなってくると、PS3に遊びたいゲームがあるかどうかが決心の焦点になりそうです。
もう少し悩んでみたいと思います。

いろいろと、どうもありがとうございました!

書込番号:11042927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンのaviファイルをPS3で見るとき

2010/03/05 08:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

現在、パソコンに保存してあるaviファイルをPS3 Media Serverを使ってテレビで見てるのですが、ファイルの中には、見れない物もあります。
同じaviファイルでも、PS3を使ってみれる物と見れない物があるのですが、出来たら、パソコン側で変換し直してみれる様にしていけたらと思ったんですが。。。。
何かいい方法ありますでしょうか?
使ってるパソコンはMacです。
見れるファイルと見れないファイルの区別はあるんでしょうか??
パソコンでの再生はMPlayerXを使って見ると、全てのファイルは見れます。

書込番号:11035749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/05 09:20(1年以上前)

aviファイルと一言で言っても種類は様々で、文面からして自身で作ったファイルでは無く拾ったもののようですから、PS3で見れるようにPCで変換するしかないですね。

書込番号:11035909

ナイスクチコミ!5


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/05 09:50(1年以上前)

自分で作ってないとするとあまり堂々と聞くもんでもないような気はしますが・・・。


なにかと負荷がかかりますが、「「#--TRANSCODE--#」」フォルダから入り込んでストリーム再生してみては。

あとは変換しなおすしかないかな。

書込番号:11036017

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/05 10:25(1年以上前)

>出来たら、パソコン側で変換し直してみれる様にしていけたらと思ったんですが。。。。
>何かいい方法ありますでしょうか?

ご自分で書いてるように変換しなおせばいいじゃないですか

書込番号:11036141

ナイスクチコミ!4


スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

2010/03/05 15:44(1年以上前)

皆さん有り難うございます
Divxとかで、パソコンで見れるものは、全て見れるのかな?
と思っていたので。。。。。
やはりパソコンで変換し直すしか無いんですね

aviファイルも、やっぱり、色々あるんですね

有り難うございます

書込番号:11037164

ナイスクチコミ!0


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/03/05 20:43(1年以上前)

解りませんが
PCとPS3をリンクさせれば効率も良くなるんじゃないでしょうか

リンクさせるとPC内の画像や映像をPS3のHDD内とかに移さなくてもPS3側で見れるじゃないですか?
それだとPS3で見れる奴見れない奴の判別が楽なんじゃないかなぁと

あと公式に載ってる対応動画形式とかも把握しておくと良いんじゃないかなと思います

書込番号:11038344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 20:54(1年以上前)

>taka_jtrさん 
windows Media エンコーダでコーデック変換すればいいだけでは?

書込番号:11038406

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/03/05 20:55(1年以上前)

既にPCには「PS3MediaServer」をインストール済みにも拘らず、DLNA経由でPS3では再生できないAVIファイルがあるとのお話でよろしいでしょうか。
そのファイルは間違いなくPCでも再生できていますか?←PCに該当コーデックがインストールされているのか再度ご確認ください。
もし再生できているとしても、
そのファイルにはDRMなどの著作権保護がかけられていませんか?←著作権保護のかけられたファイルは、基本的にそのPCでしか視聴不能であったと記憶しています。
それともうひとつ、そのAVIファイルをPCで再生する際に、どの程度の負荷がかかっているでしょう?←デコードに高負荷がかかっているとしたら、taka_jtrさんのPCには、それを更にエンコードしてストリーミング送信させるだけの余力がないということです。

書込番号:11038415

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/03/05 21:07(1年以上前)

ひとつ忘れていたので連投畏れ入ります。

PCに「PS3MediaServer(PMS)」をインストールしただけでは、PS3は「PMS」が扱っているファイルを認識してくれません。
PS3が起動している状態でPC上で「PMS」を起動し、「PMS」がtaka_jtrさんのPS3を認識していることをご確認ください。
ココ↓に、解り易い解説が記されています。MacとWindowsでは多少違うかもしれませんが、もともとJAVAベースのソフトですし、大差ないはずです。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/ps3/ps3.html
…残念ながら、「PMS」では対応していない動画ファイルも存在しているようですねorz

書込番号:11038488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

2010/03/05 22:37(1年以上前)

RYU夫さん>
現在がリンクさせてる状態で使っています

vague rumor さん>
使ってるパソコンはマックなので。。。。
もし変換するとしたら、いいソフトがあるかな?と思った次第です

耀騎 さん>
パソコンで見ると全て見れています。
現在は、PMSを使ってみれない動画は、テレビの入力を切り替え(パソコンの画面も出してるので)パソコンからDVI出力されたもので見ています。

おなじaviでも、色々あるみたいで。。。。
見れないファイル、変換不可or破損データとなる場合もあるんですね

教えていただいたHPをじっくり読んでみます

皆さん有り難うございます

書込番号:11039071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメソフト

2010/03/02 18:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして!
誕生日にやっとPS3を購入します。とはいったもののゲームに関してはPS2でとまっていて、どんなソフトがあるか分からないありさまです(・・;)
皆様のオススメのソフトなどありましたら教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします!

書込番号:11022821

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/02 19:02(1年以上前)

どんなゲームが好みか書かないと何ともいえません。

書込番号:11022862

ナイスクチコミ!2


スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/02 19:08(1年以上前)

大変申し訳ありませんm(__)m好きなジャンルですが、シュミレーションや、FPSなどが好きです。

書込番号:11022881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/02 19:32(1年以上前)

FPSならCOD:MW2とか、もうすぐ発売のBFBC2でしょうか

書込番号:11022980

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/02 19:41(1年以上前)

ちいさなぽっとさん返信ありがとうございますm(__)mCODは以前出ていた作品はプレイしたことあるので、最新作もプレイしてみたいと思います!
BFBCは正式な作品名は何というのでしょうか?知らない事が多く申し訳ありません。

書込番号:11023016

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 19:51(1年以上前)

シミュレーションゲームなら
戦場のヴァルキュリアとかはどうですか?ベスト版もでてるのでお手軽な価格でプレイできますよ。

書込番号:11023078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/02 19:53(1年以上前)

バトルフィールド バッドカンパニー2です
個人的感想ですがシングルプレイはCODの方が面白い
マルチプレイはCODは個人戦重視、BFBCはチーム戦(チームとしての勝ち負け)重視なので好みの方をどうぞです

書込番号:11023085

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 19:53(1年以上前)

BFBCはBattlefield Bad Company(バトルフィールド バッドカンパニー)です

書込番号:11023088

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/03/02 20:44(1年以上前)

とりあえずPSストアから体験版でも落とせるだけ落としてプレイしてみたらどうですか?

書込番号:11023367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/02 20:45(1年以上前)

hakkei40さん
戦場のヴァリキュリア楽しそうですね!価格も安いなんて最高です。絶対買いたいと思います。

ちいさなぽっとさん
バトルフィールドでしたか。それは興味あります\(^O^)/チーム戦ということで、さらに熱中できそうです。ありがとうございます。

書込番号:11023377

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 20:46(1年以上前)

携帯電話で書き込みしてるってことは。
もしかしてネット契約してないとか?

書込番号:11023389

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/02 20:49(1年以上前)

DECSさん返信ありがとうございます。
そうですね。体験版をやってみて決めるのも手ですね!

書込番号:11023414

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/02 20:53(1年以上前)

hakkeiさんすみませんm(__)m実は出先でして(・・;)家にはちゃんとネットつないでいますよ。

書込番号:11023438

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 20:56(1年以上前)

そうでしたかw 安心しました。
ネットに繋げないと、面白さとか半滅してしまいますからねw

書込番号:11023457

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonsakaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/02 21:00(1年以上前)

そうですよね!やっぱりネット対戦で、もり上がりたいです(^O^)
ゲームは好きですが、技術がないので頑張って練習したいと思います。

書込番号:11023476

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2010/03/03 09:08(1年以上前)

好きなゲームの一つがシミュレーションとのことですが、スポーツ系や競馬系はどうでしょう。

私も昨年薄型が出てPS3を買いました。これまではPS2とゲームキューブ、ドリキャスでしたが、ドリキャスの故障を機に、ほぼ同時期にPS3とXbox360を買いました。

そして最初にPS3用に選んだのが「プロ野球スピリッツ6」と「Winning World」でした。結構楽しんでます。実際両者とも新作の2010を注文済みですし。

書込番号:11025990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/03 10:27(1年以上前)

今週の週間ファミ通にゲームソフトカタログ2009が付いていますので
http://www.famitsu.com/wf/
そちら購入されるのが良いかと思います。

あとは体験版のDLなんですが数が少ないので、ベスト版を買ってみれば間違いはないかと思います。

書込番号:11026195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/03 11:57(1年以上前)

信長の野望 天道はいかがですか?
明日、発売です。

書込番号:11026466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/03/03 15:39(1年以上前)

少し系統は違いますが、デモンズソウルなんていかがでしょうか。
アクションゲームですが、ゲームバランスが絶妙です。
価格コムの口コミを見てもかなり評判はいいようです。
オンラインゲームでもあるので、長く楽しめます。
ベスト版も出たばかりです。
また、ニコニコ動画を見れる環境であれば実況も多数見れます。
ただネタバレしますので、見てもパート1だけにしたほうがいい
でしょう。
パート1のほとんどが、チュートリアル動画ですから。

どんなゲームでもそうですが、デモンズソウルは特に初見が一番
面白いですからね。

書込番号:11027178

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/05 21:26(1年以上前)

FPSでネット専用でも良ければ、MASSIVE ACTION GAMEなんかはどうでしょう?
256人対戦は圧巻ですよ(^_^)b

書込番号:11038595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネ用の外付けHDD

2010/03/04 20:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 shou+さん
クチコミ投稿数:80件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

私のPS3は60GBモデルではないので、USB端子が2つしかありません。
なので、片方にはトルネを接続して、もう片方にはUSBハブ(4つに分けるもの)を接続し、そこにHDDを2、3台と無線キーボードを繋ぐ予定です。

しかし、USBハブに接続したHDDのアクセス速度が著しく低下します。

それでも、上記のような接続で、正常にトルネから外付けHDDに録画や再生が行えるのでしょうか?

書込番号:11033245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/04 20:38(1年以上前)

バスパワーのハブを使っているとか?
セルフパワーの物を使えば解決しませんか?

書込番号:11033302

ナイスクチコミ!2


スレ主 shou+さん
クチコミ投稿数:80件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/03/04 20:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
当方初心者なもので、教えていただきたいのですが、バスパワーとはUSBからの電源供給で、セルフパワーとは、外部からの電源供給という解釈でよろしいのでしょうか?

あと、4つに分けられるセルフパワーのUSBハブはいくらくらいでしょうか?

書込番号:11033334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/04 20:47(1年以上前)

その認識で合ってますよ。多分今バスパワーのUSB使ってて、電源不足になっていて速度が落ちているんだと思います。良くある話です。
うちのPCもHDDが沢山つながってますが、バスパワーじゃ全然認識しませんし。

値段はピンキリなんで電気屋に行って貰うしか・・・それ位はして下さい。

書込番号:11033368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 shou+さん
クチコミ投稿数:80件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/03/04 20:50(1年以上前)

よくある話なんですか!


そうですね。今度電気屋で見てきます。

ありがとうございました。

書込番号:11033383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/03/05 15:07(1年以上前)

ここは価格.comなんだから探せばいいじゃないですか。

書込番号:11037051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

クチコミ投稿数:14件

1.地デジ対応液晶テレビに繋いでテレビを観る場合は、
PS3の電源を入れないで(torneを起動しないで)観ることはできるんでしょうか?

2.液晶モニタに繋いでテレビを観る場合は、
PS3の電源を入れてtorneを起動してから観れるんですよね?

どなたか回答宜しくお願いします。

書込番号:11034880

ナイスクチコミ!3


返信する
ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/05 04:42(1年以上前)

1の場合は普通にテレビを見るだけなのでPS3は必要無いですよね。
2の場合はモニターにチューナーが無いのでトルネを起動しないと見れませんよ。

書込番号:11035443

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/05 09:13(1年以上前)

解決済み・Goodアンサーはお礼の返信では無いと思うのですが・・・。

最低限アドバイス頂いた方には礼を書くべきだと思いますよ。
メーカーの人じゃぁ無いのだから親切心で回答してくれた人への最低限のマナーだと思います。

書込番号:11035889

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2010/03/05 12:24(1年以上前)

すいません。
ありがとうございました。

書込番号:11036499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング