プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(8015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS2のソフト

2010/01/25 15:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 chomo27さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
PS2が壊れたので購入を考えています。

この本体、PS2ソフトは遊べるのでしょうか?
また、ロードの遅かったゲームが早く動いたりするのでしょうか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:10837390

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2010/01/25 15:32(1年以上前)

出来ないですよ

書込番号:10837397

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 chomo27さん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/25 15:34(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10837403

ナイスクチコミ!1


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/25 15:43(1年以上前)

新型(120GB、250GB)および40,80GBでは無理です

初期型の20,60GBのみPS2との互換を持っています

ちなみに↑の初期型でPS2を起動すると、少しですが画質向上します。又、引き伸ばしてワイドにもできます

ですがPS2のみのプレイにしろPS3をやりたいにしろ別々に買うのをオススメします
新品だと価格.comでは10万円近くします
中古だとほぼ確実にメーカー保障がきれているでしょう

別々に買うと4万ぐらいですかね


最後に、わからないことを聞くために書き込むのはとてもいいことだと思いますが、PS2互換等はsonyのホームページやshopの製品ページ等に書いてありますからまずは下調べをした上で書き込んでくださいね
それでもわからないことがありましたら喜んでお答えしますんで

書込番号:10837424

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:83件

2010/01/25 17:50(1年以上前)

自分で調べて分るはずなのに質問するのってなんだかなぁ^^;;;;;;;

書込番号:10837843

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2010/01/26 12:46(1年以上前)

携帯だから難しいんじゃない?

書込番号:10841854

ナイスクチコミ!0


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/26 16:23(1年以上前)

過去スレ読もうぜ。

書込番号:10842527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/26 17:57(1年以上前)

わからない⇒最低限のことはメーカーサイトや検索などで調べる⇒価格の過去スレを探す⇒どうしても解決しない場合は質問

でよろしく。

書込番号:10842893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

細かいノイズ

2010/01/23 23:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 micro211さん
クチコミ投稿数:3件

PS3ノイズ

80GB版からこちらに買い換えたのですが、以前は全く見られなかった細かいノイズ(ボケていますが、写真に写っている白いホコリのようなもの)が頻繁に出るようになりました。

具体的には、白い小さな点が画面全体のいろいろな所で点滅している感じです。
テレビはBRAVIAのX5000を使用しています。テレビ側の時計表示をONにしたところ、時計が表示されている領域にはノイズが乗っていないので、PS3側からの映像にノイズが乗っているものと思われます。

電源を入れた直後からノイズが出ることもあれば、ゲーム中に突然ノイズが出ることもあります。
ケーブルがプラネックスの安物だったので、エレコムのケーブルに変えてみましたが変化はありませんでした。

同じような症状が出ている方や、過去にこのような経験をされた方で解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10829754

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 micro211さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/23 23:55(1年以上前)

補足です。
接続はHDMIです。

ディスプレイ設定→映像出力設定からHDMIを選択し直すと、ノイズは消えますが、時間が経つと再発することもあります。

書込番号:10829776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/24 01:16(1年以上前)

・HDMIの端子を変えてみる
・テレビを変えてみる <無ければ友人の家で借りる


この写真のメニューはどこでしょうか?
当方でも確認したいのですが、場所が見つかりませんでした..._| ̄|○
 <ゲームのメニューなのかなぁ...

デジカメで撮ったなら、もう少しピントが合うように、
何度か撮り直して欲しい所です..._| ̄|○
 <他にも、少し引いたところからの写真も...
「マクロ撮影」にすれば、ピントが合うはずですが... >ケータイのカメラ?
 <他にも、「ピント固定」とか使い方次第...

埃なのか、ノイズなのか、ピントが合っていないので、本当に判りませんm(_ _)m
 <写真を拡大して保存していませんか?
  それとも、でかいサイズの写真の一部?

できれば、何か台などの上にカメラを置いて、
「セルフタイマー」を使って、手ブレの無い写真を撮って貰えると有り難いですm(_ _)m


接続構成は、「X5000」とHDMIで接続しているだけですか?
音声設定などを変更していませんか?
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/rgbfullrange.html

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/superwhite.html
の設定は?

書込番号:10830167

ナイスクチコミ!1


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/24 01:44(1年以上前)

>>名無しの甚兵衛さん
おそらく写真のメニューはゲーム中にPSボタンを長押しした時のメニューだと思います。(ゲーム終了、コントローラーの電源を切るなど) 

書込番号:10830271

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/24 01:45(1年以上前)

これってもしかしてコントローラーのPSボタンを長押しした時に出る
本体の電源を切る
このコントローラの電源を切る
のメニューが出てる画面でしょうか?
原因はわかりませんが、気になるようでしたらサポートセンターに問い合わせてみてはどうでしょうか?

書込番号:10830273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/24 05:16(1年以上前)

終了メッセージ

液晶に埃が有ると...

hakkei40さん、“R”さん情報ありがとうございますm(_ _)m

普段「本体」から電源落としていたので、気が付きませんでした(^_^;
確かに有りました。


参考までに、自分のPS3での状況を添付しますm(_ _)m
 ※繋いでいるのが、液晶モニタのため、厳密な比較にはならないと思いますが、
  確かに、micro211さんの様な背景に不要なモノは映っていません。

書込番号:10830580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 10:20(1年以上前)

チラチラ点滅する光の点みたいなものでしょうか

であれば私もなりました


私はパソコンの液晶モニタプラスPS3(120Gタイプ)ではならなかったのですが、
KDL-40F5と接続してから点滅する光の点が出るようになりました
(両方HDMI接続です)

ソニー製ケーブル2本、バッファロー製ケーブル1本、テレビのHDMI入力1から4まで試しましたがダメでした

テレビのHDMI入力の故障も考えましたが他にHDMI接続しているレコーダーはならないので
設定でなんとかならないかとブラビアリンクをOFFにしてみたら出なくなりました
その後でテレビとPS3だけ電源を入れ、リンクし直した状態で約1ヶ月経ちますが
今のところは大丈夫な様です


スレ主さんの接続や設定状況がわからないのでなんともいえませんが、一応私はこれで出なくなりましたよ

書込番号:10831196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 micro211さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 14:27(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
見にくい写真で申し訳ありません・・・

テークCさんの仰る通り、
>チラチラ点滅する光の点みたいなもの

まさにコレです!
そして私もBRAVIAリンクをONにしていました。
リンクし直して様子を見てます。

ありがとうございました!

書込番号:10832119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/24 23:19(1年以上前)

私も全く同じ現象出てますよ。画面にチラチラと微生物が動いてる感じですよね。
やはり新型PS3とブラビア(KDL-40F5)のHDMI接続です。
私はブラビアリンクなどの機能は全てOFFにしても出てます。
リモコンで他のHDMI入力に切替えてまたPS3を繋いでいるHDMI入力に戻したときとか。
DVDを見終わってXBM画面に戻ったときとかに良くでます。

15日にPS3を修理に出してみたけど「確認できず」でそのまま返ってくるとのことです。
ケーブルを変えても駄目だったのでTVとの相性ですかね。

書込番号:10834814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/25 03:49(1年以上前)

>ウロンチャさん

ブラビアリンクOFFでもでましたか

私はほぼ毎日出ていたのが、機器、配線の構成は同じ状態で
全く出なくなったので相性はあまり考えたくないですね

ちなみにブラビアリンクってTV、PS3両方のHDMI機器制御を切にしていましたか?

記憶が曖昧で申し訳ないですが、ブラビアリンクONの状態から
TV側のHDMI機器制御だけをしないにした時はまだなっていた様な気がします

書込番号:10835795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/26 01:25(1年以上前)

>テークCさん

HDMIリンク機能はテレビ側とPS3側の両方を切ってました。
他にもディスプレイ設定のRGBフルレンジやY Pb/Cb Pr/Crスーパーホワイトも切ってみたり
サウンド設定の出力フォーマットも最小限にしてみたりと試しましたがどうも駄目でした。
挿すHDMI入力端子を変えてみても程度の差こそあれ完全に無くなることもなく
それでPS3を修理に出してみた次第です。しかし結果は上に書いたとおり…

ちょっと気になったのが、1080Pでのみ発症することと
PS3→AVアンプ→ブラビアのようにAVアンプを経由してHDMI接続していたときは発症しなかったこと。
(AVアンプを修理に出したのでテレビとPS3を直繋ぎして遊ぼうとして初めて異常に気付きました)

うーん、自分もやはり相性問題とは思いたくないでのですが。
まだ他メーカーのテレビとHDMI接続した時の動作を試してないので
PS3が修理から戻ってきたら試してみようと思ってます。

書込番号:10840509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーの交換について

2010/01/22 23:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:25件

12月後半にPS3を購入してCOD4を中心に利用していました。
最近になり左スティックの溝が削れてうまく操作できないようになってしまいました。
PS3の保障規定には本体のみとありますが買ったばかりと説明すれば交換してもらえるでしょうか?
自分でも明日問い合わせてみる予定です。

書込番号:10824659

ナイスクチコミ!1


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/23 00:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/23 00:15(1年以上前)

私のコントローラーも左スティックの溝削れてます。
FPSをやってる方は削れます。

てか不具合でもないのに交換できるんでしょうかね?
(やりすぎによる削れですよね?)

保障が効くのなら当方もコントローラー交換してもらいます。
(できる訳ないと思うけど・・)

書込番号:10824789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/23 03:22(1年以上前)

http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3362/3362_1.html
こんなのを買えば?
 <大きなゲームショップなら売っていると思いますが...

書込番号:10825345

ナイスクチコミ!1


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/23 03:34(1年以上前)

↑削れた溝とは関係ないのでは? もしくは状況が分かってないのでは?

書込番号:10825357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/01/23 04:35(1年以上前)

返信ありがとうございます
自分でも交換してもらえないだろうと思いながらも、だめもとで聞いてみようかと思います。
同じような方がたまにいらっしゃるので参考にもなるかと思いまして。


tduoさんが指摘されているとおり削れているのはスティックの稼動域を調整する場所です



書込番号:10825411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/23 04:50(1年以上前)

ココの話では?

えっ?

スティックの滑り止めの溝が無くなって、
滑ってしまうという話だと思っていました。

交換に応じてもらうことは、ほぼ不可能だと思われるので、
滑り止めになる製品を付ければ良いと思ったのですが、違いましたか..._| ̄|○


失礼しましたm(_ _)m

書込番号:10825421

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/23 05:02(1年以上前)

 交換できなければ、コントローラーを分解してアナログスティックの左右を交換してみては?もしくはps系のスティック部分だけ抜いてきて交換とか。

コントローラーの分解は結構面倒ですが、(分解は簡単ですが、組み立てがはめずらい)交換できれば普通に使えます。分解後スティック部分は簡単に引っこ抜けます。

 どうせ新品でコントローラーを買うのであれば惜しくは無いでしょうし、コントローラの延命くらいにはなるでしょう。失敗すれば合掌するしかありませんが。

注:自己責任

書込番号:10825429

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/23 05:16(1年以上前)

 スティックの傘の部分ではなくて柱の部分にゲームのやりすぎで、削れて溝ができたと言う話。

書込番号:10825438

ナイスクチコミ!1


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 15:55(1年以上前)

使い方が悪いからそんなことになるんだよ。
あなたが言っているのは米を5キロ買っきて食べたら減ったから新品に交換してくれと言っている様なものだ。

書込番号:10827298

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/23 16:15(1年以上前)

Tduoさんへ、
>スティックの傘の部分ではなくて柱の部分にゲームのやりすぎで、
>削れて溝ができたと言う話。
なるほど、スティックをコントローラの淵に押し付けて、
淵が凹む程強い力でスティックを操作していると言うことですね(^_^;

ようやく判りました。ありがとうございますm(_ _)m


まぁ、全体がプラスチック製なので、力を入れ過ぎて凹んだり折れたりしても
メーカーの責任には問えませんねぇ..._| ̄|○

本人の「力の入れ過ぎ」では無く、コントローラの「作りが脆い」
というのが証明できれば、交換にも応じてもらえるかも?


金属製のリングでも作って、淵にはめるとか(^_^;
 <多分、コントローラより高くつくとは思いますが..._| ̄|○

書込番号:10827381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/01/23 17:04(1年以上前)

今日サポートセンターに電話してみたところ、『こちらのほうで修理の判断をいたしますので、本体とともにお送りください』という趣旨のことを言われたのでPS3はプレーステーションクリニックに旅立ちました。

さまざまな回答ありがとうござしました。

書込番号:10827592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/24 14:56(1年以上前)

どんな返答がくるのか楽しみですね。
私は十中八九駄目だと思いますけど。

書込番号:10832222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/24 20:59(1年以上前)

つか、正常に使える物を自分の使い方が悪いせいで溝を
削ったのに、交換云々ぬかすやからがいることに驚きwwww

普通の人間なら、自分で新しい物を買うだけなんだろうがww

SCEのサポートが悪いとかいう書き込みを見かけるが、ユーザーも
相当だよなwww

書込番号:10833878

ナイスクチコミ!0


太老さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/24 22:23(1年以上前)

あのさ、ここは2ちゃんじゃないんだから
むやみやたらに「W」を連発するとバカっぽいからやめた方がいい。

書込番号:10834416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2010/01/25 09:22(1年以上前)

この質問に対する回答は締め切らせていただきます
 
消耗品とはいえまだ1ヵ月の利用です、自分としては丁寧に扱っていました
相手は大企業ですし自分で買い換える前に聞いてみるのも1つの手かと思いますが

貧乏さんの考え方だと誰が得するんでしょうか?

書込番号:10836212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネット機能について

2010/01/24 16:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 godon5さん
クチコミ投稿数:63件

HPなどを見ると、検索エンジンや動画なども閲覧できると書いてあるようなのですが、どの程度できるものなのでしょうか?
さすがにPCと同程度できるとは思いませんが、実用に堪えるぐらいにはなっているのでしょうか?
もし大丈夫であれば、無線LANに繋いでHPや動画の閲覧などをしたいと思っています。

書込番号:10832675

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/24 17:32(1年以上前)

実用に耐えられるかどうかはスレ主さんのネット環境次第です。特にネット配信される動画は
回線速度が遅ければまともに見られないです。また、回線速度速い光でも回線品質が悪けれ
ばこれまたまともに見られないです。

PS3の無線LAN機能はしょぼいので(IEEE802.11 b/g)動画を見るなら有線LANで接続すること
をおすすめします。環境の問題で有線LANが無理な場合、11n対応のイーサネットコンバーター
を用意すれば改善されるかもしれません。

書込番号:10832865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/24 17:42(1年以上前)

ネットブックよりは良いと思います。
特に動画再生については、元々PS3の「十八番」なので...

ただし、プラグインなどの追加は制限がいろいろ有るので、
見れないサイトも有るかも知れませんm(_ _)m

書込番号:10832914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/24 18:01(1年以上前)

私は大画面液晶TVにつないで利用してます。
かなり快適ですよ!
ユーチューブも大画面で気楽に見られます。

メールをするなら、ブルーツゥースでも2.5GHのどちらでもよいのですが
市販のキーボードは必須です。
私はトラックボールとマウス一体型を使っていますが快適です。

http://kakaku.com/item/01501910744/


ソニーのワイヤレスキーパッドも持っていますが、正直、使わなくなります・・・。

書込番号:10832998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 godon5さん
クチコミ投稿数:63件

2010/01/24 23:41(1年以上前)

HD素材さん、名無しの甚兵衛さん、ズポックさん、レスありがとうございます。
ネット環境によるということですね。ちなみに回線は光ですが、ルーターは11n対応ではありません。
ワイヤレスキーパッドは購入予定だったのですが、保留しておきます。
ちなみに、閲覧できるHPやサイトはPCと基本的に同じと考えてよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10834999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/25 01:17(1年以上前)

PCと同じですね。
ただ課金が発生するようなサイトはまともに利用できません。
重いサイトはフリーズに近い動作になる、フラッシュのverが古い等
結構制約はあります。
価格やYoutub・ニコ動をサラッとみるなら起動が早いPS3で十分かもしれないですね。

書込番号:10835502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 godon5さん
クチコミ投稿数:63件

2010/01/25 08:25(1年以上前)

マグナム青木さん、レスありがとうございます。
よくわかりました。
それにしてもPS3はすごいですね。他のスレにありましたが、ゲーム機にいろいろな機能が付いていると考えるより、マルチメディアプレーヤーにゲーム機能が付いていると思った方がよさそうです。今後も拡張の可能性が大いにありそうですし。
torneも出てこれらの機能をきちんとPRできれば爆発的に売れるような気がします。ちなみに、自分の持っているレコーダーはPSXなのですが、DVDに焼いたのは7、8年で1回だけでした。こういうユーザーにとってはとてもよい機種だと思います。TVがWoooなので、基本的にTV内蔵HDDに録画するのですが、BD再生とW録用にと検討していましたが、他の機能も魅力的なので購入に踏み切れそうです。

書込番号:10836080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CD情報取得について

2010/01/24 20:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 balancerさん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みさせていただきます。
最近PS3に音楽を取り込もうと思いCDをレンタルしましたが、インターネットに接続していないためCD情報が取得されないまま「アルバム」となりました。
来月にネットをつなげる予定なのですが、つなげた後でこれらのCD情報を取得する事はできますか?
解りづらい文章申し訳ありません。
ちなみにPCは持っていません。

書込番号:10833690

ナイスクチコミ!0


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/24 20:32(1年以上前)

ネット繋いだ状態でCDをいれないとアルバム情報は取得されないので未接続で入れたやつはネット繋いでも情報は取得されません

書込番号:10833716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 balancerさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/24 20:39(1年以上前)

hakkei40さん
回答ありがとうございます。
ということはこれらのCD情報を取得したければ、またレンタルしなければならないということですね…

書込番号:10833758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/24 20:46(1年以上前)

取り込んだ形式はMP3ですか?
後からだと、PCでMP3タグエディターなどを使って一曲づつ手動でCD(曲)情報を入れることはできますよ。

書込番号:10833796

ナイスクチコミ!0


スレ主 balancerさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/24 20:53(1年以上前)

まるるうさん
回答ありがとうございます。しかし私はPCを持っていないのです…

書込番号:10833844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2010/01/24 22:28(1年以上前)

PS3にキーボードを接続して入力することは可能ですよ。
ただ、それも曲数が多いと面倒ですので、ネット接続できるまではレンタルは控えた方がいいかもしれませんね。。。
たまにネット接続しても全然違う曲名が表示される事があるので頻繁にCDを取り込むならキーボードは持っていて損はないかと思います。

書込番号:10834458

ナイスクチコミ!2


スレ主 balancerさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/24 23:10(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん
回答ありがとうございます。
今その作業をしてみたのですが…
確かに面倒くさいですね(泣)
ネット繋げるまで待ちます

書込番号:10834743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新色は夏ですかね?

2010/01/24 15:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:93件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

最近、値段も手頃になってきたし、新型でサイズもコンパクトになったので、欲しくなってきたんですが、色がまだ黒しかありません。白があったらすぐにでも欲しいんですが、PS2の白を買った時、良かったので。いつかは出ると思うんですが、やっぱり夏のボーナス商戦時期ですかね?どなたか情報知っている方いましたらお願いします。

書込番号:10832383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/24 16:24(1年以上前)

出る可能性はあるだろうが、正式発表を待て。

書込番号:10832550

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/24 19:31(1年以上前)

正確な情報を求めるなら、時期尚早かと…

書込番号:10833401

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 19:50(1年以上前)

貧乏反対さん、ふろんろさん回答ありがとうございました。確かに、その内でる可能性は高いんだから、待つしか無いですね。

書込番号:10833499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング